カテゴリー

  • cia配下
  • 3.11テロ9.11テロ
  • gesara nesara
  • nato崩壊へ
  • れいわ新選組の動き
  • れいわ新選組の真実
  • れいわ新鮮組の考え方
  • アフリカの政治情勢
  • アベノミクス破綻
  • アメリカの歴史
  • アメリカ人の健康問題
  • アメリカ合衆国・内戦
  • アメリカ破産
  • イギリスの斜陽化
  • イスラエルとパレスチナ問題
  • イスラエル対イラン
  • イベルメクチン
  • イルミナテイ
  • ウクライナ紛争
  • エネルギー問題
  • エネルギー革命
  • エブスタイン
  • エブスタイン文書
  • ケネデイ暗殺事件
  • ケムトレイル
  • ゲサラ・ネサラ
  • コメ不足問題
  • コロナワクチン
  • コロナワクチン解毒方法
  • サル痘
  • シェデイング
  • シリアの現状
  • ジャーニーズ事務所問題
  • スポーツ
  • スマートシテイ
  • デジタル通貨
  • デジタルID
  • デープステイト
  • デープステート参加
  • トランプの政策
  • トランプ暗殺事件
  • トランプ関税戦争
  • トランプ関税暴落
  • ドイツの今
  • ドイツの政治情勢
  • ニパウイルス
  • ニュース
  • ネット犯罪
  • パソコン・インターネット
  • パンデミック合意
  • ビルゲイツ財団
  • フランスの民主主義
  • ポスト石破の動き
  • マイナンバーカード
  • マイナ保険
  • マスコミ
  • メディア
  • レプリコンワクチン
  • ロシアの真実
  • ワクチン
  • 不動産バブル崩壊
  • 不正カード
  • 不正選挙
  • 世界の幸福度ランク
  • 世界大恐慌
  • 世界政府
  • 中国の情勢
  • 中東の政治情勢
  • 中東戦争
  • 中露が新型兵器を開発
  • 中露の団結
  • 二パウイルス
  • 二次トランプ政権
  • 人口削減
  • 人工地震
  • 人心腐敗
  • 健康
  • 児童人身売買
  • 医学
  • 印パ紛争
  • 原子爆弾
  • 反トランプデモ
  • 台湾問題
  • 国家権力者の腐敗
  • 国民民主党の真実
  • 国連の改革
  • 国連の経済危機
  • 国連改革
  • 地球の寒冷化
  • 地球地場の消失
  • 地球大異変
  • 地球温暖化
  • 地球自然科学
  • 地球食料不足時代に
  • 大阪・関西万博
  • 天文学
  • 太陽の異変
  • 学問・資格
  • 宇宙人
  • 宇宙文明
  • 宇宙自然科学
  • 宇宙開発
  • 安倍暗殺
  • 安楽死問題
  • 宗教
  • 山火事
  • 岸田・石破軍拡増税
  • 岸田軍拡大増税
  • 平成の「船中八策」
  • 年金問題
  • 心と体
  • 思想・哲学_
  • 感染症
  • 憲法改正
  • 指向性エネルギー兵器
  • 放射能
  • 放射能汚染対策
  • 政権交代
  • 文化・芸術
  • 新世界秩序
  • 新型インフルエンザ
  • 新型コロナウイルス
  • 新型コロナ救済制度
  • 旅行・地域
  • 日本のエネルギー危機
  • 日本の債務危機
  • 日本の原発再稼働と核開発
  • 日本の司法の腐敗
  • 日本の国債    
  • 日本の斜陽化
  • 日本の相続税
  • 日本の開国
  • 日本の隠蔽体質
  • 日本の食料自給率
  • 日本人の起源
  • 日本共産党の苦境
  • 日本崩壊
  • 日本政府の叙勲
  • 日本独立の時
  • 日本維新の会の本質
  • 日米地位協定
  • 日米地位協定  
  • 日航123便事件
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 日鉄・usステール問題
  • 映画・テレビ
  • 書籍・雑誌
  • 月探査
  • 東欧の政治情勢
  • 核兵器廃絶
  • 核兵器配備
  • 権力者の腐敗
  • 欧米の斜陽化
  • 歴史
  • 水道民営化
  • 汚染水・(処理水)。海洋投棄
  • 池田創価学会
  • 池田大作後の創価学会
  • 海外就職先として
  • 消費税のからくり
  • 消費税の問題点
  • 火星の真実
  • 物理学_
  • 特殊詐欺事件
  • 環境問題
  • 生物兵器
  • 生物学
  • 病院経営
  • 皇室典範の問題
  • 石破新政権
  • 科学技術
  • 移民問題
  • 立憲民主党の主張
  • 竹の一斉枯れ
  • 第三次世界大戦
  • 米国の地盤沈下
  • 米国CIAネオコン
  • 紅麴
  • 経済・政治・国際
  • 統一教会と自民党
  • 考古学
  • 能登半島地震
  • 自公政権の功罪
  • 自公政権の衰退
  • 自民党の問題点
  • 自然災害
  • 芸能人の腐敗
  • 藤原直哉・時事解説他
  • 裏金・パーテイ券問題
  • 観光旅行税
  • 証券口座の不正
  • 財務省の問題点
  • 財務省を解体せよ
  • 財務省解体
  • 趣味
  • 遺伝子治療
  • 郵政民営化の失敗
  • 都市伝説
  • 食料危機
  • 鳥インフルエンザ
  • 5G
  • AI技術
  • BRICS
  • doge
  • JFK暗殺
  • lgbtq
  • mRNA
  • Nato問題
  • NHK
  • PFAS
  • UFO・反重力
  • USAID
  • WEF
  • WHO

