世界最長の峡谷吊橋が開通
世界最長の峡谷吊橋が開通
世界最長の峡谷吊橋となる湘西矮寨の特大吊橋が3月31日午前に開通した。簡単な開通式が行われ、吉茶(吉首-茶洞)高速の開通が発表された。この吊橋の開通により、中国の西部の主要な道路の一つ、湘渝高速が全面的に開通したことになる。新華社が伝えた。
吉茶高速は湘西土家族苗族自治州の州政府所在地、吉首市と、湖南省、貴州省、重慶の3省(市)が交わる花垣県茶洞鎮をつなぐ長さ64.946キロの道路で、湖南省で常吉、長常高速と交わる。西の重慶では包茂高速重慶地区を通じて重慶の秀山、酉陽、黔江、彭水などとつながる。
湘渝高速道路の全線開通により、湘西吉首市と長沙、重慶までの時間が4時間以内に短縮される。 (編集YH)
以上は
「人民網日本語版」2012年4月1日より
中国も急速に社会インフラが充実しつつあるようです。過っての日本の高度成長期を彷彿とさせる出来事です。経済成長と共に、政治面でも大分民主化される方向になりつつあることは良いことです。中国にあった方法で徐々に進める必要があります。 以上
« 訪韓のオバマハ何故日本をスルーしたのか? | トップページ | 「人工細胞」自然に分裂、生命起源に迫る »
「科学技術」カテゴリの記事
- 最強のイスラエル製レーザーシステムが始動(2023.08.31)
- 「人間の脳と AI」を融合したコンピュータチップ「ディッシュブレイン」を、オーストラリアの大学が開発し、これが国家防衛資金を獲得(2023.08.13)
- 中国が数千マイル離れた場所から「脳を破壊・制御」できる「神経攻撃兵器」を発表(2023.08.17)
- 7/11-その1 アンドロイドのクローリーは人間を超えた!(2023.08.03)
- メンテナンス不要の新型マグネットレス電動モーター Chris Young(2023.08.01)
コメント