カテゴリー

  • 3.11テロ9.11テロ
  • gesara nesara
  • れいわ新選組の動き
  • アベノミクス破綻
  • アメリカ合衆国・内戦
  • アメリカ破産
  • イベルメクチン
  • ウクライナ紛争
  • エネルギー革命
  • ゲサラ・ネサラ
  • コロナワクチン
  • コロナワクチン解毒方法
  • サル痘
  • ジャーニーズ事務所問題
  • スポーツ
  • スマートシテイ
  • デジタル通貨
  • デジタルID
  • トランプ暗殺事件
  • ニュース
  • パソコン・インターネット
  • パンデミック合意
  • マイナンバーカード
  • マイナ保険
  • マスコミ
  • レプリコンワクチン
  • 不正カード
  • 不正選挙
  • 世界大恐慌
  • 世界政府
  • 中東戦争
  • 二パウイルス
  • 二次トランプ政権
  • 人口削減
  • 人工地震
  • 健康
  • 医学
  • 国民民主党の真実
  • 地球大異変
  • 地球自然科学
  • 大阪・関西万博
  • 天文学
  • 太陽の異変
  • 学問・資格
  • 宇宙人
  • 宇宙文明
  • 宇宙自然科学
  • 宇宙開発
  • 安倍暗殺
  • 岸田・石破軍拡増税
  • 岸田軍拡大増税
  • 平成の「船中八策」
  • 心と体
  • 思想・哲学_
  • 感染症
  • 憲法改正
  • 放射能
  • 放射能汚染対策
  • 政権交代
  • 文化・芸術
  • 新世界秩序
  • 新型コロナウイルス
  • 旅行・地域
  • 日本の開国
  • 日本の隠蔽体質
  • 日本崩壊
  • 日米地位協定
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 書籍・雑誌
  • 月探査
  • 核兵器廃絶
  • 権力者の腐敗
  • 歴史
  • 汚染水・(処理水)。海洋投棄
  • 池田創価学会
  • 物理学_
  • 環境問題
  • 生物学
  • 石破新政権
  • 科学技術
  • 第三次世界大戦
  • 紅麴
  • 経済・政治・国際
  • 統一教会と自民党
  • 考古学
  • 能登半島地震
  • 自然災害
  • 裏金・パーテイ券問題
  • 趣味
  • 遺伝子治療
  • 食料危機
  • 鳥インフルエンザ
  • 5G
  • BRICS
  • lgbtq
  • mRNA
  • UFO・反重力

最近のトラックバック

« 2012年7月 | トップページ | 2012年9月 »

2012年8月に作成された記事

2012年8月31日 (金)

米国・カリフォルニアで突如始まった激しい群発地震

米国のカリフォルニアで突如始まった激しい群発地震

(訳者注) 米国の西海岸は比較的地震の多いところで、今回のカリフォルニアのあたりも米国では最も地震の多い場所のひとつといっていいかと思われます。なので、地震が起きたということ自体はニュースにならない場所でもあります。

しかし、今回、ロサンゼルス・タイムスの記事を読んだ後、米国地質調査所(以下、USGS とします)の地震発生データを見てやや驚きましたので、そのロサンゼルスタイムスの記事をご紹介します。

ちなみに、その USGS のデータですが、 USGS のサイトには「この1週間の世界でのマグニチュード2.5以上のすべての地震」が表示されるサイトがあります。

Latest Earthquakes in the World - Past 7 days

その、日本時間で8月27日午前のリアルタイム地震発生の表は下のようになっていました。

cal-eq-2012.jpg


カリフォルニアの南部の「ほぼ同じ震源」で、数分おきにマグニチュード2.5以上の地震が発生し続けていたことがおわかりかと思います。

ひとつだけカリフォルニアではない震源のものがあったので、見やすくするためにそこを線で消してみましたが、他には何の編集もしていません。


群発地震が続いたからといって、その後に何かあるというようなものではないのですが、米国の BBS などを見てみますと、地元の人では気にしている人たちもいるようです。

この地震について、米国のメディアからご紹介します。

なお、この群発地震の起きている場所ですが、記事にある英語表記の地図を日本語の地図に移植しました。下の「★」のある場所が今回の群発地震の震源です。

cal-map.jpg


それでは、ここからロサンゼルスタイムスの記事です。
以上は「地球の記録」より
いよいよカルフォルニアで大地震が起きる可能性が強くなりました。何時起きても不思議でない場所と言われていますので、近い内に起きそうです。注意が必要です。以上

郵政民営化の本質は350兆円の資金を米国の財布にすることだった

[2/9衆院予算委議事録]小泉俊明議員「郵政民営化の本質は

350兆円もの郵貯・簡保資金をアメリカの財布にすることだった」
http://www.asyura2.com/10/senkyo82/msg/438.html

投稿者 shimbi 日時 2010 年 3 月 14 日 19:07:54: ibnpLFktmKXy6

 

2010年2月9日の衆議院予算委員会における民主党・小泉俊明

議員の質疑の議事録が、衆議院のサイトに公開されました。以下

に引用します。

(この場面の動画を見るには、衆議院TVのサイト

[ http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php ]から、「2010年2月9日」

→「予算委員会」→「小泉俊明(民主党・無所属クラブ)」と辿って

ください。本投稿の添付画像はこの動画から切り出したものです。 )

(引用ここから)

○小泉(俊)委員 民主党の小泉俊明でございます。

 さて、今、日本じゅうの国民の最大の関心は景気、経済にあり

ます。この国民の期待にこたえ、効果的な対策を打つためには、

経済の現状を正しく認識するとともに、原因を正しく分析すること

が不可欠であります。

 私は、この観点から、一貫して、この予算委員会そして財務金

融委員会におきまして、小泉元総理そして竹中大臣に徹底的

に闘いを挑んでまいりました。過去に盲目な者は未来にも盲目

である、こう言ったのは西ドイツのワイツゼッカー大統領でありま

すが、私は、この言葉は真理であると思います。政権交代を果

たした今こそ、あの小泉構造改革とは一体何だったのかという

ことを検証していかなければならないと思います。

 そこで、まず、平成十三年、小泉総理登場以来のここ十年間

の経済の現状を簡単に振り返ってみます。

 すると、まさに死屍累々であります。

 データを簡単に読み上げますが、マクロ経済で見ても、GDPが

、先進諸国で一カ国だけ伸びないどころか減少を続けています。

一人当たりのGDPは三位から十八位に後退をいたしました。

税収は減少をし、国債の発行額だけが増大をしております。

 ミクロでは、自殺者はここ九年間で二十九万人、十年間で

七万人死亡しましたベトナム戦争の四倍にも上っています。

倒産数は九年間で十四万件、破産はここ八年で百五十五万人。

犯罪数も、平成十四年に二百八十五万件という史上最高を

記録し、平成十三年からの八年間で一千九百万件にも達した

わけであります。生活保護世帯も、平成十二年の七十五万件

から、九年で一・五倍の百十五万世帯。働く国民の三分の一、

一千七百万人もの、特に若い人たちが、あすをも知らぬ契約

社員となったわけであります。実収入、可処分所得、消費支出

も減少を続けています。

 結果から見まして、この小泉改革は、日本経済、特に地方

経済の衰退と中小企業の疲弊と犯罪の増加と国民生活の

破壊を招いたとしか言いようがないわけであります。

 それでは、日本がここまでがたがたになった原因は一体

どこにあるのか。小泉さんと竹中さんがやったことを振り返って

みたいと思います。

 資料の一をごらんいただきたいと思います。日経平均株価

の推移でありますが、二〇〇一年四月二十六日、小泉総理

が就任したときに約一万四千円ありました平均株価が、

二年後の四月二十八日、約半分の七千六百七円に

下がりました。

 皆さん、偶然これが暴落したと思いますでしょうか。あの

小泉総理、竹中さんがやったことを思い出していただきたい

と思います。不良債権の強制的処理という名のもとに貸し渋り、

貸しはがしを行いました。その結果、実体経済の血液で

あります金融がとまり、株と土地が暴落を始めました。そして、

この株と土地が暴落したときにやったことが、時価会計と

減損会計の強制的な導入であります。これはもともと、

本来、株と土地が上がったときに入れる制度でありますから、

この制度の導入によりまして、ますます株価が暴落を

いたしました。

 そして、決め打ちが、銀行と企業の株式保有の禁止であり

ます。もともと銀行と上場企業は四分の一ずつ株を持ち合い

しておりましたので、この禁止によりまして、大量の株式が

市場に放出をされ、株が大暴落をしたわけであります。

 この結果から見ますと、小泉さん、竹中さんがわざと強制

的に株と地価を引き下げたとしか私には思えないのであります。

 それでは、一方で株価を下げながら、もう一方で何をやっ

たかということを見てみたいと思います。

 三ページをおあけください。三ページは、小泉総理がやり

ました為替介入の記録であります。平成十五年一月から

平成十六年三月までの十五カ月間で、小泉総理、何と

三十五兆二千五百六十五億円という史上最高のドル買い

介入をしたわけであります。これは、原資は、政府短期証券

そして十兆円の米国債を日銀に引き受けさせ、捻出をした

わけであります。

 それでは、なぜこれほどの為替介入をしたのでしょうか。

次のページをおあけください。その答えが載っております。

これは、米国債を一体どこの国が幾ら持っているかという

記録であります。二〇〇二年末で三千七百八十一億ドル

だった日本の米国債保有が、二〇〇四年十一月末で

七千百四十九億ドル。この二年間で三千三百六十八億ドル、

ちょうど為替介入をしました三十五兆円、米国債を買った

わけであります。これは、言葉をかえますと、三十五兆円の

仕送りをアメリカにしたわけであります。

 その結果、アメリカ大統領選挙間近になっておりました

アメリカは、低金利、好景気になりました。そして、この

米国債は、外国市場で、国債市場で買ったために、売った

方に現金ができる、その結果、空前の株高になったわけであります。

 ところが、これは、三十五兆円という余りにも膨大な仕送り

をしたために余剰資金ができました。この余剰資金がどこ

に行ったかというのが次のページ、五ページをおあけい

ただきたいと思います。五ページは、日本の株式を一体

だれが幾ら買ったかという、平成元年から平成二十二年

までの記録であります。

 これを見ていただくと、黒三角というのはすべて売りであ

ります。個人も法人も金融機関も黒だらけで売り越しであ

りますけれども、ただ一人だけ買い越しをしている人がい

ます。真ん中の外国人であります。特に、平成十五年

八兆二千百三十四億円、平成十六年七兆六千五百二十二億円、

そして平成十七年、何と十兆三千二百十八億円。

平成十五年から十七年までの三年間で総額十六兆九千億円近

く外国人が買い越しをしたわけであります。

 これは、結論を申し上げますと、米国に仕送りをした

三十五兆円という巨額資金のうち、その半額の余剰資金

が日本に還流をしまして、株が大暴落している最中の日本

の株式をばか安値で外国人が買ったわけであります。

 その結果が次の六ページであります。この六ページは、

一部上場企業のうち、外国人が何%株式を保有している

かという資料であります。

 ちょっとごらんいただきたいんですが、この右側の

「持株比率順位」、第一位は東京スター銀行八三%、

十位のオリックスが六六%、あのソニーは二十六位で五二%、

そして六十位がアステラス製薬で四三%であります。実は、

百位でも外国人に三五%保有をされるようになりました。

 御案内のように、株主は企業の実質的所有者であります。

この結果、日本企業の所有権、支配権が外資に移ったわけ

であります。そして、これで何が起こったかといいますと

、巨額な利益配当が無税で外国に流れることになりました。

一例を挙げますと、七位の日産でありますけれども、

ルノーの全世界の利益の約五〇%が、たった一社、

日産の利益配当で賄われています。これはほかの企業も

大体似たようなものであります。

 そしてもう一つ、外国人が日本の企業の所有者となった

結果何が起こったかということでありますが、当然、利益配

当を極大化するために固定経費、経常経費を削りたい。

それにこたえて小泉、竹中さんがやったことが、終身雇用

制の破壊と人材派遣の規制緩和であります。

 そしてまたもう一つ、後期高齢者医療制度もこの脈絡の

中から読むことができます。製薬会社の実質的所有者で

あります外国人の利益を守るために、製薬、薬価を維持

して、そのしわ寄せをまさに高齢者に持っていったという

のがこの後期高齢者医療制度の本質であると私は思っ

ているわけであります。

 今述べましたように、この小泉構造改革の真実は何であ

ったか。まず一つに、金の卵を産む鶏であります民間企業

の所有権をばか安値で外国人に売り渡した、それも、もと

は日本のお金で売り渡したということであります。そしても

う一つ、亀井大臣が一番関係ありますけれども、あの郵政

民営化、これも、三百五十兆円もの郵貯、簡保資金を

アメリカの財布にするということがその本質だったと思います。

 さて、このような点を踏まえて、総理、菅大臣、そして亀井

大臣に質問させていただきますが、この小泉構造改革と

いうものをどのように総括されるか、お答えをいただきた

いと思います。

○菅国務大臣 実は、昨年の十二月十六日の成長戦略策

定検討チームの最初のヒアリングで、竹中、今教授ですが、

おいでをいただきまして、議論をさせていただきました。

 今、小泉議員からいろいろ指摘がありましたが、私も、

基本的な認識は一致をしております。

 その場でも竹中さんに申し上げたといいましょうか話を

聞きましたが、竹中さんの基本的考え方は、まさに企業の

効率を高めるために、リストラなど、日産のカルロス・ゴー

ンさんなんかが一番典型的ですが、それをあらゆる企業

が頑張ってやれば日本の経済がよくなると言ったわけで

すけれども、結果としては、完全雇用状態でない中でそ

のことをやると、一つの企業一つの企業は業績が上がる

かもしれませんが、リストラされた人がたくさん出ますから、

トータルしてみると、結局、景気、日本経済をプラスにする

ことにはつながらなかった。しかも、その結果生まれたの

が大きな格差であります。

 そういった点では、その時代にこうした政策をとったこと

が、今、小泉議員から言われたいろいろな問題を生じた

大きな間違いだったと、そのときの議論でも私はあえて

御本人にも申し上げたところです。

○亀井国務大臣 小泉議員から、今の惨たんたる状況

になったその原因、やはり、過去をきっちりと総括しない

で前に進んでいくということは、我々政治家は厳に戒め

なければならないと私は思う。夢物語では我々の未来は

切り開けないわけであります。そういう意味で、私は、

小泉議員の指摘はまさにそのとおりである。だからこそ、

民主党が、そうしたしっかりとした、過去を総括した姿勢

で選挙をおやりになったからこの間大勝されたのかな、

このように私は思っておるわけです。

 簡単に言いますと、小泉さん、竹中さんの政治の間違

いは、縮小均衡の路線に入られたということだが、そうし

た中で、しかも富の配分構造を変えられた、産業構造を

変えていかれた、そのために、安定的に国民の可処分所

得がふえていかなかったという大きな問題が起きる中で

こういう状況が起きた。

 簡単に言いますと、自民党席からはまたやじが飛ぶかも

しれませんが、小泉・竹中改革と称する路線の逆をやれ

ば日本の未来が開かれる、このように私は思います。

○鳩山内閣総理大臣 もう時間も過ぎているようでありま

すから簡単にいたします。

 小泉委員が御指摘をいただいた、やはり過去をしっかり

総括して未来に向けて体制を整える、非常に重要な御指

摘をいただいた。今、それぞれの大臣からお答えをいたし

ましたが、私も、小泉委員の御指摘は基本的にそのとお

りだ、そのように思っています。

 結果として株価が下がる、あるいは土地、地価も下がる

という状況の中で、小泉委員がかねてから主張しておら

れる、こういった株価を、あるいは地価というものを、日本

のある意味での経済発展の原動力にしていくための政策

を一緒に構築してまいりたいと思いますので、御協力を

願いたいと存じます。

○小泉(俊)委員 政権交代によって、先ほどお話ししたよ

うな政治が終わりを告げたわけであります。

 ぜひとも、亀井大臣が言うように、その逆をやるような対

策につきましては、次回以降また質問させていただきます。

 ありがとうございます。

(引用ここまで) [ 引用元URL http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/001817420100209008.htm ]

なお、動画を見ると小泉議員は最後の発言の中で、はっき

りと「先ほどお話ししたような"売国"政治が終わりを告げた」

と言っているのですが、議事録では「先ほどお話ししたよう

な政治が終わりを告げた」となっており、「売国」が消えて

いました。

小泉議員が質疑で用いた資料の一部は、戸倉多香子氏

のブログにアップされています。

小泉・竹中構造改革を総括するための資料①

(小泉俊明議員より) 2010-02-17 20:47 とくらBlog
http://ttokura.exblog.jp/12167458/
小泉・竹中構造改革を総括するための資料②

(小泉俊明議員より) 2010-02-19 15:56 とくらBlog
http://ttokura.exblog.jp/12177302/

[関連]
【衆院予算委】小泉・竹中構造改革の総括を (民主党

 小泉俊明議員)【民主党ニュース】
http://www.asyura2.com/10/senkyo80/msg/379.html
民主・小泉議員が12分間も「小泉改革」批判 持ち時間

なくなる 2010.2.9 16:29 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100209/plc1002091630007-n1.htm
参院予算委員会での報道されない事実(olive-x news)

-郵政民営化の真実が暴露された
http://www.asyura2.com/10/senkyo79/msg/184.html
なぜ日本国民は短期間に貧困化したのか? 山崎康彦2009/11/02
http://www.news.janjan.jp/government/0911/0911022562/1.php
私たちは、ハゲタカ外資(ニューヨークの金融財界による

日本国民の最後の国民資金の乗っ取りを許してはならない

。副島隆彦
http://www.asyura2.com/0505/senkyo11/msg/643.html  

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 

コメント
 
01. 2010年3月14日 19:49:05
実際は民営化後もされてないじゃないか。
それどころか、アメリカの財布になるのは民営化株売却が中止になった
今からなんだろ?

郵政民営化反対には何か大きな詐欺があるな。


02. 2010年3月14日 20:04:32
小泉俊明議員、素晴らしい!!
質問の展開の仕方が、誠にわかりやすく説得力があると思いました。
ぜひぜひ、小泉鈍一郎、竹中屁蔵の国家犯罪を徹底的に暴いて頂きたい!
最高レベルの論客ですね。政権を担う方々も、ぜひこの人の弁舌を見習ってもらいたいものです。

03. 2010年3月14日 20:54:12
新聞はこれを1面トップでもおかしくないのに。

04. 2010年3月14日 23:09:43
不勉強で恥ずかしながら小泉議員のことを余り詳しく存じ上げませんでしたが、これは素晴らしい質疑だと思います。この質疑をニュースで流せば(絶対に流れないと思いますが)、未だに自民党を支持している人たちも、如何に自分達が自分達の首を絞めるようなことをしているか気が付くでしょうに・・・。

05. 2010年3月14日 23:53:41
調べてみると城内みたいな議員なんだな。

06. 2010年3月15日 00:11:49
小泉・竹中路線の誤りを本当にうまく説明している、感心した。
本当に過去20年、日本だけ取り残されてしまった(先進国はみな伸びているのに日本だけ国民所得が低迷)原因がアメリカに貢いだ売国政策のためだったことがはっきり分かる。

07. 2010年3月15日 00:50:42
町村がすごい剣幕でヤジを飛ばしていました。
彼にとってよほど都合の悪い発言だったのでしょうか。
ぜひ動画でもご覧ください。

08. 2010年3月15日 00:50:47
この民主党の小泉議員や亀井大臣などの考えが、折角民営化した郵政会社をまたまた官僚主導の会社にしてしまったのです。
民主党は口では官僚主導行政を批判しながら、実際に郵政会社でしていることは役員を天下り官僚で固めるなど、まさに官僚主導行政の復活そのものです。
民主党は政策に一貫性が全く無いので、何をしたいのかが解りませんね。

09. 2010年3月15日 07:04:31
>>08
もう少しよく小泉議員の話を聞き、情勢を考えてから物を言え。
あのまま小泉・竹中・宮内路線で民営化していたら、GSに乗っ取られて
郵貯預金が米国債買い支えのため使われていたこと分からないの?
米国債は売れない=米国の資産になってしまうことを考えると
最後の最後で民主や国民新党が日本を売国奴達から救ったわけだ。

10. 2010年3月15日 10:07:29
自民党政権下で郵貯でアメリカ国債買いまくって、あげくに「海外派兵免除するから返済免除して」って言われて断れました? もし、小泉さんや竹中さんにアメリカからお金が渡っていたとしたら、そこまでの分も入っている、とおもいますね。
だから、竹中さんは相変わらずテレビに出まくり、小泉さんは民主党政権になったのには何も言わないくせに郵政民営化になると吠えまくるんだ、と邪推してますけど・・・。

08さん。
郵政が官僚主導でなくなれば、あなたの郵便拠金、半分、アメリカに持っていかれても文句ない?


11. 2010年3月15日 12:10:36
小泉俊明氏すばらしい質疑です!
私は民主党に一番にやっていただきたい事は小泉竹中の総括です。
それからでなければ日本は再生できない気がするからです。
「日本を導いてくれる議員」、と強く支持します。

 


12. 2010年3月15日 12:29:05
売国政治家どもは国家反逆罪だから死刑でいいよ。

国会議事堂のまん前で公開処刑がイイなじゃないかな?

何なら身体に星条旗でも巻きつけて、蜂の巣にしてやったら面白いかも知れない。


13. 2010年3月15日 12:33:24
あの郵政民営化、これも、三百五十兆円もの郵貯、簡保資金をアメリカの財布にするということがその本質だったと思います。

14. 2010年3月15日 12:48:07
小泉俊明議員の選挙区は、あの元警察官僚「自ポ法の鉄砲玉」葉梨の所。
次回の選挙では葉梨には相当な「援軍」が付くはずだから、きっちり応援してあげて欲しい。

15. 2010年3月15日 13:18:13
長期単独政権を許すとこうなるのが流れと言うことの

証明です。二度と再び同じ事を繰り返す事なき様肝に銘じる事。

 


16. 2010年3月15日 14:18:08

小泉純一郎、竹中平蔵ほど、筋金入のCIAスパイも近来まれである。
特に、小泉純一郎のスパイ歴は40年に及ぶ。

その証拠に、息子小泉進次郎を、CIAスパイの王道を歩かせている。
小泉純一郎の相談役は、CIA対日現地幹部、コロンビア大学教授
ジェラルド・カーチスである。

ジェラルド・カーチスの仲介で、進次郎を対日スパイ養成のコロンビア大学
に留学させ、対日スパイの実践を学ぶCSIS(戦略国際問題研究所)に就職
させている。

小泉純一郎は自分の息子を、CIA対日スパイのエリートコースを歩かせ
CIAに対する忠誠を示している。

小泉純一郎は首相になりCIAスパイに成ったのではなく、CIAスパイが
日本の首相になったのである。生粋のCIA工作員である。
それをバカな国民は拍手を送って支持したのである。

小泉純一郎、竹中平蔵は郵政民営化を成し遂げ、アメリカより
竹中2兆円、小泉1兆円のリベートを得、竹中はこの他100億円
がクレデイスイス銀行ジュネーブ支店で確認されている。

350兆円兆円の郵政資産、日本国富を紙くず同然のアメリカ国債
に召し上げられ、日本支配、日本の奴隷化、搾取化が完了しつつあった
のである。

今回の小泉俊明議員の質問は、日本の国富をアメリカに売り渡す
具体的な手続きのごく一部を国民の前に明らかにしたものである。

CIAスパイ工作員は日本を覆いつくしており、検察、警察、裁判所、
自民党、共産党、みんなの党、経団連、NHKを含むテレビ6社、
大手新聞5社、電通、そして政権与党民主党:長島昭久、渡部恒三、
前原誠司等が該当する。

小沢政治資金事件もCIA最大の敵:小沢一郎を失脚させるための
謀略である。

何と驚くなかれ、テレビ、新聞しか情報源のない国民(B層:びーそう)
にとっては、真実の情報は何一つ入らない仕組みになっている。

民主党政権が、国を刷新するのは、一朝一夕には無理であり、
小泉俊明議員のように一つ一つ、自民党の60年の膿を国民の
前に明らかにし、真の情報を国民に知らせる事が肝要である。


17. 2010年3月15日 14:46:03
>07

あの野次、町村か。
「本人がいないところで言うな」とか「こんな下らんこと言うな」みたいなことを壊れたレコードみたいに繰り返しているキティがいると思ったら・・・。


18. 2010年3月15日 14:47:29
日本の国債とアメリカの国債とどっちが信用あるんだよ。

19. 2010年3月15日 15:51:27
どちらとはいいかねますが、借金を踏み倒す危険性、債権回収が不可能になる可能性はアメリカ国債でしょうね。

わたしなら中国みたいに一刻も早く売り抜ける。


20. 2010年3月15日 16:08:25
質問者はその質問内容に為替介入、その結果としてのアメリカ国債の購入を問題してるが、応答側ではそこに触れていない。

円安政策は緊縮路線という間違った舵取りの中では、景気を刺激する良い政策だったので応答側としてもまとめて否定するわけにはいかない。するべきでもない。


21. 2010年3月15日 16:59:42
民主党にも勇気と正義感を持った方がいたのですね。

しかし同じ苗字でこうも違うとは(笑)


22. 2010年3月15日 17:21:16
町村は本当に北海道の恥です。
道産子として恥ずかしい。
日本の皆さん、ごめんなさい。
この次は比例からも当選させません。

23. 2010年3月15日 18:23:10
こういう質疑が大々的に報道されていれば!

良い議員がいるのですね。
民主党といっても色々だから、議員一人一人をちゃんと知っておかなくてはね。

小泉・竹中は裁判にかけられるべきではないかと思う。
売国罪にね。


24. 2010年3月15日 18:27:14
生まれてこのかた一回も自民にゃ投票したことねえのによ、とんだとばっちりだぜ、くそ。

25. 2010年3月15日 18:43:38
小泉と竹中は確信犯的売国奴だね、

8月の参議院での民営化否決>解散総選挙をうけ、
ニューヨークのウォールストリートジャーナルでは、
≪日本の郵政民営化は残念ながら否決された、だが諸君諦めることはない。いずれあの3兆ドルは我々の物になる、ただその為には3兆ドルの2,3%の経費は使わねばならない≫2%の経費は電通を通じマスコミへばら撒かれた、5000億と引き換えにマスコミは売国メディアとなった。

同様な記事はロンドンのファイナンシャルジャーナルにも載ったらしい。
知らないのは我々日本人だけだつた。


26. 2010年3月15日 18:51:12
それと経費の2%には小泉1兆円、竹中2兆円も含むだろう、

なお1000以上ある郵政払い下げ物件のすべてが三井住友かオリツクスが落札してるらしい。現在どらえもさんが謄本取って調査中とのこと、また真実の扉が一つひらくよ、皆でどらえもんを応援しよう。


27. 2010年3月15日 19:04:59
自由民主党が本当に自党の再生を考えているなら、郵政米営化を猛省するべきだろう。

麻生内閣の時にその兆しはわずかにだがあったのに・・・。
(タロちゃんはお爺ちゃん家が放火(?)にあって脅されたんか。)
結局その時に動いた鳩弟は離党か。


28. 2010年3月15日 19:55:51
これが、CIA工作員岸信介の作り出した自民党の保守と言う奴だ。
少しでも、良心が残っているなら、これまでの罪状を懺悔してらどうだね?

自民党内に、キリスト教徒も多いだろう。
自称愛国者の麻生もカトリックだしな・・


29. 2010年3月15日 20:04:54
小泉俊明議員、期待しています。

ベンジャミン・フロフォード氏『ステルス・ウォー』より
  ”これで儲かるとすれば「奇跡」であろう。事実、石油公団は二兆円の不良債権を抱え、これを受けて、二〇〇二年、小泉政権の「構造改革」の美名のもと事実上、解体。東シナ海などで操業していた油田や権利を持っていた油田を、日本は「バルクセール」(まとめ売り)にかけて、文字通り、たたき売った。
 その構図は、郵政民営化における「土地・資産」をバルクセールにかけて売却した事例を思い出せばわかりやすい。石油公団も、人知れず、日本郵政の資産売却し同じことを行っていたのだ。”

ベンジャミン・フロフォード氏は「ヤクザ」を日本を支配する構造の中の陰に陽に出てくる暴力装置として位置付け警鐘を鳴らしています。小泉の構造そのもの


30. 2010年3月15日 20:58:56
いや~すばらしい。この内容をさらにわかりやすく、有権者に知らしめなければなりませんね。s.k

31. 2010年3月15日 21:01:45
小泉純一郎と竹中平蔵は、

①国家反逆罪
②レイプ殺人罪
③第1級殺人罪
④殺人教唆と
⑤窃盗

の全ての罪に対して

早急に逮捕して、

天皇陛下の前で、クビ切り斬首死刑でしょ。

もちろんNHKで全国生中継でその様子を放映する。

 

 


32. 2010年3月15日 21:07:06
ビデオ見ました。

マスゴミはぜひニュースでも取り上げて欲しいが・・・・あり得ないか。

国民の共通認識にしたいですね。

清和以外の自民党の人たち、内心その通りだと思ってる人結構いるでしょうね。


33. Militant Liberal 2010年3月15日 21:39:15: jieMt3FL1bLFI
民主党にこういう質問ができる議員がいるんだねえ。この小泉先生は関岡英之ばりのゴリ保守で排外主義的言動は噴飯ものなんだが、純一郎や竹中のような国賊への糾弾姿勢はさすがだな。しかし反米愛国の京浜安保共闘が結局連合赤軍で破綻したように、反米保守も絶対に変革の主体たりえない。問題はアメリカがどうの、日本がどうのではなく、資本主義の死水をどう取るかなのだ。反資本主義左翼の主体構築が問われている。

34. 2010年3月15日 21:44:40
ネオリベ主義者が対立的に用いるのが官僚主義や増税論。

対局であるかのように見せかけて、郵政民営化か、それとも官僚主導かと
そのどちらかしか選択枝が無いかの如く問いかける。
だから郵政民営化に反対するのは官僚主義排除の党是に外れると。

一見、民営化すれば官僚からの悪しき管理から脱却できるから、
民営化する必要があると勘違いさせる点に彼らのサギ的な手法がある。

勿論、この動きの主体であるハゲタカ資本にとって、そんなことは
どうでもいい話であって、安く買い叩いて後に高く売れれば後はどうでも
いい事だ。
ましてさらさら返す気の無い借金(アメ債)なんて借金じゃない。
ぶんだくりだ。

だから郵政民営化問題という単純な名称ではなく、郵政資産管理問題といった
風なより本質的な名称付けが必要だと思う。


35. 2010年3月15日 22:03:08
「”痛み”に耐えて…」と小泉元首相が言った時、私は日本の総理が痛みを国民に強いるなんてあり得ないと思った。きっと非難を浴びると思った。
でもその時の国民そしてマスコミの反応は”大絶賛”だった。
責任は国民にもある。
何年かかっても良い。民主党には必ず日本を小沢幹事長の言う
”普通の国”
にしてほしい。

36. 2010年3月15日 23:10:58
”普通の国”てのは高度成長下の国ともブルネイとも違うんだから、
下々に分け前なんかありませんよ。

37. 2010年3月15日 23:38:05
33さまへ、資本主義の崩壊は目前の現実。しかしその前に庶民の生活が崩壊している。明日の革命よりも今日のパンが必要なのだ。

38. 2010年3月16日 00:39:05
小泉俊明議員殿、貴方のような人が民主党に居たのは失礼ながら存じ上げませんでした。説得力も私が知るとことではピカ1です。是非、生で観たかった。植草氏のブログでCIAやペンタゴン、売国小泉、竹中の論証を見てはいましたが国会で取り上げられるほどの信憑性が感じられなくて懐疑的にみていました。小泉俊明議員の論説だけで参院選戦っても勝てると確信しました。小泉、竹中を証人喚問してブタ箱に送りB層の辛苦を思い知らせてやりたい。私もこの論説を広く世間に知らしめるため頑張ります。shimbi様ありがとうございます。

39. 2010年3月16日 00:39:45
普通の国というのは、国民の大半が中流化することじゃないかと個人的には思う。
例えば、カナダとか欧州とか。
あっちの人たちは、困った時の社会保障がしっかりしてるから、どこか余裕がある。
自殺をするとこまで追い詰められにくい。
日本は、実はロクデモナイ社会システムだから、人がどんどん死ぬ。

金融資本主義には、もう死んでもらいたい。
しかし、反米愛国が連合赤軍で破綻したから、反米保守も変革の主体になりえないって?? それは違うと思う。
連合赤軍が破綻したのは、自民党が撹乱分子(スパイ)を
内部に送り込んで分裂させたからだと、ちょろっと喋ってる先生がいますよ。
これだけあからさまな売国政治の後では、反米感情が高まらないほうがおかしい。

とりあえず、修正資本主義、社会民主主義、生活保守主義、良識派保守・・・
あたりが、世の中をまともにする一点で結集するしかないと思う。
鳩山政権の形はそうなっている(内部に米国追従者を抱え込んでいるものの)。
私は支持します。どう考えても自公よりはマシだ。


40. 2010年3月16日 01:51:22
日本はアメリカから見えない戦争をしかけらているわけでしょ

アメリカはこの戦争に勝って、日本人の資産を根こそぎ奪い取ってやろうってことだ

1億1千900万人から全資産を奪い下層階級にして自殺に追い込む
日本人の超大金持ちを100万人くらいだけ残す。その100万人のエリートは贅沢三昧できるけど、資産だけしか残らないので、もう日本ははってんしない。
アメリカにとっては、中国があるので日本はいらない。

このまま民主党がアメリカ+検察+マスゴミ+自民党に負ければ、日本は、自殺者が年間30万人くらいになるだろう。10年後は100万人くらいになるかもね。

もう小泉を追求する気力も国民には残っていないだろう

まあ、小泉は1兆円、竹中は2兆円もらってるので、高笑いしてるよ


41. 2010年3月16日 02:45:30
小泉、竹中の莫大な、リベートを洗え!

しかし、この2人生きてるだけで、犯罪だな。

生存を許していること、自体、国民に対する、テロ行為でしょう。

テロリストに時効は無い、物理的に消滅あるのみ。

3万人の自殺者の怨念が、確実に消滅させる!

             聖戦


42. 2010年3月16日 03:16:17
郵貯は自民党時代には米国債を買ってないのだから、
小泉にも竹中にもリベートなど行きようがないと思うのだが、
これが「リベート」の常識じゃないのか?

43. 2010年3月16日 04:20:40
42.は、知らなすぎ。山一倒産、長銀の問題から、りそなの問題、簡保の宿売却未遂まで含め、一連の流れの中の「郵政民営化」について、もっと勉強したまえ。
自分の国の国富の流出なのだよ、キミ!
(キミの国じゃあ、ないのかもしれんが・・・)

44. 2010年3月16日 04:46:26
愛国者と日頃わざわざ称されて方々は小泉・竹中をどう評価されているんでしょうかね。

45. 2010年3月16日 08:00:41
>>42
小泉は首相をやめてから、5年間、1流ホテルの最高級スイートルームで暮らしている。SPを何人もつけて。

その膨大な金はどこからでてるの?


