NASAの家庭用放射性物質除去浄水器は如何!
連日テレビやネットでは、水道水から検出された放射能濃度やその除去方法などの情報が溢れかえっています。そしてその情報がどこまで本当なのか、その真偽のほども取りざたされている状態です。
水道水の安全性に関しては、気にしている人・気にしていない人さまざまですが、うちはこの機会にと思い、NASAの認定技術を駆使した放射性物質除去できる家庭用逆浸透膜浄水器を取り付けてみました!
この逆浸透膜浄水器というのは、水の中の全ての物質を除去でき真水にすることができるといわれている浄水器です。
ご存知の通り、放射性物質となる原子核はとても不安定なので、放射能を浴びればその水中にある微量のミネラルさえも放射線を発する可能性があるなんていう話を聞くと、浄水場の管理状態が気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ですがミネラルでもなんでも、とにかく全部除去し真水(純水)にすれば、理論上では放射能の心配なく飲用できるということです。そしてそれができるのがこの逆浸透膜浄水器です。
これは宇宙での飲用水を確保するために、尿を水に変えて飲むこともできるということからNASAでも使われている浄水器のタイプとなります。
この逆浸透膜浄水器はさまざまなメーカーで売られていますが、私が今回購入してみたのはこの「セラピュア」という製品です。
うちはシンクに穴を開けて浄水器用の蛇口を取り付けましたが、賃貸マンションなどではシンクに穴を開けずに取り付けることも可能だそうです。
さらに、わが家のアンダーシンクは引き出しタイプなのですが、高さ45センチでも立てたまま浄水器を収納できました。
この浄水器のお勧めポイントは9リットルの大きなタンクです! このタンク内の真水は、電力を使わずに蛇口から水を出すことができるので、停電しても非常用飲料水として活用できるのです。
と、このように家庭用の逆浸透膜浄水器について説明させていただきましたが、家庭用とはいえ設置するには気軽に手が出る価格ではないですよね。
ですから非常用としてはともかく、毎日の飲用水として真水を使用したい場合は、スーパーの浄水器でお水を汲むという方法があります。
実はスーパーに設置されている浄水器は、そのほとんどがこの逆浸透膜浄水器なのです。スーパーの浄水器ですと、はじめにペットボトルの代金を支払えばその後ずっと無料で真水がいただけるというシステムが多いので、安価で安全なお水が手に入ります。
しかし私のように、毎日何リットルも水を汲むのが面倒くさい人や浄水器のシステムに興味がある方には、多少高価ではありますが、放射性物質を除去するだけでなく、いざという時の非常用水ともなる嬉しい家庭用逆浸透膜浄水器はとってもお勧めですよ!
以上は「Spi-Jo」ブログより
福島原発事故以来、日本では、飲み水の安全性も問われています、特に放射能汚染水の除染は重要です。一般家庭には通常の浄水器が普及していますが、放射能まで除染するのはまだ一般的では有りません。これが手ごろな価格で入手できればそのほうが良いと思います。小生のところでも通常の浄水器を使用していますが、6ヶ月に一度部品の交換が必要らしく、定期的に交換しています。先日業者が見えた時に、放射能除染に付いても機能追加の話しをしたところ、現在研究中との事でした。そのうちに放射能除染機能つきの浄水器も出回るようになりそうです。 以上
浄水器:銘水・芳泉 RO還元水素水浄水器 IP型 白タイプ ポンプ付き
販売元:ショッピングフィード
ショッピングフィードで詳細を確認する
« 発生しなかった大地震! | トップページ | 世界中で原発事故多発中、偶然にしては? »
コメント