カテゴリー

  • 3.11テロ9.11テロ
  • gesara nesara
  • アベノミクス破綻
  • ウクライナ紛争
  • ゲサラ・ネサラ
  • コロナワクチン
  • サル痘
  • ジャーニーズ事務所問題
  • スポーツ
  • デジタル通貨
  • ニュース
  • パソコン・インターネット
  • マイナンバーカード
  • マスコミ
  • 世界大恐慌
  • 中東戦争
  • 二パウイルス
  • 人口削減
  • 人工地震
  • 健康
  • 医学
  • 地球大異変
  • 地球自然科学
  • 天文学
  • 学問・資格
  • 宇宙文明
  • 宇宙自然科学
  • 宇宙開発
  • 岸田軍拡大増税
  • 平成の「船中八策」
  • 心と体
  • 思想・哲学_
  • 放射能
  • 放射能汚染対策
  • 政権交代
  • 文化・芸術
  • 新世界秩序
  • 新型コロナウイルス
  • 旅行・地域
  • 日本の隠蔽体質
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 書籍・雑誌
  • 歴史
  • 汚染水・(処理水)。海洋投棄
  • 物理学_
  • 環境問題
  • 生物学
  • 科学技術
  • 第三次世界大戦
  • 経済・政治・国際
  • 統一教会と自民党
  • 考古学
  • 自然災害
  • 趣味
  • 食料危機
  • 鳥インフルエンザ
  • mRNA
  • UFO・反重力

最近のトラックバック

« 福島原発の爆発事故を見直す! | トップページ | 額の刻印、ワイヤレス電子機器を皮膚に埋め込む技術! »

2011年9月22日 (木)

野田新政権に早くも怨念の火種・その④

野田新政権が船出
早くも燻る怨念の火種
~週刊ダイヤモンド連載「後藤謙次 永田町ライヴ!」

政権運営の行方は
財務省頼みの野田内閣

 野田が代表就任の翌日、早々に自民党総裁、谷垣禎一と公明党代表の山口那津男を訪ねたのも、ねじれ国会対策だった。だが、少なくとも輿石は大連立に積極的とはいえない。

 しかも、野田が与野党協議の出発点と位置づける、子ども手当の見直しや2011年度税制改正をめぐる協議などを確認した3党合意について、小沢は強く反発している。

 野田は「党内融和」と「大連立」という二律背反する目標を同時に追っているようにも見え、「虻蜂取らず」になりかねない。

 野田は、第3次補正予算で必要となる復興財源について、増税で賄うことを明言したたった1人の代表選候補だった。

 このままでは3次補正編成作業で、増税をめぐる論議が沸騰するのは火を見るより明らかだ。議論が迷走し、再び赤字国債発行に財源を求めることになれば、新政権は発足直後から大きくつまずく。

 だからこそ野田は、引き続き財務省に頼らざるをえない。「財務省内閣」を宿命づけられているといっていいかもしれない。

以上は「週刊ダイヤモンド」より

前菅内閣の徹底した脱小沢戦略は結局は「3.11テロ」推進には邪魔されたくなかったからであります。もしは歴史に有りませんが、菅内閣でなく小沢内閣だったら「3.11テロ」は起きていなかったものと思われます。小沢(平和主義)対反小沢(戦争主義)と表すことも出来ますが、これからはネオコン前原(戦争主義)対反ネオコン(平和主義)の戦いと見るほうが理解し易いと想われます。これでは国民も無関心ではいられません。以上

勃発!第3次世界大戦 World War Ver.3.0 Book 勃発!第3次世界大戦 World War Ver.3.0

著者:ベンジャミン・フルフォード
販売元:ベストセラーズ
Amazon.co.jpで詳細を確認する

« 福島原発の爆発事故を見直す! | トップページ | 額の刻印、ワイヤレス電子機器を皮膚に埋め込む技術! »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 野田新政権に早くも怨念の火種・その④:

« 福島原発の爆発事故を見直す! | トップページ | 額の刻印、ワイヤレス電子機器を皮膚に埋め込む技術! »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

-天気予報コム-

ウェブページ

無料ブログはココログ