全球異常気象分布図
この期間の主な異常気象・気象災害
異常気象の種類 | 地域 | 概況 | |
---|---|---|---|
1 | 高温 | 中央シベリア北部 |
|
2 | 低温 | 中央アジア~ヨーロッパ |
|
3 | 多雨(雪) | アルジェリア北部 |
|
4 | 高温 | ブラジル南部~アルゼンチン北部 |
|
5 | 多雨 | オーストラリア東部 |
以上は「気象庁」より この図からも今の異常気象の様子が判ります。欧州の寒冷化と中央シベリアの温暖化が著しいのが判ります。 以上 |
« 原発「再稼動行うべきだ」、狂気の世界ー河瀬敦賀市長 | トップページ | 米国債を「買う」日本と英国、「売る」中国とロシア »
「地球自然科学」カテゴリの記事
- 地球上の金(ゴールド)の99%は地球の中心核にあることが研究により判明(2025.06.19)
- 南米ボリビアにある「25万年噴火していないゾンビ火山」が活動を開始(2025.05.31)
- 緊急インタビュー! 巨大地震を的中させまくる木村政昭・名誉教授が語った、“危険度MAX”な場所とは!?(TOCANA)(2024.09.01)
- 石油はじゃぶじゃぶあります。化石燃料でも何でもありませんwww(2024.06.28)
- 2024年4月8日の米国の皆既日食に向かって進行する混乱と人命毀損の段階(2024.04.02)
« 原発「再稼動行うべきだ」、狂気の世界ー河瀬敦賀市長 | トップページ | 米国債を「買う」日本と英国、「売る」中国とロシア »
コメント