カテゴリー

  • cia配下
  • 3.11テロ9.11テロ
  • gesara nesara
  • nato崩壊へ
  • れいわ新選組の動き
  • れいわ新選組の真実
  • アベノミクス破綻
  • アメリカの歴史
  • アメリカ合衆国・内戦
  • アメリカ破産
  • イベルメクチン
  • ウクライナ紛争
  • エネルギー問題
  • エネルギー革命
  • エブスタイン
  • エブスタイン文書
  • ケネデイ暗殺事件
  • ゲサラ・ネサラ
  • コメ不足問題
  • コロナワクチン
  • コロナワクチン解毒方法
  • サル痘
  • シェデイング
  • シリアの現状
  • ジャーニーズ事務所問題
  • スポーツ
  • スマートシテイ
  • デジタル通貨
  • デジタルID
  • デープステート参加
  • トランプ暗殺事件
  • トランプ関税戦争
  • ドイツの今
  • ニュース
  • パソコン・インターネット
  • パンデミック合意
  • ビルゲイツ財団
  • マイナンバーカード
  • マイナ保険
  • マスコミ
  • メディア
  • レプリコンワクチン
  • ロシアの真実
  • 不動産バブル崩壊
  • 不正カード
  • 不正選挙
  • 世界大恐慌
  • 世界政府
  • 中東の政治情勢
  • 中東戦争
  • 二パウイルス
  • 二次トランプ政権
  • 人口削減
  • 人工地震
  • 人心腐敗
  • 健康
  • 医学
  • 原子爆弾
  • 台湾問題
  • 国民民主党の真実
  • 地球の寒冷化
  • 地球地場の消失
  • 地球大異変
  • 地球自然科学
  • 大阪・関西万博
  • 天文学
  • 太陽の異変
  • 学問・資格
  • 宇宙人
  • 宇宙文明
  • 宇宙自然科学
  • 宇宙開発
  • 安倍暗殺
  • 安楽死問題
  • 山火事
  • 岸田・石破軍拡増税
  • 岸田軍拡大増税
  • 平成の「船中八策」
  • 年金問題
  • 心と体
  • 思想・哲学_
  • 感染症
  • 憲法改正
  • 指向性エネルギー兵器
  • 放射能
  • 放射能汚染対策
  • 政権交代
  • 文化・芸術
  • 新世界秩序
  • 新型インフルエンザ
  • 新型コロナウイルス
  • 旅行・地域
  • 日本の司法の腐敗
  • 日本の相続税
  • 日本の開国
  • 日本の隠蔽体質
  • 日本の食料自給率
  • 日本人の起源
  • 日本崩壊
  • 日本政府の叙勲
  • 日本独立の時
  • 日本維新の会の本質
  • 日米地位協定
  • 日航123便事件
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 書籍・雑誌
  • 月探査
  • 核兵器廃絶
  • 核兵器配備
  • 権力者の腐敗
  • 歴史
  • 水道民営化
  • 汚染水・(処理水)。海洋投棄
  • 池田創価学会
  • 池田大作後の創価学会
  • 海外就職先として
  • 消費税のからくり
  • 消費税の問題点
  • 火星の真実
  • 物理学_
  • 特殊詐欺事件
  • 環境問題
  • 生物兵器
  • 生物学
  • 石破新政権
  • 科学技術
  • 移民問題
  • 立憲民主党の主張
  • 第三次世界大戦
  • 米国CIAネオコン
  • 紅麴
  • 経済・政治・国際
  • 統一教会と自民党
  • 考古学
  • 能登半島地震
  • 自然災害
  • 藤原直哉・時事解説他
  • 裏金・パーテイ券問題
  • 観光旅行税
  • 財務省の問題点
  • 財務省を解体せよ
  • 財務省解体
  • 趣味
  • 遺伝子治療
  • 都市伝説
  • 食料危機
  • 鳥インフルエンザ
  • 5G
  • AI技術
  • BRICS
  • doge
  • JFK暗殺
  • lgbtq
  • mRNA
  • Nato問題
  • NHK
  • PFAS
  • UFO・反重力
  • USAID
  • WEF
  • WHO

最近のトラックバック

« 原発6基分の埋蔵電力が隠されていた | トップページ | 「指揮権発動について再び首相に会う前日に更迭された」5/6 »

2012年6月29日 (金)

シリアの外国人傭兵拘留者が拡大


シリアの反乱武装勢力


◆6月17日

 シリアにおける過去15か月間にわたる謀略作戦で、欧米NATO勢力はシリアでリビヤ型の政権転覆を図ってきたが、成功しないばかりか、自分たちの国の兵士らがシリア軍によって捕虜にされ、拘留されたままになっているようだ。

