「平成の船中八策」を実現する市民の会、発足に当たって(会員募集中)
2010年4月から5月の約一ヶ月間に亘り、平成の「坂本龍馬」シリーズを記述してきました。その中で、「平成の船中八策」を提案させていただきました。この提案を実現することが、今後の日本の進むべき方向性を決めて、力強く前進して子孫にバトンタッチすることが出来ます。
これは、現代に責任を持つ我々全員の子孫に対する義務であり、また将来の世界政府(地球国家樹立)に影響力を持ち、日本民族の存続を図る上でもやらねば成らぬ、回避できないたった一つの道であります。
改めて下記に「平成の船中八策」を提案します。
「平成の船中八策」(試案) 2010年5月9日
1、地球合衆国・政府の樹立(大政奉還・主権在民)
2、地球合衆国・議会の開設(議会・上下院の開設)
3、地球合衆国・憲法の制定(憲法・法律の制定)
4、地球合衆国・防衛軍の整備(陸・海・空・宇宙軍)「宇宙・
地球警察・治安・宇宙防衛」
5、地球合衆国・共通通貨の発行(通貨政策・中央銀行の設立)
6、地球人使用の文字と言葉の標準化(教育政策)
7、太陽系時間の設定(太陽系宇宙共通の年月日・時刻設定)
8、地球合衆国・首都の設置(宇宙との出入口に便利な場所を選ぶ)
上記の大目標は遠い将来(100~200年以上の未来)を目指して実現するものである。
この目標に向って、幾つかの段階を経て着実に進めるものでなければならない。
上記の八策はまだ試案中ですから、今後参加会員の皆様のご意見も入れて,より良い案を作り上げて行きたいと思っています。
「参加会員募集条件」
会費は無料。
「平成の船中八策」実現に賛同していただける方なら誰でも参加出来ます。
思想、信条、年齢、国籍、男女、等差別無く参加出来ます。
参加者の裁量により、自由に行動出来ます。(但し、行動は自己責任の下で行う事)
参加者は,それぞれ「街会、区、町、市、県、四国、西日本、日本、東アジア、アジア州他各州 、地球国」の、地域の責任者として、未来の旗(世界はひとつ:ONE WORLD)を高く掲げ、時代の先頭を走っていただき,回りの世の中を変えていっていただきたい。(地域のリーダーとなる覚悟を持つ)
この運動は、日本国内だけでなく、世界中の国々に広めていくものとする。
世界各国からの入会も大いに歓迎します。時期を見て、国際平和維新会議を招集して団結を図り、運動を広げる。
尚、参加者を募集しながらも、下記のように勉強会を続けたい、 この船中八策を進める上で参考になるのが、現在ヨーロッパで進行中の「欧州連合」の成り立ちです。当面この欧州連合について、少し勉強を続けたいと思います。
ご入会申し込み先=「平成の船中八策」を実現する市民の会、(八千代市、市民有志)事務局、千葉県八千代市
Eメール=s.kimura.chiba@jcom.home.ne.jp 受付担当者(木村)
「お名前」と「Eメール(連絡先)アドレス」をお知らせ下さい。個人情報保護法により他に使用しません。(基本的には本目的のために各自・自由に活動できます、お互い連絡・協力しながらこの運動を広げましょう)
その2に続く 以上
« 平成の「坂本龍馬」その31(現代の「船中八策」総括編) | トップページ | 「平成の船中八策」を実現する市民の会、その2「欧州連合」発足 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
« 平成の「坂本龍馬」その31(現代の「船中八策」総括編) | トップページ | 「平成の船中八策」を実現する市民の会、その2「欧州連合」発足 »
コメント