46. 2010年3月16日 10:10:19
政権交代したのに郵政疑獄、簡保不動産安売り問題は未だ検証されていないのか?
何方かご存知の方いらっしゃいませんか。教えて頂ければ幸いです。

47. 2010年3月16日 10:20:25
予算委員会でこんな質疑がされていたとは知りませんでした。
売国奴・小泉&竹中コンビがやらかした日本売りのストーリーはとりあえず承知していたつもりですが、まさか公の場で、ここまで明快に質疑の対象になっていたとは驚きです。
それにしても、これを大々的に報じることができないマスコミはダメですね。

48. 2010年3月16日 11:07:31
≫46へ、
26です、もう一度どらえもんさんのツイターから

払い下げ対象は4000件、謄本を上げての調査。
西川氏就任以前から、払い下げ物件のほとんどに三井住友、及びその系列(関西アーバン、スルガ銀)そしてオリツクスの担保設定融資がついてたそうです。

物語は解散選挙の前に決っていた。知らぬはお馬鹿な国民だけ、竹中小泉は極悪売国奴、

まあ三井住友はユダヤそのものだから売国奴とはいわんが。


49. 2010年3月16日 12:59:36
小泉、竹中のこの問題を民主党に明らかにして欲しくて投票しました。
折角政権交代したのですから必ず彼らやその取り巻き達を追い詰めて頂きたい。
未だに読売系のTV番組に竹中が出る度にいら立ちます。
今では辛抱痔ろうですらアレルギーを感じます。

50. 2010年3月16日 13:52:12
政府内に入っていないからこそ、予算委員会でこのような質問が出来たのですね。政府部外の議員の果たす役割の大きさにあらためて気付いた次第です。是非小泉議員には引き続き、陰の力を恐れず、勇気をもって前政権の失政を暴く努力を期待したい。他の与党議員も含めて、検察の恣意的捜査、日米同盟と日米安保のすり替わり問題等国家の根幹に関わる問題にもメスを入れて欲しい。現政府への追及は即ち前政府の悪政、悪事の暴露(情報公開)の要求であり、国民も知りたがっていることだ。是非何らかの形で、参院選までに追及して欲しい。政府に入ってない与党議員さん、小泉議員にならってもっと頑張れ。

51. 2010年3月16日 13:57:37
これこそが本当の、
「政治と金」の問題である事が良く分かった。
小沢氏、鳩山氏が指摘されている「政治と金」など
屁みたいなものだ。

52. 2010年3月16日 14:33:59
素晴らしい突込みだ 

立花隆氏が郵政解散前に指摘していたことが起きてしまったわけだか
遅いのだがまあいい。

だから今こそ小沢です

というブラックユーモアかと疑う投稿がこの後続くんだろ?


53. 2010年3月16日 14:39:16
ゆうちょ銀、米国債3000億円購入 民営化後で初
日本郵政グループのゆうちょ銀行が2009年10~12月期に、07年10月の郵政民営化後で初めて米国債を約3千億円購入していたことが分かった。同行は190兆円に上る資金運用の8割を日本国債が占めており、運用先の多様化を進めるのが狙いだ。ただ、鳩山政権下で民営化路線の修正が進む中で、為替リスクを伴う外債投資をどこまで進めるべきかは意見が分かれている。
 ゆうちょ銀行は民営化時に、株式や外債などリスク資産の保有をいったん減らした経緯がある。民営化後に郵貯残高の減少が続く中、利回りの向上を求めて円建て外債やユーロ建て国債など外債での運用も徐々に増やしてきた。米ドル建ての社債も保有しているとみられる。【日経ネット 07:00】

小沢禍? やめてくれればアメリカに脅されずにすんだと思います


54. 2010年3月16日 15:14:47
バブル崩壊後に銀行を法的処理すると金融機関が持っている米国債を
売却処分する事になる。

それをアメリカ政府が恐れていた。
で、債権放棄とか私的整理で処理した。

銀行に税金を入れたり、銀行の合併を進めて破綻させない仕組みで
米国債の売却を止めた。

会社更生法とかの法的整理になると米国債は売却処分
本来ならアメリカ政府の都合より日本の都合を優先させるのが日本政府の役目なんだが

自民党政権はアメリカの都合を優先させた。


55. 2010年3月16日 15:22:30
民主党国民新党政権は断固ノーだつたのが
なぜか米国債購入を始めた。

理由は分からない。


56. 2010年3月16日 15:36:28
>>55
中国が米国債の売却を粛々と進めているので
アメリカ政府が日本政府に米国債を買って中国の穴埋めを要望?
じゃないのw

57. 2010年3月16日 15:47:38
野党・マスコミが騒いでいる「政治と金」の問題は、ソックリ熨斗を付けて返上したい。

正に、小泉議員の主張される、「小泉ー竹中」組に依る、策謀が「政治と金」の問題として、マスコミも自覚して、我が国の在るべき姿の為に、国民運動に発展すべき「重大な問題」であると思う。

この様な、委員会内容が報道されない事が、不思議であり、如何に、我々は、情報操作の中に置かれて居るか!自覚・認識をしなければならないと思う次第である。


58. 2010年3月16日 15:55:45
民主党の小泉さんは素晴らしい、電通に操られてるマスコミはこの質問と答弁を報じないであろうから私たちが広めていかなければならないと思います。

 日本郵政前社長の西川は竹中の仲介でゴールドマンサックス(GS)と気脈を通じ、様々な売国行為をした、既に郵貯の融資資金委託をGSが中心になって受託しているはず、即刻契約解除して完全国有化に戻すべきだと思っています。

 売国奴小泉・竹中・西川は万死に価する、しかし町村お前もか、さすが清和会、小林選対攻撃も隷米勢力の所業だと確信する。


59. 2010年3月16日 16:03:05
>>56

何でまた自民みたいに要望きく破目になったんだろう


60. 2010年3月16日 16:18:36
小泉議員すばらしいですね

しかし亀井大臣は腹の底を探らせませんね
米国債を買えばいいと言っているのが本心なのか
狡猾なアメリカをかわすための方言なのか自分には判断がつきません
ただのバカなのか稀代の政治家なのか…


61. 2010年3月16日 16:38:31
池上彰って小泉と竹中を擁護しているね。不良債権処理を小泉と竹中が進めたから
サブプライム危機を回避出来たとか、郵政民営化には大賛成とか今になってインチキを宣伝している。

62. 2010年3月16日 17:48:22
 売国奴どもがやった国家的犯罪を徹底追及してください。そうでないと苦しんでいる人たちが救われませんからね。売国奴に加担して民主党攻撃に明け暮れるマスゴミは一刻も早くつぶしましょう。

63. 2010年3月16日 18:31:00
>59
取引できる状態までアメリカが追い詰められていると言う証明
自民党時代は親分の(アメリカ)言い付けで否応なしに日本(子分)は従っただけ

それだけアメリカのパワーが落ちた訳だw


64. 2010年3月16日 18:41:02
>>59
56ではないが、アメリカは日本の政治家を脅すんですよ。色々な方法で。
直接やって来て「ショー・ザ・フラッグ!」と恫喝することもあれば、
代理人(外務官僚とか、民間人とか)の日本人が囁くこともある。

まあ手始めに、これでも見て下さい。もの凄いから。

エコノミック・ヒットマンが語るアメリカ帝国の秘史
http://video.google.com/videoplay?docid=-6965766965810116122#

気に食わなければ、他国の政権を倒すために軍部をけしかけ、
クーデターをおこさせるなんてのも朝飯前だったよねアメリカ様は。

アジェンデ 最後の演説
http://www.youtube.com/watch?v=SG3f08LVwhE
(チリの悲劇の大統領の国民への最後の呼びかけ)


65. 2010年3月16日 18:47:00
要するに国民の思いは、小泉元総理と竹中の資産差し押さえってことで、手打ちいたしましょう。はい簡単明瞭。その後資産の合法性を国税局にゆっくり調べてもらいましょう。裸にしてたたき出してやりましょう。スッキリ!!

66. 2010年3月16日 18:47:37
小泉や自民党は極刑で間違いありません。さもなくば、法が成立しません。友好国であった対イラク・アフガン戦争の給油は、れっきとした軍事戦争行為です。残党が今なお存在していることがありえないことです。さて、大いに期待した民主党は、驚愕の、友愛、愛の東アジア共同体です。人類みな兄弟、姉妹、家族、キリスト教、エホバの証人、統一教会、恥ずかしいほど破廉恥な売国奴。愛??? 日本は、今も人類の伝統を継承する、森羅万象万物個々が神権、主権をもつ、小さきもの同士が互いの尊厳を尊重する、共生共存の自然法の神々の国です。都会のアスファルトやコンクリートの下に失せた世界に誇る日本の歴史も伝統も魂も、政治の下に全土で消え失せます。


67. 2010年3月16日 18:47:44
>>64
それが次第に通用しなくなってるのだろ
中国やロシアは脅しにに対抗できる様になってる
インドやEU諸国もアメリカには従わない
トヨタの件もネットでアメリカの裏事情が流れているし

時代が変わったのだよw


68. 2010年3月16日 18:53:42
> 田原総一朗氏、北野たけし氏、爆笑問題、テリー伊藤、辛坊次郎氏、みのもんた氏などの歪んだ番組運営は反吐を催すほどだ。

 断末魔の叫びをあげる悪徳ペンタゴンの最後のあがきが始まった。自民党からの新党設立の動きが見え始めた。

同じ小泉で紛らわしいが、売国奴小泉親子は、横須賀を巣窟にする、女衒(ぜげん;女性を売買にする奴隷商人を先祖とする、朝鮮人)、慶応大学時代、代議士時代の2度にわたるレイプ犯で逮捕歴2度。ブッシュに日本を300兆円丸ごと無償提供の寸前に阻止される。そのため現在痴呆症の気あり。史上最低の売国奴小泉親子。

 

 


69. 2010年3月16日 19:07:25
ヤジを飛ばしてる自民党議員は小泉、竹中の共犯者だな。
きっと、内心ドキドキだろうな。
分かりやすいよ。

 


70. 2010年3月16日 20:45:50
67さん。その通り、時代は変わりました。次は東アジア共同体です。闇は泥棒や戦争の世界です。世界中の普通の庶民は、誰も闇を、人権・命を奪われることを、戦争を望んでいません。54さんが、盗人を明らかにしてくれました。捕まえて、盗まれた命や財産を返していただかなければなりません。

71. 2010年3月16日 21:34:19

こちらの小泉氏に一票。 あちらの小泉のヤローには死刑を…

72. 2010年3月16日 22:23:00
小泉俊明議員、すばらしい。それにひきかえ、ヤジの下品なこと。

あのヤジは町村だったとすると、納得です。民主党の凌雲会に属する議員のヤジもあったのか知りたいです。

日本は、やはり、お墨付きに基づく社会だったんですね。法律を作って泥棒をしていたとしか思えません。


73. 2010年3月16日 22:34:37
後ろに映ってる田村憲久最低

74. 2010年3月16日 23:36:06
悪の帝国アメリカよ、永遠に呪われるがよい。
そのアメリカの片棒を担ぐ売国日本人よ、末代まで祟られよ。

75. 2010年3月16日 23:58:26
26さん
有難うございました。もう一度原口大臣にプッシュしてみます。

76. 2010年3月16日 23:58:40

政権交代がなされたからこそ、わかることがある。

「不都合な真実」を自民党、検察、マスコミが隠そうとしている。

「日の出」を拝む人はいるが、「夕日」を拝む人はなし。


77. 2010年3月17日 00:27:10
ロックフェラー(主人)→NYユダ金→CIA&ブッシュ→小泉&竹中&読売(ポチ)
という命令系統ですか。

それにしても、こんなひどいことが現実におきているとは。
平和な時代に生きていたと勝手に思い込んでいたが、歴史的犯罪(売国行為)に出くわすとは思いもしなかった。

しかし、これより深い闇があることを、最近R.KOSHIMIZUさん達や下記などを通して知りつつあります。本当に恐ろしい世界です。一般人は立ち入れない恐ろしい世界...。

http://www.asyura2.com/10/senkyo82/msg/437.html


78. 2010年3月17日 00:31:21
ヤジうるせ~!!

人の話は静かに聞きなさい、いい話してるんだから(^◇^)


79. 2010年3月17日 00:55:35
有用な投稿に感謝します。

いま多くの国民がもっとも求めている議論に、ぴたりと焦点している質疑でした。
しかも的確な数字を提示しているだけに、聴く者に対して説得力があります。

それにしても、この議事の断片すら報道しないメディアとは・・・
もはや何の期待もしていないとはいえ、嘆かわしいばかりです。

鳩山政権は、メディア改革・司法改革こそが急務だと、どうか認識してください。
さもなくば、いつまでたっても健全な民意など形成できないのではないでしょうか?


80. 2010年3月17日 01:26:46
朗々とした弁舌はすばらしい。
そしてヤジは人間性と職業意識を疑いますね。
少なくともヤジっている間は話を聞いていないのですから。

81. 2010年3月17日 01:36:28
日本国債買うよりもよっぽどマシな行動だと思いますが。

82. 2010年3月17日 01:43:40
生きて地獄、死んで地獄、所詮、使い切れない金にかこまれても、心はいつも精神不安定、また、玄人の女性に首しめないようにね。地獄界に帰りなさい。人間界に紛れ込むんじゃない。デビル純一郎。

83. 2010年3月17日 01:54:23
頑張れ日本!!!

84. 2010年3月17日 02:34:10
日本国家創設以来の極悪売国奴と同じ名前なんて、名前が悪すぎる

大泉に名前を変更しろ。


85. 2010年3月17日 02:39:57
12>さん
小泉・竹中の売国奴の証人喚問ですか

自民党や何とかAは防御しようとするでしょうがまさに蜂の巣ですね

しかし、なんとかAの反撃で蜂の巣をつついた状態

になったら日米とも大騒動(米は現在はオバマに代わってるので日本の要求

に応じ)になる可能性アリ。

この際、国会で自民・検察・マスコミらの政治とお金の民主党への追求のお返し

に、竹中・小泉の両氏のお2人を丁重に国会へお招きするのが、民主党や国民に

とっての郵政の総括であり、自民・検察・マスコミへのお礼であり、礼儀で返す最

もいい方法なのかもしません。


86. 2010年3月17日 07:24:53
細かいことはともかく
アメリカ占領下の日本を早急に止めないとね
早く独立国家へ向かう準備を

87. 2010年3月17日 09:19:53
小泉崇拝を強要し、それに従わない人たちを、非国民、売国奴呼ばわりしたマスゴミ首脳、芸no人(北朝鮮、中国へ行けというのまであった)も打ち首獄門を申しつける!

88. 2010年3月17日 09:22:10
売国奴小泉親子は、横須賀を巣窟にする、女衒(ぜげん;女性を売買にする奴隷商人を先祖とする、朝鮮人)、慶応大学時代、代議士時代の2度にわたるレイプ犯で逮捕歴2度。ブッシュに日本を300兆円丸ごと無償提供の寸前に阻止される。そのため現在痴呆症の気あり。史上最低の売国奴小泉親子。

89. 2010年3月17日 09:38:26
朗報です。政府が光ファイバー網の新会社を設立して5年後に普及率100%を目指すとの事。読売新聞の記事ですがデマではありません。
地デジの必要性は無くなったのかも。

       ↓ ↓ ↓

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100315-OYT1T00106.htm


90. 2010年3月17日 09:43:31
読売はどんな記事でも信用できない。ほかを探そう

91. 2010年3月17日 15:17:31
質問の最中の自民党議員の野次が尋常じゃない煩さなんだが。
どれだけ、米国の工作員居るんだか。判り易い質問だったね。
しかし、全然マスコミが報道してない。

92. 2010年3月17日 17:59:21
もともと民主党には闘う姿勢が足りないと感じていた。
鳩山首相の言動が象徴的で、何かおどおどとしている。
国民の生活第一を実現するには抵抗する陰の旧勢力と闘わなければ実現はしない。

小泉議員の質問は、秀逸である。
しかし、氏の質問が個人的なものの範疇である限り力を持たない。
自公は勿論、国会議員なら氏が代表質問で展開した「小泉竹中の悪行」の中身は先刻承知のはず。
亀井大臣が居なかったらその後の郵政もどうなったか分らない。
つまり、民主党は火傷を恐れてこの問題に消極的なのである。
だから、民主党の思いには国民に広く知らしめようとの強い意志はない。

闘わないで公約の実現はない。
まず、鳩山首相のテレビ写りから改善していただきたい。
オシッコちびりそうなかっこうで、もそもそと八方美人のコメントじゃ何も伝わってこない。


93. 2010年3月17日 20:30:28
いいぞ! 俊明! 

しかし、発言中、ずーっと野次の域を超えて妨害してたのは町村か?
「そんな事、言われなくても知ってるよ」と言うに等しい行為だな。 チンピラが。

兎に角、良き質問、良き発言、理路整然。

待ってました! ガンバレ!


94. 2010年3月17日 22:55:31
これは秀逸!!
どうせマスゴミは期待出来ないだろうけど、日刊ゲンダイあたりが報道してくれないかなあ。

95. 2010年3月17日 22:55:49
ヤクザとお友達で学歴詐称の小池百合子はカメラに映らない位置に移動してヤジ飛ばしてたぜ。 ホウレイ線が深くなってぶよぶよした初老顔。もうお色気で勝負は無理だな。

96. 2010年3月18日 00:58:40
マチムラ、そりゃあ必死にやじるでしょうよ。
当時の「当事者」の一人だもん♪
でも焦ってるさまが、手に取るようにわかる。あんなのが派閥の領袖って??

純一郎はん、どんなに高級なところに、何人SPつけて暮らしたって、
どんなにハードなプレイしたって、頭も体もスッキリしないし、心も晴れん
でしょうなぁ。
平蔵も、国会に呼ばれると「忙しい」と断るくせに、自分を(信じられない
ことに、いまだに!!)持ち上げる記事やテレビにだけは、マメに出てるけど、
「自分が本当に国民に支持されてる」とはひっくり返っても思えんでしょう。

そういうかなりひどい精神不安で、今はまだすんでるけど、これからどうなる
でしょうねぇ、お2人。行く末を見届けないとねぇ。しかし、将来どんな伝記
が出版されることやら・・・。編集すること考えるだけで、頭痛で頭が壊れそ
う。


97. 2010年3月18日 06:15:51
竹中はサマーズから直伝で、どうすれば国の資産を略奪できる
かを学んで、そのとうり実行したのです。

サマーズはエストニア、ロシア、韓国で実績を上げていたので
説得力がありますね。

彼の共通手法はまず経済危機を煽って、その危機回避のために
民営化を推進することで、国の資産を市場に出来るだけ安く放出
させることができ、その安く叩かれた資産を米国企業が安く手に
入れるようドル高の為替政策をとるように政府に進言する訳です。

さすが、元GS社長で財務大臣をへてオバマ大統領の経済顧問
をやっていますからね・・・


98. 2010年3月18日 07:03:11
TV東京でニュースの司会をやっていた小池百合子さんでも
60代になると

99. 2010年3月18日 10:24:48
http://naoyafujiwara.cocolog-nifty.com/ipodcasting/2006/09/200626_3016.html
藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 2006年9月26日 小泉政権の後始末
http://naoyafujiwara.cocolog-nifty.com/ipodcasting/files/0926.mp3
※3年間、、かかり、「スキャンダル暴き」が、いよいよ「実現」してきましたw
(*^ー^*)

100. 2010年3月18日 12:41:00
>99
3年から4年も前から、わかっていたことだったんですね

その時、ウソつき呼ばわりした人たちの顔が見たいです

同じように無為無策の時間が経過することだけは、
絶対に、避けければいけませんね


101. 2010年3月18日 12:46:33
>100
>絶対に、避けければいけませんね

→絶対に、避けなければいけませんね

先日、ひとの誤字を指摘したばかりなのに

な・さけない


102. 2010年3月18日 13:41:31
ビデオ見ました。
民主党魂を、小沢魂を見ました。

103. 2010年3月18日 14:05:08
さすが町村!
CIA作北朝鮮ゴロツキ党幹部。

104. 2010年3月18日 17:22:30
政治犯は、政治家が国民に成り代わり司法に訴えなければなりません。語っているだけでは、ただの芝居です。訴訟を立てて初めて、国民の力は強化され一体化されます。プロの政治家や政党の責務、職務です。

自衛隊のイラク・アフガンの給油は、れっきとした戦争・軍事行動で違憲です。どれだけの庶民を殺してきたか。石場や田母神が生きていて、シャバや国会に存在することが、無法世界を意味します。

友愛???東アジア共同体などを語る売国議院や政党も、一挙に司法の場へたたき出して裁いていただきたいものです。

政党や政治家が職務放棄して動かなければ、集団訴訟を起こしましょう。政党や政治家主体で訴訟を立て、国民に呼びかけるのが本当ですが、とても、とても、とても・・・


105. 2010年3月19日 05:43:21
だれも指摘していないので書き込みます。

動画と議事録って、比較して整合性がありますか。
例の2文字だけでしょうか。動画と議事録って完全に文言が一致しているはずですよね?そうではないと議事録の意味がありませんからね。どなたか、いまいちど、動画と議事録を比較検討して、漏れ落ちているところがないか調べてみてください。


106. 2010年3月19日 08:10:45
>105
「議事録」を印刷して確認しましたが、
こちらに引用されているのは、「議事録」をコピペして記載されたもので
改行等含めて、一言一句同じもののようです
「動画」との比較は、後ほど(今夜にでも)やってみます

107. 2010年3月19日 09:04:33
106です
仕事前で16分程度なら時間があるので
確認しました

大きな変更・削除はみられませんでした
「あのー」とか「そのー」とかの削除は当然あり、
主語の「私」が文頭にあるのが、文中に移動になっていたりは
読みやすい議事録として訂正された程度のことだと思います

小泉(俊)議員の
「平成十五年一月から平成十六年までの十五ヶ月間」という
発言に対して、
「平成十五年一月から平成十六年(三月)までの十五ヶ月間」と
月を換算して( )部分を加えているのは、親切だと思いました

細部では上記の通りで大きな修正は加えられていないようですが、
やはり、最後の小泉(俊)議員の「売国」発言が、
どういう基準や意図のもとに削除されたのかが、
知りたいところです

ついでに、マイクを向けていないのに聞こえてきた野次を採録

「何だよ、これ、一体」

「聞いてないって言うんだよ」

「本人がいないのに、言うなよ~」

誰か、「本人」に、聞かせてやってくださいよ~


108. 2010年3月22日 01:21:55
この件をちゃんと採り上げろって、マスコミ各社にメール&電話攻撃するべきじゃね?

109. 2010年3月22日 16:11:44
小泉竹中は当然だが、それに賛同した奴らも一杯いるだろうが!
そいつ等はどの面下げて国会議員やっているんだ?
おこぼれを貰った奴も大勢いるはずだ。

110. 2010年4月16日 13:11:59: krdpnTgYK2
 
 [ 引用元URL http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/001817420100209008.htm ]小泉俊明議員の質疑を収録しているビデオです。

Part1・・・http://www.youtube.com/watch?v=S2X2FoKeDzo&feature=related
Part2・・・http://www.youtube.com/watch?v=lr1DWGGe_N4&feature=related


111. 2010年5月19日 10:14:47: eC5mA9GIB6
小泉批判派は、データを示す事がない。
ここではデータを示して小泉改革を批判しているというのでやってきた。

驚いた!国会議員が、国会の場で、こんなまやかしをやっていいのだろうか?
データを出しているが、恣意的でしかない。

例えば日経平均株価。
「二〇〇一年四月二十六日、小泉総理が就任したときに約一万四千円ありました平均株価が、二年後の四月二十八日、約半分の七千六百七円に下がりました。」と言っているが、小泉総理退任時は1万5千円。一時的に下がったのだけを取り上げているのだ。悪質である。(ちなみに小泉総理就任日13973円3銭、退任日15557円45銭)

例えば一人当たりのGDP
「三位から十八位に後退をいたしました」と言っているが、それは為替レート・ベースでの話。為替レート・ベースは円高か円安かで大きく順位はぶれるので豊かさの指標としては限界がある。これを克服しようとして開発されている指標がPPP。PPPでの比較では小泉総理就任年2001年に19位だったのが、退任年2006年には17位に上がっている。

あと何んでしたっけ?
あとはなすりつけと邪推か。


112. 2010年8月05日 12:38:33: FHVyh15Kso
取手市民、次が勝負だぞ。
小泉俊明議員の議席を守るのか、警察官僚OBのジポ法推進の婿養子・自民葉梨を復活させてしまうのか、貴方達にかかっている。


113. 2010年8月05日 23:48:09: J0o6rialnc
>75. 2010年3月16日 23:58:26 さん

>有難うございました。もう一度原口大臣にプッシュしてみます。

原口氏?
はぁ?
この人菅派です。
自分達はオリジナル民主、でもって小沢氏は改心して後から民主党へ入って来たんだ。
って言ってるよね。
枝野氏が好きだってね~。
自分達オリジナル民主が、頑張ってここまで来たみたいな事言っているよね。
何だよ思い上がったやつ等だ。

以上は「阿修羅」より

歴史的な極悪人の小泉純一郎の息子・小泉進次郎を

いまだに支持する連中がいるので唖然としますが、物事

を知らないと言うことが如何に危険であるかの証明でも

あります。これと同じようなケースに大阪維新の会の

橋下人気があります。これも小泉と同じ構図です。

騙されて、また日本は地獄に落とされることになります。

大阪市民も決して騙されては駄目です。放射能汚染

の大阪になりますよ! 以上

野火と高温と戦うフランス


野火と戦うフランスの放水車

◆8月22日

 アメリカの旱魃や野火が今年は大変だ、ということを何回か取り上げたが、これはアメリカだけでなく、既にロシアもやはり旱魃と野火で穀物の生産量予想に修正が加えられだしているし、フランスでも2003年の夏の熱波を思い起こさせる熱波に見舞われている様子だ。

 日本でも今年の夏は例年にない暑さが続いているのを見れば、この高温・熱波・旱魃・野火といった現象はかなり世界的であることが窺われる。その結果予想されることは、穀物などの収穫高の減少からの食料価格の上昇である。

 来年2013年はNASAが指摘するように太陽活動がもっとも活発になる年になりそうで、しかも懸念されるのは熱波や旱魃だけでなく、太陽フレアの発生と、それが超巨大太陽フレア(スーパーフレア)であった場合の地球に対する影響の大きさである。

 地球表面に生息する人類その他の生物は、結局はこの太陽と地球(大地)の恩恵の中に生息できているのであり、この太陽と地球が変化すれば、それが生物の存続問題にまで影響が及ぶことを考えれば、小さな島の帰属問題で大きく騒ぐのも、いかがなものか、という感じがしないでもない。言っても分からない人々とは「距離を置く」ことも必要。

 これからは、例えば、大陸と半島の振動数の違いから、半島部分が沈降する可能性や、白頭山の大噴火の可能性が伊勢白山道氏によって指摘されているのだから、韓国も竹島の領有主張に血眼になるよりも、自国の留まる韓半島の安泰を、そして白頭山の噴火に備えるべきであろう。2013年以降は待ったなしの天変地異時代になるのだから。そうなったら、竹島などは、自然にほったらかしにされていることだろう。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●野火と高温と戦うフランス
http://www.washingtonpost.com/world/europe/france-fights-wildfires-keeps-close-eye-on-the-elderly-as-temperatures-soar/2012/08/17/3ba24392-e88a-11e1-9739-eef99c5fb285_story.html
【8月18日 Associated Press】

 フランス当局は野火と戦っている。孤立している高齢者に目を注ぎ温度の上昇に対し水分を補給するよう督促している。

 政府はブルゴーニュからピレネーまでの中・南仏地方に警告を発した。気温は40度にまで上昇することが予想されている。政府は1万5000人が死亡した2003年の夏を繰り返すことにないように決意している。

 野火は16日には南西地方のラカノ付近で燃え盛っていたが、金曜日には下火になりつつある。フランスのテレビは水分補給と帽子の着用を勧める当局の声明を放映した。



●旱魃と野火でロシアの穀物生産量は減少
http://english.ruvr.ru/2012_07_30/Drought-and-wild-fires-destroy-Russian-harvest/
【7月30日 The Voice of Russia】

 ロシアは現在猛烈な熱波に襲われている。都市部の住民は汗ばむ熱に窒息しそうである。例えば、モスクワでは30度ほどだが、さらに上昇すると予想されている。

 熱波は野火が有毒な煙の雲を生み出すことで更に悪化している。クラスノヤルスク付近のシベリア・タイガ樹林は83ケ所に野火が発生している。世界の穀物生産量で第3位だったロシアの農村地帯では、莫大なダメージを受けている。穀物の相当量が損なわれる危険がある。昨年の収穫高が9400万トンであるが、今年は8000から8500万トンになる見込みだ。このような状況を踏まえて、7月初め、農務省は収穫高予想を修正せざるを得なくなった。・・・以下略

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
以上は「ROCKWAY EXPRESS]より
今、地球は78万年振りの「地球大異変」の時期を迎えているので、世界各地で異常気象に見舞われるのは予想されていることであります。そのために、世界各国は今や、生き残りのために全力を傾けねばならぬ重大な局面にあります。小さな島を巡り争っている時間なんてありません。もっと大事なことがあるのです。しかし分からない連中は、現実に困った状態に成らないと理解出来ないのです。低次元に生きている連中なのです。野田内閣など最たるものです。                             以上

インターネットの終焉迫る!ACTA批准を絶対阻止しよう

インターネットの終焉迫る!ACTA批准を絶対阻止しよう!

20120818-3.jpg

これはコンサート会場ではありません。
7月4日、EU議会は、478:39の圧倒的多数でACTAを否決しました。
ガイ・フォークのお面を着けているのは、ポーランドの国会議員たち。



何の前触れもなく、突然サイトを閉鎖され、さらには刑事罰さえ科される法案

SOPAPIPAも、やはり噛ませ犬でした。ネット規制の本命は、やはりACTAでした。

実は、ACTAが否決されたときのために、ACTAに代わる法案が、すでに準備されている(日本での法案の名前は未定)のですが、ここでは、批准が目前に迫っているACTAについて集中します。

そして、それを阻止するためにどう動いたらいいか、について。

ACTAの何が恐ろしいのかを理解するのは、初めての人にとって簡単ではないかもしれません。

SOPA、PIPAそしてACTA…インターネット検閲を止めろ!

上を読んだら次↓
外国の政府が突然、あなたのサイトを閉鎖できるACTA

この2本の記事は、ACTAの伏線であるSOPAPIPA、そしてACTAへの流れが説明されています。(やや難解かも知れませんが、正確な記事なので読んでみてください)

さらにACTAの法的な概念についても。
そして、TPPとの深い関連についても少し。というか、角度を変えればTPPの変形と言えるかもしれません。

二本とも2月に書いた記事ですが、少し目を離していたスキに、どんどん法案通過に向けて動いていたのです。
予想どおりのことが起こっているのです。

ACTAAnti-Counterfeiting Trade Agreement「模造品海賊版拡散防止条約」

Counterfeitとは、いわゆる「偽物」。本物をマネした模造品。

もともとは、小泉政権に、中国のコピー商品の撲滅を表向きの理由にして、アメリカが日本に作成させた法案。
始めは「模造品取引防止協定」がその趣旨でしたが、いつの間にか、ネット規制法案に化けて、世界中のインターネット規制、言論弾圧法案になってしまったのです。

EU議会はACTAを否決。メキシコもEUにならって署名せず

先に、EUの立法議会である欧州議会は、このACTAに7月4日、478:39(棄権165)の圧倒的多数で否決しました。
その前に、EU加盟国27ヶ国のうち22ヶ国が、一度はACTAを承認し、署名しているのです。
EUが承認した条約を欧州議会が否決するのは、まったく異例のことで今回が初めてだそうです。    

よくよく精査したら、このACTAとは、とんでもない法律であることが分かったのです。それでEU議会で最終的に諮る段になって否決されたのです。

これでEU加盟国27ヶ国は、ACTAに参加しないことが最終的に決まったのです。

もっとも、グローバル・エリートたちは、EU議会でACTAが否決されることを見越していたのか、CETA(Comprehensive Employment and Training Act)という法律を条項として既存の法律に、こっそり潜り込ませる、という手口を考えています。(別の記事で)

ACAT否決までの経緯については、こちらのサイト様を参照ください。非常に整然とまとめられてあります。(下のリーダー罫以下)
----------------------------------------------------------------
今年、2月12日の時点で、欧州ではこのような猛烈な反対運動が起こったのです。

BBCでは報道があったが、やはり日本の大手メディアは速報しなかったようなので、内容が生煮えで誤解があるかもしれないが、ここに書いておく。

昨日(2月11日)に、欧州各国でACTAに抗議する一斉デモがあった。

ACTAは、Anti-Counterfeiting Trade Agreementのことで、日本では「模倣品・海賊版拡散防止条約」といっていたが、いまは「模造品の取引の防止に関する条約」という仮訳になっている。

これは2005年のグレンイーグルス・サミットで、日本の小泉首相が提唱した枠組みなのだ。

その後、日本、豪州、カナダ、EU、韓国、メキシコ、モロッコ、ニュージーランド、シンガポール、スイス、米国のあいだで極秘のうちに交渉が進んだ。

日本は提唱国の位置づけだが、実際の交渉は米国が先導したとみられる。
日米が共同でまとめた交渉といえるだろう。

昨年10月1日に豪州、カナダ、日本、韓国、モロッコ、ニュージーランド、シンガポール、米国の署名式が日本で行われた。(下の動画 去年10月)

欧州議会 ACTA否決★hello democracy! Good Bye Acta!