最近のコメント

最近のトラックバック

« ユーロの問題点ーその⑤ | トップページ | 内部被曝の症状は「3月にも出始める」 »

2012年2月23日 (木)

イラン戦争を企む共和党候補・ギングリッチ急浮上の不気味

新ベンチャー革命2012128日 No.521
 
タイトル:イラン戦争を企む戦争中毒ネオコンの闇スポン
サーはラスベガスの帝王だった
 
1.米国大統領選における共和党候補ギングリッチ浮上
     の不気味
 
 今、米国では次期大統領選に向けて共和党の大統領
候補の予備選が行われています。本ブログでは、その候
補者の中で、ニュート・ギングリッチが大統領に選ばれる
のを非常に危惧しています(注1、注2)。なぜなら、彼は
米国戦争屋内の好戦派ネオコンの支援を受けていること
が明らかであり、もし、彼が次期大統領に選ばれたらか
つてのブッシュ・ジュニア戦争屋ネオコン政権の再来とな
るのは間違いないからです。
 
なお、上記、米国戦争屋およびそのロボット・悪徳ペン
タゴン日本人勢力の定義は、本ブログのNo.225の注
記をご覧ください。
 
 先日もノースカロライナ州での予備選にてギングリッチ
が勝利しています。非常に不気味です。米国民は彼の危
険性を知った上で支持しているのではないでしょうか。
米国民は米国の雇用環境を活性化するにはやはり戦争
特需にまさるものはないと肌で知っています。背に腹は
代えられないとはまさにこのことです。
 
2.米国はやはり危険極まりない戦争中毒国家だった
 
 我が家では英字新聞のジャパンタイムズをとっていま
すが、2012128日付けの同紙に、イスラエル国旗の
隣に陣取るシェルドン・アデルソン(注3)の写真がデカデ
カと掲載されています。
 
 どこかで観たことのある人物だと思ったら、最近、シン
ガポールにできたカジノ・マリーナベイ・サンズのオーナー
でした。彼はラスベガスの帝王で大富豪です。
 
 なななんと、この人物があの危険極まりないギングリッ
チの闇スポンサーだったのです。ジャパンタイムズには
そのことが堂々と書かれています。
 
 この大富豪はイスラエル・ロビーの象徴であり、ネオコ
ン支援者の象徴です。米国にはこのような人物が大勢
いて、大統領選を動かし、米国戦争屋をも動かすことが
わかります。
 
 米戦争屋をサポートすることが、ラスベガスの帝王でい
られる条件なのでしょう。さもないと、彼はとっくの昔に米
戦争屋謀略部隊に始末されていたでしょう。
 
 米国民もこのような米国寡頭勢力の闇の構造を知りな
がら、危険人物ギングリッチを支持しているのですから、
もう何とも言い様がありません。
 
 ところで筆者は過去、ラスベガスに数回行ったことがあ
りますが、この街は全米一安全ですから、夜も一人歩き
できるわけです。なぜなら、ラスベガスを訪問する客(カ
モ)に対して犯罪をおかす人間はカジノを経営するラス
ベガス・マフィアによって確実に処刑されるからです。
 
