カテゴリー

  • gesara nesara
  • ウクライナ紛争
  • コロナワクチン
  • サル痘
  • スポーツ
  • デジタル通貨
  • ニュース
  • パソコン・インターネット
  • マイナンバーカード
  • マスコミ
  • 世界大恐慌
  • 二パウイルス
  • 健康
  • 医学
  • 地球大異変
  • 地球自然科学
  • 天文学
  • 学問・資格
  • 宇宙文明
  • 宇宙自然科学
  • 宇宙開発
  • 平成の「船中八策」
  • 心と体
  • 思想・哲学_
  • 放射能
  • 放射能汚染対策
  • 文化・芸術
  • 新世界秩序
  • 新型コロナウイルス
  • 旅行・地域
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 書籍・雑誌
  • 歴史
  • 物理学_
  • 環境問題
  • 生物学
  • 科学技術
  • 第三次世界大戦
  • 経済・政治・国際
  • 統一教会と自民党
  • 考古学
  • 自然災害
  • 趣味
  • 食料危機
  • 鳥インフルエンザ
  • UFO・反重力

最近のトラックバック

« 二つの小惑星、月より近い地球付近を通過する!! | トップページ | 「平成の船中八策」を実現する市民の会、その132[欧州連合における(トルコのEU加盟問題26)」 »

2010年9月16日 (木)

「平成の船中八策」を実現する市民の会、その131[欧州連合における(トルコのEU加盟問題25)」

加盟交渉、正式に開始される

New トルコとの加盟交渉開始の最後のハードルを取り除くため、EU加盟国外相は、2005年10月2日(日曜日)、協議を再開した。オーストリアの根強い抵抗 により、話し合いは容易にまとまらず、交渉開始予定日である3日を迎えたが、その日の協議も難航した。交渉開始予定時刻である17時を過ぎても「ゴーサイン」は出されなかっため、交渉開始式典は延期されることになったが、22時を過ぎた頃になって、ようやく打開策がまとまり、0時を過ぎてから、交渉が正式に開始された。なお、その直後(4日、2時5分)、クロアチアとの加盟交渉 も開始された。

 3日夜、ようやく、加盟交渉の枠組みが採択されたとの報告を受け、トルコの Erdogan 首相は、「理性の勝利」を称えている。また、世界平和の実現に向けた我々の希望は強化されたと述べている。

 トルコとの加盟交渉は、当初の予定通り、10月3日に開始されることはなかったが、理事会議長国イギリスの Straw 外相は、式典開催地であるルクセンブルクでは、すでに4日なっていようとも、イギリスの時刻によれば、3日の内に式典が始まったため、当初の予定は守られたとしている。現在、ルクセンブルクとイギリスの間には、1時間の時差がある。

 加盟交渉が開始されたとはいえ、加盟への道のりは長く、険しく、10~15年計画(早くても、2014年)。クロアチアの方が、先に目標を達成する可能性が高い。

リストマーク オーストリアの譲歩

オーストリアの懸念

トルコに対する新しい要件

Rehn 欧州委員、「ウィーン流舞踏会」について語る



加盟交渉手続の詳細

EU加盟交渉枠組み(ドイツ語)


     リストマーク 2004年12月の交渉枠組み


クロアチアとの加盟交渉、開始される

オーストリアの譲歩 

 トルコとの加盟交渉予定日である2005年

10月3日の直前に至っても、まだ採択され

ていない交渉枠組みについて協議

するため、EU加盟国の外相は、2日

(日曜日)、ルクセンブルクで協議を再開した。

しかし、この日も、オーストリアは

妥協する姿勢を見せず、交渉開始の

見通しが立たなかったが、3日の夜に入り、

同国はようやく譲歩するに至った 。同日

夜の Press Conference において、同国の

Plassnik 外相は、加盟交渉のゴールが

EU加盟であることは(法的にも)明らかで

あり、オーストリアはこれを疑問視した

ことはないと述べ、周りを煙に巻いた。

 なお、トルコの正式加盟を決定する

前に、EUの受容力(EUはトルコを迎え

入れるだけの余裕があるかどうか)を

検討すべきとする条項を再度、見直

すことが決まった。これはオーストリア

の要請に従ったものであるが、3日午後

には、かねてより同国が要請している

クロアチアとの加盟交渉開始も決定

された 。約30時間に亘る協議の後、

オーストリアが最終的に譲歩した背景

には、これらの点に加え米国の介入や

多方面からの圧力があったと見ら

れている。また、来年の上半期、

オーストリアは、EU理事会議長国と

なるため、執拗なボイコットは、円滑

な政策運営上、得策ではないと考えら

れる。

  リストマーク オーストリア首相の評価

  リストマーク オーストリアの懸念

その132に続く                          以上

« 二つの小惑星、月より近い地球付近を通過する!! | トップページ | 「平成の船中八策」を実現する市民の会、その132[欧州連合における(トルコのEU加盟問題26)」 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 二つの小惑星、月より近い地球付近を通過する!! | トップページ | 「平成の船中八策」を実現する市民の会、その132[欧州連合における(トルコのEU加盟問題26)」 »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

-天気予報コム-

ウェブページ

無料ブログはココログ