【関連記事】 模倣品防止条約、都内で署名式 日米韓など8カ国参加 
※日本では、まったくといっていいほど報道されなかった。

ま た、今年1月26日にはEUとその加盟国(全27ヶ国)のうち22ヶ国(EU、オーストリア、ベルギー、ブルガリア、チェコ、デンマーク、フィンランド、フランス、ギリ シャ、ハンガリー、アイルランド、イタリア、ラトビア、リトアニア、ルクセンブルク、マルタ、ポーランド、ポルトガル、ルーマニア、スロベニア、スペイ ン、スウェーデン、イギリス)が、やはり日本で署名した。

日本では署名式があったことくらいは、小さなニュースになったが、そもそもこんな交渉を日本と米国が主導し、野田政権が署名まで済ませていることを、日本のほとんどの人は知らない。

ところがEUでは、ネットの自由を縛る恐れのある条約に、国民への説明なしに勝手に署名したというので、1月26日以後、抗議運動が盛り上がっていった。

そして、これまでで最大の一斉デモが、昨日あったというわけだ。

20120818-2.jpg

Facebookの情報では、抗議デモは(欧州の)約200都市で予定され、40万人が参加を表明していた。
実際、どのくらいの人数が参加したかの情報はまだ伝えられていないが、最小限に見積もっても、4万人は極寒の街に繰り出したのではないかと、ぼくはみている。

仮に参加者が4万人だったとしても、残りの36万人はACTA賛成に回ったということではない。
欧州議会への請願サイトでは、これを書いている時点で反対票が220万に達しようとしている。

EUではこれから、各国議会と欧州議会での批准手続きに入りつつある。
ポーランド、チェコ、スロバキアは国内で猛反対が起きて、批准を保留しており、ドイツも批准するかどうか、慎重に検討するようだ。

なかでもネットの自由を求める運動の象徴になったガイ・フォークスの面を付けてACTAに抗議するポーランドの議員たちの写真は、印象的だ。

Anonymous - Down With ACTA (France)
これは、フランスでのACTA反対抗議運動。一般人がガイ・フォークスの仮面をつけて大規模デモを実施。こうしたことが、ヨーロッパ各国で起こっていた。


EUでは、ACTAがEUで発効するためには、各国議会に加えて6月の欧州議会での批准が必要との立場を取っている。
そのため、欧州議会に向けて、反対運動がつづけられることになりそうだ。

ところが、ACTA自体は6ヶ国の批准等が完了すれば発効する。
たとえ、EUが参加してこなくても、6ヶ国の批准等は得られそうな模様だ。

とりわけ、米国はACTAを議会批准が必要なtreatyではなく、大統領承認だけでいいexecutive agreementの扱いをしているのが特徴的だ。

※これは今年、2月12日の時点の話です。
----------------------------------------------------------------
このように、EUでは、いったんは22ヶ国が署名したにもかかわらず、各国の国民の猛烈な反対によって、EU議会で7月4日、否決されたのです。

それは、なんと478:39(棄権165)という圧倒的な反対により否決された瞬間でした。

これに続き、メキシコでもACTAにNOを突きつけられたのです。

メキシコは、日本と同様、初期の段階からACTAの起草に関わっていましたが、去年10月1日、日本で行われたACTA署名式には参加はしたものの、署名はせず、保留にしていたのです。

メキシコは、「ACTAの何点かの条項は憲法により保障されている個人の権利と矛盾し、推定無罪の原則に対する脅威となり得るものである」
と指摘しています。

メキシコでは、マスメディアがきちんとACTAの危険性について報じています。(youtube
あのグローバリズムのプロパガンダであるCNNでさえ、大々的にACTAについては批判的な報道をしているのです。

今回のメキシコ議会による署名撤回勧告は当然にEUの否決と軌を一にしたものですが、提唱国の日本政府は依然としてこうした“ACTA包囲網”を「杞憂で騒いでいるだけの対岸の火事」としか見ていない状態が続いています。

そのような姿勢は政府・外務省だけでなく国会議員の大多数にも共通しており、ACTA の承認案件は議論も低調なまま8月3
日に参議院本会議で、賛成217票、反対9票の圧倒的賛成多数で通過
しています。

既に日本以外の国では、発効そのものが絶望視されているACTAですが、衆議院でも参議院と同じようにEUやメキシコで燃え盛っている“反ACTA”の炎が、外務省の言うような「杞憂」に過ぎないと考える大多数の議員によって、無風のまま批准されてしまうのか、それとも危険性に気付いた議員の方が多数になる逆転劇が起きるのか。

以上、ガジェット通信より一部抜粋

しかし、起草したメキシコでさえも、議会に諮る前の段階の署名さえしなかったのですから、日本が提唱国といっても、きっぱり否決しなければなりません。

日本の国会議員は、「つまらないメンツ」にこだわるあまり、国民をACTAによって見ざる、聞かざる、言わざるにしようとしているのです。

ACTAの発効には6ヶ国以上の批准が必要。日本は微妙

ACTAは外務省経済産業省が、推し進めようとしています。
無能な官僚、政争にばかり明け暮れている国際感覚の欠如した政治家ばかりの日本は、ACTAとセットのTPPによって、本当に自滅の道を辿るつもりなのだろうか。

日本では、NHKでさえ国民にまったく知らせないまま、7月31日の参議院外交防衛委員会において、ACTA批准が全会一致で可決されてしまいました。

その3日後(8月3日)に、開かれた参議院本会議で「ACTA・偽造品の取引の防止に関する条約の締結について承認を求めるの件」の採決が行われ賛成217票、反対9票で可決されたのです。

(この次の段階は、衆議院で、ここで最終審議に諮られ、ここを通過すると批准されたことになって、30日後からACTAが発効される)

日本のテレビ、新聞は、まったく報道しませんでした。
EU議会がACTAを否決したことや、メキシコが署名を取りやめたことも、これほど大きな問題なのに、一切報道しないのです。

さすがに舌鋒鋭い欧州のメディアは、「日本のメディアは一部を除きほとんど報道しなかった」として、その姿勢に疑問を呈しています。

次に最後の関門である衆院を通過すれば、日本国民はACTAの下で、インターネット利用を監視されます。無言の言論弾圧が始まるのです。
これは「インターネットの終焉」を意味します。

ただし、ACTAは多国間条約ですから、日本を含めて最低6ヶ国以上の批准がなければ、法律として発効しません。

EUは落ちました。
メキシコは、議会にかける(批准するかどうか決める)ところまでいかないうちにACTAを否定しました。

残るは、日本、アメリカ、オーストラリア、カナダ、ニュージーランド、シンガポール、韓国、モロッコの8ヶ国。
これらの国々はすでに署名済み。

アメリカは、オバマが「ACTAは協定であって条約ではないので、議会で諮ることをしない」と強弁しており、行政協定=オバマが署名するだけ通してしまうことが決まっているので、ACTA批准確定です。
条約:
二つ以上の国家が取り交わす公開しておこなう約束で、その国の憲法より重いものです。

しかしながら、いつでも、どこの干渉も受けず自由に破棄できることも保障されています。
一方的な破棄も国際法上合法です。

協定:
国家でなく、国家機関の一部同士で他の条約の許容範囲でとりかわすもの。
例えば、アメリカ国防総省と当時の日本総理府の間で安保条約を根拠に取り交わした、「日米地位協定」が有名です。

条約、協定の違い

このACTAもそうですが、TPPも、国内の産業セクターすべてが影響を受けるのに、「協定」と訳しています。実質は条約なのですから、「条約」で統一します。
ということは、オーストラリア、カナダ、ニュージーランド、シンガポール、韓国、モロッコのうち、3つの国が否決しなければ、日本のインターネット言論弾圧が始まってしまうのです。

ただし、現在までのところ、アメリカ以外の国でACTAを批准したという情報はありません。

これは、テレビ・新聞にとって、インターネットが目の上のタンコブであるし、政治家、官僚にとって、テレビと新聞をガチガチに規制すれば、国民にとって都合の悪い法案を黙って通すことできるからです。

テレビ・新聞は、この機会にインターネット・ユーザーの言論を押しつぶそうとしているのです。
だから、一切報道しない。

「インターネット憎し」は、日本だけでなく、どの国のテレビ・新聞にとっても程度の差こそあれ同じなのです。それでも、あのアメリカでさえ、ACTAの危険性については何度も批判的な論調で報道しているのです。

この点では、日本は、北朝鮮と大して変わらないのです。

そうした隠蔽を平気で行う一方で、にこやかな笑みを浮かべながらテレビカメラに向かって、いつものように話せる人々は異常な人々と言えるでしょう。

テレビ・新聞の原発報道は嘘ばかり。
ネットを見て情報を得ていた人々はまだしも、テレビのニュースを信じた人々は、彼らの情報隠蔽のせいで、無用の被曝をさせられました。

テレビ・新聞には、正確な情報を発信する能力がすでにないのです。
それでも、まだインターネット規制に手を貸すのですから、大マスコミの人々は精神異常者の集団と言うしかないのです。

突然にACTA批准が委員会全会一致で可決。残すは衆院のみ

衆議院外務委員会での審議は、今月中(8月中)に実施される予定で す。

お盆は明けました。来週から、すぐに動くでしょう。

衆院で阻止するためには、分かりやすく明確な反対の意思を表明しなければりません。
ACTAを批准するかどうかを、その場で決める衆議院外務委員会の委員たちは、インターネットなど、ほとんど知らないからです。

インターネットを知らない議員たちがACTAを審議しようとしているのですから、なんと恐ろしい。
これは、TPPについても同様です。国会議員は、ほとんど知らないし、第一、内容を理解できないのです。

ここからは、残された時間(おそらく数日だけ)に、どのようにACTA反対の意思を効果的に伝えるか、についてです。

分かりやすい3つの動画を以下に挙げておきます。

120803_斎藤やすのり議員インタビューダイジェスト
斉藤議員は、ACTAの危険性をよく理解しています。おすすめ!


そのとおり!
ACTA批准が、TPP交渉参加とセットになっているに違いないのです!

TPPのISD条項によって、他国の政府に圧力をかけるにはACTAが不可欠だからです。


どの議員も、どの評論家も言っていないことをちょっとだけ-

それは、ACTAの隠された真の狙いが、私企業によるその国の国民のインターネット言論統制と知財の独占にあるということです。

それに付随して、地球の人々から国境という概念を取り外すことも狙いの一つなのです。
これは、グローバル意識の啓蒙と言えるかもしれません、

なによりACTAの本質が出ている点は、SOPAやPIPAと違って、著作権、肖像権、意匠権、商標権といった知的財産権の侵害について、国が監視・規制するのではなく、その権利を私企業に手渡したことです。
その企業がある日突然、相手にペナルティを科すことができる、という点が驚異なのです。

その私企業の中心は、巨大ネット企業のことです。
そして、その巨大企業群は、ACTAとTPPに参加した国の政府を飲み込んでいきます。

政府とは、単なる事務局に過ぎなくなってしまうのです。
その国を支配するのは、つまりは多国籍企業です。

多国籍企業ですから、日本国民の共通の財産である知財が一私企業によって、吸い上げられたとしても、日本国内に留まっているわけではないのです。

それがグローバリズムの本当の正体なのです。
だから、米・追従議員たちは、民営化、民営化、なんでも民営化と、お題目のように唱えるのです。

今の野田佳彦は、小泉純一郎と、まったく同じことをやり続けています。

そういう人々のことを、新自由主義者と呼びます。同時に無政府主義者でもあります。野田佳彦は政治家の皮をかぶったアナーキストです。でも本人には、その自覚がないでしょう。悲しいくらいオツムが弱いからです。

これこそ、ロスチャイルドが愛人のアイン・ランドに書かせた「アトラス・ジュラッグド」の世界です。

欧米人は、アイン・ランドの本を“不吉な奇書”と呼んでいます。
それはそうでしょう。資本主義が終り、共産主義が始まることを書いた本ですから。

池田信夫氏、副島隆彦氏は、アイン・ランドの著作を褒め称えています。彼らは新自由主義のグローバリストです。
だから、彼らには「日本の国」という概念が希薄なのです。


#ACTA とは何か? #著作権 とネットの自由 #tpp #opjapan #特許 #OpFreeJp



ACTA 日本が報道しない訳とは!ドイツ 美しすぎる女性政治家の主張 !


この議員は、ACTAに仕込まれている罠に気がついています。
そして、現行の著作権法がインターネット時代にそぐわないことが、ACTAのそもそもの誤謬の出発点であることを知っています。

ACTA反対の意を伝えるのは、電話かFAXでないと伝わりません。
パブコメは官僚に宛てることになりますが、今回はACTAを審議する国会議員だからです。
メールは読まないでしょうし、中には消してしまう議員もいるかもしれません。

■電話・FAXで伝えるならこちら

ACTA衆議院外務委員会の個別に送る方法が確実に伝わります。
年齢を明記することは、有権者であることを議員たちに明確に伝えることになります。

衆議院外務委員会の委員リスト

委員長 田中 眞紀子 たなか まきこ    http://www.dpj.or.jp/member/4032/%E7%94%B0%E4%B8%AD%E7%9C%9E%E7%B4%80%E5%AD%90
理事 菊田 真紀子 きくた まきこ     http://www.kikuta-makiko.net/
理事 長安 豊君 ながやす たかし     http://www.nagayasu.ne.jp/
理事 村越 祐民 むらこし ひろたみ    http://www.hirotami.jp/
理事 山尾 志桜里 やまお しおり     http://www.yamaoshiori.jp/access.html
理事 河井 克行 かわい かつゆき     http://kawai.fine.to/katsu/
理事 三ッ矢 憲生 みつや のりお     http://www.mitsuya-norio.com/
理事 萩原 仁 はぎはら ひとし      http://www.hitoshi-hagihara.jp/
理事 遠山 清彦 とおやま きよひこ    http://www.toyamakiyohiko.com/
委員 市村 浩一郎 いちむら こういちろう http://www.javjav.com/
委員 小川 淳也 おがわ じゅんや     http://www.junbo.org/
委員 大泉 ひろこ おおいずみ ひろこ   http://www.ooizumi-hiroko.com/
委員 勝又 恒一郎 かつまた こういちろう http://katsumata.typepad.jp/
委員 阪口 直人 さかぐち なおと     http://naotosakaguchi.com/
委員 首藤 信彦 すとう のぶひこ     http://sutoband.net/
委員 中津川 博郷 なかつがわ ひろさと  http://www.naktsugawa.net/
委員 中野 譲 なかの じょう       http://www.joe-joe.net/
委員 浜本 宏 はまもと ひろし      http://www.hiroshihamamoto.com/
委員 早川 久美子 はやかわ くみこ    http://www.hayakawa-kumiko.com/
委員 山口 壯 やまぐち つよし      http://www.mission21.gr.jp/
委員 秋葉 賢也 あきば けんや      http://www.akiba21.net/
委員 小野寺 五典 おのでら いつのり   http://www.kaneda-k.com/
委員 金田 勝年 かねだ かつとし     http://www.kaneda-k.com/
委員 後藤田 正純 ごとうだ まさずみ   http://www.gotoda.com/
委員 高村 正彦 こうむら まさひこ    http://www.koumura.net/
委員 東 祥三 あずま しょうぞう     http://azuma-shozo.jp/
委員 渡辺 義彦 わたなべ よしひこ    http://nabe-yoshihiko.main.jp/
委員 笠井 亮 かさい あきら       http://www.kasai-akira.jp/
委員 服部 良一 はっとり りょういち   http://hattori-ryoichi.gr.jp/
委員 浅野 貴博 あさの たかひろ     http://ameblo.jp/asanotakahiro/

直接、電話、もしくはFAXで。
文面を考えるときの参考記事



■FAXで伝えるならこちら

#ACTA 阻止!#TPP 慎重派の18+1人の衆議院外務委員会議員にFAX 電話大作戦。(連絡先付)

例文もあります。

■どうしてもメールで、という方は

ACTA緊急自筆署名開始
ただし、この署名サイトは攻撃を受けているため、一時停止状態です。

したがって、掲示板にコメントを残すのと同じやり方で、匿名で投稿することになるようです。
管理者の方で、まとめてプリントアウトして、議員に届けるものと思われます。


反対に、ACTAを参院で批准可決した議員たちは以下のリストの議員です。
このサイトの下にあります。

7/31 ACTA批准可決、参議院外交防衛委員会議員リスト(全会一致)

 委員長     福山  哲郎     (民主)
理事      風間  直樹     (民主)
理事      広田   一     (民主)
理事      佐藤  正久     (自民)
理事      島尻 安伊子     (自民)
理事      山本  香苗     (公明)
石井   一     (民主)
加藤  敏幸     (民主)
北澤  俊美     (民主)
榛葉 賀津也     (民主)
山根  隆治     (民主)
猪口  邦子     (自民)
宇都  隆史     (自民)
岸   信夫     (自民)
山本  一太     (自民)
山本  順三     (自民)
山口 那津男     (公明)
佐藤  公治     (生活)
小熊  慎司     (みん)
山内  徳信     (社民)
舛添  要一     (改革)

 

8/3 参議院本会議、ACTA可決議員リスト(投票総数 226 賛成票 217 反対票 9

 

これらの賛成派は憲法21条をも無視する治安維持法推進派と言えます、今後これらの議員に対して、徹底的な落選運動が必要となるでしょう。

次期選挙で、根こそぎ落選させないと、次は何をやってくれるか、おちおち寝ていられません。

違法DL刑罰化賛成議員リスト
これらは、違法ダウンロード刑事罰化
に賛成し、国民を黙らせようとしている議員たちです。違法ダウンロード刑事罰化は、ACTAと連動しています。
以上は「Kaleidscope」より
真実の情報はネットだけが頼りの状況なので、それが使えなくなると、真実の動きが分からなくなります。悪い政治をチエックできなくなります。戦争の世の中になりそうです。以上
野田内閣の都合で一部消されてしまったようです。ケシカラン野田です。真相は主権者国民に知らせるのが義務です。

最強の農業テクノロジーの可能性は!

人類が獲得し得る「最強の農業テクノロジーの可能性」とは

human-hands-hold-and-preserve-a-young-plant.jpg


最近は毎回のように記事の方向が混沌というのか、錯綜する傾向にあって、「何のテーマを記事を書いているのだかわからなくなる」というような展開になることがよくあります。

なので、今回は翻訳をちょっとお休みしまして、昨日の、

韓国で歴代最悪の猛暑によりアオコが大発生。そして、そこから知り得た「藻の窒素固定」能力と将来の農業
 In Deep 2012年08月06日

を書いているうちに、次第に自分の頭の中でその具体像が固まってきた「植物と人間の共生」についてのことを書いてみたいと思います。タイトルには「農業」と書きましたが、実際には農業に限らず、植物全般ということで良いと思います。長くなるかもしれませんが、基本的には  In Deep の過去記事に出てきた話の繰り返しかもしれません。


最初にその「最強の農業テクノロジー」(あるいは植物との共生の方法)かもしれないと私が思っていることを書いておくと、それは、


・「植物の持つ本来の能力だけを使う」こと


だという単純なことかもしれないということが、ほぼ確信めいて思えています。

そして、これにより、

・肥料も要らない
・殺虫剤も農薬も要らない
・特別な施設も要らない

という条件で農作、あるいは植物を育てることは可能になるのではないかと思えてきたのです。


今回のことを思った最初は、このブログで4月にご紹介した以下の記事の内容でした。

驚異の植物の防衛力アップ法が米国の生物学者の研究により判明:その方法は「さわること」
 In Deep 2012年04月23日

上の記事は、
米国の大学の生物学者たちが「植物は人間に触られることにより強くなる」という事実とそのメカニズムを証明した。

というものでした。

私は結構な数の植物を育てていますが、この日以来、この「さわること」ということを自分で実践し続けていますが、それから4カ月経ったので、もう書いてもいいかと思いますが、さわることには「驚異的な効果」があると、断言してもいいと思います。

その効果としては、私感と事実を含めると、
・害虫がつかない
・植物が傷を自分で治す
・強く太く育つ

ということです。

これは何年か植物を育てている経験から見て、どれも非常に顕著です。

特に、もっとも顕著で、そして個人的にもありがたかったのが、「アブラムシがつかない」ことでした。

アブラムシや、そのたぐいの様々なムシは、花を育てていたり、園芸をしている方なら、宿命的に遭遇すると思います。

たとえば、一部のムシのつきやすい花には、季節になると、どうしてもそれが「沸くようについてしまう」ということがあります。なので、昨年までは殺虫剤などを使うこともあったのですが、やはり薬剤を使うのは何となく気分が良くないという部分はあります。

ところが、4月に上の記事を書いて、そのことを自分で実践し始めて以来、私は毎日、「すべての花」を(一日複数回)さわるようにしていたのですが、植物を育てて以来はじめて、(今のところ)「アブラムシの発生ゼロ」となっています。

さらにすごいのが、観葉植物などでも、何年も育てているものが、「今まで見たことのないような色とツヤ(輝き)」が出て来ているものが多くなっています。最初は感覚的な感じもしていたのですが、やはり毎日見ていると、ちょっと異常なほど葉が光っているものが多いです。葉がビカビカしてる。


PIR.png

▲ 3年くらい前に100円ショップで買ったミニ観葉。写真でうまく撮れないですが、最近になってから葉っぱが鏡のように光っています。


この「ジャスモン酸」という物質は、植物ホルモンとして古くから研究されてきたものだったようです。

そのことも少し書いておきます。



植物の「自己免疫システム」を制御するジャスモン酸

まず、どうして研究者たちが「農業科学」の中でジャスモン酸を研究してきたのかということについては、Wikipedia の冒頭にその答えがあります。
ジャスモン酸

ジャスモン酸は植物ホルモン様物質。果実の熟化や老化促進、休眠打破などを誘導する。また傷害などのストレスに対応して合成されることから、環境ストレスへの耐性誘導ホルモンとして知られている。

そして、1980年代から始められた研究により、ジャスモン酸は、植物にとって、以下のような効果があることがわかってきています。上記 Wikipedia によると、
・果実の熟化

・休眠打破 開芽が早くなったり、種子の発芽も促進する。

・落葉の促進

・ガム物質の蓄積 植物(樹木)が傷を負った時にガム状物質を生産して傷口を覆い、同時に組織内の二次代謝産物合成も活性化させる。これらは傷口からの雑菌の侵入を防ぐために機能している。

・茎の形成の誘導 茎の伸長を抑制し、塊茎形成を誘導する。

・傷害への対応 外敵による摂食などの傷害を受けた際に外敵に抵抗する遺伝子を発現させるシグナル物質としてはたらく。

まさに、植物を最強にする物質の様相を呈していますが、これは植物自身が体内に持っている物質であります。しかし、何もなければ「ジャスモン酸の分泌システムは起動しない」。

そして、わかったのが上記記事「驚異の植物の防衛力アップ法が米国の生物学者の研究により判明:その方法は「さわること」」のタイトルにある通りに、

「その分泌システムを起動させるトリガーはさわることだった」

ということです。

人間が植物をさわることにより、植物(種類によりいろいろでしょうが)が上にあげた機能の

・果実の熟化
・休眠打破
・落葉の促進
・ガム物質の蓄積
・茎の形成の誘導
・傷害への対応

を発現させるのです。

ちなみに、私は上のほうで「アブラムシがつかなくなった」と書きましたが、これは上の反応のうちの「傷害への対応」の項目にあたることで、

> 外敵による摂食などの傷害を受けた際に外敵に抵抗する遺伝子を発現させるシグナル物質としてはたらく。

と説明にはありますが、この「外敵に抵抗する遺伝子」というのが、In Deep の上記記事にある部分を抜粋しますと、次のようになります。
このジャスモン酸エステルは、植物を食べる昆虫に対しての防衛手段として重要な役割を演じている。たとえば、ジャスモン酸エステルの分泌レベルが上がると、植物は草を食べる動物の胃のむかつきを与える代謝物質の生産を増加させる。

つまり、さわられることで、この「ムシの胃を荒らす物質」を植物は自分の体の中に作ることができるのです。

多分、だから、アブラムシも来なかった。

「うー、胃が気持ち悪い」

とアブラムシたちは退散していく。


あと、アブラムシだけではなく、今年は外においてあるすべての植物の葉っぱにおいても、「何かに食べられた形跡がまったくない」です。

梅雨あたりですと、憎きナメクジ野郎なども出るのですが、そして、実際にこのあたりはナメクジが東京より多いんです。でも、ひとつも食べられませんでした。

その頃、つまり、6月頃に私は「ジャスモン酸すげえ」と実感していて、「植物をさわること」についての効果の絶大さを確信していました。

でも、やっぱり記事には書かなかったんです。

なんかこう・・・感覚的な話にとられそうじゃないですか。「植物は可愛がると、よく育つんですよ」とか言う素敵な西洋のオバサマみたいな感じがしたりして。


でも違います。

これは感情の問題ではなく、メカニズムの問題です。

それが証拠に、人間ではなく、たとえば、ハエなどに止まられてもジャスモン酸の分泌は起動することがわかっています。誰であろうと、他者にさわられることによって、ジャスモン酸エステルの分泌を起動させます。

なので、「憎しみながらさわって」も結果としては同じだと思います。しかし、現実的にはやはり「愛情」という下地がないと毎日さわるということは確かに面倒なことかもしれないです。


そして、多分、植物に「愛情」というような感覚を持って接せられる存在は、やはり今のところ人間だけだと私は思います。


そして、人間は植物を愛でるだけではなく、「食べる」。


植物と人間の関係はそこにまで至ります。


特にですね・・・まあ、なんか急にぶっちゃけ口調になっちゃいますけど、日本人っていうのは、この「植物」に対しての視認性というのか、個別化というのか、とにかく、多分、世界で一番「食べ物である植物も見分けられる人たち」だとも思うのです。

たとえば、山菜などを、フキだ、ワラビだ、ウドだ、ゼンマイ、タラの芽だ、と似たような植物たちを丁寧に調理法をわけておいしく食べてきた。


世界で他にはおよそ誰も食べないようなゴボウや山芋みたいな「根っこ系」も、きちんとそれぞれに合う調理法を見いだして、そして、それを食べて生きてきた。

こういう食生活の歴史はすなわち、そのまま「植物をきちんと見て生きてきた」という、かつての日本人の歴史と直結すると思うのです。

そして、そうなると、昔の日本人はそりゃまあよく「植物をさわってただろう」と思います。


鑑賞としての植物栽培でも日本のその歴史は大変に古いと言われています。

過去記事の、

日本人自らが撮影した 120年前の日本の光景
 In Deep 2011年09月17日

に下のような写真があります。



▲ 1897年頃の牡丹園。




▲ 1897年頃の路上の花売り。


この記事の他の写真にも、粗末な家なのにその前に花が生けてあったりする。ステイタスの象徴としての花ではなく、「自然と花と生きている」という光景を見せていた数少ない生活様式の国。


私たち日本人は、かつて誰よりも植物を愛していた生活をしていた民族だと私は思います。あと、海の幸も。


まもうそんな時代に戻れないとしても、単純な話として、繰り返し書きますと、「さわるだけ」で、植物の、

・果実の熟化
・休眠打破
・落葉の促進
・ガム物質の蓄積
・茎の形成の誘導
・傷害への対応

の力を引き出すことができるということを改めて知っておきたいと思います。

他に何も必要ないのですから。

さわるだけなのですから。


さて、ここまでで長くなってしまいましたが、これだけでは「最強の植物との共生」ではないと思うのです。

それが昨日の記事の中に出て来た「窒素固定」という植物の力なのですが、難しいことはともかく、この「窒素」というものは、現在の肥料の要素の中で大事なものなのですが、考えようによっては、「肥料も必要ない」ということが、植物本来の力としてあるかもしれないということなのです。

ただ、このあたりは研究されている方も多いと思いますし、とりあえず、「植物自身の力」というものに関して、ジャスモン酸と共に、「与えなくともいいのなら」、大地と水と太陽があれば、私たちは植物と共生できはるはずなのです。


一応、窒素というものの大事さについて、いくつかウェブから抜粋しておきます。
窒素と農業より。

窒素は、植物や動物のすべてのタンパク質の構成要素で、窒素がなければ生命は存在しない。植物を人間に有用な形で栽培する農業生産にとっても、窒素は不可欠な元素である。

窒素、リン酸、カリを肥料の三要素といい、特に作物が多量に必要とし、肥料として多く与えられるものである。窒素には植物を大きく成長させる作用があり、葉肥(はごえ)ともよばれる。


ところで、花を育てている方へのマメ知識というか、この「窒素」。

葉っぱを成長させる作用は強いのですが、「花芽を作らない」という性質があります。つまり、窒素を多く与えると、「花があまり咲かなくなってしまう」という植物が多いのです。肥料を与えれば与えるほど花が咲かなくなってしまうのです。

しかし、一般的な肥料には窒素は必ず入っていますので、花を咲かせるための肥料でしたら、「窒素ゼロ」のものを併用する必要があります。販売されているものは、1種類くらいしかないはずで、ハイポネックスという会社で出しています。楽天のこちらなどにあります。


話がそれましたが、最近、この「肥料」の部分に関しても、どうも「不要な道筋」が存在していると思うようになっています。

今のところ、私は自分の家の植物をいじる程度ですので、「さわる」という方法論で何とかなっていますが、実際、来年あたりは昔の友だちあたりと「自給自足でもするかね」という話はいつも出ていて、もしその時に「何もない」というような状況の時、どのように農業と向かい合うかということには興味があります。

単なる理想ですが、もしかすると、

・太陽
・月
・宇宙線

と、そして「人間がいればOK」というような「植物との共生」というものは存在するのかもしれません。

結局、何だかわかりにくい記事となってまいましたが、この「自分の体内にある事故免疫の機能」というのは、植物だではなく、人間を含めたあらゆる生命に本来、備わっているものだと思っています。

それを見つけ出すのが最大の科学の道筋なのではないのかなとか。

人間に関しての「自身の免疫」についての過去記事をリンクしておきます。
--

[免疫のメカニズム]に関連した過去記事:

虫歯治療の革命: 歯の自発的な再生を手助けする虫歯の治療法が英国で開発される
2011年08月24日

抗生物質に代わる物質がドイツの機関で特定される(短鎖ペプチド)
2011年06月09日

--
[1年前の In Deep ]
2011年08月07日の記事

アラスカの空から降り注ぐ正体不明のオレンジ色の物質

--
[2年前の In Deep ]
2010年08月07日の記事

狂犬病が流行しているバリ島では今年だけで34000人が犬に咬まれている
以上は「IN DEEP」より
動物も植物も自然環境に適応して生きれば、自己免疫システムの力で充分生きてゆけるのです。現代人は自然から隔離されつつあり、益々弱くなって来ています。それを薬などで補っているのですが、本来はこれは良くないのです。自己免疫力を強くするのが正しい方向です。                                   以上

雲と光が作り出す「驚異の7色」

雲と光が作り出す「驚異の7色」の空のかたち

(訳者注) 雲についての記事は今までわりと多く書いてきたので、かなりの種類の雲の写真を見てきたと思っていたのですが、今朝のスペースウェザーに出ていた「雲の写真」の美しさというのか、その形状と色の兼ね合いにやや驚きました。

今回は最初にその記事をご紹介します。



FLYING SAUCERS
Space Weather 2012.08.05

空飛ぶ円盤

下の写真は、米国フロリダに住むケン・ロトバーグさんが 8月1日にデル・レイ海岸から撮影した雲の写真だ。


flyingsaucers_clouds.jpg


「海岸を歩いている時、西の雲の上に7色に光る巨大な『円盤』が現れたのです。私は慌ててカメラで撮影しました」と、ロトバーグさんは語った。

しかし、この虹色の物体は UFO でない。

これは、気象用語ではパイリアス・クラウド (pileus cloud / 頭巾雲)と呼ばれる種類の雲だ。この雲が発生するする理由を大気光学の専門家であるリス・カウリー博士に説明してもらった。

「太陽光がさんさんと強く降り注ぐ午後などに、積乱雲の雲頂の高度の付近の薄い湿った雲の温度が上がり、その後、温度が下がったところから積雲が上昇気流で押し上げられることにより、積雲の上部に頭巾をかぶったような雲ができるのです」。

ただし、このような虹色となるには、かなり完全に一致する条件が必要だという。

撮影したロトバーグさんは以下のように続けた。

「これが空に現れた時、周囲には私以外には誰もいなくて、私ひとりで眺めていました。この美しい光景を誰かと共有したかったですよ」。




というわけで、これは日本語では「頭巾雲」というものらしいのですが、調べてみると、これまでも、この雲の写真が数多く撮影されていることがわかりました。

それらの多くは、「頭巾」という名前の通りに、あるいは、スペースウェザーの記事のタイトルにもなっていた「空の円盤」というような、円盤形のものが多いです。

今回、私が探したものの中で、特に美しいものや、あるいは印象的な形と色彩だったものを載せておきます。

かつての人々が、これを空に見た時の純粋に「ああこれは!」と驚いたであろうと気の気持ちそのままに私もこれらの写真を見ました。そして、こういう現象を見た古代の人も現代の人も、人により「吉兆」と思ったり、「不吉」を感じたりしたと思います。

つまり、自然現象の「価値観」を決めてきたのは、個人の考えそのものだったように思います。


ちなみに、雲というものは昨日の記事

2012年8月は「人類による宇宙線の発見」から100年目

の「宇宙線」と明らかに関係しているものです。

というより、宇宙線がエアロゾルを雲に形成していくので、雲というのは宇宙線の作用そのものといえる現象かと思います。

このあたりは過去記事の「「宇宙線が雲を作るメカニズム」の一部を欧州原子核研究機構 CERN が解明」などをご参照いただければ幸いです。

それでは、さまざまな「7色の頭巾雲」の写真です。


さまざまなパイリアス・クラウド (頭巾雲)


ケニア 2007年


pileus-005.jpg

Weather Channelより。




マレーシア 2009年1月


pileus-001.jpg

Iridescence in a Pileus Cloudより。




米国 2004年12月


pileus-002.jpg

Iridescence in a Pileus Cloudより。




米国 2011年


pileus-003.jpg

New Scientistより。




フィリピン 2011年


pileus-004.jpg

Miracles Are Commonより。


次の写真は、頭巾雲とは違うものですが、「7色の雲」としはかなり印象的な雲でしたので、載せておきます。


sweetass-rainbow-cloud.jpg

Random Picture Threadより。



私も毎日のように雲を眺めていますが、ここまできれいな虹色の雲を見られることはほとんどないです。

今は夏で積乱雲が発達しやすい季節ですので、上のような現象が発生する可能性はわりと高いのかもしれません。ただ、頭巾雲が虹色に光る瞬間はそれほど長い間ではないですので、問題はタイミングだと思われます。

「その瞬間」に空を見ていたかどうかと。

--
[さまざまな雲]に関連した過去記事:

謎の「光る雲」がどんどん高度を落としてきている
2012年06月26日




三個同時に現れたホールパンチ雲とミシガン州の「地下から噴出する熱波」
2011年01月11日




北京の空に現れた「終末の雲」や富士山のレンズ雲から思う世界の7つの「聖なる山」
2012年06月20日




私たち人類も他のあらゆる生命たちも「宇宙線にコントロールされている可能性」を感じて
2012年06月13日

--
[1年前の In Deep ]
2011年08月05日の記事

複数のCME(コロナ質量放出)が結合した強力な磁気の雲が地球にやって来る

--
[2年前の In Deep ]
2010年08月03日の記事

中国泉州市での「魚の集団自殺」

以上は「IN DEEP」より
本当に自然は美しいものです。この美しい自然を放射能汚染する人たちの正義は何なのか説明して欲しいものです。人類の自殺行為そのものです。       以上

米・国防予算削減で:オクトーバー・サプライズが極東で起こる危険高まる

新ベンチャー革命2012717日 No.601
 
タイトル:国防予算削減で窮鼠猫を噛む米軍事産業:
オクトーバー・サプライズが極東で起こる危険高まる
 
1.中国包囲網形成に余念のない米国戦争屋
 
20126月末よりハワイにて米海軍主催で合同軍
事演習リムパック2012が行われています(注1)。
今年で23回目とのことで、しかも22カ国も参加して
います。日本からは当然、海上自衛隊が参加して
います。
 
 今年のリムパックの目的は明確に中国牽制にあり
ます。このところ中国は経済力をつけると同時に国防
力の強化に余念がありません、とりわけ尖閣諸島海
域および南シナ海海域の海底油田利権獲得を目指
して、空母の建造を進めるなど東アジア海域での中
国海軍増強に力を入れています。
 
 中国の太平洋進出を警戒する米国戦争屋は中国
を明確に脅威の対象と捉えているのは間違いあり
ません。
 
なお、上記、米国戦争屋およびそのロボット・悪
徳ペンタゴンを構成する日本人勢力の定義は本
ブログのNo.576の注記をご覧ください。
 
2.今年11月の米大統領選を控えて、米戦争屋の
仕掛けるサプライズが極東で起きる予感
 
 前回、大統領選のあった2008年、ブッシュ米戦争
屋政権に嫌気のさした米国民によって、米戦争屋
政権続行が退けられ、アンチ戦争屋のオバマ政権
が誕生しました。それにつられて日本でもアンチ米
戦争屋の小沢・鳩山政権が2009年に誕生しました。
2012年、米国において、今年はそのオバマ政権が
次期4年間も存続するか、それとも、ロムニー共和党
政権に交代するかの決戦の年です。
 
 共和党大統領候補ロムニーはかつてのブッシュほ
ど米戦争屋寄りの大統領候補とは言えませんが、
米戦争屋にとって、オバマ政権がさらに4年も続くこ
とは我慢できないでしょうから、消去法にてロムニ
ー支援をするでしょう。上記、派手なリムパック2012
も、中東覇権戦略に失敗した米戦争屋のあがきとみ
なせます。オバマは米国防予算の大幅カットを計画
していますので、米戦争屋は何とか、オバマ政権を
今期で終わりにしたいわけです。
 