3.次期大統領選にて共和党が勝てば、イラン戦争の
危険が高まる
 
 本ブログ前号(注4)にてイラン戦争の勃発可能性を
取り上げましたが、201211月、もし、ギングリッチが大
統領になったら、2013年はイラン戦争勃発の年となる可
能性が極めて高いと思われます。また仮に、別の大統
領が選ばれても、民主党ではなく、共和党大統領だとイ
ラン戦争に突っ走る危険性は高いでしょう。しかも共和
党支持の米国民はそれを望んでいるということです。ほ
んとうにとんでもない国です、アメリカは・・・。
 
 もしそうなったら、米戦争屋ジャパンハンドラーからの
日本政府に対するイラン戦争資金拠出要求が一層強
まります。その上、ホルムズ海峡は戦場となり、日本へ
の原油タンカーは航行できなくなります。われらの国富
が奪われ、オイルショック(まさに“油断”と言えます)で
日本経済は大混乱となります。
 
 米戦争屋は窮地に追い込まれた日本政府に対し、中
東の石油が欲しかったら、戦争に協力しろと迫ってくる
でしょう。90年代初頭の湾岸戦争時代、そして2003
のイラク戦争時代の再来です、ヤレヤレ。
 
 このような未来が待っている日本にとって最悪シナリ
オを防ぐには、引き続き、オバマに大統領を続けてもら
うしかありませんが、われら日本国民にはどうしようも
ありません。
 
4.われらの国富が米国の戦争資金に渡るのをいかに
阻止するか
 
 今、悪徳ペンタゴン・マスコミは消費税増税問題を年
金財源問題と結びつけて国民の関心を引こうとしてい
ますが、財務省はわれら一般国民の年金財源を確保す
るために消費税増税を企んでいるのではありません。
われらのもらう年金の財源の大半は我らの子供世代が
払う年金積立金から賄われています。財務省は野田政
権に消費増税をやらせて、自分たちのポケット財源を欲
しがっているのです。その理由は、上記のように近未来
、米国に日本の国富が奪われる可能性が高いため、財
務官僚は自分たちのポケットマネー(特別会計)が減る
のを穴埋めする必要に迫られているとみなすべきです。
財務官僚は国民のことを税金を取り立てる搾取の対象
としかみていません、彼らがわれら一般国民の年金財
源を本気で心配することは金輪際ありません。
 
 ところで今の日本の年金制度の歴史を振り返ると戦前、
国民年金積立金は戦争資金に流用されていたわけです
(注5)。われら国民は当時から日本政府にだまされてき
ています。この日本政府の国民だまし体質は今日まで
変わっていません。
 
 われら国民が日本の主人なわけですから、米国の言
いなりになって、われらの国富を米国に差し出す日本の
悪徳ペンタゴン政治家や悪徳ペンタゴン官僚の動きをし
っかり監視し、われらの国富が絶対に米国に奪われな
いようしっかり見張るしかありません。とにかく、今の日
本の政治家も官僚も絶対に信用してはならないという
ことです。
 
注1:本ブログNo.498故・カダフィーの二の舞・北の将軍
様の急処分:イラン戦争の代替シナリオとしての極東戦争
リスクが高まる20111219
 
注2:本ブログNo.499北朝鮮情勢:国際ジャーナリスト・
田中宇氏のテレビコメントを真に受けることなく、同氏の
ブログを読むべし20111222
 
注3:シェルドン・アデルソン、ウィキペディア参照
 
注4:本ブログNo.5202012年のイラン情勢を概観する:
イラン戦争は起きるか2012127
以上は「新ベンチャー革命」より
「9.11テロ」「ロンドンテロ」「3.11テロ」を推進してきた
連中は、米・英・日の戦争屋グループが中心ですが、今年、
2012年中に第3次世界大戦を引き起こそうと、必死です
。米国では、オバマは動きが鈍いので、共和党に政権を移
そうとしています。そして日本では、戦争好きな石原を担
ぎ出そうとしています。これらが揃えば核戦争間違いなし
です。そんな事にならないように絶対反対しなければなり
ません。もう二度と戦争はしないと誓った筈では無かった
のでは?もう忘れたの?以上

« ユーロの問題点ーその⑤ | トップページ | 内部被曝の症状は「3月にも出始める」 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イラン戦争を企む共和党候補・ギングリッチ急浮上の不気味:

« ユーロの問題点ーその⑤ | トップページ | 内部被曝の症状は「3月にも出始める」 »

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

-天気予報コム-

ウェブページ

無料ブログはココログ