放射能汚染で営業停止のゴルフ場、東電に賠償115億円請求するも回答は13万円
放射能汚染で営業停止に追込まれたゴルフ場、東電に約115億請求→東電「払ってもいいけど13万円ね」
放射能汚染で営業停止に追込まれたゴルフ場、東電に約115億請求→東電「払ってもいいけど13万円ね」
東電「除染費用は自治体が負担すべき」




東電「除染費用は自治体が負担すべき」




- ○【埼玉】浄水発生土 先月から熊谷のセメント工場に搬出 ..
- ○【林野庁森林土壌調査】森林内に分布する放射性セシウムの..
- ○3/1茨城つくばの線量急上昇で話題
- ○栃木県の降下物放射能調査 少し怪しい件
- ○週刊文春の特集記事「郡山4歳児と7歳児に『甲状腺がん』..
- ○また福島の放射性物質の降下量が急増
- ○茨城県によるストロンチウムとプルトニウム調査結果がイン..
- ○セシウム降下量がまた急増しているので要注意。明日あたり..
- ○放射能汚染のレベルを都道府県別で10段階に格付け
- ○【各地の放射線量】6~7日、福島、茨城上昇、愛知は昨年..
- ○長崎市の大気観測所の吸引調査で4月6日~の1週間で、セ..
- ○SPEEDI最新画像公表へ 川崎市にある東芝原子力技術..
- ○放射能防御プロジェクト 土壌 江戸川区東小岩のストロ..
- ○1/20に八王子にふった雪からセシウムやヨウ素検出と話..
- ○避難判断にSPEEDI使わず…安全委が改定案【責任逃れ..
- ○【環境省発表】首都圏水源域ダム底の土壌・周辺河川の放射..
- ○【要注意!!】放射能の降下物量がまた急上昇している【1..
- ○【群馬県】平成23年産の牧草を原料とする乾草及びサイレ..
- ○放射能降下量ちょっと減ったみたい1月15日 14時発表..
- ○1月9日にまた、福島第一で(おそらく4号炉)なんらかの..
以上は「日々雑感」より
汚染された農産物の損害賠償で、請求しても、驚くほどに少ない金額しか支払われていない模様です。これだけの放射能汚染で国民に対して、迷惑をかけているにも係わらず、その責任感が希薄のようであります。一端東電は倒産させて一から出直す必要がありそうです。企業の社会的責任を認識させる良い機会です。 以上
« グーグルの新プライバシーポリシーは重大問題あり | トップページ | 強毒性新型インフル予測時に、全国民に予防接種義務化へ! »
「放射能汚染対策」カテゴリの記事
- 「過酷事故ないと言えるなら、原発は首都圏でもよいのでは」長岡市長が県の被ばく線量シミュレーションで見解 柏崎刈羽原発の耐用年数踏まえた論点と説明(2025.06.25)
- 「過酷事故ないと言えるなら、原発は首都圏でもよいのでは」長岡市長が県の被ばく線量シミュレーションで見解 柏崎刈羽原発の耐用年数踏まえた論点と説明(2025.06.12)
- 更田元原子力規制委員長「2051年までにデブリ取り出し完了しているはずがない」(しがらみ無くなれば真実が言える?!))(2025.06.16)
- 金魚が死んだ!<本澤二郎の「日本の風景」(4410)<房総半島の水源地が放射能などで汚染されている!!>(2025.06.03)
- 女川原発の原子炉を停止 東北電、機器が動かなくなった原因を調査へ(再稼働前倒ししてすぐ停止!)(2024.11.20)
« グーグルの新プライバシーポリシーは重大問題あり | トップページ | 強毒性新型インフル予測時に、全国民に予防接種義務化へ! »
コメント