 米国民の関心を再度、米戦争屋に引きつけるた
め、彼らは何らかのサプライズを計画しているはず
です。現在、米戦争屋はボスのデビッドRF権力の弱
体化とともに、アンチ戦争屋のオバマ政権に邪魔さ
れて中東での主導権を握りそこなっています。その
あせりから、彼らのセカンドチョイスであるアジア太
平洋地域に注力しています。今年のリムパックが派
手なのはそのせいでしょう。そこに彼らの生き残り
戦略シナリオが透けて見えます。
 
3.プーチン率いるロシアがなぜ、リムパック2012
初参加するのか
 
 米戦争屋が生き残りを賭けたリムパック2012に今
年初めて、なんとロシアが参加しています、これは
いったいどういうことでしょうか。
 
 中東ではシリアやイランの背後にロシアが控えて
いて、ロシアはNATOと対峙しています。米戦争屋も
NATOのメンバーですから、中東ではロシアと米戦
争屋は対決しているはずです。にもかかわらず、
アジア太平洋ではロシアと米戦争屋は手を組んでいます。
 
 簡単に言うと、ロシアを率いるプーチンは実にした
たかで、中東とアジア太平洋では戦略を異にしてお
り、まさに二足のわらじ戦略を採っているということです。
 
 ロシアがリムパック2012参加を決めた直後、7
初頭、メドベージェフ首相が北方領土を唐突に訪問、
日本を挑発する行動に出ています(注2)。ロシアは
アジア太平洋地域において、北方領土の権益を
維持するために、米戦争屋(とりわけアジア太平
洋担当)を敵に回せないということです。
 
 米戦争屋の方も、中東担当とアジア太平洋担当
は異なっており、縮小される防衛予算の獲り合いを
やっているのでしょう。その米戦争屋の内部事情を
ロシアは熟知しているようです。
 
4.朝日新聞はなぜ、オスプレイのネガキャンをやったのか
 
 悪徳ペンタゴン・マスコミの代表・朝日新聞が唐突
716日、米戦争屋ご自慢の新型軍用機オスプレ
イのネガキャンを行いました(注3)。
 
 この報道は朝日が忠誠を尽くす米戦争屋の極東
戦略に水を差すものです。ネットではみんなクビを
かしげています。筆者もちょっとビックリしました、な
ぜ朝日は米戦争屋に逆らったのでしょうか。
 
 さて、悪徳ペンタゴンの大手テレビ局では以前か
ら、米国の専門家がオスプレイのプロペラは動力不
足と指摘している画像を流していました。したがって
、オスプレイに関して、米国内でも評価が割れている
のは間違いありません。
 
 この現状には米戦争屋系軍事企業のロッキード・
マーチンとボーイング&ベル(注4)の利権争いが絡
んでいるような気がします。オスプレイはボーイング
系です。一方、ラムズフェルドが9.11事件のドサクサ
に紛れて巨額開発投資を決めたF35(元JSFJoin
t Strike Fighter)(注5)はロッキードとボーイングが
争ってロッキードが落札した因縁イワクツキのシロ
モノですが、現行のF22を超えられず、失敗作でしょ
う、だから、米戦争屋はF35を日本に高値で売り付
けて元を取ろうとしています。
 
 以上の背景から、朝日は単に米戦争屋の中の、
ロッキード系派閥に属しているにすぎない気がします。
 
 上記の朝日の奇妙な動きから類推されるのは、
米戦争屋ボス・デビッドRFの弱体化によって、米
戦争屋内の統制が崩れ始めているということなの
ではないでしょうか。
 
 事実上、財政破綻している米連邦政府の国防予
算は、今後、共和党政権になろうが、民主党政権
になろうが、削減される方向に変わりはないと思
われます、そこで、米軍事産業は、限られた国防予
算の奪い合いに余念がないのでしょう。さすがにプ
レデター(肉食猛獣)の集団です。
 
5.エサに飢えたプレデターは必ず暴走する
 
 凶暴なプレデターと化した米軍事産業は、中東で
のビジネスチャンスを失って、今度はアジア太平洋
で生き残りを図ろうと躍起だということです。そして、
上記のように、軍事企業間の醜い生き残り競争が始
まっているということです。
 
 彼らは生き残りに手段を選びません、なんでもやります。
 
 そこで、彼らは、尖閣と南シナ海の二つの紛争誘
発ポイント(元々、戦争屋が撒いたハングリードッグ
のエサ)(注6)を狙って、中国を挑発、何とか戦争
を起こそうとするでしょう。
 
 大統領選の年の10月前後はオクトーバー・サプラ
イズといわれ(注7)、彼らが何か仕掛けてくる危険
が高まります。われら国民は彼らに翻弄されないよ
う用心しましょう。日本にはあろうことか彼らプレデタ
ーの暴走を助ける連中が跋扈しています(注8)。く
れぐれもだまされないようにみんな注意しましょう。
 
注1:RIMPAC
 
注2:時事ドットコム“北方領土に保養施設整備=
訪問促進、支配強化狙いかーロ首相”2012711
 
注3:朝日新聞“オスプレイ事故調に米軍圧力 機体
不調の報告、変更迫る”2012716
 
注4:オスプレイ(V-22航空機)
 
注5:F35(戦闘機)
 
注6:本ブログNo.193尖閣列島での日中衝突:米国
戦争屋による小沢氏の入亜脱米妨害か』2010914
以上は「新ベンチャー革命」より
米軍とロシア軍の協力体制は、既に始まっています。
今年、2012年6月下旬に米本土で米軍とロシア軍が
共同して軍事訓練しています。最もこの訓練は
「9.11テロ」「ロンドンテロ」「3.11テロ」を引き起こした
連中を追い詰める目的でやったようです。最終的
にこれらの悪魔のグループを全員逮捕できれば、
その後、米軍・ロシア軍・中国軍で国際平和維持
軍を創立する可能性があるようです。しかしこれら
の動きに反発する勢力も存在するのですんなりそ
のようになるかは大変不透明であります。しかし、
国連軍のような存在ができるのは一歩前進だと
思われます。以上

平家滅亡の経済学、歴史の真相(3/4)

分厚い日本史の教科書のなかでも、神戸が舞台になる出来事はあまりなく、ただ一瞬、1180年の福原京(神戸市中央区・兵庫区付近)遷都の時だけが燦然と輝くのです(*1)。

 つまり、神戸市民にとっては、「1192つくろう鎌倉幕府」よりも
「1180福原京遷都(&還都)」のほうが大きな歴史的事件なのです(*2)。

 さて、神戸に遷都を決めた清盛のどこが凄いのか。

 それはまず一点、「わざわざ土地が狭い神戸に首都を遷した」ということ。

 都は、藤原京以来、中国の都城制の影響を受けているため、まず広大な土地を必要としていました。

 実際、この時の遷都先には、もっと広い土地がある神戸より東の伊丹市(昆陽野)や西の加古川市(印南野)も検討されていました。また、平家の本拠地である伊勢や、貿易の中心地・博多または大宰府に遷都する選択肢もあり得ました。

 にもかかわらず、神戸を都に選んでくれた(これだけでも、清盛は神戸市民にとって大恩人なのです)。

 しかし清盛は「なぜ」神戸を選んだのか?

 そこには、清盛の経営者としての英断があったのです。

 ・・・この続きは、本編でお話いたしましょう。

平清盛と○○○馬の意外な共通点

 私が清盛を好きな理由はこれくらいにして、「清盛についてよく知らない」という方のために少しお話したいと思います。

 清盛が行った業績等については、このご時世ですのでネット上でも多数記述されています。

(*1)この他に神戸が舞台となるのは、幕末に勝海舟がつくった神戸海軍操練所ぐらいですが、こちらはよりマイナーです。
(*2)一般的には、1180年は「源頼朝挙兵」のほうが大事件なのでしょうが・・・。
以上は「現代ビジネス」より

世界の流れに取り残される日本ー(5/7)

ワシントンで痛感した
変わり行く世界と取り残される日本

「工藤さん、あなたは日本がワシントンから無視されている、と思いますか」

 司会者は日米間にある雰囲気を、軽いノリで使っただけである。ただ、それを簡単に聞き流すわけにはいかなかった。私はこう言い返した。

「もちろん。でも逆に聞きたい。同盟国である日米がそんな関係でいいと、あなたは思いますか」

 フランスとロシアの2人は、日米の応酬を楽しんでいたが、私は真面目だった。私は何も、日本政府を擁護しようなんて思ったのではない。しかし、民間の議論の場ならそれがワシントンでも、本音で堂々と言い合うべきだ、と考えた。ただ気になったのは、会場の冷ややかな視線だった。会場には世界的に有名な経済学者や国務省、国防総省の役人が詰めかけている。

 突然、1人の女性が手を挙げて、こう質問を私に突き付けた。彼女は、沖縄で少し前まで勤務していたという。

「では、その状況を誰がつくったのでしょうか」

 私のNPOが日本で行っている政府の政策実行の評価では、民主党政権の外交、安全保障の評価は、点数をつけられないくらい低い水準になっている。しかし、海外では私もそうした日本の政治を背負う日本人の1人として、政府と同じ評価を受けるしかない。

 その女性の表情を見て、この質問が、日本の政府に対する批判よりも、私自身に向けられたものだということはすぐわかった。つまり、そうした政治を許していることを、あなたは市民としてどう感じているか、という痛烈な問いかけである。

 私は、こう答えるしかなかった。

「日本は民主主義の国です。だから、民主主義のやり方で日本の政治を考えるしかない。今、日本は市民が政治を変える局面にある。その変化を注目してほしい」

 それは質問に対する答え、というよりも、私自身の決意そのものだった。

以上は「DIAMOND ONLINE」より

2012年8月30日 (木)

関電「原発なしでも余力」

節電8週間 関電「原発なしでも余力」

Pk2012082902100027_size0

 政府の節電要請から今月二十六日まで八週間の関西電力管内の電力需給実績がまとまった。最大需要は大阪市の日中最高気温が三六・七度に達した三日午後二時台の二千六百八十一万キロワット。記録的猛暑だった二〇一〇年夏並みの暑さを想定した八月の需要予測(二千九百八十七万キロワット)を10%下回った。 

 関電は七月、夏場の電力不足を理由に大飯原発3、4号機(福井県おおい町、いずれも出力百十八万キロワット)を再稼働させたが、広報室の担当者は本紙の取材に「節電効果があり、現時点では原発がなくても供給力は維持できた」と話している。

 本紙は節電要請が始まった七月二日以降、二週間ごとに関電管内の電力需給を調べ、大飯原発再稼働の妥当性を検証してきた。今回は八月十三日以降の二週間を新たに加えた。

 それによると、お盆から八月中下旬にかけての十三~二十六日、最大需要の更新はなかった。二十七、二十八の両日も二千五百万キロワット台で推移している。

 関電は原発を除く発電能力を公表していないが本紙の独自調査で少なくとも二千八万キロワットあることが分かっている。これに、中部電力の融通電力など七百四十二万キロワットを加えると、供給力は計二千七百五十万キロワットで、大飯原発3、4号機の再稼働がなくても今月三日のピーク需要時でもぎりぎりカバーできた計算になる。

 関電によると三日の供給態勢は大飯二基をフル稼働する一方、需給調整を理由に相生火力1号機(兵庫県相生市、出力三十八万キロワット)を休止していたという。

 大飯原発3、4号機のフル稼働とそれに伴う揚水発電の増加を加えた潜在的供給力は少なくとも三千百八十二万キロワット。ピーク需要時ですら原発四基分に相当する五百万キロワットの余力があったことになる。

◆再稼働根拠崩れる 関電供給力維持

 世論の反対を押し切り、政府や関西電力が進めた大飯原発3、4号機の再稼働の根拠が揺らいできた。関電は、今夏のこれまでの電力需給実績を基に「原発がなくても供給力は維持できた」と認めた。専門家は昨年三月の福島第一原発事故で広がった「節電の社会的な動きを見誤った」と指摘、過大な需要見通しを批判している。

 関電は五月、原発ゼロで今夏を迎えた場合、15%の電力不足に陥ると試算、「計画停電は避けられない」とした。これを受け、野田佳彦首相は「国民生活を守るため」として、大飯3、4号機の再稼働を容認した。

 ところが電力需要のピークは、猛暑だった二〇一〇年夏のピークに比べ10%も低下。計算上、原発なしでも供給力の方が上回った。

 関電は九月以降について「残暑で電力需要が高まり、大飯を足しても供給力不足になる可能性が残っている」と説明。しかし、大阪管区気象台の予報によると、関西地方の九月の気温は平年よりやや高くなる見込みだが「その年の最高気温を更新することはめったにない」と話す。関電管内で過去十年間、九月に最大需要を記録したのは〇三年の一度だけしかない。

 関電の試算では、今月十七日時点で管内の節電効果は一〇年夏比で11%に達し、目標の10%を上回る。

 大阪府と大阪市でつくるエネルギー戦略会議座長の植田和弘京都大大学院教授(環境経済学)は「大飯の再稼働がなければ、市民の危機意識が高まり、節電効果はもっと上がったはず。他社からの電力融通を含めれば、原発なしでこの夏を乗り切れた可能性はかなり高い」と指摘。「政府は夏場の電力不足を理由に再稼働させたのなら、夏が終わったらすぐに原発を停止させるべきだ」と話す。

 

この記事を印刷する

PR情報

以上は「tokyo web」より

このような結果になるのは最初からわかっていたのです。それを無理に原発再稼働を強行しているのが野田政権です。何処までも国民の意見を無視するのが好きらしく、本当に軍人家族出身者らしい頑固者です。もうすぐ退陣です。     以上

疑問だらけ!放射能汚染による甲状腺検査

疑問だらけ!放射能汚染による甲状腺検査「福島県民安心のために他県と比べる(国)」「日本崩壊しないよう導く(山下俊一)」「調査の邪魔したくない(医師)」

山下俊一の使命は”日本崩壊”を防ぐこと
「日本という国が崩壊しないよう導きたい。
チェルノブイリ事故後、ウクライナでは健康影響を巡る訴訟が多発し、補償費用が国家予算を圧迫した。
そうなった時の最終的な被害者は国民だ」

国は”安心のため”に福島県外の子どもと甲状腺の状態を比べる。
゛安心のため”に比べるってなんだろう?どういうことだろう?

医師は言う
「福島医大と異なる判断が出たら混乱を招く」
「福島医大の疫学調査の邪魔をする事になる」

大学教授は言う
「意味のある調査だから県の説明に納得できない人がいても仕方ない」


私は前から思っていることがあります。
100ミリシーベルト以下では疫学的に癌の発生率は認められていない。
だから、大丈夫だっていう医者や学者の人に言いたい。
低線量被ばくで「癌、その他の病気や遺伝などが起こらない」という根拠を
逆に疫学的に証明してもらいたい。
放射能は怖くないなら、怖くない根拠を証明してもらいたい。
それが出来ないくせに、100ミリシーベルト以下は問題ないという事はやめてもらいたい。

放射能のせいで癌になったと証明できないなら、
放射能のせいで癌にはならないという逆の立場の証明がされていてこそ
平等の評価なのではないかと、いつも一方通行である事に不満を感じていました。


だいたい、”安心してもらうための検査”という言葉がおかしい。
安心のための検査なら、小さいしこりやのう胞が一つでも見つかった時点で、
その後の経過観察やフォローを手厚くしてもらえなければ”安心”とは呼べない。
「これなら大丈夫」と、放置される位ならば、検査はしない方がましなようにも思えてしまう。
調べるだけ調べて、治療してくれないのなら、
原爆投下後のアメリカのABCCとやっていることは全く同じなのではないでしょうか?

以下、毎日新聞の記事転記します。


甲状腺検査:福島県外の子供と比較 内閣府方針
毎日新聞 2012年08月26日 09時48分(最終更新 08月26日 10時04分)

福島第1原発事故を受けて福島県が始めた子供の甲状腺検査に関連し、
国は放射線の影響の有無を調べるために県外でも同様の検査を実施し、
今年度中に比較データを得ることを決めた。
福島では受診者の約35%にしこりなどが見つかり、県は
「良性の小さなのう胞やしこりは通常でもよくある」と説明しているが、
通常の保有率の精密なデータがなく保護者の不安が募っている。
国の担当者は「比較可能なデータを得て、福島の人々の安心につなげたい」という。

チェルノブイリ原発事故で子供の甲状腺がんが増えたことから、
福島県は昨年10月、震災時に0〜18歳だった県民約36万人を対象に超音波検査を始めた。
今年3月末までに受診した3万8114人のうち35.8%にあたる
1万3646人で結節(しこり)やのう胞(液体がたまった袋状のもの)が見つかり、
186人が2次検査の対象となった。がんが判明したケースはない。

検査を実施している福島県立医科大の鈴木真一教授は、
チェルノブイリ事故後に子供の甲状腺がんが増え始めたのが4〜5年後だったことなどから
「現時点で放射線の影響が出ることはない」と説明する。
一方、放射線の専門家からは
「子供の一般的なしこりの保有率を調べて比べなければ、被ばくの影響の有無は判断できない」
との指摘が出ていた。

内閣府原子力被災者生活支援チームによると、事業は一般競争入札で公募した団体に委託し、
全国3カ所以上の18歳以下計4500人以上に無料で検査を実施する。
検査には福島県と同様、日本甲状腺学会などに所属する専門医らがあたり、
超音波機器の水準や結果の判定基準も統一する。
津田敏秀・岡山大教授(環境疫学)は
「現状では県の説明に納得できない人がいても仕方なく、意味のある調査だ」と話す。

検査データは来年3月末までに集約し、報告書にまとめる。
検査開始前に疫学などの専門家による調査委員会を設置して具体的な計画を立てるが、
地域の選定には教育委員会や学校、保護者の同意が必要になりそうだ。

結果は対象者に通知する。
国は必要に応じて相談や助言をするほか、結果がまとまった段階で説明会を開くという。
【須田桃子】

 ◇説明不足、不安招く
2012082521.jpg
甲状腺検査の結果

「子供の健康を見守り、安心してもらうため」として
福島県が無料で実施している18歳以下の甲状腺検査に、保護者の不安が募っている。
セカンドオピニオンを求めて県外の病院を受診する人も続出。
背景には結果に関する県の説明不足がある。
【須田桃子、鈴木泰広、坂井友子】

 
福島県川俣町に住む60歳の女性は6月、4歳の孫を秋田市の中通(なかどおり)総合病院に連れて行った。
車と新幹線で片道3時間、前日から宿泊し、甲状腺の触診と超音波、血液の検査を受けさせた。
健康診断のため保険は適用されず、費用は約1万4000円。交通費なども約4万円かかった。

福島県立医大から検査結果の通知が来たのは2月。
「小さな結節(しこり)やのう胞(液体がたまった袋のようなもの)がありますが、
2次検査の必要はありません」とあるだけで、約2年後の次回検査まで放置して大丈夫か不安が募った。
秋田の病院で複数ののう胞を確認、気が動転した。
医師は半年後の再受診を勧め「今度は病名がつき保険も使える」と言ったという。

この病院には今年3月14日から約5カ月間で福島県の子供ら65人が訪れた。
新潟や北海道、首都圏でも同様の受診が相次ぐ。
福島医大が実施する県の検査は担当医を日本甲状腺学会など7学会に所属する専門医に限っているものの、
検査は設備と経験のある医療機関ならどこでも可能だ。

だが、遠くまで足を運ぶ人の中には、福島県内で検査を拒否された例が少なくない。
会津若松市に避難する2児の母親(38)は市内の5病院に電話をかけ、断られた
「診てもらいたい時に診てもらえないなんておかしい」と憤る。

医師らに理由を聞くと、
▽「福島医大と異なる判断が出たら混乱を招く」(福島市の小児科医)
▽「保護者の不安を解消するのは民間病院の役目ではない」(会津地方の病院)。
県の検査に携わる医師の一人
「今回の福島医大の検査は放射線の健康影響を追跡する世界でも例のない疫学調査。
他の病院で受けて県の検査を受けない人が出ると、邪魔することになる」と話した。


福島医大の山下俊一副学長らが1月に日本甲状腺学会など7学会に出した文書の影響を指摘する声もある。
県の検査結果に関する相談があった際、
「次回の検査までに自覚症状等が出ない限り追加検査は必要ないことを、十分にご説明いただきたい」
との内容だ。
同学会に所属する医師の一人は
この文書に従うと、医師は診療を拒否してはいけないという医師法に反してしまう」という。

この文書について山下氏は
「県は精度の高い検査を行っているので保護者が混乱しないようにきちんと説明してほしいという意味で、
セカンドオピニオンを与えることを否定するものではない」と説明する。

保護者の不安が広がる中、浪江町は7月、県の検査がない年は町の診療所で検査する事業を独自に始めた。
紺野則夫健康保険課長は
「県は保護者や子供の気持ちが分かっていない。もっときめ細かく対応しデータを提供すべきだ」と話す。

 ◇詳細結果、開示請求が必要

福島県の甲状腺検査は、しこりやのう胞の有無、大きさを基に
「A1」「A2」「B」「C」の4段階で判定している。BとCは2次検査を受ける。

保護者の不安が最も大きいのは「A2」だ。
しこりなどが見つかったが基準より小さいため2次検査の対象外のうえ、
通知にはしこりの数や部位、大きさが具体的に記されていないからだ。
福島医大には電話の問い合わせが250件を超え、同大は改善を始めた。
今後は結果に関する住民説明会も開くという。

だが、他にも課題はある。
検査前に保護者が署名する同意書には、結果について
「(保護者や本人の)希望により、いつでも知ることができる」と明記されているが、
医師の所見やエコー画像を見るには、県の条例に基づき情報公開請求しなければならない。

開示請求はこれまでに6件あった。
うち3件が約3週間後に開示されたが、静止画像は通常のコピー用紙に印刷されたもので、
より鮮明な画像のデジタルデータは「改ざんされる恐れがある」(福島医大)と提供されなかった。
同大広報担当の松井史郎特命教授は
「身体に関する情報の取り扱いは特に慎重を期さなければならない。
本人と確認するには開示請求してもらうのが確実だ」と説明する。

これに対し、日弁連情報問題対策委員会委員長の清水勉弁護士は
「子供を守るための検査なのに本末転倒だ。
検査結果のように本人や保護者にとって切実な情報は、
本人と確認できれば速やかに希望する形で開示すべきだ」と指摘。
仮に提供した画像が改ざんされても
「元データを管理していればよい話で、非開示の理由にはならない」という。


 ◇「親の声を謙虚に聞く」

福島医大で甲状腺検査の責任者を務める山下俊一副学長に、課題を聞いた。

 −−検査の目的は。
山下:
県民の健康増進のための医療サービスで、決して調査研究ではない。
WHO(世界保健機関)の推計で、福島住民の被ばく線量はどんなに高くても100ミリシーベルト。
100ミリシーベルト以下の健康リスクは明らかには証明されていない、
または非常に小さいというのが科学者の国際的合意だ。

 −−県外でセカンドオピニオンを求める保護者が増えているが。

山下:
改善策を考えなければならない。医師の考え方とお母さんの立場にギャップがある。
謙虚に声を聞き、信頼関係を築きたい。

 −−放射線の影響をどう判断するのか。

山下:
小さながんも見つかるだろうが、甲状腺がんは通常でも一定の頻度で発症する。
結論の方向性が出るのは10年以上後になる。
県民と我々が対立関係になってはいけない。
日本という国が崩壊しないよう導きたい。
チェルノブイリ事故後、ウクライナでは健康影響を巡る訴訟が多発し、補償費用が国家予算を圧迫した
そうなった時の最終的な被害者は国民だ。


質問なるほドリ:
福島の子供はどんな検査を受けているの?=回答・須田桃子

毎日新聞 2012年08月26日 東京朝刊

 <NEWS NAVIGATOR>
◇超音波でしこりを検出 対象36万人、20歳まで2年ごとに

なるほドリ 
福島県の子供たちが受けている甲状腺(こうじょうせん)検査って、どんな検査なの?

記者 
甲状腺はのど仏の下にあるチョウのような形をした小さな臓器で、
成長や新陳代謝(しんちんたいしゃ)を促す甲状腺ホルモンを作っています。
検査は首にゼリーを塗り、器械をくっつけて滑らせながら超音波(ちょうおんぱ)をあて、
内部の様子をモニター画面に映し出します。2〜5分程度で終わります。
対象の36万人全員が最初の検査を終えるのは14年3月末の予定で、
その後20歳までは2年ごと、大人になっても5年ごとにずっと受けていきます。

Q 判定はどうやってしているの?

A 甲状腺の専門医が検査の画像や動画を見て判定しています。
しこりやのう胞があれば数を確認し、最も大きいものの大きさを測ります。
5・1ミリ以上のしこりや20・1ミリ以上ののう胞があったり、がんが疑われる場合は、
2次検査で血液や尿を取り、ホルモンの分泌量(ぶんぴつりょう)を調べます。
しこりの細胞を採取(さいしゅ)して調べることもあります。

Q 判定には何か根拠があるの?

A 今回の判定基準は米国の小児外科学会(しょうにげかがっかい)の基準値や、
日本甲状腺学会のガイドラインを参考に作ったそうです。
鈴木真一・福島医大教授は
「のう胞は基本的に良性で、しこりも大人の場合で9割以上が良性。
甲状腺がんはゆっくり大きくなるため、検査は2年ごとで大丈夫。
質の高い検査を長期間受けられるシステムなので、安心してほしい」と言っています。

Q 良性なら治療は必要ないの?

A 通常は経過(けいか)観察(かんさつ)だけですが、
しこりが大きくなったら甲状腺ホルモン剤を飲んで小さくしたり、
注射器でのう胞から液体を抜いたりすることもあります。手術で切り取るケースもあります。

Q 検査は子供だけでいいのかな。

A チェルノブイリ(現ウクライナ)の事故では本来は珍しい子供の甲状腺がんが増え、
保護者の不安が強いことから子供の検査を行うことになりました。
ただし、隣国ベラルーシなどでは大人にも甲状腺がんが増えたという報告があります。
福島では住民の甲状腺被ばく線量の十分なデータはありませんが、
鈴木教授
福島事故で放出された放射性物質の量はチェルノブイリの7分の1〜10分の1ほどで、
汚染された食品も早期に流通が制限された。
我々の知る限り、がんを発症するような高線量の被ばくをした住民はいない
」としています。
(大阪社会部)

==============

何を根拠に「がんを発症するような高線量の被ばくをした住民はいない」といえるのか?
この放出量は事実?「福島事故で放出された放射性物質の量はチェルノブイリの7分の1〜10分の1」
関連記事

テーマ : 放射能汚染
ジャンル : 政治・経済

以上は「みんな楽しくhappyがいい」より

100ミリシーベルト以下なら健康に問題ないという感覚がもう既に正常な精神でない証拠です。そもそも、このような危険な人物(山下俊一)を福島医大に呼び寄せたのは、やはり危険人物の佐藤雄平であります。類は類を呼ぶであります。この状態を許しているのが極悪人・佐藤雄平を知事に選んだ福島県民です。どうして福島県民は怒らないのか七不思議の一つです。原発事故を呼び寄せた知事なので大切にしているように思えます。誠に不思議な県民です。思考方法が少し違うようです。                      以上                                    

普天間:テニアン市長が受け入れ表明

普テニアン市長が受け入れ表明

 
2012年8月21日 09時40分
(4時間18分前に更新)

 【東京】米自治領・北マリアナ諸島テニアンのラモン・デラクルーズ市長は20日、東京都内で沖縄タイムスの取材に応じ、日米両政府が将来的に米軍普天間飛行場の日本国外移設を検討した場合、テニアンへの移設に応じる考えを表明した。日米両政府が在日米軍見直しで合意した同地域での米軍と自衛隊の共同訓練についても歓迎する姿勢を示している。(銘苅一哲)

 デラクルーズ氏は2009年の政権交代後、当時の鳩山政権が県外移設を検討する中で、10年2月にも「テニアンは移設先になりうる」との考えを示していた。

 両政府は名護市辺野古への移設案を維持しているが、12年4月の米軍再編見直しで在沖海兵隊9千人のグアム移転、米軍と自衛隊の共同訓練を前提としたテニアン・パガン両島への米軍施設整備で合意。デラクルーズ氏はこれらの動きを受け、沖縄の米軍基地視察のため来日した。

 普天間受け入れの意向を示す理由について、島の3分の2を米政府が賃借していることに触れた上で「賃料は約100年前に支払われ、現在はゼロ。これまで米軍は土地をほとんど使ってなかったので市の収入にならず、基地建設をするか返還を米政府に求めていた」と説明。普天間代替建設による周辺の生活インフラ整備、雇用効果が期待できるとし「何より沖縄の負担も減る。ウィンウィンの案だ」との考えを説明した。

 また、太平洋戦争時、沖縄からの移住者が多く居住していたことにも触れ「今でも日本や沖縄の姓を持つ家族がいる。これまで遺骨収集に協力してきた。今後も連携したい」と述べ、南洋群島帰還者会が当時の捕虜収容所や学校跡地に記念碑を建てるため取り組んでいる調査に協力する考えも示した。

以上は「沖縄タイムス」より
普天間の海外移転が進まない原因は、日本国内の安保マフイアの連中の利権関係者の妨害があるためです。米国は早くから、移転したいといていたのですが、日本側が反対して実現していません。原発利権者の反対で、原発廃止ができないのと構図は同じです。米中間では、沖縄からの米軍撤退は合意済みです。従って、将来は日本が反対しても米軍は撤退することになります。マスコミが真相を国民に知らせないから、国民は騙されるのです。                                      以上

ケータイ使用10年以上で脳腫瘍リスク

ケータイ使用10年以上で脳腫瘍リスク 欧州5カ国調査で発覚も、日本は
企業が安全宣言
13:33 02/20 2007
 
 

 Tinyreportsimg_i1171896404695

NTT-docomoのキッズケータイ。10年
以上でガンになるとしたら一番影響を
受けるのは子どもたちだ。
 携帯電話の発ガン性に関するヨーロッパ5カ国の調査で、10年以上使用すると脳腫瘍リスクが上がるという結果が出た。先月公表されたこの調査結果を受け、スウェーデンやドイツ政府は、頭に浴びる電磁波を低くするように、との勧告を出している。今後、携帯電話が原因で脳腫瘍になる人は増えそうだ。使い続ける人は、将来、脳腫瘍になった場合に補償を請求できるよう、料金記録や頭の右左どちら側で使っているかを、今のうちから記録しておいた方がよい。


【Digest】
◇ヨーロッパ5カ国調査「10年以上で脳腫瘍リスク上昇」
◇携帯電話は21世紀のタバコだ
◇スウェーデン、ドイツでは政府が電磁波低減を勧告
◇日本の疫学調査は、8年・・・そしてシロ
◇ドコモ、au、ソフトバンクの安全宣言とは
◇企業による研究はどこまで信用できるか?
◇アスベストの補償を参考に今から記録をとっておこう


◇ヨーロッパ5カ国調査「10年以上で脳腫瘍リスク上昇」
 ヨーロッパ5カ国(デンマーク、フィンランド、ノルウェー、スウェ

ーデン、イギリス)の共同調査結果は、1月19日に公表された。

イギリスの新聞でも大きく 報道された(日本ではケータイ業界は

大スポンサーなので一行も報じられない)。その主な内容は

以下のとおりだ。

 

 ・1,521人の患者と3,301人の健康な人たちを対象に、過去の携帯電話の使用状況を調べて、携帯電話の使用と脳腫瘍(厳密には、神経膠腫{しんけいこうしゅ}という脳腫瘍の一種)との関連を調べた。
 ・半年以上にわたり1週間に1回以上の通話をするグループを携帯電話使用者とし、非使用者と比較したが、そこでは病気の発症率に差は見られなかった。
 ・10年以上の使用者と非使用者を比べた場合には、1.13倍とわずかな上昇はあったが統計的に誤差範囲。
 ・しかし10年以上使用していた人の中で、脳腫瘍が発生した側の耳にあてて携帯電話を使っていた人に限定したところ、脳腫瘍の発症率は39%上昇し、それは統計的にも偶然とはいえない差(有意差)であった。

 ケータイの10年以上の使用で、脳腫瘍のリスクが上がることを

示唆する結果がでたのは今回が初めてではない。

 この調査は、世界保健機関(WHO)が進めている電磁場プロジェ

クトの一環で実施されたものだ。携帯電話の使用と脳腫瘍の関連

を調べるため、日本も含めた13カ国が参加し、共通の調査法でそ

れぞれの国での調査結果をまとめる。

 

Tinyreportsimg_h1171920554919
図1ヨーロッパ各国での調査結果
出典:拙著「しのびよる電磁波汚染」コモンズ刊 2007

 これまでにスウェ

ーデン、イギリス、ドイツでは、それぞれの国の研究結果を独自に

まとめて公表している。また、別の種類の脳腫瘍である聴神経鞘

腫(ちょうしんけいしょうしゅ)を調べた結果がデンマーク、スウェー

デンで公表されている。それら結果を簡単にまとめたのが図1だ。

デンマークを除いたすべてが、10年以上でのリスク上昇を示唆

している。

 今回の調査結果は、これらのヨーロッパ各国のデータをまと

めて再評価したもので、これまで示されていた脳腫瘍のリスク

上昇が再確認されたといえる。

 今回の論文の著者であるフィンランド政府・放射線安全庁

(STUK)のアンシ・アウビネン博士は、英紙の取材に対して「

腫瘍が成長するのに必要な期間を考慮すると長期間で影響

がでている結果には信憑性がある。また携帯電話を近づける

側頭部の方に腫瘍が発生していることにも信憑性がある」と

答えている。

 今年中には世界13カ国のデータが集約され、最終結果が

出る予定になっている。

◇携帯電話は21世紀のタバコだ
 このような10年以上での脳腫瘍リスク上昇について、携帯

電話の電磁波の世界的権威であり、英政府のモバイル通信

健康調査プログラムの議長を務めるラウリー・チャルリス教授は、

英紙の記事の中で「携帯電話は21世紀のタバコとなりうるか

?」と質問され「絶対なる」と答えた。

 「携帯電話以外の多くの発ガン要因を調べた調査

でも、その影響は10年以上経って現れる。10年間は

何もないが、その後劇的に増加し始めるのだ。長崎

や広島の原爆の影響でも、10年以内では影響は見

られなかった。アスベストも同じだ」

 「専門家による疫学調査の結果、10年以上で影響

の可能性が示唆する結果がでたことは無視できな

い。研究を続けるべきだ」

Tinyreportsimg_g1171709955656

図2 潜伏期間内の調査

では発病を発見できない

というイメージ(著者作成)

 脳腫瘍のようなまれにしか発生しない病

気(脳腫瘍全体で年間1万人に1人と言われている)の場合、疑われる要因との関連を調べるのは容易ではない。また携帯電話が原因だったとしても、脳腫瘍が発症するまでに

10年以上かかる場合、それ以前にいくら調査をしても

脳腫瘍の増加

は確認できない。(図2)

 チャルリス博士は、携帯電話をすでに使っている

20万人を対象にした新たな研究を計画中だ。5年以上

にわたり、脳腫瘍だけでなく、アルツハイマー病やパー

キンソン病など脳神経の増加も調べる予定。イギリス政

府と、資金提供の最終的な交渉段階に入っているのだという。

◇スウェーデン、ドイツでは政府が電磁波低減を勧告
 今回の調査結果を受けて、スウェーデン政府の放射線

防護庁(SSI)は1月31日に声明を発表。携帯電話が脳腫

瘍の原因となる可能性が強まったとして、携帯電話の使

用に気をつけるように注意を呼びかけた。具体的には通

話に際してイアホンマイクを使い携帯電話本体を体から

離すこと、通話状態の良い場所で使うこと(携帯電話か

ら発信される電波が自動的に弱くなるので)などを薦めて

いる。

 またドイツ政府の放射線防護連邦局(BfR)は、2月5日

に同様に、通話中に浴びる電磁波をできるだけ減らすよ

うにすること、また電磁波の影響の少ない機種を選ぶこ

となどを勧告する声明を出した。

◇日本の疫学調査は、8年・・・そしてシロ
 日本もWHOのプロジェクトには参加しているので、同様

の調査が実施されている。現在、聴神経鞘腫瘍という脳腫

瘍についての結果が 論文として発表されている。

 以前myenwsjapanでも紹介した、総務省の生体電磁環

境研究推進委員会のメンバーである東京女子医科大の

山口直人教授や首都大学東京の多氣昌生教授たちが、

総務省の研究費を使って行なったものだ。

 東京近郊に住む患者97名と健康な人330名を対象にし

た調査で、結論はケータイによる影響は確認できなかっ

た。長期間の使用の影響については、10年以上の使用

者が患者グループで1人、健康な人のグループで8人し

かいなかったので、10年以上の影響を比べることはでき

なかった。そこで8年以上の使用者と非使用者を比べた

が、病気の発症率に差は見られなかった。

 つまり、日本の研究結果だけでは、10年以上の使用

でリスクが上がるかどうかは何も判断できないということだ。

 日本で携帯電話が爆発的に普及したのが1994年以降

なので、10年以上の使用者がまだ少ないことは仕方な

いのかもしれない。論文の中でも「今後の研究は、10年

以上の長期使用者に焦点を当てるべきだ」と述べられている。

◇ドコモ、au、ソフトバンクの安全宣言とは
 その一方で、日本では1月25日に、 産経新聞が、日本

のケータイ事業者3社による安全性の検証試験の結果

を報じた。それぞれの会社のホームページで報告をし

ているが、内容は同じなので、代表してソフトバンクの 

報告書をここに紹介しよう。

 2002年11月から3社共同で進めていた実験で、人間の

細胞に電磁波をあてて、ガンの原因となるDNAの切断を

はじめとするさまざまな細胞や遺伝子に異常が起こらな

いか調べたというものだ。

 その結果、国の基準値の10倍の電波をあてても、細胞

での影響は確認されなかったという。「携帯電話基地局

からの電波の安全性について改めて検証できたといえ

ます」「電波が細胞構造や機能に影響を与えてがん化す

るかもしれないとの主張を否定する科学的証拠の一つに

なるものです」と結論付けた。

 その後2月10日の産経新聞では、 「携帯・PHS各社、

新戦略を模索 最後の空白地帯で攻勢」という記事が報

道された。飽和状態にある携帯電話市場の最後の空白

地帯として、子どもと老人向けへの攻勢をかけるという。

 もし10年以上の使用にリスクがあるとしたら、子ども

が一番被害を受けることになるが、本当に大丈夫なの

だろうか?

