最近の記事

カテゴリー

  • gesara nesara
  • ウクライナ紛争
  • コロナワクチン
  • サル痘
  • スポーツ
  • デジタル通貨
  • ニュース
  • パソコン・インターネット
  • マイナンバーカード
  • マスコミ
  • 世界大恐慌
  • 二パウイルス
  • 健康
  • 医学
  • 地球大異変
  • 地球自然科学
  • 天文学
  • 学問・資格
  • 宇宙文明
  • 宇宙自然科学
  • 宇宙開発
  • 平成の「船中八策」
  • 心と体
  • 思想・哲学_
  • 放射能
  • 放射能汚染対策
  • 文化・芸術
  • 新世界秩序
  • 新型コロナウイルス
  • 旅行・地域
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 書籍・雑誌
  • 歴史
  • 物理学_
  • 環境問題
  • 生物学
  • 科学技術
  • 第三次世界大戦
  • 経済・政治・国際
  • 統一教会と自民党
  • 考古学
  • 自然災害
  • 趣味
  • 食料危機
  • 鳥インフルエンザ
  • UFO・反重力

最近のトラックバック

« 浜田政務官、今や、地震兵器が実用化されていることは国際常識である! | トップページ | イラク、気温50度、公共部門休日に! »

2011年8月 6日 (土)

東大にも立派な教授がいます、児玉教授です!

動画】「国の原発対応に満身の怒りを表明します!私は法律を犯しています!」東京大学-児玉龍彦教授(これは観てください!)

  • 623Share

2011年7月27日 (水) 衆議院厚生労働委員会「放射線の健康への影響」について
参考人説明より
児玉龍彦(参考人 東京大学先端科学技術研究センター教授 東京大学アイソトープ総合センター長)

*   *   *

 

この動画を観ても、まだ安全・安心と言えますでしょうか?

政治家の方達は、児玉龍彦教授のこの涙の訴えをどういう気持ちで聞いたのでしょうか?きちんと理解し、危機意識を持って頂けたのでしょうか?

「私は法律を犯しています!」というこの涙の訴えを観てください。私は涙なくして観れませんでした。

児玉教授は、子どもを守る為に必死になってくれています。この答弁の中には、重要な提案が多数含まれています。これを参考にして頂きたいですね。

他にも、唐木英明氏. 長瀧重信氏. 児玉龍彦氏. 今中哲二氏. 沢田昭二氏. 明石真言氏などが参考人として参加しております。お時間のある方は、以下のリンク先でいろいろと観てください。

衆議院TV(2011年7月27日 (水) 衆議院厚生労働委員会)

以上は「SAVE CHILD」より

地位・収入等を当てにして自分の良心を売り渡している御用学者が一杯の今日この頃ですが、今回ご紹介する東大の「児玉龍彦教授」はご自身の良心に従い発言されている姿に接して、東大にもまだこのような立派な教授がいるのを確認できて感動しました。それにしても現在の国会議員のだらしなさに驚きます。国会議員の劣化です。その最たる人物が菅直人総理です。国民の健康を守る姿勢が薄い事です。自分の家族は特別に対応しているものと思います。しかし他の国民には冷たい態度です。どうしてこんな人物を総理にしてしまったのか疑います。今思えば、脱小沢を仕掛けた連中が実は悪で有ったことがこれで明白に成りました。次の選挙では菅内閣を支持した議員は全て落選させねばなりません。そうしないと連中は反省しません。勿論今までの責任がある自民・公明も同罪です。落選が一番の薬です。                           以上

闇の支配者に握り潰された世界を救う技術 Book 闇の支配者に握り潰された世界を救う技術

著者:ベンジャミン フルフォード
販売元:武田ランダムハウスジャパン
Amazon.co.jpで詳細を確認する

日本を滅ぼす原発大災害―完全シミュレーション Book 日本を滅ぼす原発大災害―完全シミュレーション

著者:坂 昇二,前田 栄作
販売元:風媒社
Amazon.co.jpで詳細を確認する

« 浜田政務官、今や、地震兵器が実用化されていることは国際常識である! | トップページ | イラク、気温50度、公共部門休日に! »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東大にも立派な教授がいます、児玉教授です!:

« 浜田政務官、今や、地震兵器が実用化されていることは国際常識である! | トップページ | イラク、気温50度、公共部門休日に! »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

-天気予報コム-

ウェブページ

無料ブログはココログ