 |

2011/06/16 15:00 更新 担当 佐藤
活動領域1234、1236でCクラスフレアが発生し、太陽活動はやや活発でした。 今後とも太陽活動はやや活発な状態が予想されます。 太陽風速度は高速な520km/s前後から通常速度の440km/s前後へ緩やかに下降し、地磁気活動は静穏でした。 今後とも地磁気活動は静穏な状態が続くでしょう。
>> つづきを読む(今日の宇宙天気情報)
現在の地球は、78万年振りの地球大変動期に突入しつつ
あります、したがって今までの、地球内だけの気象情報だけ
では、理解出来ない現象が次々に現れて来ています。
今回の東日本大震災(人災?)についても、1000年ぶり
の巨大地震という向きがありますが、これは、これから
起きると予想されている78万年ぶりの南北地磁気逆転
に比べればまだまだ小さい部類に入ります。
64万年ぶりに噴火しそうな米国のイエロー・ストーンも
あり、何れにせよ今地球は、それこそ大変な時期に来て
いるのです。そこで今回は、宇宙自然の動きを知る上で
有効なウエブをご紹介致しますので、毎日の地球の天気
予報に加えて、今後は宇宙天気情報も併せて知ること
により、今地球で起きている様々な異常気象が良く理解
出来るようになるものと思います。
特にこの中にある、太陽黒点数の推移は即、地球の
気温に直接影響を与えている事が良くお分かりになる
ものと思います。尚、本項目は、「本日一番に確認する、
重要項目一覧表」に掲載いたしましたのどうぞご利用
下さい。 以上 |
|
« 権力者の子弟が3月15日の直前に「極秘疎開」していた形跡! |
トップページ
| 菅おろしには、何かウラがあるのでは? »
« 権力者の子弟が3月15日の直前に「極秘疎開」していた形跡! |
トップページ
| 菅おろしには、何かウラがあるのでは? »
コメント