◇企業による研究はどこまで信用できるか?
 単純に考えて、ケータイの会社が資金を出しておこな

った研究で「シロでした」と報告されて、そのまま信用す

る人はどれくらいいるのだろうか?もしクロという結果が

出た場合、その結果は公表されるのだろうか?

 研究費のスポンサーによって研究結果に影響が出る

という指摘がある。

 もっともこの問題が懸念されてきたのが、製薬会社に

よる新薬の開発に関するものだ。医薬品産業がスポン

サーの研究の場合、公的機関の研究と比べてその医薬

品に好意的な結果になる確率は4倍になるという 研究がある。

 またタバコ産業から研究費を受領している研究者が、

受動喫煙が無害だという結論を出す確率は、利害関係

の無い研究と比べると実に88倍.....この続きの文章、お

よび全ての拡大画像は、会員のみに提供されております。

以上は「my news japan」より

小生の知人も永くケータイを使用していた方が、脳腫瘍

でなくなっています。耳の後ろに腫瘍ができたようです。

なるべく使わないようにしないとリスクが高まりそうです。 以上 

韓国でアオコが大発生、これを有効利用できないか!

韓国で歴代最悪の猛暑によりアオコが大発生。そして、そこから知り得た「藻の窒素固定」能力と将来の農業

(訳者注) 最近葉、夏になると「藻の大発生」の報道が多く、よく取り上げていました。青藻とか、アオコとも呼ばれる緑色の藻です。

過去記事としては、




などがあります。

ch-aoko.jpg

▲ 2010年に中国山東省の海を覆い尽くした藻(アオコ)。


アオコは、海や海岸線を広範囲に「緑で染めてしまう」ということもあり、視覚的な意味としての事件性が高いために報道されることが多かったです。


そして、この夏、「韓国でアオコが大発生している」という報道を見かけました。

韓国で藻が大発生したという報道はあまり見かけたことがないので、それだけ韓国の今年の猛暑がすごいものだということのようです。

そして、今回の韓国の藻の大発生の問題は見た目ではなく、「飲料水の水源地で大発生している」ということで、韓国の広範囲で水道水に毒性や悪臭などが発生しているということのようです。

なお、今、韓国で大発生している藻は「アナベナ」という種類のものだそうですが、何のことがわからなかったので、調べていくうちに、いろいろと面白いことがわかってきました。

少し遠回りになりますが、それらのことを記しておきます。



アオコが持つ「能力」は地球の環境と人間の生活の「良化」と関係している可能性


まず、アオコの発生要因となるアナベナというものがどんなものかを  Wikipedia から説明を抜粋しておきます。

アナベナ

250px-Anabaenaflosaquae_EPA.jpg

▲ アナベナ。青緑色の藻類で、プランクトンとしても認識される。

アナベナには空気中の窒素を同化する窒素固定能があり、アカウキクサなど一部の植物と相利共生している。またアナベナは神経毒を生成する藍藻の一種で、野生動物をはじめ家畜やペットなどに害を与えることもある。夏期には大量発生してアオコを形成することもある。

1999年には、アナベナのDNAを解析するシーケンシングプロジェクトが開始され、全ゲノム(720万塩基対)が解読された。研究対象としては、窒素をアンモニアに固定する能力を持った異型細胞に焦点を当てられることが多い。またある種のアナベナは水田を肥沃にするための自然肥料として用いられている。


ここに「ゲノム」という言葉が出て来ます。

ゲノムは、生命の遺伝子や遺伝子情報のことを指し示すものですが、「1999年に全ゲノムが解読されていた」というのは、かなり早い段階で DNA の研究がなされていた生物だということがわかります。

ということは、そういう必要と理由があったということのようにも思いますが、その理由のようなことが、説明を読むうちにわかってきたのです。つまり、アオコは「単なる厄介もの」だけではない側面を持つ生き物だということが、それらの説明を読んでわかってきたということです。

いわゆるヒトゲノム計画といわれる「ヒトの遺伝子情報の全塩基配列を解析するプロジェクト」というものが実質的に始まったは 1990年のことで、その後の代表的な「全ゲノム解析」は下のような年代となっています。後ろは解析をおこなったチームです。

生物のゲノム(全遺伝情報)の解読
遺伝子/ゲノム/塩基対より)

1998年  線虫      米英のグループ
2000年  シロイヌナズナ 日米欧のグループ
2003年  ヒト      日米欧など6ヶ国
2004年  イネ      日米欧など10ヶ国
2005年  チンパンジー  米欧のグループ
2007年  メダカ     国立遺伝学研究所など
2010年  カエル     日米のグループ


また、上のアナベナの説明には「全ゲノム(720万塩基対)が解読された」とありますが、この「塩基対」というのもまた極めてわかりにくい概念ですが、これは「遺伝子の数」ではなく、「その大きさ」のような感じで考えるといいような感じがします。

遺伝子の数そのものでは、アナベナの遺伝子数は、こちらのページによりますと、「アナベナ 推定遺伝子数:6,132個」とのこと。ちなみに、人間の遺伝子数は研究によりいろいろと変化してきていますが、少し前までは約 26,000個となっていました。

dna-genom.png

▲ 遺伝子の比較。「遺伝子 ゲノム 塩基対」より。ただし、この数自体は研究と共に変化しており、ヒトの遺伝子は最新の研究では 43000とも言われているようです。



ちなみに、数年前までに解析されている中のもので「最も遺伝子数が多い」ものは、上の表のとおりに、イネやトウモロコシなどで、つまり、私たちが食用としているもの、つまり「人間が生かされているもの」の遺伝数はものすごく多いです。

ゲノム解析が始まった頃、研究者たちは「人間の遺伝数は他の生物と比べて、ダントツで多いに違いない」と思ってはじめたわけですが、結果的には、人間の遺伝子数はイネ(稲)などよりはるかに少なかったことがわかり、研究者たちは若干のショックを受けたという歴史があるようです。

仮に、遺伝子がその生命の「完ぺき度」を示しているとすると、地球では、「ヒトよりイネが完成している」というようなことも言えるのかもしれませんが、お米を常食する民族である私たちとしては、なんとなくとてもよく理解できる部分ではあります。

お米エライ、ということがゲノム解析からもわかったことは嬉しいことです。

しかしですね。お米より「エライ!」といえる遺伝子数を持つものがいるのです。

それは私の最も好きな食べ物のひとつである「納豆」の元ですね。
大豆(ダイズ)です。


大豆の全ゲノム解析は、2010年に完了し、米国科学誌「ネイチャー」に発表されました。こちらにオリジナルの論文の概要(英語)がありますが、大豆の遺伝子の数は「 46430個」と、極めて多かったのです。

多分、解析されている遺伝子の数では、この世の中で大豆が一番。
遺伝子の世界では、ダイズ・アズ・ナンバー1ということになりそうです(だんだん、話がどうしようもなく逸れてきた)。



何のためにアオコやクラゲは「今」執拗に私たちの前に大量に出現しているのか


ところで、上のアナベナの説明の中に「窒素固定」という言葉が出て来ます。
そして、同じ説明の中に、


> ある種のアナベナは水田を肥沃にするための自然肥料として用いられている。


という表記がありますが、実はこれら「藻みたいなグループたち」が持つ「窒素固定」という能力というのは、「肥料」と関係する用語のようなんです。

このことも私は今回初めて知り、とても感動いたしましたので、窒素固定というページの下の表記を抜粋しておきます。



クローバーなどのマメ科植物は根に根粒があり、窒素化合物を生産する根粒菌の共生細菌を宿しているため、土壌を肥やすはたらきをすることが知られている。マメ科植物に荒れ地でも生育可能なものが多いのは、いわば根で窒素肥料が合成できるためである。

(中略)

窒素は人工的にも固定され、肥料をはじめ様々な工業プロセスに使用されている。人工肥料の生産は非常に大きな量に達しており、現在では地球の生態系において最大の窒素固定源となっている。




上に出てくるマメ類のように「自分で自分のために肥料を植物内部で作ることができる」というような作用のひとつをアオコの元であるアナベナという生物は持っているということのようです。

「植物ってつくづくスゲエ」と思うのは、上のマメのように「自分で自分の生きる栄養を合成できちゃう」というあたりです。昔、知り合いから「ゲーテは『原植物』という概念に没頭していたようですよ」と教えられたことがあります。今でも何のことかよくわからないですが、ゲーテと植物というようなページに書かれてあります。

そして、中世の薔薇十字などの神秘主義思想の最大の理想は「植物のような人間になること」を目指すことだったそうです。上の「自分で自分の栄養を作り出すマメ」あたりを見ていると、確かに、そういう部分が人間にあれば、最強に近いものなのかもしれません。

あとは、水と太陽があればいい。
太陽は空にあり、そして、「水」は「宇宙線が作り出した雲」から与えられます。

つまり、「植物のような人間」という存在が仮にあり得るなら「自分と太陽と宇宙線」だけで生きられる。


まあ、あと酸素とか適度な気温などは必要でしょうけれど。

いずれにしても、上に出てくる「肥料」という概念は、いわゆる今の意味での肥料ではなく、「自らの栄養を自らで作る」という意味での肥料であるようです。昔、何度かふれたことがあるのですが、日本というのはこの「肥料」において、常に危機的な立場にある国でもあるのですね。

そのあたりは過去記事の、

日本から肥料が消える日: 中国政府がリン酸の輸出に 110パーセントの新関税を実施
 In Deep  2010年12月02日

などをご参照していただれば幸いですが、毎年、夏になる「迷惑モノ」としてだけの存在として報道に上る「アオコの面々」ですが、人間のほうが考え方を変えて付き合えば、将来の何かに大きく貢献するもののような気もしたりするのでした。

何しろ、ここ2年くらいの世界中でのアオコの大発生は尋常ではないです。

これみよがしに出現しているのは、クラゲなんかもそうですけど、目に見えて出現しているものの「意味」を無視するのはやはり良くないのかなあとか思ったりする、「変な自然派思考」に陥る最近でした。




▲ 先日、江の島水族館で見てきたクラゲ。「 生物学者も識別できない大量の「謎の生き物」に侵略されているオアフ島の海岸」より。


クラゲはちょっと前の記事で、「外部のコントロールのみで動いているように見える」と書いたことがあったのですが、そのクラゲの大発生は今も続いているらしく、電力供給にダメージを与えて続けているようです。

昨日の産経新聞に、

クラゲ大量発生 海水取水できず火力運転停止 関西電力、頭痛の種
産経ニュース 2012.08.05

関西電力がクラゲの大量発生に悩まされている。
例年は数件というクラゲによるトラブルが今年は100件超も発生。

梅雨明け後もその数は減らず、蒸気を冷やす海水を十分に取水できずに7月下旬には火力発電所が運転停止に追い込まれた。関電の電力供給力は大飯原発3、4号機の再稼働で一息ついたが、クラゲ対策に有力な手段はなく、関係者は頭を抱えている。


という記事がありました。


話が逸れるだけ逸れて、何が本題だかよくわからなくなっていますが、ここから(一応本題の)韓国の猛暑とアオコの大発生の記事をご紹介します。

それにしても、本当に韓国は暑いみたいです。

気温の比較だけですと日本のほうが暑いと思われる方もいらっしゃると思いますが、もともと日本よりぜんぜん暑くならない国なので、韓国の人たちは結構こたえていると思います。





폭염
朝鮮日報 (韓国) 2012.08.06


猛暑の最高記録(ソウルの平均気温が 31.7度)。そして、アオコの大発生。安養でも水道水から悪臭が漂う


韓国での歴代で最悪となる8月の猛暑は、8月4日と5日の二日連続で、平均気温の最高気温を更新し続けた。

そして、猛暑の影響で、八堂湖にアオコ(緑藻)の発生域が拡大している。

漢江(水源として使われている川)の本流の一部の水域でもアオコの発生が観測されるなど、水道水の管理に赤信号が灯った。 アオコの発生現象は、6月下旬から洛東江の下流を中心に現れていたが、各地に拡がり始めている。



kor-aomo.jpg

▲ 日中の最高気温が 36.2度まで上がった 8月4日のソウル広津区の漢江(ハンガン)​​。この川に沿ってアオコは恐ろしく広がり、漢江​​を緑に染めている。猛暑によって、アオコは急速に発生を拡大させている。


韓国気象庁によると、「 8月6日から日中の気温は徐々に下がるが、それでも、韓国中部では 33度前後の猛暑が予想される」と発表した。

8月4日から 5日まで、ソウルをはじめとして、全国各地で猛暑と熱帯夜が続き、韓国の各地で、歴代の最高記録が相次いで更新された。

首都ソウルは 8月4日の平均気温が 31.7度を記録した。 これは 1908年の観測開始以来 104年ぶりの最高値だ。ソウルの 8月5日の日昼の最高気温は 36.7度にまで上がり 1949年8月10日以降 8月中の記録では 63年ぶりに最も高かった。

気象庁は、 「全国のほとんどの地域に発令された猛暑警報 ( 35度以上の日が二日連続することが予測される時に発令される警報)は今週の半ばまで続く見込みだ」と述べた。


ソウルの首都圏に住む 2000万人の住民に水道水を供給する水源でのアオコの大発生も深刻になっている。

アオコの観測数は、7月31日に水1ミリリットルあたり 552個だったものが 8月2日には 1344個に増えた。 また、この藻は、人体に入ると肝臓や神経に毒性をもたらしたり悪臭を誘発する物質を放出する「アナベナ(anabaena)」の一種であることが明らかとなった。

京畿道の南楊州市一帯で始まった水道水の悪臭は、京畿道全域に拡散している。

富川と安養の市民に供給されている水道水に含まれる悪臭誘発物質であるゲオスミンの濃度が環境基準( 20ppt)の2倍から4倍超えていることが分かった。 生命科学が専門の漢陽大のハン・ミョンス教授は 、「アナベナは毒性物質を分泌するため、水道水の毒性を調査するなど安全性を検証する必要がある」と述べている。




[大発生]に関連した過去記事:

オーストラリアで繰り広げられる「クモの大発生」による驚異の光景
2012年03月08日




スペインのビーチでカツオノエボシが大発生 - 海水浴客を襲撃中

2010年08月13日

アメリカ昆虫戦争: 四人の大統領の彫像があるラシュモア山の森林が松食い虫の異常発生で消滅の危機
2010年10月11日

--以上は「IN DEEP」より
アオコは処分するのに大変です。これを肥料などで有効利用できれば、良い使い道となりそうです。                                 以上

アメリカの本当の失業率は15%以上


本当は怖いアメリカの失業率

◆8月6日

 アメリカの失業率には以下にあるようにカテゴリーが異なるものがいくつかある。政府が出す数字は一番差し障りのない数字であるが、実際はその倍近い数字が現実に近い数字なのだ。これは日本でも同様のようだ。要するに、求職活動などをしている人間が「失業者」とみなされるのだが、求職をあきらめた人々は「失業者」の中に数えられていないのだ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●アメリカの本当の失業率は15%以上
http://rt.com/usa/news/us-unemployment-rate-percent-808/
【8月3日 Russia Today】

 アメリカの公式の失業率は8%強だが、本当の失業率は州によってはその3倍になり、全米の「本当の」失業率は7月の段階で15%になる

 アメリカ政府の公式の失業率は現在8.3%であるが、これは現在仕事がなく求職中の者の数を数えている。この数字は「U-3」率と言われるものだ。この数字には求職活動を止めた者、あるいはパート従業員の数は入っていない

 アメリカ労働統計局はこのような他のデータを考慮に入れたものを「U-6」と呼んでいるが、その数字は衝撃的なものだ。 

 U-6データは「失望した労働者」というものを含んでいる。これを労働統計局は、労働力に数えられていないが仕事をしたいし、出来るし求職活動をしていたという人々と定義している。
 
 求職活動をしていない人々は U-3率には含まれていない。

 このU-6率は15.3%だが、いくつかの州では衝撃的に高い率となっている。

 ネバダ州のU-6率は22.1%で、全米で一番高い率である。この数字は2007年の7.6%と比べてほぼ3倍になる高いものだ。

 カリフォルニア州は20.3%、ロードアイランド州は18.3%である。

 U-6率が10%以下の州は三州しかない。そして公式のU-3率より低い州は一州(北ダコタ州で6.1%で最低)しかない。

 7月の非農業部門就業者数は予想より16万3000人上昇し、平均時給は2セント上昇したものの、失業率は減少しなかった。

 「経済は成長しているが、失業率を満足できるほどまでに下げるほどではない」と、ピアポント証券の主席エコノミストであるスティーブン・スタンレイはロイターに語った。

 「U-6率の改善状況が足りず問題は残ったままだ」と、カナダロイヤル銀行の市債戦略部長のクリス・マウラは述べた。「最近のピークから下がってはいるがU-6率は2007年と2008年の頃と比べて劇的な高さを維持したままである」と彼は述べた。

 7月は6月の就業者数増加の6万4000人をはるかに超えたが、失業率には依然変化はない。

 「就業者数の増加は失業率に対して大きな変化を与えるには不十分なものだ」と、マリア・フィオリニ・ラミレス社の主席エコノミストのジョシュア・シャピロは語った。「消費者支出に大きな増加を期待するのは非現実的である」という。

 U-6率は常に公式のU-3率より高いままで、両方の数字が高い場合にはアメリカ人にとっては主に低い方を見るほうが安心感があるのだ。 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
以上は「ROCKWAY EXPRESS」より
公表された数値より大分悪い数値になっています。従って、米国株式の株価がいかにも不安定な元での高値かが分かります。この株価も作られているものと思われます。何時暴落があっても不思議でない事になります。                        以上
 
 

インドに続き、ベトナムでも疎開地開発が本格化

【妄想】 政府による一部特権階級専用の疎開地開発が本格化 ~インドに続き、ベトナムでも新構想~

2012年07月17日 | Weblog



○「コロニー」(入植地)イメージ図

最初にお断りしておくが、本日のエントリーは個人的妄想に基づくものであり、信じるか否かは個人個人にてご判断をいただきたい。

いくら落ちぶれてきたとはいえ、日本の誇る都市インフラ技術は世界でも指折りのものと言ってよいであろう。

戦後の国家施策であったとは言え、どんな田舎まちでも道路がきちんと舗装され、国土の大部分にて電気・ガス・上下水道が完備されている国家などそうそう見当たらないであろう。

然るに、特に今後発展が見込まれるアジアを中心とする新興国にとって、日本のインフラ技術をはじめとする都市基盤整備ノウハウは実に魅力的なものであることは想像に難くない話である。

今回、日経新聞にてベトナムにおける東急の大規模田園都市開発が取り上げられているが、問題は、何故今年2月に東急より公表されている内容が、半年近く経った今、クローズアップされているのか?である。

ここからが個人的妄想の世界であるが、思うにこれは官僚等、一部の”エスタブリッシュメント”(特権階級)専用の疎開地開発ではないかということである。

何から疎開するかについては、”放射能汚染”であることは言わずもがなであろう。

これまでのエントリーにて何度もコメントしてきたとおり、首都圏を含む東日本の”放射能汚染”は着実に深刻化しており、フクシマ原発4号機にもしものことがあれば東日本はおろか、もはや国内に安全な場所などなくなるであろう。

そうなれば相当数の日本人が一時(いっとき)に海外に避難することが予想されるが、その際、果たして各国は諸手を挙げてこれを歓迎してくれるであろうか?

答えは「NO」である。

着ている物・所持品等がひどく汚染されているとの風評も立つであろうが、何よりも利己的な理由にて”地球規模的な環境汚染”を引き起こした張本人たる日本人を引き受けることを世界中が拒絶することであろう。

実際問題として、数千人単位ならともかく、数万人~数十万人(数百万人)単位の移民を一時に受け入れる国などありはしないであろう。

ならばどうすればよいかと言うと、今回のベトナムの事例のように、日本自身の資本にて自ら「まち」をつくることである。

日本のカネを同国に落とすと共に、そのインフラ技術を得られるとあらば、諸手を挙げて移民を望む日本人を受け入れる新興国は複数あるであろう。
そのような新興国に対し、”技術提供”を楯にして媚を売っておけばよいということである。

記憶にある方もいるかと思うが、実はこの手の話は今回が初めてではなく、以下の3つ目の記事にあるように、今年の正月明け早々にインドでも同様の構想が進められているのである。

即ち、「入植地」「コロニー」の創設である。

マンガ「機動戦士ガンダム」にて「スペースコロニー」という宇宙空間の入植地が登場したが、わかり易く言えばそれの新興国版である。

しかしながら、ここに入植できる人間には当然”定員”があり、一部の特権階級だけがその恩恵に与(あずか)れるということは想像に難くない話であろう。

政・財・官3者の間で具体的にどういう話がなされているのかはわからないが、我々一般市民にはハナからイスなど用意されておらず、これら一部の特権階級層(上層部)だけが当たり前のようにその席につくことであろう。

(転載開始)

◆日本の暮らし丸ごと輸出 ベトナムに東急田園都市
 内需型企業、成長の起爆剤に(1/4ページ)
 2012/7/15 20:07

生活水準の向上とともに成長してきた日本の内需企業。そのノウハウを海外に持ち込み、収益を得ようと、新興国に乗り出している。

最終製品に加え、日本の生活様式や食文化を根付かせ、新たな需要をつくりだそうとし…(以下、有料版)

 

◆東急/ベトナムでの都市開発で合弁会社設立
 2012年02月29日 「流通ニュース」
http://ryutsuu.biz/abroad/e022924.html
 
東京急行電鉄は2月27日、ベトナムのBECAMEX IDCと都市開発を行う合弁会社を設立すると発表した。
 
<都市開発のイメージ>

 


合弁会社では、ビンズン省新都市総面積約1,000haで、街区面積約110ha(敷地面積約71ha)を対象に、総額約1000億円規模の事業を実施する。

 
約7500戸の住宅、商業施設、業務施設などの「TOKYU BINH DUONG GARDEN CITY」を開発し、街の認知度を高めながら、定住に向けた街づくりを進める。
 
新会社は3月上旬に設立予定で、資本金は約327億円。出資比率は東急65%、BECAMEX IDC35%。
 
国内での「東急多摩田園都市」における街づくりのノウハウや東急グループとしてのネットワークを活用することで、日本企業としては、同国初の街づくりパッケージの輸出、同国最大級となる街づくりを展開する。
 

合弁会社の概要
名称:BECAMEX TOKYU CO.,LTD.
所在地:ベトナム社会主義共和国ビンズン省
代表者:星野俊幸
事業内容:不動産開発業・不動産販売業・不動産賃貸業
資本金:8兆6,000億ベトナムドン(約327億円)
設立年月日:3月上旬(予定)
出資比率:東急65%、BECAMEX IDC CORP.35%

 

◆インドに「日本品質の街」輸出.... 大規都市開発
 2012年1月5日 読売新聞

日本政府は、官民一体のインフラ(社会基盤)輸出として、インド南部のチェンナイ近郊で、大規模な都市開発を行う方針だ。

中小企業向けの工業団地と、日本人好みのショッピングセンターや病院なども併設した5万人が生活できる街をまるごと「輸出」する。

政府の新成長戦略に基づくインフラ輸出で、都市開発事業が具体化するのは初めて。

枝野経済産業相が10日、チェンナイを訪問し、州政府に支援要請する。

みずほコーポレート銀行とプラント大手の日揮が現地開発会社に計40億円を出資する計画だ。

工業団地は2・3平方キロ・メートルで今夏から販売を始め、2013年に進出工場の稼働を予定している。

併設される居住地区は2平方キロ・メートルで、インド洋を望む高級マンション群が中心の「リゾート都市」を13年以降、順次開発する。日系の ショッピングセンターやゴルフ場、日本人医師が常駐する病院なども整備する計画だ。日本人駐在員が家族で暮らせる高品質な街づくりを目指す。

(転載終了)




 
ジャンル:
ウェブログ
キーワード
ショッピングセンター 放射能汚染 チェンナイ インド南部 みずほコーポレート銀行 不動産賃貸業 東急グループ 機動戦士ガンダム スペースコロニー 東京急行電鉄

以上は「神風カムイ」ブログより

日本人の疎開地開発の交渉は、インドに続きベトナムでも始まりましたが、このほかにも世界各国に交渉を進めている模様です。約4,000万人分を検討中のようです。ロシア、中国にも交渉しているようです。東北・関東は住めなくなることを念頭に検討しているようです。何れ移住の希望を募集するようになるのでしょう。    以上

平家滅亡の経済学、歴史の真相 (2/4)

 確かに、縁あってビジネス界の最前線にいる今の自分が、この立場から改めて歴史を見れば、歴史研究者とは違った世界が見えるのかもしれない・・・。

 そんな漠然とした目算(妄想?)から、経済視点による歴史解説を引き受けることにしたのです。

 それからというもの、いくつか歴史に携わる仕事を頂くようになり、ついに初の連載にこぎつけました。

 史料や論文を読み漁り自分なりの考察を行う作業は、学生時代に戻ったようで、(仕事仲間には言えませんが)いまでは一番楽しい仕事になっています。

好きな歴史上の人物を「平清盛」と答える市民

 さて、本題ですが、今回の連載テーマは「平清盛」。

 来年の大河ドラマの主役が平清盛なので、それに一足早く乗っかっているだけの企画・・・とも言えるのですが、そもそも私は子供の頃から、平清盛が歴史上の人物の中でもかなり好きでした。

 一般的に、清盛のイメージといえば「強欲」「強引」「色情魔(これは言い過ぎ)」でしょうか。

『経営者・平清盛の失敗 会計士が書いた歴史と経済の教科書』
著者:山田 真哉
⇒本を購入する(AMAZON)

 平家物語で描かれた「驕れる者」から来る・・・どちらかというと、よい印象をもたない人が多いのではないかと思います。

 にもかかわらず、私がなぜ清盛のことが好きなのか?

 答えは単純です。

 ---それは、私が神戸市民だからです。

 いや、本当に。

 なんといっても、清盛は神戸を首都にした男です。わずか半年だけでしたが。

以上は「現代ビジネス」より

世界の流れに取り残される日本ー(4/7)

ワシントンで痛感した
変わり行く世界と取り残される日本

 討議に加わって、私が痛感したのは世界的な課題に世界のシンクタンクまでも当事者として取り組もうとする、世界の変化である。

 しかし、それは次第に私自身の焦りに変わり始めた。世界は新しい秩序づくりに向かっているのに、日本の政治は、自分の国の課題や未来に関して意思決定さえできず漂流し続けている。この状況をまず変えないと、世界の変化に日本自体が本当に取り残されてしまう、と思ったからだ。

 私がワシントンで、日本の置かれた厳しい現実を知ることになったのは、会議2日目の夕食の時である。国務省の次官(経済担当)のホーマッツ氏がその時のゲストスピーカーだった。

 その際に、私は思い切ってこう質問してみた。

「日本は米国と同盟関係だが、首相は2年半もワシントンを公式訪問もできない。これは日本の国民としても理解しがたい。日米間に対話の空白があることをあなたはどう思うか」

 その時の回答は、意外なものだった。次官は、日本政府との間に対話不足があることを認めた上で、こう私に語りかけたのでる。

「確かに日本政府との間には対話が不足している。しかし、これは別に日本だけの問題ではなく、新興国との対話で忙しくなっているためだ。ただ私は、日本政府よりもむしろ、あなたのようなNPOや日本の市民と対話を行うことのほうが大事だと考えている」

 日本人の勇気ある質問に対するサービスもあったろう。ただ、アメリカ政府の高官が、政府よりも市民との対話を公然と期待する、その真意を私はつかみかねていた。

会場からの痛烈な質問

 私がその意味に気付かされたのは、その翌日行われた外交問題評議会のパネルデスカッションの席上だった。私は、フランスとロシアのシンクタンクのトップと一緒にパネラーとして出席したが、司会者のこんな紹介に初めから面食らった。

以上は「DIAMOND ONLINE」より

2012年8月29日 (水)

イラク派遣の空自隊員「事故隠し」と国提訴へ

イラク派遣の空自隊員 「事故隠し」と国提訴へ

2012年8月27日 07時05分

 米国主導のイラク戦争で空輸を担うため、二〇〇六年に中東のクウェートへ派遣された航空自衛隊の三等空曹の男性が現地で米軍のバスにはねられ、後遺症の残る大けがをしていたことが分かった。男性は来月、空自が「事故隠し」に走り、まともな治療を受けられなかったとして国に損害賠償を求める訴訟を名古屋地裁に起こす。イラク特措法で派遣された自衛官が国を訴えるのは初めて。

 男性は一一年に依願退職した新潟市中央区関屋、無職池田頼将さん(40)。顔や腕に障害が残り、身体障害者四級に認定された。

 池田さんは〇六年四月、通信士として愛知県の小牧基地からクウェートのアリ・アルサレム空軍基地に派遣された。事故は七月四日に米軍主催の長距離走大会で発生。先頭を走っていた池田さんは軍事関連企業の米国人女性が運転する米軍の大型バスに後ろからはねられ、左半身を強打して意識を失った。

 池田さんによると、空自衛生隊には治療設備がなく、首にコルセットをはめただけ。事故四日後から三回連れて行かれたクウェート市内の民間診療所では意思疎通ができず、まともな診察を受けられなかった。上官は防衛庁長官(当時)の現地視察の際などはコルセットを外すよう命令。事故から帰国までの二カ月弱、早期帰国の措置も取られなかった。公務災害補償の手続きも池田さんが指摘するまで行わないなど、事故を隠すような態度に終始したという。

 帰国後、小牧市の病院で外傷性顎(がく)関節症と診断され、医師から「なぜ放置したのか」と聞かれたという。事故は陸上自衛隊のイラク撤収に伴い、空輸の対象が陸自から米軍に切り替わる直前に起きた。池田さんは「米軍とのトラブルを避けるため、事故はないことにされた」と話している。

以上は

(東京新聞)より

このような提訴は、大変良い事例です。泣き寝入りは良くありません。政治を良くするのも国民一人ひとりの自覚が大切です。福島原発事故による放射能汚染も国民の自覚を呼び覚ます効果があります。どしどし国を提訴すべきであります。国に自覚を持たせる必要があります。                                         以上

米韓合同軍事演習で極東の第3の火種を点火

米韓合同軍事演習で極東の第三の火種を点火Add Starrebel00

竹島問題尖閣諸島問題に続き、
米国が極東に第三の火種を演出し始めたようです。

竹島問題尖閣諸島問題の真相が分からないという方は、
下記の記事を参照してください。

竹島問題と日本の若者の反応
http://d.hatena.ne.jp/rebel00/20120815/1344994184

ユダ米の命令で香港活動家に続き、日本の手下が尖閣上陸
http://d.hatena.ne.jp/rebel00/20120820/1345423857


米韓合同演習を開始=金正恩体制で初、北朝鮮は反発
ソウル時事】米韓両軍は20日、朝鮮半島有事を想定し、毎年行っている米韓合同軍事演習「乙支(ウルチ)フリーダムガーディアン」を開始した。31日まで実施する。北朝鮮は「侵略演習」と反発しており、米韓は警戒を強めている。
指揮系統の確認を中心に連携能力を高めるのが目的で、北朝鮮金正恩体制になってからは初めて。韓国聯合ニュースによると、韓国外に駐留する米軍も含め、米軍約3万人、韓国軍約5万6000人が参加する大規模な演習だ。
時事通信 8月20日(月)8時58分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120820-00000016-jij-int

 

このブログをお読みの方はご存知かと思いますが、
韓国北朝鮮も、もちろんユダヤ米国の属国です。


つまり、ユダ米は、片方の属国軍事演習をして、
もう片方の属国に、大騒ぎをさせる!という茶番劇を演じている訳です。


韓国の方は、資本主義国家ですので、金融的な支配と搾取
そして、重要ポストへの売国奴の配置によって、上手に属国化していますが、
北朝鮮の場合は、もっとストレートです。

北朝鮮の特産品は、もちろん阿片と覚醒剤
つまり、CIA出先機関である創価学会統一教会の資金源となる国です。

このため、肥沃な土地を、片っ端から芥子畑にしてしまうので、
米などの食料の生産量が落ち、すぐに餓死者が出るような国になってしまい。

さらに、共産主義である上に、覚醒剤で安易に外貨を稼いで来ているので、
薬物の他には、大きな産業が発展しない訳です。

こんな国はもう、食糧でもエネルギーでも、
どんな方法でも、簡単に属国化出来てしまいますよね?