 シリアでの謀略がリビヤのようにうまくいかないのは、国連でシリアを締め上げ、ついにはリビヤの時のように「飛行禁止空域」の設定や、軍事介入への道が許可されないことが大きな理由である。そしてそれ以上に重要なのが、シリア全土で今のアサド政権を国民の大半が支持していることにある。

 捕虜となった外国人傭兵などが、ヨーロッパ人も含めて数百人になる、というし、シリア政府はこの外国人傭兵らの裁判をテレビ中継を通じて行う可能性があるといわれているから、本当にそれが実施されれば、欧米NATO側も窮地に陥るであろう。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 
●シリアの外国人傭兵拘留者が増大
http://www.rt.com/news/syria-foreign-insurgents-terror-974/
【6月16日 Christoph R. Hörstel TV-Novosti】

 シリアの武装勢力は先週失った地域のいくつかを奪還しようと試みているが、増大する外国人傭兵拘留者が問題になり始めている。

 平和活動家でコンサルタントのクリストフ・R・ホルステルはロシア・トゥデイに対して、自分の情報は、「作戦に参加したシリアの何人かの治安部隊関係者から、ないしはその兵士らの親族から直接別々に入手したもの」である、と語った。

 「この情報はトルコにいる私のパートナーから私に届く。私はその状況下で、できる限りの検証をすべての情報に対して行っている」とホルステルは語った。

 反乱勢力とテロリストはハフェとイドリブで失った拠点に侵入しようと図っている。彼らは農村地帯から戻ろうと試みているが、この地域、それにホムスとハマで、軍の強力な反撃に遭っている。反乱武装勢力は武器の備蓄品を殆ど失なったため、テロ攻撃は一般市民のいる場所に対するものに切り替えており、即席の爆弾で行っている。

 一方、とりわけハフェでは、反乱勢力は町や町の中心部に侵入することができないでいるし、小さな村にさえ入れないでいる。唯一の彼らの安全地帯は、イドリブの農村地帯と森林の広がる地帯である。ここはトルコにあるテロリストの基地に続く地域である。

 政府軍の展開と兵站作戦が町の中心部付近で継続中であり、町の近郊の農村は反乱勢力がいることが判明すればただちに砲撃されている。

 テロリスト網の中心者と言われていた元グアンタノモで拘留されていた人物が逮捕された後、シリアの治安部隊ではこの問題を深く調査している。将来、シリア政府はテレビの実況中継でこの外国人傭兵たちの裁判を行うかもしれない。

 情報筋によれば、民間警備会社で雇われた傭兵が200人から300人、このほかに数百人の外国軍兵士とサービス要員等が過去14か月間の外国人テロ行為の期間中に逮捕されている、という。その中にはポルトガル人がいて、彼らは空挺部隊員である。シリア政府は彼らがどうやってシリアに侵入したか、尋問している。尋問中、彼らは退役した、と主張したがその外貌から矛盾しているように見えるという。このような外国人の将校らは、テロ作戦開始の少なくとも数か月前にはシリア領内に侵入していた、と情報筋は語った。

 また40~60人のドイツ人がシリアで拘留されている、と高官らが語った。これらの情報によれば、ドイツ人らはシリアの沿岸でシリア内にいる反乱勢力に対する武器を陸揚げしている最中に逮捕されたものだ、という。

 シリアの治安要員らはこの外国人傭兵らを、ダマスカスの高度な警備環境に移して集中的に拘留することにしている。

 シリアの情報筋は、いわゆる国際的主流メディアにいきり立っている。これらの高官らはシリア問題を議論する国際的な会合の前に、シリア政府を陥れるような偽旗作戦が行われやしないかと警戒を強めている。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
以上は「ROCKWAY EXPRESS」より
シリア国内に外国人傭兵が如何に多く侵入しているかのバロメーターでも有ります。欧米マスコミは何故、報道しないのでしょう。都合悪いからです。自分達の嘘がばれるから拙いのです。欧米のマスコミの正義とはどういうものでしょうか?お金になれば後はどうでも良いようです。正義も不正義も有ったものではありません。             以上 

« 原発6基分の埋蔵電力が隠されていた | トップページ | 「指揮権発動について再び首相に会う前日に更迭された」5/6 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: シリアの外国人傭兵拘留者が拡大:

« 原発6基分の埋蔵電力が隠されていた | トップページ | 「指揮権発動について再び首相に会う前日に更迭された」5/6 »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

-天気予報コム-

ウェブページ

無料ブログはココログ