東京都、1Mの放射線量も今後計測へ!
【原発】1mの高さで放射線量測定を開始 東京都(05/31 20:24)

東京都は大気中の放射線量について、これまでの地上18メートル地点での測定に加えて、1メートルの高さでも測定を始めました。
東京都はこれまで、建物の屋上に設置されたモニタリングポストで地面から18メートルの高さの放射線量を測定してきました。しかし、住民から「実際の生活圏での放射線量を知りたい」などという要望や問い合わせが相次いだことを受け、1メートルの高さでも測定を開始しました。31日午前10時の測定結果は、18メートルと1メートルの高さでともに約0.06マイクロシーベルトとほぼ変わらない数値でした。都は「情報量を増やすことで都民に安心してほしい」として、今後、データをホームページで更新していくことにしています。
« 「魚は安全」、水産庁は捏造していた! | トップページ | 米国が東北新幹線の被ばく量等を公表! »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 世界の5大権力センター パート3(全3回シリーズ)(2025.07.08)
- 世界の5大権力センター パート1(全3回シリーズ)(2025.07.07)
- 自傷行為としての制裁:ロシアと対峙する欧米諸国の戦略的盲点(2025.06.22)
- 自傷行為としての制裁:ロシアと対峙する欧米諸国の戦略的盲点(2025.06.23)
- DCテロ銃撃心理作戦:「欺瞞によって戦争を起こすのだ」—モサド(2025.06.12)
コメント