いずれにしろ、竹島日韓に火をつけ、尖閣で日中に火をつけ、
今度は、南北朝鮮の緊張を煽る!


どうやらユダ米は、極東有事に向け、
工作のテンポを上げ、必死に足掻いているようです(笑)

以上は「ニュースの真相」より

今、東アジアで起きている、竹島問題や尖閣問題も、米国のアジア戦略の一環であります。その戦略に唆されて売国奴的に動く馬鹿な連中が、日本にも韓国にもいます。勿論裏では多額の金に動かされているのです。アシアはまだまだ遅れている民族であることがこのことからも良くわかります。自国民を犠牲にしても自分の利益を求めている輩の程度の低い意識には、反吐が出そうです。いかにも次元が低い連中なのか、その騒ぎに夢中になる連中もいて、先はまだまだ永いことが分かります。民族の意識の成長は一夕一朝では行きません。100年は遅れているようです。               以上

ダイヤモンド社、世論調査、ダントツで「国民の生活が第一」32.77%

ダイヤモンド社 世論調査の投票結果 総選挙になったらどの党に投票しますか? 国民の生活が第一32.77% 

http://www.asyura2.com/12/senkyo134/msg/485.html

投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 8 月 17 日 00:04:21: igsppGRN/E9PQ

 

ダイヤモンド社 世論調査の投票結果 質問1 もしく総選挙になったらどの党に投票しますか?
http://diamond.jp/articles/-/22942/votes

内閣支持続落、19.8%=5割強「年内解散を」-時事世論調査
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012081600557

 時事通信が9~12日に実施した8月の世論調査によると、野田内閣の支持率は前月比1.5ポイント減の19.8%と2カ月連続で下落し、政権発足後初めて2割を割り込んだ。不支持率も同0.8ポイント増の61.1%となり、最高を更新した。野田佳彦首相と自民党の谷垣禎一総裁が「近いうち」で合意した衆院解散・総選挙の時期については、5割強が「年内」を求めた。
 首相は政治生命を懸けるとした消費増税関連法の今国会成立にこぎ着け、「決める政治」をアピールしたが、政権浮揚にはつながらなかった。支持率落ち込みは、消費増税自体への反発や、関連法の採決をめぐる民主党内の混乱が影響したとみられる。早期解散を求める自民党は、終盤国会で対決姿勢を強める方針。野田内閣は外交面でも、領土や歴史問題で周辺国の攻勢にさらされており、9月の発足1年を前に正念場を迎えた。
 調査は全国の成人男女2000人を対象に、個別面接方式で実施した。有効回収率は63.5%。
 内閣を支持する理由(複数回答)は、「他に適当な人がいない」7.8%、「首相を信頼する」5.9%、「誰でも同じ」4.6%の順。支持しない理由(同)は、「期待が持てない」38.2%が最多で、「政策が駄目」25.6%、「リーダーシップがない」20.6%と続いた。
 政党支持率は民主党6.9%(前月比0.2ポイント増)、自民党13.3%(同0.8ポイント増)で、ともに微増。今回から調査対象となった小沢一郎代表率いる新党「国民の生活が第一」は0.9%にとどまった。他は公明党4.3%、共産党1.5%、みんなの党1.2%、国民新党0.2%、社民党0.1%で、支持政党なしは69.3%だった。 
 一方、衆院選をいつ実施すべきか尋ねたところ、9月8日までの「今国会中」は16.5%、「今秋から年末までに」が38.5%で、年内解散は合わせて55%。「来年の前半までに」は14.6%、「来年夏の参院選とのダブル選挙」は14.7%だった。(2012/08/16-15:06)

       ◇

支持1割台、民主に危機感=「政権末期症状」の声も
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012081600811

 野田内閣の支持率が「危険水域」とされる2割台から、ついに1割台に突入した。民主党内には「野田政権は末期症状」との声もあり、同党の危機感は強い。衆院解散・総選挙の時期が政局の焦点だが、2009年に支持率1割台で解散に踏み切った麻生政権では、自民党が惨敗した例もあり、解散は先送りしたいのが民主党の大勢。これに対し、自民党は早期解散圧力を強めており、野田佳彦首相はいずれ厳しい判断を迫られる。
 時事通信の世論調査で、内閣支持率が発足以来最低となる19.8%を記録したことについて、民主党の城島光力国対委員長は16日、記者団に「消費増税中心の国会、政府というイメージが国民には強かったと思うが、これからは成長戦略、復旧復興、エネルギー問題、外交問題にしっかり対応していくことが大事だ」と強調した。
 一方、自民党の谷垣禎一総裁は取材に「(政権の)体力はなくなりつつある。民主党はばらばらで統治力がない」との認識を示した上で、早期解散を求めていく考えを重ねて示した。
 野田内閣の支持率は、発足当初50.1%とまずまずのスタートを切ったが、下降線をたどり、今年に入ってからは2割台で推移。「底堅い支持がある」(民主党若手)との見方はあったものの、消費増税の党内対立などが響き、底割れした。
 過去に支持率1割台で衆院選を戦った政権は、厳しい結果に直面した。09年8月の前回衆院選は、麻生太郎首相(当時)が16.3%の低支持率で解散を断行し、自民党は大敗して政権を失った。00年6月に支持率が18.2%だった森喜朗首相(同)は衆院選で大幅に議席を減らし、その後は2割前後の支持で政権を維持したものの、翌年4月に退陣を余儀なくされた。
 民主党政権では鳩山、菅内閣も退陣直前に支持率1割台を記録した。党内からは「数字の上では政権末期。あす投票なら落選だ」(若手)と悲鳴が出ている。(2012/08/16-19:49)

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 

コメント
 
01. 2012年8月17日 00:58:14 : Mg3tQasmvA
ザマーミロ階、辻恵お前たちは必ず落選するる野田。執行部に囁かれて、小澤が控訴審ではどのように有罪になるか疑いようの無いあらすじを聞かされて、自己保全のために、自分についてくると信じて離党したオザワンを裏切って離党し無かった。裏切り、それがお前達の使命だ。

02. 2012年8月17日 01:29:28 : maxkpWHZCo
新聞TVを鵜呑みにしている会社員は5割くらいいるんじゃないか?
選挙になっても小沢でなく維新に流れるかもね。
野田はアメリカの指示にとり、選挙の争点を外交問題に今差し替える
真っ最中だ。
これが功を奏せば既存談合戦力は買うだろう。
しかし、やってみないとわからんのが選挙。
今回はアメリカのようにイカサマ選挙が全国的に行われる可能性が高い。
1億人で監視しようぜ。

03. ナウシカになりたい 2012年8月17日 03:05:07 : u1V6MSh.EBC62 : EosaFSd9kM
>>2
確かに。。。

04. 2012年8月17日 03:50:51 : FxLA8dhjHM
>>02

維新が圧勝するかな?確かに、橋下人気は大きいが、維新になだれこむ議員らの面がまえは、何でもない既存政党の面々。しかも消費税増税賛成票、原発再稼動賛成票、TPP賛成した居残り議員ども。まはた反対しても民主に居残り右往左往の中途半端な議員らが、選挙のためだけに維新に移る。かけこみ寺維新。

自民の腐れ議員が移党して代表になれば、もうこっちのもの。既存政党を嫌悪して、橋下党がマシと思っていた有権者が、がっくり。やっぱり自民民主系か・・・やっぱり国民の生活第一しか残っていない。

といきたいね。


05. 2012年8月17日 04:48:19 : pwAFz85QEE
こーめーと協賛が逆転かよ。

06. 2012年8月17日 06:27:07 : FdZpYkp3Eo
維新の会は間もなく立ち上がるんだろうけど、自民党の受け皿的な組織だな。
政策論も党員予定者の声もない中で「人気投票」だけが先行するのでは、
かつての民主党設立時と同じ運命にみえる。
空気みたいなものを、鐘や太鼓を使いながらはやし立てるのはどうかね。
3面TV番組が喜びそうな組織になるのなら、それは亡国への一里塚の恐れ大だ。
もっと醒めた目で国家の将来を考えよう。
剣が峰に立たされてる現況を忘れずに。


07. 2012年8月17日 06:30:43 : RsreIIQ23Y
混迷の苦しい言い訳は
40年後脱原発
今計画中の原発を作るということ
それより性事家も奸凌も
ふざけているのは原発を残したいがために
電力危機を煽っていること
電力不安からますます
企業の海外流出はとまらない
増税も含めて奴らは
日本を北朝鮮にしたくてしょうがないのだ
組織の人間であるより
個人の決める自由があることを
ありがたいと、大事に考えないと 
息苦しい官僚独裁の閉鎖社会に
民自公は実現しようと
奸凌と結託してすごい勢いで
キメテいるぞ

08. 2012年8月17日 07:02:58 : BhrUtZb4Xs
ネット以外の世論調査で

国民の生活が第一が投票先第一位は画期的。

国民の生活が第一の支持が30%台と1%未満の2種類に分かれる。普通こんなことはどんなに条件が異なっても絶対あり得ない。

聞いている層が異なっても絶対にこんな差は生まれない。マスコミの世論調査は絶対ウソであると断定する。


09. 2012年8月17日 07:51:29 : 2x41b1WttY
あはは、公明党は社民党にも抜かれてる、あははははは

10. 2012年8月17日 07:54:23 : H6YTZcSRzQ
橋下はしたたかである。都構想、地方分権のためなら何でもあり。最近国政参加が取りざたされているが、第一義の目標は地方の独立である。そのための風は吹いている。そのためには、誰であれ、立っている親をも使え、という合理的な発想が本音である。橋下を上手く使おうとする奴らは橋下の手のひらで踊らされる。みんなの党も安倍晋三もその一人である。国政よりも大阪の構造改革が第一なのである。間違った報道に誰もが導かれている。橋下は単純な男じゃない。芯はしっかりしている。安倍晋三なんて簡単なものよ。坊ちゃんの脇の甘さはお見通しである。

11. 2012年8月17日 08:59:52 : il8UW33C8Q
テレビ党首討論が楽しみです。

●国家観・世界観を語り、国民主権・地方分権を語る「小沢一郎」
●自分の党の生き残りのために目先のことばかりを語る「民主、自民、公明、・・・」

勝負ありです。

 

 


12. 2012年8月17日 09:27:26 : Qkfbxbj746
>>08
ダイヤモンド社によるネットでの調査ですよ。

しかし、こういう結果が多くなると、野田・谷垣が警戒して、さらに何か
卑劣な事を仕掛ける可能性も出てきます。
売国勢力に対策時間を与えぬ様に、投票直前に支持率が高くなるのが
望ましいですがね。


13. 2012年8月17日 10:18:53 : Eb48pxGbzI

 ネットの住人は 小沢に好意的みたいだね!!

 そりゃ~~そうだろう ネットの住人は 新聞TVの情報が ウソだと知っている

 何が正しい情報なのか 知っているわけだ!!

 ===

 日本人は 弱いほうに味方するよね~~ 今回は 消費税+原発が 効いたね!!

 民主のマニフェスト破りも影響してるだろう
 
 ===

 この流れが 情報遮断された 老人と バカ国民に 届けばいいのだが
 


14. 2012年8月17日 10:45:52 : ILiTPGkN7Y
公明が共産や社民より下とは!面白い。「真実」を現している。
「諸派」の仲間入り。泡沫政党。もう、でかい口は叩けない。

<党内からは「数字の上では政権末期。あす投票なら落選だ」(若手)と悲鳴が出ている>
そもそも、代表選において、「選挙地盤の弱い」若手議員が「選挙のない代表が好ましい」として空き缶、野豚を選んだ結果だ。
次回の選挙では、応援弁士として空き缶、野田、仙石、前原、岡田、安住、藤井に来てもらうことだ。増税法案に「賛成してやった」のだから、その位は協力してもらえるだろう。
もっともその結果が「吉」と出るか「凶」と出るか、或いは「狂」と出るか、分からぬが。


15. 2012年8月17日 10:47:35 : WRcvzABPLo
ダイヤモンドと時事の数字が、かけ離れているのが
気になるが・・・

何れにしても、まだまだ洗脳されたままの国民は多い。

選挙までは未だ時間がある。

国民を覚醒させる努力を続けよう。


16. 2012年8月17日 11:36:39 : 0huCCn4zOU
世論調査はネット調査、ラジオの調査、雑誌の調査、海外メディアの調査、生放送番組の生調査の数字はどれも似た結果がでる。
しかし新聞社の調査だけが異質で、毎回増税の賛否は拮抗し、増税を進めた政党が軒並み支持され、増税に反対した政党・議員の支持が著しく低く示される。
最近は「増税を支持する国民が45%です」と発表したお陰で、新聞社の世論調査を誰も信じなくなったが。

17. 2012年8月17日 13:34:32 : 5WR3SOdHpU
半年くらい前だったか?
民主党が全国規模で世論調査をすると、あの田中真紀子さんでさえ
前回のような楽勝は無くなったと分析していた。
落選しないだろうけど、かなり追われているとの分析結果

半年前でも民主党への風当たりは暴風なんだから
現在は致命的な逆風選挙になる。

それでも田中真紀子さんは地盤が強いから勝つ?


18. 2012年8月17日 13:43:47 : ax3400wNLc
ダイヤモンド社と時事通信それぞれの世論調査を並べてある所が面白い。
国民の生活が第一党について、それぞれの結果を丸めて書くと、ダイヤが33%、時事が1%。
設問の違い「どの党に投票?」と「支持政党?」を考慮しても、受け留め方は自由としか言えない大差だね。

19. 日高見連邦共和国 2012年8月17日 13:59:15 : ZtjAE5Qu8buIw : np1eC180Aw

こういうスレには『アンチ小沢一郎・悪魔教狂信者』はやって来ねーのな!


20. 2012年8月17日 14:03:43 : tHiVhmN9AQ
公明党に関しては、共産党を見習って建設的野党として行くのであれば、
大したことでは無いと考えます。
後は、自民党が、共産党や社民党等に追い抜かれることになれば望ましい
ところではありますが、民主党から更に離れる人が増え、国民の生活が第一
に合流するか、維新の会や自民党では無い、緑の党とかに合流し支持率が増える
か、今の民主党執行部(松下政経塾系)寄りの連中が、自ら民主党からとっとと
出て行き自民党や維新の会にでも合流するなりして、民主党の支持率が増えて
行くことにでもなれば、望ましいところではありますが、今の段階では何とも
言えませんが。

21. 2012年8月17日 15:48:55 : 0eRk9x7TNc
橋下さんは原発推進の石原と組み
更に原発大好き安倍と組もうとしてる。
しかも前原との件もあり、バックにアメリカがいるという話もあり
信用なんてとてもできない。

22. 2012年8月17日 16:08:44 : Q3V6f0zWRw
原発再開は アメリカの指示なんだ・・・

米超党派グループの対日政策提言要旨(時事通信)
http://d.hatena.ne.jp/dokuhebiniki/20120817/1345143541
 【エネルギー安全保障】
 原発を慎重に再稼働することは日本にとり正しくかつ責任ある措置だ。
 米国は、民間企業の液化天然ガス(LNG)輸出を禁じてもならない。
以下略 


23. 2012年8月17日 16:38:44 : aaGDCu39zg
これまで確かにメディアの報道によって大きく左右されてきた国民の投票行動ではあった。
いくら政治的健忘症が強い日本人であっても、少しは学習するのではないか?
かってはあの小泉に投票し、先には民主党に投票して、この結果である。
幾らメディアが煽っても、それほど橋下維新に投票するであろうか?
彼の最近の言動をみれば、横山ノックの頭に毛が生えた程度と気づいた人も多かろう。
せいぜい頑張っても、あの細川日本新党程度ではないでしょうか。

24. 2012年8月17日 16:40:51 : JURBSud87w
>>18
これほどの差もすごいが
これでいかようにも「支持率」を言い返せる。これにヤフーの支持率もあるから。

しかし、マスゴミはどこまで捏造を続ける気か。気づかずに泥舟に死がみ続けるのも自由といえば自由で民主的。

原発反対、官邸デモも火消しもできない。「捏造」の逆だが、野田内閣は最後まで収集しないまま消滅するのだろう。


25. 2012年8月17日 17:25:44 : bfiHqt1iFQ
ダイヤモンド社は信用出来るのか?ネット以外の調査は望ましいいが。時事の1%は嘘だと解るが。多分ダイヤモンド社は党名を並べて投票先を選ばせている。要するに真面目に結果を追及している。時事は最初に国民の生活第一が国民の支持が無いと言う事を報道するのが目的。そのためにはどのような調査をすれば良いかを考える。昼間留守番の爺さん婆さんに、どこの党を支持していますか?爺さん婆さんは、マスコミが敢えて話題にしないから国民の生活が第一を知らない。それでも1%は無いが2%以上の支持は出さないように統制されている。本来国会議員が一人もいない維新の会が支持を集める訳ない。維新の会が小沢と連携した瞬間橋下はマスコミの餌食になるようになっている。

26. 2012年8月17日 17:27:24 : G5GDCiDq5U
もはや民主党は無視できる。敵は自民党。小党乱立だと政党支持率15%でも小選挙区
制では圧勝する可能性がある。消費税増税反対なのに何故自民党支持なのか、明らかに
有権者が何もわかっていない。有力なメディアが大事なことを報道しないのはやはり意識的に自民党を支持しているからだろう。それにしてもNHKの調査、おかしい。

27. 2012年8月17日 17:37:26 : efMQJrHd4f
久しぶりに、日高見連邦共和国さんの投稿を拝見し、

安心しました。今後とも頑張って下さい。

一度、日本国民を放り出した、安倍ごときが、しゃしゃり出て来て、

橋下に急接近、どうやら、橋下・安倍ら右翼系政治家の正体が見えて来た。

彼らに、本当に日本を任せられるのか、危険すぎる。


28. 2012年8月17日 17:38:19 : TO07pBjJYc

以上は「阿修羅」より

一般マスコミの世論調査は騙しであり、信用できませんが、ダイヤモンド社の調査は大分実態に近いと思われます。選挙になれば、「国民の生活が第一」はもっと多くなるはずです。早く選挙をやって欲しいものです。国民の意思を無視する政党には鉄槌を下す必要があります。民主・自民・公明の3党談合による消費税増税を強行した付けを払う機会です。     以上

サウジアラビアが崩壊の淵に?


サウジアラビアの情報機関の新長官

◆8月7日

 7月25日号の「シリアとユーラシアでのプーチンの対米地政学的チェスゲーム-その2-」でシリアの反政府勢力に資金援助をしているサウジの情報機関で爆発事件が起き、「攻撃は最大の防御」であり、「やれば、やられるのだ」と書いたが、サウジでは情報機関の新長官に長年駐米大使を務めてきた人物をアブドゥラ国王が指名したようだ。

 そしてサウジアラビア全体が東部油田地帯で反政府活動を行うシーア派の動きに神経質になってきていて、戦争内閣の体制を整えてきている、という。シーア派の反政府活動は隣のカタールでも起きており、いよいよ本当の「アラブの春」運動の集大成がサウジやカタールで始まる予兆が出始めたようだ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●サウジアラビアが崩壊の淵に?
http://www.washingtonpost.com/opinions/david-ignatius-is-saudi-arabia-on-the-edge/2012/08/05/6758c1e0-dd91-11e1-8e43-4a3c4375504a_story.html
【8月2日 David Ignatius】

 サウジアラビアはイランとの緊張が高まり、かつ少数派のシーア派からの内部の反発が増大してきているこの時、情報機関の新長官にバンダール・ビン・スルタン王子を指名することで言わば戦争内閣を設置した。

 サウジはまた警戒レベルを高めて地域紛争に備えている。サウジの軍・治安関係者の中には、夏季休暇から呼び戻されたり、休暇の予定をキャンセルさせられ先月動員された者たちがいる。

 動員の説明の一つに、サウジはトルコが自軍の戦闘機を6月末にシリアに撃ち落とされたことで、シリアに対する報復攻撃をするのではと考えていたからだ。

 シリアのアサド政権を転覆させようと図っている反乱勢力に対する支援を強化した際に、情報機関の新長官が指名された。秘密裏に行われるこのような動きはアメリカ、フランス、トルコ、ヨルダンその他の、アサドを追放することを願う国々と協力して行われている。 

 バンダールはムクリン・ビン・アブドゥル・アジズ王子を引き継ぐことになるが、このアジズは情報機関長官としてあった期間、欧米には殆ど知られていなかった。これがため、ムクリンは首になったというコメントが広がったが、彼はアブドゥラ国王の信頼を得ていると言われ、アブドゥラはムクリンをパキスタンその他のイスラム国家に対する特使として使用するだろう。

 元駐米大使のバンダールは、過去数年間は健康問題と個人的問題で表舞台には出ていなかった。情報機関の長官として指名されたことは、緊張が高まるこの時に外国との微妙な折衝をこなす経験豊かな隠密のオペレーターとして、アブドゥラと皇太子のサルマン王子両者の意図があったと思われる。 

 たとえば、サウジが中国から弾道ミサイルや核兵器の技術を受けイランなどからの脅威に備えようとすれば、バンダールは臨時的には使えるだろう。バンダールは「東風」として知られる1987年の中国との秘密の取引で仲立ちをやったことがあった。

 バンダールはまたシリアやレバノン内での秘密の作戦で何十年も活動していたし、ウォール・ストリート・ジャーナル誌は、シリア人高位亡命者のマナフ・トゥラス将軍のサウジ訪問をアレンジしたと報じている。 

 バンダールは20年間アメリカにいたのだからアメリカとの情報関連では適任者である。バンダールはレーガン大統領時代のCIAと親密な関係を維持している。そして中東におけるサウジ・アメリカ共同秘密活動のための資金集めに協力したと言われている。湾岸戦争の期間中、バンダールはブッシュと非常に親密で、そのため彼は「バンダール・ブッシュ」として知られるようになり、そのあだ名はブッシュ時代でも続いた。

 バンダールは2005年にアメリカを離れてからも、黒幕として活動を続けた。たとえば、チェイニー副大統領のイランと対決する政治を支持したと言われた。

 興味深いのは、バンダールはイランのメディアが最近叩く特別の標的になっている。8月2日のイランのプレスTVは彼のことを「CIAとモサドの対シリアの卑劣なごまかしの楔」と描写した。プレスTVはまた先週はじめバンダールが暗殺されたという裏づけのないレポートを放映した;この噂は8月3日、バンダールは電話で話していたという情報筋によって反駁された。

 自宅では、サウジは石油の豊富な東部にあるアル・カティフにおけるシーア派の反政府運動を抑え込むのに苦労している。これらの反政府運動家らは、当局はイランに扇動されていると考えているが、7月9日BBCの報告によれば7月はじめのデモで二人死亡している。このデモは先週も継続し、そこでは更に犠牲者が多く出たと報じられた。

 サウジはアル・カティフの反乱を抑えることが出来ないでいる; 実際、事態は悪化し続けているようだ。反政府運動家らはサウジに流血の事態が生じることを期待しているかもしれない。そうなれば多くの犠牲者が出るであろうし、そうなればより広範囲のデモと国際世論の非難が生じるかもしれないのだ。今のところサウジ当局は抑制された戦術を用いることで事態の悪化を避けてきている。サウジの改革論者らは、シーア派反政府主義者を鎮圧する最良の方法は完全なる経済・政治的権利を付与することだ、と話している。

 イランの7月27日のプレスTVはあるアナリストとのインタビューを放映したがそのタイトルは、「サウジ政権の崩壊は以前に比べずっと現実的になっている」というものだ。この情報はイランのプロパガンダであろうが、しかしサウジ君主国が戦闘態勢になぜ入ろうとしているかを説明する助けにはなっている。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
以上は「ROCKWAY EXPRESS」より
アラブの春作戦は、元々米国の戦略であり中東地区を民主化するという理屈で、最終的には米国の意向が受け入れやすい国つくりが基本です。米国の要求を受け入れない国は破壊するだけです。                               以上

ドイツ放射線保護協会が日本のガレキ処理等は国際合意違反であると警告!

ドイツ放射線保護協会が、日本政府の食品、がれき処理の“希釈処理”は国際合意違反と、撤回を警告(FOE Japan)

【プレスリリース】
ドイツ放射線防護協会より:放射線防護の基本規則は、福島原発事故後も無視されてはならない
ドイツ放射線防護協会は問う:原子力利用と引きかえにどれだけの死亡と疾病を許容するのか?
放射線防護の国際的合意として、特殊措置をとることを避けるために、汚染された食品や廃棄物を、汚染されていないものと混ぜて「危険でない」とすることは禁止されている。

日本政府は現在、食品について、および地震・原発事故・津波被災地からのがれき処理について、この希釈禁止合意に違反している。ドイツ放射線防護協会はこの「希釈政策」を至急撤回するよう勧告する。撤回されない場合、すべての日本の市民が、知らぬ間に東京電力福島第一原子力発電所事故の「二次汚染」にさらされることになるだろう。空間的に隔離し、安全を確保し、管理された廃棄物集積所でなければ、防護策は困難である。「汚染を希釈された」食品についても同様である。現在の汚染がれきおよび食品への対応では、日本市民に健康被害が広がってしまうだろう。
日本ですでに始まっている汚染がれきの各県への配分、焼却、および焼却灰の海岸埋め立て等への利用は、放射線防護の観点から言えば重大な過ちである。焼却場の煙突から、あるいは海洋投棄される汚染焼却灰から、がれき中の放射性物質は必然的に環境に放出される。ドイツ放射線防護協会は、この計画の至急撤回を勧告する。
チェルノブイリ事故後ドイツでの数々の研究により、胎児や乳幼児が以前の想定よりはるかに放射線影響を受けやすいことが明らかとなっている。乳幼児の死亡率、先天障害、女児出生率の低下など、チェルノブイリ後の西ヨーロッパで明らかな変化が確認されている、すなわち、低量あるいはごく微量の追加放射線によって数万人の子どもが影響を受けているのである。さらに、ドイツの原発周辺における幼児のがんや白血病についての研究でも、微量の追加放射線でも子どもたちに健康被害を与えうることが示されている。ドイツ放射線防護協会は、少なくとも妊婦と子どものいる家庭について、現在の避難地域より広い範囲で至急の避難・疎開が支援されなければならないと強く警告する。われわれは同時に、子どもに年間20 ミリシーベルトの被曝を強要することは悲劇的な過ちであると考える。日本政府は、現在の避難基準になっている年20 ミリシーベルトを直ちに撤回するべきである。
日本での現行の食品中放射性物質暫定基準値は、商業と農業を損失から守るためのものであり、人々を被曝から防護するためのものではない。ドイツ放射線防御協会は、この基準値が、日本政府ががん死亡者数、がん発症者数の甚大な増加、およびその他のあらゆる健康障害の著しい蔓延を許容する姿勢であることを意味するとして、厳しく指摘する。

このようなやり方で自国民の健康を踏みにじることは、いかなる政府にも許されない。当協会は、原子力エネルギー利用のもたらす利益と引き換えに、果たして日本社会がどれだけの死者と病人を受容できる準備があるのかについて、全国民参加による公開の議論が絶対不可欠であると考える。このような議論が必要なのは、日本だけではない、これまで原子力ビジネスと政治的思惑によって阻まれてきた、世界のすべての国々において必要なのである。
ドイツ放射線防護協会は、日本の皆さんに強く訴える:できるだけ、専門知識を身につけるよう努めてください。そして、食品における基準値の大幅な低減と、厳密な食品検査を要求するのです。すでに各地に開設されている市民測定所を支援してください。
ドイツ放射線防護協会は、日本の専門家の皆さんに訴える:日本の市民のサイドに立ち、放射能とはどんなものか、どのような障害をもたらしうるものであるかを、市民に説明してください。

ドイツ放射線防護協会
会長 セバスティアン・プフルークバイル(博士)

以上は「finance green watch」より

流石、ドイツは福島原発事故を見て、自国では原発廃止を決議した立派な国です。それに比べてなんと遅れた民族かを表すガレキ処理や汚染食品の取り扱いのお粗末さは、比較になりません。次元が違うのです。いまだに「3.11テロ」は自然による災害と信じて疑う力がない民族のやる低次元の作業です。同じ地球上に住みながらもこれ程までに違う民族の次元の違いに暗澹たる思いに駆られるこの頃です。この次元の違いは尖閣買収騒ぎにも良く現れています。欧州では、今までの国境をなくして、新たな新しい時代に進みつつあります。小さな島の領土争いなどはありません。アシアもこの点は見習うことが必要です。以上

韓国朝鮮人”長老”が朝鮮人に渇:朝鮮人の「真の歴史」を知りなさい

韓国朝鮮人”長老”が、朝鮮人に喝!:朝鮮人の「真の歴史」を知りなさい!

みなさん、こんにちは。

韓国朝鮮人にもすばらしい人々はまだ健在のようである。しかし、そういう人々は、日本と同様に高齢化している。そんな韓国朝鮮長老の1人のソウル大学名誉教授が、朝鮮人にお灸をすえた。もちろん、我々日本人にも”喝”! 以下のものである。

なぜ朝鮮人は嘘をつくのか Why does the Korean tell a lie?(1/3)


なぜ朝鮮人は嘘をつくのか Why does the Korean tell a lie?(2/3)


なぜ朝鮮人は嘘をつくのか Why does the Korean tell a lie?(3/3)


【韓国】反日運動に異論を唱えるソウル大教授


おそらく、この世代が朝鮮からいなくなる頃には、本当に戦争が始まるのかもしれないですナ。

いずれにせよ、「坂の上の雲」を小中高の教科書にせよ!というのは、実に良いアイデアに違いない。
以上は「井口和基氏」ブログより
日本も戦争を知らない戦後育ちが社会のリーダーになってきて、菅・野田氏のように危うい指導者が出てきています。前回の大戦で日本が敗戦によりゼロからのスタートとなり、やっと今の生活になってきた経緯も忘れて、また、悲惨な戦争をやりたがる輩で出て来ています。前原・野田・橋下・石原・石破・等危なっかしい連中ばかりです。9条破棄で核武装して大戦争を起こしそうです。そうなれば日本民族は完全に滅亡です。    以上

平家滅亡の経済学、歴史の真相ー1/4

大河ドラマ先取り!ビジネスに使える日本史
なぜか『さおだけ屋』著者が読み解く歴史の真相

著者紹介
upperline

 平清盛---一代にして権力の頂点に立ち、日本史上初の武家政権をつくった男。

 日宋貿易を積極的に行ったことで、先見性や国際感覚にも秀でた人物として知られています。

 しかし、今回の連載タイトルは「経営者・平清盛の失敗」。経営者としても優れているように思える平清盛に対し、なぜ「失敗」というレッテルを貼るのか?

 たしかに、平家滅亡という結果だけをみれば、失敗と言えなくもありません。

 では、一体なにが失敗だったのか?

 そもそもサブタイトルにある「平家滅亡の経済学」とは一体なんぞや。

 歴史ファンから見れば、疑問が湧いてくる表題ですが、これらについて、連載を通してお話したいと思っております。

山田真哉が歴史記事をかく理由

 ・・・おっと、申し遅れました。まだ名乗ってもおりませんでした。

 今週からこの連載を担当することになりました、山田真哉と申します。

 現在は、公認会計士・税理士を生業としていますが、子供の頃からの大の歴史マニア。

 歴史好きが高じて、就職のことなど全く考えずに文学部に入学。希望通り、日本史研究室に入り古文書三昧。歴史の研究者になることをずっと夢見ておりました。

 しかし、哀しいかな、研究者に必須の能力である「忍耐」が足りず、あえなく断念。

 その後、いろいろあって、歴史とは全くかけ離れた会計業界に身を置くことになり、10年余りが経ちました。しかし、忙しい日々の中でも、空き時間にはふと「なんとか歴史の世界に戻れないものか・・・」と思案している自分がいました。

 そんな時、某テレビ局より「経済の視点から歴史を解説してほしい」という依頼を受けました。

 歴史の話なら歴史学者に訊けばよいのでは・・・? と素直な疑問をぶつけたところ、どうやら「歴史学者も歴史作家も、経済の話になると途端に口が重くなる」そうなのです。

以上は「現代ビジネス」より

今年、2012年のNHKの大河ドラマは「平清盛」ですが、毎年の大河ドラマには、その時代を反映した内容となっているものです。今年の「平清盛」はなんだろうと思っていたところですが、現代ビジネスにその背景を書いた記事がありましたので、ご参考にご紹介するものです。人によりそれぞれ解釈は異なってよいのですが、その一例として下さい。以上

世界の流れに取り残される日本ー(3/7)

ワシントンで痛感した
変わり行く世界と取り残される日本

 私が驚いたのは、多くのシンクタンクが自らをNGOと語っていたことである。彼らは大きな組織を抱えているが、その立ち位置は市民側にあり、世界の課題に対する強烈な当事者意識を持っている。

 今後、このCoCは、インターネット会議などで継続的に議論を進め、それぞれの団体が、自国の「輿論」形成や政府への働きかけを行い、議論の力で世界の課題に挑むことになる。そうした課題に取り組む以上、シンクタンクは政府や特定の利害から中立で独立し、自発的に課題に挑む存在でなくてはならない。

 この点で、言論NPOは時の政権や政党や特定の団体から距離を置き続け、活動の資金はすべて一般の寄付で確保している。つまり、言論NPOは、国民が強い有権者に変わることで、この国の民主主義も強いものになる、という立ち位置で議論を行っている。

 もちろん、20のすべてのシンクタンクが政府から完全に独立しているわけではない。しかし、世界や多くの国の統治が揺らぐ中で政府のつながりだけでは、世界が抱えている課題に答えを出せないことを、何よりもシンクタンク自身が知っている。

 私が設立メンバーに選ばれたのも、言論NPOが日本国内では数少ない市民側の立ち位置を持つ独立、中立のシンクタンクだからだろう。

取り残されるという実感

 CoCの10時間に及ぶ討議は、中東やアフリカで進む市民の決起や、イランの核開発、そして中国の人民元とドルの問題、そしてグローバルガバナンスをどう立て直すのか、に向かって進んだ。いずれの出席者も世界の統治機構がなかなか機能せず、信頼を失っているという認識を共有している。

 世界では核や環境などの脅威や課題が迫っているのに、国連や様々な国際機関も先進国中心の枠組みでは、中国はじめ新興国の台頭で、答えを出せなくなっている。

 その解決のために何を私たちはなすべきか、それがすべての議論で問われた。

以上は「DIAMOND ONLINE」より

2012年8月28日 (火)

福島県産・米検査の不審、1袋10秒で精密検査は不可能?

2012年8月27日月曜日

〔放射能〕福島県産コメの検査で「ベルトコンベアーの速度が不審」との指摘

☆福島でコメ全袋検査…すべて不検出、関係者安心
(読売新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120825-00000479-yom-soci

http://www.webcitation.org/6AAxTHv4Z

検査では、ベルトコンベヤーに乗せられた米袋が一つずつ検査機器に通され、1袋約10秒で規制値(1キロ・グラム当たり100ベクレル)を超えるかどうかが判定された。

                ↓

698 名前:地震雷火事名無し(岐阜県)[sage]
投稿日:2012/08/27(月) 07:43:20.66 ID:gt2L+M000 [4/9]
今年からは全品検査するらしいが
検出下限90bq/kgのベルトコンベア式測定器を使って
~90bq/kgがNDとして出回る。



709 名前:地震雷火事名無し(岐阜県)[sage]
投稿日:2012/08/27(月) 07:50:52.20 ID:gt2L+M000 [6/9]
ベルトコンベアで12秒測定だそうだ
これまでの食品検査だと1時間くらいかけて検査するところを・・・
90bq/kgを検出下限とする前提で
コンベアの速度を限界までスピードアップしたとも言える。



714 名前:地震雷火事名無し(dion軍)[sage]
投稿日:2012/08/27(月) 07:54:06.94 ID:w6ZXs0vD0 [5/5]
なるほどコンベアーの速報を
上げればいくらでも数値下がるのか!
トリックだな!

