今、何故、NHK大河ドラマ「龍馬伝」なのか!その十五(五箇条の御誓文)
「五箇条の御誓文」
江戸幕府による大政奉還を受け、王政復古によって発足した明治新政府の方針は、天皇親政(旧来の幕府・摂関などの廃止)を基本とし、諸外国(主に欧米列強国を指す)に追いつくための改革を模索することであった。その方針は、翌明治元年(慶応4年、1868年)の五箇条の御誓文で具体的に明文化されることになる。合議体制、官民一体での国家形成、旧習の打破、世界列国と伍する実力の涵養などである。また、この目的を達するための具体的なスローガンとして「富国強兵」「殖産興業」が頻用された。
[五箇条の御誓文」
ー、広ク会議ヲ興シ万機公論ニ決スヘシ
ー、上下心ヲ一ニシテ盛ニ経綸ヲ行フヘシ
ー、官武一途庶民ニ至ル迄各其志ヲ遂ケ人心ヲシテ倦マサラシメン事ヲ要ス
ー、旧来ノ陋習ヲ破リ天地ノ公道ニ基クヘシ
ー、智識ヲ世界ニ求メ大ニ皇基ヲ振起スヘシ
現代語訳サイト「http://www.geocities.jp/kunitama2664/goseimon.html」
明治新政府は発足当初から公議を標榜し、その具体的方策としての国是を模索していた。明治元年正月、福井藩出身の参与由利公正が、坂本龍馬の船中八策と似ている部分が多い議事之体大意五箇条を起草し、参与東久世道禧を通じて議定兼副総裁の岩倉具視に提出した。
制度取調参与の福岡孝弟は、この由利五箇条に対して第一条冒頭に「列侯会議を興し」の字句を入れるなどして封建的な方向へ後退させ、表題も会盟に改めたため、列侯会盟の色彩が非常に強くなった。更に福岡は発表の形式として天皇と諸侯が共に会盟を約する形を提案した。しかし、この「会盟」形式は、天皇と諸侯とを対等に扱うものであり王政復古の理念に反するという批判にさらされた。
そこで、総裁局顧問の木戸孝允が、天皇が天神地祇を祀り、神前で公卿・諸侯を率いている状態で共に誓いかつ全員が署名するという形式を提案し、採用されることとなった。その際、木戸孝允は、福岡案第一条の「列侯会議を興し」を「広ク会議ヲ興シ」に改め、「徴士」の任用期間を制限していた福岡案第五条を削除して木戸最終案第四条を新たに組み込み、五箇条の順序を体裁良く整え直すなどして大幅に変更を加え、より普遍的な内容にした。
また、議定兼副総裁の三条実美も福岡案表題の「会盟」を「誓」に修正したため、木戸による五箇条が「誓文」「御誓文」「五箇条誓文」「五箇条の御誓文」と呼ばれるようになった。この木戸五箇条が天下に布告すべき日本の国是として明治天皇の裁可を受け、1868年(慶応4年)3月14日、朝廷の規模の大きさを天下に確定させんとする木戸の狙い通り、誓約された。木戸は後日、「天下の侯伯と誓い、億兆の向かう所を知らしめ、藩主をして其責に任ぜんと欲し」たと述べている。その十六に続く 以上
« 今、何故、NHK大河ドラマ「龍馬伝」なのか!その十四(明治維新) | トップページ | 今、何故、NHK大河ドラマ「龍馬伝」なのか!その十六(御誓文布告) »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 政権に忖度するテレビ朝日に「株主提案」で問題提起 勝算はあるのか…田中優子さんに聞いた 注目の人 直撃インタビュー(日刊ゲンダイ)(2024.05.28)
- 言論統制が強化されている米国でFOXニュースのタッカー・カールソンが解雇に(2023.05.13)
- MGMが北米でMinamataを「葬ろうとしている」と非難する著名カメラマンのステファン・デュポン(2021.11.17)
- なんでテレビはこういうことを報道しないんですかね?wwwコロナの大嘘がばれるからですね。www(2020.11.24)
- 映画『テネット[TENET]』は警告している!(2020.10.25)
« 今、何故、NHK大河ドラマ「龍馬伝」なのか!その十四(明治維新) | トップページ | 今、何故、NHK大河ドラマ「龍馬伝」なのか!その十六(御誓文布告) »
コメント