0 件のコメント:

 

ヒトラーの選挙戦略

「1999年以後 ─ ヒトラーだけに見えた恐怖の未来図」(祥伝社。五島勉・著。1988年10月出版)に書かれている「ヒトラーの選挙戦略」:
どうだ、わたしの言ったとおりだろう。選挙の極意とはこういうものだ。つまり大衆は限りなく愚かだ。大衆は女のように感情だけで動く。だから女をモノにするときのように、優しくしたり威圧したりすれば、大衆も政権も簡単にモノにできるのだ。
青少年も同様に愚かだ。彼らには車とオートバイと美しいスターと、音楽と流行と競争だけを与えてやればいいのだ。
それでシャンペンの空気を抜くように、かれらの頭から”考える力”を抜き取る。あとは車とスターと流行と音楽の力を借りて、ワッとけしかければ、彼らは武器を抱いて地獄の底へでも突っ込んで行くよ。
そのためにも、大衆や青少年には、真に必要なことを何も教えるな。必要がないバカのようなことだけを毎日毎日教えろ。それで競争させろ。笑わせろ。ものを考えられなくさせろ。真に必要なことは、大衆と青少年を操るものだけが知っていればいい。
そしてあとは、”国家のため!”と何千回も呼びかけて、戦わせ殺し合わせるのだ。1人の人間を殺せば殺人犯だが、戦争で100万人を1度に殺せば、その男は必ず国家から最高の勲章をもらえるぞ。
 

携帯

【お知らせ】このブログはモバイルでの閲覧には不向きです。できるだけパソコンで閲覧してください。
★「Bloggerブログ」を日本製の携帯電話で見るためのノウハウまとめ→
「Bloggerブログ」を携帯電話で(強引に)見るためのツールまとめ→
 

IE9ブラウザ

「IE9ブラウザ」と「Blogger」の相性が悪いとの説も
「わたしはbloggerでブログをやっているのですがIE9での表示が重くなり困っています。firefoxやsafari、choromeなどでは軽快に動作するのですが、IE9のみ重くなり、スクロールがガクガクします。ある程度スペックのあるパソコンならそれほど気にならないですが、ノートパソコンなど性能の低いPC(といってもcorei3)だとそれが顕著に表れます。テンプレートは、テンプレートデザイナーであらかじめ用意されているものから選択した、『シンプル』というものです。IE9でアクセスすると、かなり重く表示されると思います。」
「私もこれには弱っています。私と全く同じ状況です。自分のノートパソコンではchoromeでは問題ないのにIE9ではスクロールで目が疲れます。私のブログでは70%を占める圧倒的多数のInternet Explorerの読者のことを考えると愕然とします。なんとか解決策をお願いしたいものです。」
744 名前:Trackback(774)[sage]
投稿日:2012/01/12(木) 15:26:16.12 ID:nwotJF7X
コメント欄がIEだと固まるようになった
788 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2012/01/16(月) 08:35:39.42 ID:QWbgdFuc
コメントが書き込まれた記事が読めなくなるっていう書き込みあったんだけど、同じような不具合出てる人いる?
789 名前:Trackback(774)[]
投稿日:2012/01/16(月) 10:07:07.68 ID:6e6/lD7B
IEだろ?
790 名前:Trackback(774)[sage]
投稿日:2012/01/16(月) 11:10:46.23 ID:D8yFoFE1
マジだ。IEだと見れない。
こりゃ困るね。
以上は「低気温のエクスタシー」より
福島県産米の検査で全量OKと出たようですが、現実に1袋10秒では精密検査は不可能です。後日検査済みの米を再度精密検査したほうが良いでしょう。悪徳知事のやりそうな手です。信用できません。信用する人はぜひ購入して食べて下さい。個人の自由です。以上

中国版ツイッター「尖閣は日本領土」:何処の国にも良識人はいるのです

中国版ツイッター「尖閣は日本領土」 企業幹部が実名 根拠に公式地図

産経新聞 8月25日(土)7時55分配信

中国版ツイッター「尖閣は日本領土」 企業幹部が実名 根拠に公式地図
拡大写真
中国広東省の民間企業幹部が24日、、中国版ツイッター「微博」で「中国政府は1949年から71年まで釣魚島(尖閣諸島)を日本領土と認めていた」と主張する根拠として掲載した67年版の当局監修による「中国地図冊普及本」の尖閣諸(写真:産経新聞)

 【上海=河崎真澄】中国広東省の民間企業幹部が24日、中国版ツイッター「微博」で「1949年から71年まで中国政府は釣魚島(尖閣諸島)を日本の領土と認めていた」と異例の発言をした。日本領有を示す53年1月の中国共産党機関紙、人民日報の記事や、複数の公式地図など根拠を挙げている。微博では中国国内からの感情的な反論に加え、「知識のない大衆が中国共産党に踊らされたことが分かった」などと賛同する見方も広がっている。

【フォト】台湾軍演習艦隊、与那国島接近で浮上した“無敵”の苦悩

 発言をしたのは同省広州の電子サービス企業、広東捷盈電子科技の取締役会副主席との肩書を持つ女性の林凡氏。林氏は微博の運営会社、新浪微博から「実名」の認証を受けており、10万人以上の読者をもつ。

 林氏の資料によると、人民日報は53年1月8日付の紙面に掲載した記事で「琉球群島(沖縄)は台湾の東北に点在し、尖閣諸島や先島諸島、沖縄諸島など7組の島嶼(とうしょ)からなる」と表記していた。中国当局が監修した53年、58年、60年、67年に発行した地図の画像も示したが、その多くが「尖閣群島」「魚釣島」などと表記。日中境界線も明らかに日本領土を示している。

 林氏は冷静に証拠を積み重ねた上で「中国政府はこれでも釣魚島はわれわれの領土だといえるのか」と疑問を投げかけた。中国国内からの反応には、「資料をみて(尖閣諸島が)日本領だったことが明白に分かった」「(当局に)タダで使われて反日デモを行う連中には困る」などと、林氏支持の発言が出ている。

 一方、25、26の両日も、尖閣諸島の問題をめぐる反日デモが、四川省南充や浙江省諸曁、広東省東莞、海南省海口など、地方都市で呼びかけられており、混乱は今後も続きそうだ。

【関連記事】
 

以上は「産経新聞」より

何処の国にも、良識人はいるのです。そして、訳の分からない馬鹿な連中もいるのです。両国の馬鹿な連中の騒ぎに脅されること無く冷静に対処しなければなりません。連中に付き合う必要は無いのです。                          以上

「大震災に続きもう一度天罰が下る」韓国ネット

「大震災に続きもう一度天罰が下る」 竹島がらみで韓国ネットニュースが妄言

J-CASTニュース 8月20日(月)19時32分配信

 韓国のニュースサイトが日本を著しく侮辱する記事を掲載しているとネットで騒ぎになっている。

 記事は竹島の領土問題に関するもので、日本が竹島を自国の領土と主張するのは帝国主義を放棄していないからで、共に平和を語る資格のない「日本猿」の国であり、東日本大震災に続き、近いうちに富士山近くでもう一度「天罰」が下る、などと言いたい放題に書いている。

■「日本は猿のように卑怯な国家である」

 この記事は韓国のインターネット新聞「デイリー光州全羅南道(dailyjn)」が2012年8月18日に韓国語で掲載した。タイトルは「日本、やっぱり答えは天罰にある!」で、筆者のクレジットはジョンジェハク編集委員となっている。

 記事を要約すると、日本人は先の大戦で従軍慰安婦という稀代の大罪を犯し、人類の普遍的価値を喪失させた民族で、竹島を自分の領土と主張するのは帝国日本の覇権主義を今でも継続させているからだ。平和とは何か、人類とは何かを語れない国であり、「日本猿」という呼称があるように、日本は猿のように卑怯な国家である。

 また、人類は愛と平和の前に一つになることを目指すが、日本人はそうではない。彼らは彼らだけよく暮らせばよしとするし、東日本大震災で我々は手厚い援助をしたにも関わらず、彼らは何一つ感謝することは無かった、と主張している。

 さらに、犯罪者が逮捕されると「運が悪かった」という言い訳をするが、まさにそれが日本の姿だ。反省しない日本に最も効果的なのは天罰だ。近隣諸国との共存など何の努力もしない侵略だけの日本だから、天罰で日本人がバラバラになっても、受ける国などどこにもない、という。

■「この記事を日本で拡散し判断してもらいます」

 最後に、天罰が下って初めて日本人は己の愚かさを知る。東日本大震災に継ぎ、富士山を中心に近いうちにもう一度必ず天罰は下る、などと書いている。

 この記事のコメント欄には、

  「歴史を知らない民族に未来はない誤った歴史を学んだ猿どもじゃないの?」
  「汚らしい日本」
  「放射能で猿3万匹が消え、全ての人類は嬉しかったです。天罰」

といった日本を批判する書き込みの一方で、

  「あなたは恥を知らないのでしょうか?この記事は日本で拡散します。多くの日本人に見てもらい判断してもらう」

といったものも出ている。

 日本ではこの記事があまりにひどいため、多くの人に知ってもらうため「拡散」させようという呼びかけが始まっている。

最終更新:8月20日(月)19時52分

以上はJ-CASTニュースより

このニュースはかなり感情的になっていますが、一面、的確に言い当ているようでもあります。この記事を書いた記者は多分「311テロ」が引き起こされた真相を知っているものと思われます。次の災害が「富士山の噴火?」現実に起きる可能性はかなり高いのが現実です。これが日本に対する天罰かどうか分かりませんが、国際社会は、日本に天罰が下ったと看做すものと思われます。それだけ今の国際社会は日本を見る眼が厳しくなっているのは間違いない現実があります。「9.11テロ」も日本が関わっていることは、今では国際社会では常識化しています。先のロンドン・オリンピックでの日本選手の入場式での扱いは、それを良く表しているのですが、これを理解する日本人は少ないので残念です。日本のマスコミが真実を国民に知らせない為にこのような事になるのです。以上

 

 

福島から子供は早く避難させよ!

こどもにサインが出ているじゃないか、バカ親は早く避難しろ!!!

福島から関西へ 「外で遊べない」子どもたち

福島から関西へ 「外で遊べない」子どもたち 投稿者 tvpickup
キャストの特集 2012.8.14。

福島県では高い放射線量が確認され、今でも子どもたちが外で自由に遊べないという状況が続いている。
そんな子どもたちを関西でサポートするグループがある。
その取り組みを取材した。

避難問題

避難問題2

8月10日(金)最終日

避難問題3

避難問題4

避難問題5

避難問題6

ボランティアのじいさんはいい加減なことを言うな、がんばれ、がんばれと無理を言うな。

こどもは素直に状況をキャッチしているではないか。

「無理じゃね!」これがこどもの悲鳴のサインだ。

放射能を不安に思う母親がこどもをボランティアだよりに全国をキャンプさせまくる、異常だ。

保養に出すなら、引っ越せ、簡単だ、親父が転職せよ。

これ以上の負担をこどもにかけるな、最後は健康被ばく障害で思い知らされるぞ!



避難問題7

外で遊ぶのがほんの数回ではストレスがたまるぞ。

ここにこどもの助けてくれのサインを発見したので報告する。

これはいじめと同じこどものサインだ。ここを過ぎると大変な取り返しのつかないことになる。
ボランティアもここに気付かない、こどもの心を知らないのだ。

親は早く、こどものために避難しろ、急げ!!!
以上は「原発はいますぐ廃止せよ」より
子供たちは明日の日本を担う宝です。子供たちの将来を奪う馬鹿な親にはなりたくない、政府や当局のうそに騙されずに、子供を救うのは親だけです。命がけでやる必要があります。                                以上

マレーシア、TPPを拒否

マレーシア、TPPを拒否

2012年8月6日 09:33pm投稿

Azizul Rahman Ismail

newsdesk@thesundaily.com

クアラルンプール(2012年8月6日)

マレーシアは、外国企業の医薬品の特許期間を延長することを狙った太平洋横断戦略的経済連携協定(TPP)には反対だ。

リョウ・チョンライ厚生大臣は、アメリカとマレーシアを含む11ヶ国の間で交渉されている条約は国内の医薬品産業に悪影響をもたらすだろうとと語った。

"我々は特許延長には反対です。条約によれば、ある薬品がアメリカで発売され、やがて三年後にマレーシアで発売されたとすると、特許はアメリカで発売された時点ではなく、マレーシアで発売された時から始まります" リョウ大臣は語っている。 "これは公正ではありません。"

条約は、実質的に、医療を国民が受けにくくするだろうと大臣は強調した。

リョウ大臣は、環境を対象にしたチャリティー・キャンペーン・プロジェクト、トゥルーリー・ラビング・カンパニーによるWATTS(支援を持続可能性に変えるの略)を立ち上げた後、記者団にこれを語ったもの。

TPPは、アジア太平洋地域における経済の更なる自由化を目指す多国間自由貿易条約だ。

ところが、条約は、交渉の秘密性と、外部に漏洩した条約草稿中になる、論議の的となっている多数の条項のため、批判と抗議が起きていると言われている。

漏洩情報を検討した当事者達は、国際通商法が要求するものを越える、攻撃的な知的財産権条項をアメリカが要求していると主張している。

マレーシアの主張の要点は、既存の医薬品特許が、現在の20年間という要求に加えて、更に5年から10年、あるいはそれ以上、延長されてしまうということだ。

特許延長は、ジェネリック医薬品会社が、この期間中、より買い求めやすいジェネリック医薬品を製造することができなくなることを意味する。

リョウ大臣は、企業は、国家政策に対して、政府を訴える権力を与えられるべきではないとも強調した。

条約の下で、投資家は、新たな規制が自分たちの投資に悪影響があることを理由に、政府に補償を要求することが可能なのだ。

太平洋横断戦略的経済連携協定の他の9ヶ国は、ブルネイ、チリ、シンガポール、ニュージーランド、オーストラリア、ペルー、ベトナム、メキシコとカナダだ。

マレーシアの非政府組織は、曜日のフォーラムで、TPPに関する異義を表明した。

彼らの中には、マレーシアAIDS協議会、マレーシア乳ガン福祉協会と、サード・ワールド・ネットワークがある。

リョウ大臣は、厚生省は病院のエネルギー効率を向上させ、環境によりやさしく、経済的にすべく務めていると補足した。

"マレーシアには28の総合病院があり、電気代だけでも1億1500万マレーシア・リンギット(年間)にのぼります"と大臣は言う。"特に、こうした病院や専門病院の、電球とエアコンをエネルギー効率のより良いものと交換することで、来年には少なくとも10%の節約ができるよう願っています。"

プロジェクトはクラング・ヴァレーで始まり、年末までに、3%の節約が実現できると期待されていると大臣は説明した。

記事原文のurl:www.thesundaily.my/news/456642

----------

日本の大本営広報部、TPPの実態は一切報道せず、ひたすら、早く参加しろという恫喝ばかり。バスの行き先を確かめずに、乗る馬鹿がどこにいるだろう。

原発の放射能同様、外国との条約による呪縛は、孫子の代よりはるかに長く、祟り続けるだろう。

メダルなどなくとも人は生きられる。現に生きている。しかし、とんでもない条約で、文化を窒息させられては、人は生きられまい。

TPPの実態を全く伝えようとしない大本営広報部、ほとんど、おれおれ詐欺以下の人々としか思えない。犯罪人と呼んでも間違いではないだろう。

足尾鉱毒問題、1901年、今から111年昔の田中正造の文章、言い回しこそ古いが、現在の福島第一原発問題そのままに思える。

足尾鉱毒問題 明治34年9月25日

                             田中正造

世人口を開けば内治外交を云ふ、外交の事固より重し、然れども内治の紊乱恰も無政府より甚だしくして、妄りに外交を云ふ者あらば、これ自ら斃るゝの外なきのみ、足尾鉱毒問題は、関東の中央に起り、世人或はこれを偏小の事件たるが如く看倣すものあり、然れどもその被害の範囲が、我邦の伊豆、安房の両国に比して、殆んど二倍以上の面積を有し、その被害地に住する生民約四十万と称せられ、就中毒流渡良瀬の沿岸に接せる村落に在ては、農民地を奪はれ、漁家魚を奪はれ、楫者水を奪はれ、その他特有の天産を害されて、祖先の遺業漸次廃滅に帰し、一家の生計頓に窒迫に陥り、その毒浪の汎濫するごとに、毒水の被れる禾穀を食し、鉱毒の沈澱せる井水を服し、毒渣の浸染せる弊屋に住し、毒塵の飛散する大気を呼吸する等の禍害は、不知不識の間に身体の営養を害し、顔色憔悴常に蒼白を帯びて虚弱なる者多ければ、また乳汁欠乏して育児に困窮せる婦人さへ数あるに至り、而してその損害を被むる者、ただ彼等窮民に止まらず、国家は年々数十万円の収入を減じ、地方もまた多額の政費を失ひ、その国庫と地方費と町村費の収入損害はそもそも幾千なるやを知らず、却って年々河川破壊のため多額の土木費を支出するに至る、もし窮民個人の損害を精算し、以上の各種損害を合せば、決して軽少のものに非ず、而も尚ほ関東中央の一小出来事として軽々に看過すべきものなるか

田中正造文集(一)鉱毒と政治 岩波文庫 278-279ページ

そこで、原発事故

これまで、様々な報告?が出されている。

誰も頼まないのに、福島原発事故独立検証委員会なる組織による、福島原発事故独立検証委員会 調査・検証報告書が刊行された。3/12

主要メンバーの名を見た瞬間、購入意欲が失せたので、全く読んでいない。

津波でなく、地震が事故を引き起こした可能性を否定できないとした画期的な国会事故調査委員会報告書が7/5に出たが、

津波が事故原因だという雰囲気の、政府事故調査委員会報告が、7/23に出された。

さらに、大前研一の『原発再稼働「最後の条件」: 「福島第一」事故検証プロジェクト 最終報告書』が7/25に発売されている。

その宣伝文?によれば、

電源1つと冷却源さえあれば、福島第一原発はメルトダウンしなかった。

とある。上手すぎる。新たな原発安全キャンペーンとしか思えない。

そこで、お勧めは、8/5、国会事故調委員・調査員の田中三彦氏と伊東良徳氏の合同講演会。主催者が公開しているものを、YouTubeで見られる。

「津波が原因だ」という東電・政府説に対する強力な反証、是非ご覧いただきたい。ただし、娯楽番組ではないので、かなり忍耐力が必要かも?約二時間?

« 福島第一: 原子力発電所から核兵器第一へ | トップページ

TPP・ACTA」カテゴリの記事

 

以上は「マスコミに載らない海外記事」より

日本もこの情報は参考になります。TPPの内容は加盟後数年後に判明するようです。事前に内容が暴露されると参加しづらくなるからだそうです。要は騙して加盟させるみたいなものです。                                  以上

山梨県産「桃」からセシウム検出(マルエツ)

ブログのテーマ:【福島原発】東電福島第一原発事故、放射能、放射線、食品のセシウム、放射能汚染。【ニュース】ニュースの謎。【職業訓練】でホームヘルパー2級、介護職員初任者研修課程。無料・格安で資格取得。ハローワーク etc

2012年7月25日水曜日

【放射能】7/24 山梨県産「桃」(もも)からセシウム(マルエツ)

【山梨県産「桃」(もも)からセシウム(マルエツ)】

7月24日公表のマルエツの放射能の検査結果によれば、
山梨モモから、1キロあたり4・6ベクレルの放射性セシウムを検出したということです。

収穫日は2012年7月18日とあります。

(ソース)
・マルエツのHP:取扱食品の放射性物質の自主検査結果報告書(PDFファイル)
(2012年7月24日公表分)
http://www.maruetsu.co.jp/brand/pdf/kensa120724.pdf

なお、今回の検査の放射線測定器については、NaI(TI)シンチレーションスペクトロメータとされています。

桃のように、真中に大きめの種のある農作物は、セシウムが蓄積されやすいようです。


【関連記事】

山形県産の「ワイン」からセシウム(横浜市HP)
【放射能】九州・熊本県の「椎茸」(しいたけ)からセシウム
福島県の魚介類から続々とプルトニウムを検出(厚生労働省)

絶対停電しない、電力供給バックアップシステムあり

絶対停電しない!【決定版!:電力不足のうそ】日本にある全ての原発には必ずバックアップ【システム】としての【火力】発電装置【施設の存在】があり、いつ何時、全てが停っても停電しない仕組みができあがっている(原発建設総監督の元GEエンジニア)。東電の計画停電騒ぎは、この火力発電(バックアップ発電)も壊れたため。2011/5/14脱原発の日のブログ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2011年3月の停電(計画)騒ぎは、原発が停止したからではなく、

事故で停止した原発とセットになっている火力発電や水力も共に壊れたことによる。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【全ての原発は必ず同じ出力の火力発電(バックアップ発電)設備とセット】

2011/5/14脱原発の日のブログ 山田征さんのお便り

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

○二つの理由

1) 災害・事故による緊急停止の際、瞬時に切り替え、停電を防ぐ「スタンバイ」システム

) 火力が原発の出力の上げ下げ時に、バランスを取って補佐する。

原発は、約一週間かけて徐々に出力を上げ100%に移行。出力を落とす時はその逆行程。出力100万kwの原発が単独で出力を上げるならばその分余分なデンキが市場に溢れてしまいます。単独で停止すれば大停電となる。

[この情報は、福島原発6号炉と、東海原発2号路を総監督として建設した、

元GEエンジニアだった菊池洋一さんによる]

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

山田征さんのお便り;火力バックアップとセットの原発

脱原発の日のブログ

2011-05-14 00:39:18
http://ameblo.jp/datsugenpatsu1208/entry-10890939424.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【引用開始】   【 内 5/25 引用者付記 【システム】【施設の存在】

僭越ではありますが、原発の基本的なシステムについて
少し書かせていただきます。

原発は、それ自体で独立しているシステムではありません。
全ての原発は必ず同じ出力の火力発電(バックアップ発電)設備と
セットになっております。それには二つの理由があります。

①まずひとつは、国を大きく分けた各ブロックごとの独占企業である
 電力会社に課せられたデンキの「安定供給」の義務があります。
 今回のような地震、あるいは事故による緊急停止の際、瞬時に切り替え
 停電を防ぐ「スタンバイ」システムです。
②もうひとつ、こちらは原発と不可分の要因です。
 通常時の原発は、点火後、約一週間かけて徐々に出力を上げ100%に
 移行します。出力を落とす時はその逆行程です。
 その時、例えば出力100万kwの原発が単独で出力を上げるならば
 その分余分なデンキが市場に溢れてしまいます。単独で停止すれば
 大停電です。そうならないために、必ず同じ出力の火力発電が
 ちょうど公園などにありますシーソーゲームのように、
 原発の上げ下げの片方となってバランスをとります。このように
 火力が原発を補佐することで原発の稼動が可能となっています。
 この情報は、福島原発6号炉と、東海原発2号を総監督として
 建設した、元GEエンジニアだった菊池洋一さんによるものです。

従って、日本にある全ての原発には必ずバックアップ【システム】として【火力】発電装置【施設の存在】があり、
いつ何時、全てが停っても停電しない仕組みができあがっています。
2003年、4月から数ヶ月のあいだ、東京電力所有の17基全てが
停止していました。また、四年前の中越沖地震の時、柏崎刈羽原発7基
全てが約2年停止しましたが、停電はありませんでした。
今回のこの停電(計画)騒ぎは、これらの原発とセットになっている
火力発電や水力も共に壊れたことによります。
原発が停止したからではありません。
これは、大変重要な事実であり、情報であります。
このことが全く知らされていないために、これほどの重大事故
大惨事になってもなお、デンキのためには

「危険でも原発はやっぱり必要だ」という筋書きになってしまいます。

現に多くのマスコミも一般の人たちも、そのように発言していて
背筋の凍る思いがします。

このような大災害はこれで終わり、ではないと思います。

せめて原発による放射能被害を二度と繰り返さないため
日本中に在る全ての原発を即刻止めてもらいたいと思います。
人類滅亡の終着点になってしまうのは困ります。  山田征

ーーーーーーーー
※「ひとりNGO」などの著者。

【引用終了】

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

関連記事

Tags: , , , , , , , , , , , , ,

以上は「山崎淑子氏」ブログより

政府当局はこのような仕組みが存在していることを隠しています。国民を騙して、原発再稼働を強行しています。原発利権者の利益を優先して、国民の命の安全を二の次にしています。このような姿勢では、第二の福島原発放射能事故が先ず、間違いなく起きるものと思われます。連中は起きても誰も責任を取りません。無責任の固まりです。以上

「警察が社会の味方?」笑わせないで!

「警察が社会の味方?」:笑わせるナ!

みなさん、こんにちは。

アメリカの警察がイギリスの警官
のように、いつから白黒のチェックのバンドの帽子をするようになったのかは知らないのだが、最近シカゴの警官
がデモの時にそういう帽子をかぶっていた。この白黒チェックは、通称「フリーメーソン」を意味すると言われているものである。イギリス人のデービッド・アイクがちょっと前に言っていたことである。

これが意味することは、「警察はフリーメーソンの下部組織だ」ということである。フリーメーソンについては、すでにインターネットにたくさん出ているから、言うまでもないだろう。

したがって、そんな警察官や警察という組織が、民衆の命を守ってくれるのか?、といえば、もうそんな時代はとうの昔に終わっているのである。米英でもその家来である日本でもそうなのである。もちろん、表向きは警察は市民の味方のような振りはするが、本質は全く逆なのである。

そういう事実を教えてくれるものをいくつかここにメモしておこう。以下のものである。それぞれ本文が長いので、一部のみ引用。

「私は自殺しない、死んだら他殺」と警察を糾弾する仙波敏郎

仙波敏郎氏インタビュー(メモ&要点)
警察組織は、25万人のノンキャリアと500人のキャリア、一般職員をあわせ30万人いる国家権力の最大の組織。
その組織を挙げて裏ガネ作りに手を染めている。
警察組織にいる者は、100%裏ガネに汚染させれている。
町のおまわりさんから上層部にいたるまで、100%全員が汚染されている。
日本という中で、日常の業務の中で犯罪を犯しているのはヤクザと警察官のみ。
署長以上の管理職は年間数百万円使い込んでいる。
全国で年間400億円全てが裏ガネに回っている。
署長以上の管理職は、一人年間数百万円懐に入れている。
捜査費というのは警察の中では国費の「捜査協力費」のこと(年60億円)
市民の皆さんは犯罪捜査に使ったお金を捜査費と思っている方が多い。
要するに言葉遊びで騙している。
都道府県費のお金は「捜査報償費」という。(年90億円)
犯罪捜査に使ったお金は「捜査費用」と言っている。
この捜査協力費60億円と捜査報償費90億円の150億円の99%は裏ガネに使われている。
一部、本当に捜査に協力してもらった人を表彰したり、物を持っていったりしているが、ほぼ全額が裏ガネになっている。
(中略)
裏ガネを作るために偽の領収書が必要で、捜査協力費から捻出している。
だから、犯人を誰でもいいから作らないと裏ガネがつくれない。
だから冤罪もうまれる。

一番簡単なのは、指紋。
指紋を適当に採取して、それが現場から出たということにしておくのは日常茶飯事。
また、警察官の犯罪も裏ガネによって守られ、事件を起こしても組織をあげて守られ、逆に栄転している者もある。
愛媛県警で本当にあった話として、ある巡査部長がレイプ事件を起こした。
警察は組織を挙げて巡査部長をかばっている。
独身のレイプされた女性を4・5時間監禁し「なんで妻子ある男性と性交渉をもったのか」と逆に問い詰める。
その後に刑事告訴されるが、一年前のことで証拠力がない。
レイプ犯の巡査部長は、その後何事もなかったかのように栄転した
レイプ事件でも何でも全ての警察官の犯罪は、裏ガネがばれるということで、守られる。
(中略)

********** **********
三井環氏

は高校の先輩 
松山東高等学校で、夏目漱石の『坊っちゃん』の舞台になった学校で有名。
卒業生には、正岡子規、大江健三郎や伊丹十三がいる。
同じ高校の先輩・後輩で、それぞれ検察の裏ガネと警察の裏ガネを追及しているという何の因果かわかりませんが・・・。
私が5年前に告発したことにより400億円あった裏ガネが200億円に減った。
官僚組織に正常化をもとめるのは難しい。
政治家やメディアや市民の力が必要
5年前、告発したときに民主党議員もきてくれたが、今は政権与党になってからの民主党からは何も声がかからない。
主流派は完全に官僚に飲み込まれた。
今までの自民党と民主党の政治家の中で、日本の検察、警察にNOといえるのは小沢一郎しかいない。
小沢一郎と阿久根の竹原市長とダブってみえる。
市長も自分を捨ててこの阿久根市を豊かにしようというのが原点。
4時間彼と話したら、彼は本物だとわかった。
竹原市長のやっている手段はいいとはいえないが、原点はブレてない。
検察と警察は以前の自民党政権時の制度がいいと思っている。
愛媛県の県知事は文科省出身で森喜郎の腹心だった人。
負けた県知事候補を応援した土建屋を徹底的に潰すため、軽い刑でも小さな談合などでもガサ入れた。
形式犯でもあげた。
県知事が警察庁長官に圧力をかけ、長官が本部長に、本部長が署長に圧力をかける。
選挙違反でも、選対本部の中に警察の協力者が入って、わざと違反させることもある。
公安の人間は全体の2%いる。
彼らは表では名前も顔も知られていない。警察の中でも知っているのはごく一部。
彼らは非合法をやるのが仕事。

だから政治家は警察に絶対にNOといえない。
よっぽど地盤が強固で選挙に強くないと、負けたときに何をされるかわからない恐怖がある。
新聞記者はスパイが多い。
記者懇といって警察が記者を囲っている。また記者も副署長や署長にたかっている。
警察は検察の捜査力をバカにしている。
検察が一から事件を捜査したことがない。実際は警察が力をもっている。
検察がなぜ可視化に反対するか、彼らは警察を守っている。
警察は当然無理な取調べをする。
現場の捜査官は自分の捜査テクニックがばれるのがいやだ。
自分たちのやっている不正を表にだすことはできない。
一番ひどい取調べをしているのは警察。
きびしい取り調べをしないと自白させられない。
警官OBが15万人いるが、私だけですよ、裏ガネに関与していないのは。
告発した段階で命を賭けている。
私は自殺はしない、死んだら殺されたと思えと息子に言っている。
市民としていかにそうした犯罪に手を染めている警察官に接していけばいいのか?
何かあったときには必ず警官の階級と名前を聞く。
そしてメモをとる。
警察に100%信頼をおかないこと。

Web Iwakami - 岩上安身オフィシャルサイト『仙波敏郎氏インタビュー(2010年11月6日)』より  

2001年の大津市 青木悠君リンチ殺人も皇子山中学関係者

◆滋賀・青木悠君リンチ殺人
2001年3月31日、滋賀県大津市平野小学校の給食室の裏庭で、青木悠君(16歳)がA(当時15歳)とB(17歳)にリンチを受け死亡した。
青木君は中学生の時に交通事故に合い、左半身不自由になった二級障害者手張を持つ身体障害者だった。
改正少年法施行の前日に起こった事件である。
H田は、コンクリートの台へ、最初の一撃で失神状態の青木君を何度も頭から落としては引きずり上げ、グニャグニャになって泡をふいてる青木君を何度も担ぎ上げ、バックドロップで、頭から3回も地面に叩き付けたのである。
青木君は全身を痙攣させながら失禁して、ゴー、ゴー、といびきさえかいていた。
意識を失ってなお目からは涙が流れていた。
抵抗できない身体障害を持つ青木君の,頭脳の破壊を狙った,この卑劣きわまりない残虐な逆恨みリンチを,単なる「暴行」「顔の殴打」のように書くのは,やはり少年保護の思想なのであろう。
http://www.jttk.zaq.ne.jp/baags702/monologue014.html
http://japanese-dog.blog.so-net.ne.jp/2012-07-08

加害者A
空手3段。中学の卒業文集で「あなたの10年後はどうなっているでしょう」というテーマで「殺人犯で指名手配されている」と書いている。4月から定時制高校に入学することになっていた。

加害者B
内装作業員。非行歴1回。補導歴17回。

(中略)
◆光市母子殺人事件の加害者、帰化人と思われる大月孝行のふざけた態度と弁護団

◆事件の概要
福田孝行はアパートで主婦、本村弥生さん(当時23歳)を暴行目的で襲って殺害。遺体を陵辱後、母の遺体に泣きながらはって寄ってくる長女夕夏ちゃん(同11カ月)を持ち上げて床に叩きつけ、それでもなお母の所へハイハイで来ようとするところを絞殺。財布を盗んだ事件。

◆まったく反省せずに獄中から手紙を友人へ

「オイラは、一人の弁ちゃんで、最後まで罪が重くて「死」が近くても「信じる」心をもって、行く。そして、勝って修行、出て頭を下げる。そして晴れて「人間」さ。オレの野望は小説家。へへ」

「誰が許し、誰が私を裁くのか・・・。そんな人物はこの世にはいないのだ。神に成り代わりし、法廷の守護者達・・・裁判官、サツ、弁護士、検事達・・・。私を裁ける物は、この世にはおらず・・・。二人は帰ってこないのだから・・・。法廷に出てきてほしいものだ・・・何が神だろう・・・サタン!ミカエル!ベリアル!ガブリエル!ただの馬鹿の集まりよ!」

「知ある者、表に出すぎる者は嫌われる。本村さんは出すぎてしまった。私よりかしこい。だが、もう勝った。終始笑うは悪なのが今の世だ。ヤクザはツラで逃げ、馬鹿(ジャンキー)は精神病で逃げ、私は環境のせいにして逃げるのだよ、アケチ君」

「犬がある日かわいい犬と出合った。・・・そのまま「やっちゃった」、・・・これは罪でしょうか」

「五年+仮で8年は行くよ。どっちにしてもオレ自身、刑務所のげんじょーにきょうみあるし、速く出たくもない。キタナイ外へ出る時は、完全究極体で出たい。じゃないと二度目のぎせい者が出るかも」

「選ばれし人間は人類のため社会道徳を踏み外し、悪さをする権利がある」

「(死刑判決を免れて)勝ったと言うべきか負けたと言うべきか?何か心に残るこのモヤ付き・・・。イヤね、つい相手のことを考えてしまってね・・・昔から傷をつけては逃げ勝っている・・・。まあ兎に角だ。二週間後に検事のほうが控訴しなければ終わるよ。長かったな・・・友と別れ、また出会い、またわかれ・・・(中略)心はブルー、外見はハッピー、しかも今はロン毛もハゲチャビン!マジよ!」

「(被害者の夫、本村氏について週刊誌の実名報道を踏まえて)ま、しゃーないですね今更。被害者さんのことですやろ?知ってます。ありゃー調子付いてると僕もね、思うとりました。・・・でも記事にして、ちーとでも、気分が晴れてくれるんなら好きにしてやりたいし」

国は自殺について真剣に考えてないし、命を尊いなんてこれっぽっちも思ってない

半期で1万7千人を超える自殺者

(注:私が追加。http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2776.htmlより)

が発表されたわけですけど、単純に考えると15分に1人が自殺しているという計算。不景気がそうさせているのか、なんて甘い事考えてた。反省している。

実はこの数字、全く当てにならないということがわかった。

数字だけ見るとあっけにとられますけど、毎年毎年早急に対策が必要と言って、なんの対策も無いまま放置されてますよね。非常に有名な話ですが、警視庁の変死者数の統計で、変死者数が平成9年に9万人、平成15年に15万人となっています。

しかし、自殺者は何故か約3万人を維持し続けているのがどうも腑に落ちない

んで色々調べるてみるとなかなか恐ろしい国だったという事が判明。

不可解な死亡
これも調べれば調べるほど頭がおかしくなりそうだ。
有名な2chのコピペを見てみるとわかるのですが、まぁ2chだし、捏造とかネタとかもあるだろう思っていました。

なによりも、ソース元を検索する事ができないから、嘘ばっかりかなぁとか思って結構ググって調べてみると、ニュースサイトの過去記事は有料化されていて、検索しても見つからなくなっていた。出てきたのは魚拓か、そのニュースを紹介しているブログという状況だった。

つまり、結構本当っぽい、ということで貼る事にします。

自殺として終わった事件リスト
東京、男性 - 口の中に靴下を入れたままガムテープで口を塞ぎ、両手を後ろで手錠により拘束し左手には手錠の鍵を持ち玄関内で衣服の乱れもなく窒息死した記者。
大阪、社長 - 全身をロープと粘着テープで縛って、ビル屋上の鉄柵を飛び越えた。
千葉、少年 - 全身をロープと手錠で縛って、柵に囲われた線路に飛び込み。
東村山市議 - 逆立ちしてマンションの窓際まで、指でひきずった跡をつけながら歩行、足から手すりにぶら下がり、空中で方向転換して50cmの隙間に向けて飛行。
沖縄、社長 - 全身をめった刺しにして自殺。背中や手の甲もきちっと刺してあった。血の跡ひとつつけずに非常ボタンを押した。
茨城、おばさん - 首吊りしたあと歩いて川に入り息を止めて自殺。気管には水なし。
熊本 - 某病院主要関係者を乗せ、峠道を時速80キロで、ガードレールのわずかな隙間をタイヤ痕ひとつ残さない絶妙な運転テクニックですり抜けて50m下へダイブ。
福岡、高校生 - 400kgの重しを抱いて海に飛び込む。
千葉 - 首吊りをしてからわざわざ飛び降り自殺。死因は飛び降りではなく窒息。
名古屋 - 車で首吊りをしようとして首を切断。しかし、首がないまま駐車、車庫入れをこなす。
大阪 - 歩道橋から飛び降り自殺するも、なぜか歩道橋から45メートル離れた路上で発見される。

『 自殺の90%は 他殺 』






なんて良い国なんだ! まあ、どっちみち、我々は放射能で死んで行くから、俺にはどうでもいいことなのだがナ。

いずれにせよ、私が
そろそろ日本は銃刀法改正すべきではないか?:正当防衛で相手を射殺できるようにすべきだ!
でメモしたことが事実だということが理解できたに違いない。

いくら何でも自分の子供を守るべき母親が、レイプ犯に一家皆殺しされて黙っていなくてはならない、しかも弁護士(在日専従)が殺人者の味方をする、というのは、ここ日本だけである。その母が銃を持っていれば、追い返せたはずだろう。場合によっては、レイプ犯を射殺という、社会にとってのお手柄をたてることになり、結果は現実と真反対になったはずである。英雄になったはずである。在日の悪いレイプ犯を社会から葬り去った、勇敢な母親になったはずである。それほどまでに、銃の有る無しは結果を変えるのである。
以上は「井口和基氏」ブログより
「9.11テロ」の権力犯罪が起きてからは急速に警察の姿勢が変化しています。国民敵視の姿勢です。権力者に刃向かうものは悪い奴との姿勢です。しかし真相は逆で、権力者自体が悪いのであり、それを追及する国民は正義なのです。この傾向が顕著なのが、米国と英国に日本の3ヶ国です。この3ヶ国は何れも「9.11テロ」「ロンドンテロ」「3.11テロ」とそれぞれ権力犯罪を犯した国同士です。共通しています。何れも国民無視の国になってしまったようです。警察国家です。何処に行っても監視カメラで監視しています。  以上
 

世界の流れに取り残される日本ー(2/7)

ワシントンで痛感した
変わり行く世界と取り残される日本

 大国のパワーバランスの力学が支配する国際政治に、市民の対話がどう風穴を開けられるのか、そのためにも私はこの訪米のチャンスを積極的に生かそう、と考えていた。

 ワシントンは3月初旬だというのに、初夏のような陽気で桜も咲き始めていた。だが、その日差し以上に私を刺激したのは、世界で動き出す民間レベルの新しい変化と、アメリカの日本の政治に対する厳しい視線だった。

言論NPOが選ばれた理由

 私がワシントンで痛感したことを説明する前に、このCoCという新しい世界のシンクタンク会議と言論NPOとの関係を、簡単に説明しておきたい。

 まず、なぜ言論NPOが世界を代表するシンクタンクのメンバーに選ばれたのか、である。私自身も、外交問題評議会から正式に招待を受けた際に、その理由がわかっていたわけではない。

 出席した世界の20のシンクタンクは、英国のチャタムハウス、ロシアの現代発展研究所、フランス国際関係研究所などの世界でも有数のシンクタンクである。それに対して言論NPOは10年前に発足したばかりで、有権者や市民に立ち位置を置いて、政府や政党の政策評価などを行う、若い非営利組織である。

 私や他の理事は当初、言論NPOがこの8年間、手掛けてきた日本と中国との民間対話が、世界で評価されたものだ、と思っていた。この対話は、悪化した日中関係の改善で大きな役割を果たし、かつ中国国民の様々な政策課題の認識を把握するために毎年、共同の世論調査を行い、その結果は英語で世界に伝わっている。

 しかし、それが直接の理由でないことは、設立会議の議論に参加してすぐにわかった。一言で言えば、世界の変化は、国家ではなく市民を主役に動き始めている、ということである。

以上は「DIAMOND ONLINE」より

2012年8月27日 (月)

野田・石原が「竹島」「尖閣」煽りたて発言連発・踊るマスゴミ~こんなときは

野田・石原が「竹島」「尖閣」煽り立て発言連発 ~踊るマスゴミ、狂喜する似非右翼⇒こんな時は。。~

2012年08月25日 | Weblog

”火に油を注ぐ”とはまさにこのことであろう。

本日(8/24)の国会にて、野田佳彦が李明博がチョッカイを掛けてきた「竹島問題」について日本の領有権を主張する発言をしたため、「日米安保」の重要性を説く似非評論家が声高に”反韓”を喧伝し、大手マスゴミによる竹島報道が完全に”お祭り騒ぎ”の様相である。

更に石原慎太郎が自らの「尖閣上陸」を宣言し、橋下徹に至っては「慰安婦強制連行」否定発言をする始末で、ネトウヨも「愛国者」を自負する右巻きの連中も狂喜乱舞でどうしようもない状態である。

本ブログにて何度もコメントしてきたとおり、”反中””反韓””反日”といった東アジアにおける緊張状態は「アメリカ戦争屋」が裏で糸を引いて演出したものであるというのが個人的見解である。

今回の一連の騒動の裏側にもアメリカの影があることは自明であるが、ここまで火に油を注ぐ形で”お祭り騒ぎ”が日本中に延焼しては、国民感情は一種の”異常興奮”状態であり、さすがに今は何を言っても無駄であろう。

こんな時は、無駄なエネルギーを浪費せずに静観を決め込み、大手マスゴミ報道を遮断して淡々とした生活を送るのが賢明であろう。

という訳で、今回はドキュメンタリー映画『Thrive スライヴ』が何故かYOUTUBEにて無料で視聴できるというので、削除されないうちにこれを紹介する次第である。

正直、前半の「トーラス」なるスピリチュアルな世界については個人的に理解し難い感が否めないが、43分過ぎからはじまる「Following The Money」(カネの流れを追って)の部分がなかなかの見ものである。

これについては「よくある陰謀論じゃないか」というご意見も多いであろうが、その内容をそのまま鵜呑みにするのではなく、その”思考パターン”を読み取ることが重要であろう。

即ち、今、自身の身の回りで起きている事象にその法則性を当てはめてその真意を読み解き、自ら”仮説”を立てるという「フレームワーク」を実践することが肝要ということである。

「竹島」「尖閣」を煽り立てる腐れ報道を観るよりは、この「フレームワーク」を実践するべく時間を有意義に使うべきであろう。

夏休み最後の週末は、そんな過ごし方をされてはいかがであろうか?





※参考「【再褐】 『尖閣諸島問題』 その真相




ジャンル:
ウェブログ
キーワード
尖閣諸島問題スピリチュアルドキュメンタリー映画

以上は「神風カムイ」より

悪い世の中にも、良心的な人はいつもいるものです。これらの人々と手を繋ぎ、新しい世の中を想像するのも良いものです。                    以上

勝栄二郎が退官と同時に、財務省の顧問に就任!?

勝栄二郎が退官と同時に財務省の顧問に就任!?TBSのニュースは消され、他の大手メディアも沈黙を決め込む理由とは?

驚くべきニュースが飛び込んできました。

最悪の消費税増税の成立に暗躍してきた影の総理とも呼ばれていた勝栄二郎・元事務次官が退官後に、財務省の顧問に就任したというのです。

<TBSニュース 8/17>財務省、勝事務次官が退任


<抜粋>
財務省、勝事務次官が退任 財務省は、勝栄二郎事務次官を、17日付けで退任させ、後任に真砂靖主計局長を充てる人事 ...
勝事務次官は、1975年に旧大蔵省に入省し、官房長や主計局長などを歴任。 ...
勝氏は財務省の顧問に就任します。


昨日のTBSのニュースは、本日、既にインターネットから削除され、今はキャッシュでしかご覧いただけません。翌日にインターネット上のニュースが消されることは、何か事情があると見るべきでしょう。

他のメディアでは、勝栄二郎氏の財務省顧問就任のニュースは一切報じられておらず、事務次官を退官したことだけが伝えられております。

先日、昨今の消費税増税による景気悪化の報道が多い理由は、更に財務省の既得権益を拡大させる軽減税率」の実現という狙いがあるという推測をまとめました。


勝栄二郎氏が財務省に顧問として残る目的は、民・自・公の政治家や大メディアへのグリップ力を維持し、何としてでも消費税増税を廃案にさせないこと、更には軽減税率や特例措置による既得権益拡大にあると私は見ております。


私はこのニュースを聞いて、昨年の経産省の事務次官が更迭された事例を思い出しました。


昨年8月の経産省のトップ人事は、原発事故の責任を取るという建前の元、退職金を上積みされた挙げ句、退官の当日翌日には経産省の顧問に就任しておりました。

この経産省の国民無視の人事についても、大半のメディアが無視を決め込んだため、ほとんど知られていないのでしょう。


ここで何故、こういった官僚が国民に隠したい人事を、大手メディアは報じようとしないのかを改めて示すために、過去の2つの書評を示しておきたいと思います。


東京新聞の長谷川幸洋氏、元財務官僚の高橋洋一氏共に、大半のメディアの報道は、官僚のレクチャーによって書かれていると主張しております。

官僚のレクチャーとは、大量の一次情報を、官僚が都合の良い部分だけを切り出し、官僚の都合の良いように世論誘導を行っていることを指します。

また、政治記者・経済記者の多くは、官僚機構からのスクープ情報を無心しているために、飼い犬(ポチ)化していると指摘しております。

このような記者と官僚機構との関係性が変わらない限り、一般の人が本当に正しい情報を得る事は極めて困難であると言えます。


ここで少し、新聞記者の擁護(?)をしておきたいと思います。

私は以前、とある上場企業の経営側におりましたので、新聞記者に対しては如何に「ポチ化」させるかを考えながら取材に応じておりました。特に影響力の大きい(=広告効果の大きい)日経新聞の記者に対しては徹底的に「ポチ化させておりました。

新聞記者は生きた情報を糧に生きているとも言えます。実務をしていなければ得られない情報経営者間の人脈でしか得られない情報は沢山あります。

そこで、新聞記者には小出しに生きた情報を「」として与え続けることで、企業側に取って都合の良いタイミングで、都合の良い記事を書いてくれるようになります。このように、広告料などを一切払わなくても、メディアはコントロールできるのです。

日本最大の経済新聞である日経新聞の記者でさえ、企業に簡単に手懐けられていることを多くの人は知らないのだと思いますし、日経新聞に書いてある事は全て真実であると鵜呑みにする人も多いのだと思います。

企業の上層部から見れば、新聞に書いてある事は「事実」であるかどうかが大事なのでは無く、あたかも「事実」として報道されることを重視し、マーケティング活動の一環として新聞記者を利用しているのです。

残念ながら記者という職業の方々は、全くビジネス感を持ち合わせていない場合が多く、より高い視点にたって取材に応じれば、それ程の交渉力が無くても、新聞記事によるマーケティングは容易に行えます。

私が務めていた会社は事業規模がそれ程大きく無かったため、不祥事を経験しませんでしたが、広告を大量に掲載する様な大手企業であれば都合の悪い記事を書かせない」というコントロールも可能なのかもしれません。

恐らく、官僚機構は、このような記者の習性を知り尽くした上で、完全に手懐けているのでしょう。そして、官僚機構が持つ政府の広告予算も大きく関係しているのだと思います。

だからこそ、原子力規制委員会の初代委員長の人事案を、読売新聞社はさも正しい人事であるかのようにリーク報道し、官僚の世論誘導に加担したのだと思います。


官僚機構特に財務省が持つ圧倒的な情報量は、とても一政治家が太刀打ちできるレベルでは無く、民・自・公の執行部も、情報欲しさに「官僚のポチ」に成り下がっていると私は見做しております。

主権者である国民に選ばれた国会議員が、官僚機構の飼い犬になっていることは本当に嘆かわしいと感じております。


私は、国民側が大手メディアの実態を把握した上で、正しく情報の取捨選択ができる能力を身につける必要があるのだと思います。

同時に、大手メディア政治家を、官僚機構という既得権益から国民側に取り戻す活動を続けなければならないとも感じております。

真の主権者である国民こそが、メディアと政治家を育てなければならないと確信しております。

 ← Tweet頂いた方には全てフォローしています。

武田邦彦 教授がお勧めする「放射線測定器」!武田邦彦 教授の解説付き!(20万円の測定器と同レベルの高精度の測定器が何と約7千円!)

数日は持ちこたえられる『非常食セット』はこちらから

一家に最低一つ、『防災セット』はこちらから

部屋に閉じ込められた時に役立つ「バール」はこちらから

家族の安全・安心を守りたい。放射能測定器専門店 GEIGER-JP

原発事故直後から話題になりました
最近よく見るレスベラトロール

浄水器の粉末活性炭が、放射性ヨウ素を吸着除去

以上は「世の中の不思議をHARD THINKします」より
酷い人事です。主権者国民は国会議員に政治を任せているのです。官僚に任せた覚えはありません。国会議員は官僚を使いこなして、政治をするのが鉄則です。しかし現実はだらしない国会議員は官僚におんぶに抱っこで楽をしています。このような国会議員は必要ありません。次回の戦挙で落選させましょう。                 以上

イランとサウジはシリアで代理戦争


シリアの反政府勢力

◆8月20日

 8月16日号で、「欧米・湾岸アラブ君主国家群・イスラエル・トルコ・アルカイダvsロシア・中国・イラン・ヒズボラ・シリアという構図の戦争であり」と書いたが、中東・イスラム世界に焦点を絞れば、これはサウジアラビアとイランの覇権争いともいえる。シリアがその戦場である。

 以下の記事では、シリアでイランの革命防衛隊メンバーが誘拐されたと言うが、そうだとすれば、イランの革命防衛隊メンバーがその他にもいるはずであり、シリアにとっては心強いことであろう。サウジとカタールは反政府勢力の傭兵に武器と資金を提供するだけであるが、イランは実際の軍人を派遣することで、より深くこのシリア問題に関わっている形だ。

 シリアの天王山はアレッポの攻防となっている。その趨勢次第では、イランの軍事介入が強化されることも考えられる。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 
●イランとサウジはシリアで代理戦争
http://www.dw.de/dw/article/0,,16176531,00.html
【8月18日  Deutsche Welle】

 サウジアラビアとイランはイスラム世界で指導権をめぐって争う二つのライバル国家であるが、今週メッカで開催されたイスラム諸国会議機構(OIC)サミットでは外部に向かっては少なくとも、良好な関係を維持しているところを見せようとした。

 イランのアハマディネジャド大統領は主催者であるサウジアラビアのアブドゥラ国王の隣の席についた。スピーチの中で、アハマディネジャドは、同一の宗教を持ち、同一の預言者を持ち、同一の聖典を持つことは、お互いの違いを超えて余りあるものだ、と強調した。


◆イランの外交的敗退
 
 このOICサミットで、リーダー達は協力を呼びかけたが、座席のアレンジも友好的スピーチもドアの後ろでの白熱した議論も、サミットの結果を左右することはなかった:シリアの機構参加の停止とシリアとこの地域でもっとも近い同盟国であるイランの外交的敗退である。

 サミットに先立ち、テヘラン大学の国際関係論教授のヘルミダス・バワンドは改革論のウェブサイトで、「我々はまぬけ者にされるだろう」と警告していた。

 アハマディネジャド自身も、反シリア決議を阻止できるとは思っていなかった。

 「私の声だけが反対論をぶった。その声は会議で上げられるべきだった」と、彼はイランに帰国してから語った。メッカのサミットでイランの考えを押すことに失敗したことは、彼は政治家として終わる身の上であることをサウジがよく分かっていたからだ。

 アハマディネジャドの職務期間は来年の春までであり、たとえば、核計画とかイランのシリアとの関係とか、イランの重大問題については語ることは殆どないのだ。サウジアラビアは宗教指導者であるアリ・ハメネイ師がイランの計画を策定していることを知っている。そして彼がイランを対立の道に引っ張っていることを知っている。


■イスラム的ライバル
 
 サウジアラビアはアハマディネジャドを責任を持って国を運営する人物とはみなしていない。中東を誰が指導するのかという点での、イランとサウジの古いライバル関係はシリアでも争われている。サウジの王は「メッカとメジナの聖殿の僕」と自分を表現しているが、ハメネイは「イスラム革命の指導者」としている。

 二つの国家はイスラム世界の分裂の起点となっている:サウジアラビアはスンニー派の指導者と自国を見ているし、イランはシーア派を導いている。シリア内での紛争は、アサド大統領がシーア派に近いアラウィ派であり、従って自然にイランの同盟国である。

 非公式のイランとサウジの代理戦争はこの8月の初旬に48名のイラン人がダマスカスで誘拐された事件を通して中心的要素を帯びだした。イランの外相はすぐさま、この人々が巡礼者だと述べた。数時間後、サウジに近いスンニー派の反乱グループの一つが犯行声明を述べた。そしてサウジ資本のアルアラビア・テレビでイラン人のビデオ映像が放映された。ビデオの中で反乱グループのスポークスマンは、誘拐された者たちは巡礼者ではなくイラン革命防衛隊メンバーだと言っっている。


■アメリカはイランの役割に懸念
 
 イランはシリアのアサド政権が崩壊することを阻止しようとしている。革命防衛隊はシリア領内での彼らのかつど言うについては語らない。彼らは、シリアは対イスラエルのレジスタンスの要塞であり、それがためイランはシリアを支援すると語り、イラン系ウェブサイト上に、革命防衛隊のクァド旅団の副司令官のイスマイル・ガアニ将軍は説明した。「我々のためにならないのであれば、もっと多くの人々が死んでいただろう」。この言葉は後でウェブサイトから削除された。

 アメリカの軍事・情報関連将校らは、イランがシリアのアサド政権を支援するよう民兵らを訓練していると考えている。少なくとも誘拐された巡礼者の何人かは革命防衛隊メンバーであった、とアメリカは言っている。アメリカのレオン・パネッタ国防長官は、ホワイトハウスはシリアの状況に非常に懸念を持っており、イランはこの紛争から離れているべきだと語った。同時にパネッタはアメリカがシリアの反政府勢力に対する支援を強化するかもしれない、と語った。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
以上は「ROCKWAY EXPRESS」より
底流に流れる動きは、米国の中東政策があります。中東を欧米の意向に沿う政治体制に変えようとしています。それにより利益を得て、欧米主導の世界運営を図ろうとしているものです。しかし、欧米の哲学とイスラムの哲学が上手く融合するのかどうか大変危うい動きに見えます。                                  以上

韓国金融マフイア大粛清が始まった!

韓国の銀行営業停止、破綻・デフォルトへ!ソロモン貯蓄
銀行の支配者、ロスチャイルド虫の息!韓国金融マフィア
大粛清が始まった!!!

韓国の銀行営業停止、破綻・デフォルトへ!ソロモ

ン貯蓄銀行の支配者、ロスチャイルド虫の息!韓国

金融マフィア大粛清が始まった!!!



ソロモン貯蓄銀行、未来貯蓄銀行、韓国貯蓄銀行、

漢州貯蓄銀行
営業停止。事実上破綻。

預金保護5千万ウォン350万円まで。
消滅する金額の合計は最大8000億ウォン562億円

未来貯蓄銀行、キム・チャンギョン会長、逮捕。

(ミレ)、ハンジュなど貯蓄銀行4行の営業が6日午前6時から

停止された。昨年1月、1回目の貯蓄銀行構造調整で釜山(プ

サン)貯蓄銀行など9行、昨年7月の2回目でトマト貯蓄銀行な

ど7行に続き、今度3回目に4行の営業停止処分を下したこと

で、金融当局が推進してきた一連の貯蓄銀行構造調整作業が

一段落した。


ただいま取り付け騒ぎ中

貯蓄銀行業界1位のソロモンをはじめ韓国(ハングク)、未来
イルミナティ逮捕・辞任 の最新記事

業界首位のソロモンまで、貯蓄銀行4行が営業停止処分に
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2012050779208


 

未来貯蓄銀行キム・チャンギョン会長が昨日仁川(インチョン

)港で海上警察に逮捕されました。
海上警察はキム会長が船を利用して中国に発とうとしたことと

見ています。
キム会長は今日午前8時に予定されていた貯蓄銀行経営評価

委員会に参加して、営業停止以前に最後に意見を陳述しろと

の金融当局の通知を受けた後、中国に逃亡しようとしていこう

としたことが分かりました。
検察は未来貯蓄銀行キム会長など営業停止対象に議論され

4個貯蓄銀行の主要関連者らを全部出国禁止しておいた

状態です。

経営破綻状態にあると判断された貯蓄銀行4行が営業停止処
分を受けた問題で、未来貯蓄銀行のキム・チャンギョン会長
(56)が第三者を介し、同行から約1500億ウォン(約106億円)
の不正融資を受け、忠清南道に27ホールのゴルフ場を併設
した温泉リゾートを建設し、他人名義を借りる形で保有してい
た事実が判明した。同リゾートの評価額は約2000億ウォン
(約141億円)に達する。

'破綻候補'未来貯蓄銀行会長密航試み逮捕>韓国ですねえ
http://tosi.iza.ne.jp/blog/entry/2678546/
顧客の預金でリゾート建設、貯蓄銀の乱脈経営
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/05/07/2012050700553.html

 

この「ソロモン貯蓄銀行」
ソロモンと言えば、ソロモン・ブラザーズ(現在はソロモン・

スミスバーニー)。
日本の平成バブル崩壊を演出した悪しきユダヤ金融マフィ

ア組織です。
ソロモンの元会長はジェームズ・ D・ウォルフェンソン世界

銀行の元総裁です。

 

ソロモン貯蓄銀行との直接的な関係を示す証拠は、今のと

ころ出てきていません。

しかし、以下の一覧を見ると・・

 

大韓民国の銀行の一覧 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%9F%93%E6%B0%91%E5%9B%BD%E3%81%AE%E9%8A%80%E8%A1%8C%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7

 



4行ともありません。
「貯蓄銀行」というカテゴリそのものがありません。

 

「ソロモン貯蓄銀行」韓国版のWikipediaにもありません。

出てきたのは、チャン・ユンジョンという歌手が
2010年にソロモン貯蓄銀行のCMに出演したことがある、と

いうものだけです。

 

チャン・ユンジョン
http://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&sl=ko&tl=ja&u=http%3A%2F%2Fko.wikipedia.org%2Fwiki%2F%25EC%259E%25A5%25EC%259C%25A4%25EC%25A0%2595

 

ニュースでは、あたかも有名銀行かのように「業界1位のソ

ロモン」と言いますが、
その正体は謎に包まれている事を認識する必要があります。
この”ソロモン”なる銀行の裏を探ることで、今回の動きの

背景をつかむことができるのです。

 

貯蓄銀行とは個人の預金を引き受ける専門の金融機関と

のことで、日本では郵便貯金を最後に消滅しました。

 

貯蓄銀行 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%AF%E8%93%84%E9%8A%80%E8%A1%8C

 

貯蓄銀行は個人の預金を相手にするということで、その”個人

”が誰なのかがポイントになってきます。
「ソロモン貯蓄銀行」という名前からして、金融マフィア・ロスチ

ャイルドの存在を匂わせます。
つまり、韓国におけるマフィア子分の中枢として機能していた

のではないかということです。

マネロンの対策システムを2010年に構築したようですが、これ

もどうせ「当局対策」でしょう。

 


ロゴで確定

ジーティーワン(代表取締役社長:李秀容)はソロモン貯蓄銀行
のマネーロンダリング対策システムの構築のために
AMLExpressを供給すると発表した。

ソロモン貯蓄銀行は釜山、湖南、京幾など地方の3つの系列

貯蓄銀行を含め、総資産6兆ウォン規模の優良銀行で、SKC

&Cをメイン事業者に選定して次世代バンキングシステムの構

築プロジェクトを進行している。
ジーティーワンのAMLExpressはリスク管理システムの一部

として構築されるマネーロンダリング対策システムを構築する

ために使われる。

 

AMLExpress - ソロモン貯蓄銀行の次世代バンキングシステ

ム構築プロジェクトに供給
http://www.gtone.co.kr/jpn/bbs/news/board_read.php?num=76&list_num=64&page=8&s_opt=&s_con=&dbname=j_news

 

今回の措置により、5000万ウォン、日本円にして350万円まで

の貯金は保護されます。
日本と韓国では国民の豊かさに差があり、350万円以上貯金を

持つのは一部の富裕層であると思われます。
それに加え、総額5000億ウォンの劣後債など、保有者は一部

の投資家くらいでしょう。

 

これらのことからも、今回の取り締まりは国民に被害を与えず、

金融マフィアに的を絞ったものと思われます。
つまり、イルミナティ大量逮捕計画のうちの1つが、韓国でもつ

いに始まったと推測できるのです。

 

気になるのは、日本政府が直前に韓国国債を購入したことでしょうか。
つまり、この資金もまた、金融マフィアに流れた可能性があります。
もはやどうでもよい。世界的なマフィア排除にただ1国逆らう従

順な奴隷国家、日本。


ロスチャイルド様に褒められて意気揚々

【こんな国の国債買って大丈夫か?】韓国の貯蓄銀行・業界1位

ソロモン貯蓄銀行を含む4行が営業停止!? オトナの会社設立
http://www.otonano-kaisha.com/news_OPbKxwofA.html




破綻するのは、韓国国家でなく、韓国の”銀行”です。
ウォンは紙くずになるのか?紙くずになるのは、金融マフィアの

資産の方です。

 

ペンタゴン計画によると、一般国民の預金は原則すべて保護

されるはずです。
イルミナティ粛清後は、各国の実体経済に基づき通貨価値が

決まると言われています。
つまり、ウォンが韓国の実体経済を反映したものになるとい

うことです。
サムスンやヒュンダイ、LGに依存し続けてきた韓国の実体は

どうなのか?ここで明らかになるのです。

その時に、日韓の差がどれくらいあるのか。両国民が思い知る
事になるのではないでしょうか。

韓国の銀行営業停止、破綻・デフォルトへ!ソロモン

貯蓄銀行の支配者、ロスチャイルド虫の息!韓国金

融マフィア大粛清が始まった!!!

News U.S. イルミナティ・在日特ア崩壊ニュース 13:47 JST
コメント| トラックバック| イルミナティ逮捕・辞任はてなブックマーク - 韓国の銀行営業停止、破綻・デフォルトへ!ソロモン貯蓄銀行の支配者、ロスチャイルド虫の息!韓国金融マフィア大粛清が始まった!!!
この記事へのコメント
韓国は、在韓米軍程度のまともな勢力が残っているだけで、
基本的には、
台湾文鮮明統一教会勢力に占領されている状態といえる。
統一教会を台湾に追い出すことができれば元の韓国に戻ること
が可能である。
Posted by 韓国はソ連台湾統一教会勢力に占領されている。
at 2012年05月07日 15:09
それは台湾が迷惑するからやめろ。
第一、統一教会追い出したくらいじゃあの国はまともにならない。
元の韓国とは李氏朝鮮であって日本統治下の朝鮮とは違う。
根本的な民族の意識改革が出来ないと国として成り立たない。
Posted by  at 2012年05月07日 16:05
連立与党、過半数割れ濃厚=緊縮反対の野党躍進―ギリシャ総
選挙(2012/5/7 12:50)
【アテネ時事】6日投票のギリシャ総選挙(一院制、議会定数300)は
即日開票され、欧州連合(EU)が要求した緊縮財政策を進めて
きた大連立与党が大幅に議席を減らし、過半数割れが濃厚な
情勢となった。対照的に、緊縮策反対を掲げる急進左派連合
(SYRIZA)が躍進し、これまでの財政改革路線が意味が無くな
るとか?
Posted by あとは管理人さん宜しく♪ at 2012年05月07日 16:23
管理人様
 続けて失礼致します。
 名前からしてもサタニスト系金融サギ企業であることは間違
いないでしょう。
 欧米金融マフィアが崩壊しつつある中、アジアなど外堀から
もこうやって埋めていこうという戦略と考えます。
 これからこの手の話は飽きるほど出てくると予想しております。
 折しも今日の日経平均は大幅下落にて取引終了となりました。
 明日の相場、若干のリバウンドはあるでしょうが、中長期的(
恐らく短期においても)には間違いなく下降トレンドです。
 間違っても「調整局面」だの「日銀の追加緩和がどうの」とい
った趣旨の状態ではありません。
 
 最近、副島隆彦氏の新刊が発売されました。
 やけに新刊が遅いなと思っておりましたが、副島氏も昨年11
月以降の動きが全く読めず大変苦しんだとありました。(この方
はこういったところが大変正直です)
 結論は以前からの「ペーパー資産からタンジプルアセットへ」
といった内容でしたが、「闇の支配者など存在しない」と言い切
る同氏としてはこれが限界か、と思わせる内容でした。
 
 従来の政治・金融システムの延長で現状を分析してももはや
無意味です。全てを疑ってかかり、思考の枠組みを取り払わな
いと大怪我をする恐れがあります。
 様々な意見をお持ちの方がいるでしょうが、私はこのサイトの
方向性でほぼ間違いないものと判断しております。今後も記事
の更新をどうか宜しくお願い致します。
Posted by PCビギナー at 2012年05月07日 18:05
日本では未だにイルミナなジャパンハンドラーズが画策してい
て情けない。
1人残れば、アメーバみたいに増えるとか言ってましたがマス
ゴミが、はしげ上げしています。
後ろ盾がゴールドマン・サックス、創価とかイルミナなその物の
はしげに叉民主党みたいに地獄を味合わされと思うと‥‥‥
なぜ小沢でなく、橋下なのか この時代の読み方 = 週刊現代
(2012/05/19日号)(2012/5/7 12:03)【巨弾特集】3部構成 日本
の軸は移った なぜ小沢でなく、橋下なのか この時代の読み方
・第1部 橋下にあって、小沢にないもの 田中秀征×田崎史郎
・第2部 もはや小沢一郎ではない 石川知裕×後藤謙次
・第3部 好きでも嫌いでも 「次の総理」橋下徹 世の中はこうや
って変わっていく     マスゴミ上げは注意させろ!年寄りやテレ
ビ大好き人間
Posted by 日本だけ変わらず at 2012年05月07日 18:06
小沢一郎も、韓国銀行と癒着!免れない!即刻逮捕だ!
日本資金を、韓国マフィアに流している。小沢一郎が主犯だ!
即刻逮捕せよ!
Posted by 桃ちん at 2012年05月07日 18:20
Posted by    at 2012年05月07日 18:54
桃ちん ってやっぱり馬鹿なのね(笑)

日本資金を、韓国マフィアに流しているのは野田であり安住
であり、勝なのである。
勉強が足りないな。雨が降るのも、空が曇るのも小沢が悪い
という論調は工作員かな(笑)
Posted by 栗ぼう at 2012年05月07日 19:17
今日、知人と話していて一連の流れの考察のあと、イエスと
モーゼの転生者若しくは本人はどこに居るのかという問いか
けに回答する機会ができました。

モーセ・ロミュラスの転生者はロシアにいて、どこの国の人間
かまでは開示されませんでした。イエシュア・ベン・ヨゼフはア
ルザルの首都・シャンバラ・のようですね。

ついでにこちらからのイベント予定を調べました。7月7日と
11月28日のようですがどういった内容かは知り得ません。
それらの背景を加味して現れている現象を辿っていくと、大き
な流れが読み取れそうな気もします。

私は、あくまで自分に訪れた最低すべきことしかこれらについ
ては関わりません。情報も断片的で申し訳ないのですが、誰
かのお役には立てるかもと思い出してみました。
疎外感の分岐点を探すのも乙な物でしょう。
ただ、これで納得できる人は相当ですね(^^)
Posted by ラムセス2世 at 2012年05月07日 19:21
【外国人登録法】が廃止されるという事は 簡単に中国・朝鮮
から日本に移住、【通名】を公式文書に堂々と記載。 日本の
保険証が利用出来る。そのまま日本人として「選挙」に参加。
断固!阻止! 総務省
いつの間にか決めてしまう!議事録なしで!
Posted by ほらほら日本人がヤヴィじゃん at 2012年05月07
日 19:28
「挑発するなら焦土化する」 米韓空軍が最大規模訓練 北
朝鮮を牽制か

 韓国国防省は7日、米韓空軍が同日から18日まで、韓国
西部の空域で、軍用機60機を動員して過去最大規模の共
同訓練を行うと発表した。韓国への威嚇を繰り返す北朝鮮を
牽制する狙いがあるとみられる。

 韓国空軍は、訓練は朝鮮半島での戦争発生直後を想定し
たものだとし、「軍事挑発を仕掛けてくる(砲撃地点などの)
場所に対する攻撃訓練を行い、有事の即応態勢を整える」
と説明。「挑発するなら空軍力で(敵地を)焦土化する」と
強調した。

 訓練には韓国海軍の駆逐艦も参加。空軍主体の訓練と
しては期間も過去最長という。(共同)BY 3K

>>> (⌒▽⌒)アハハ... 勝手に自滅してください!!!
Posted by NipponReptilian at 2012年05月07日 20:24
今度は韓国の銀行ですか・・・。いつまで在日は足掻いて頑
張るつもりなのでしょうか?世界が変わりだしているのに、
日本が変わらない現状。原発問題が日本の経済問題にも
直結していたと分かった今、原発を否定すること=日本が
だけでなく、世界経済が破壊される構図に国が作り上げて
しまったために、多くの地域が自分達の事情で身動きが取
れなくなっています。

自分達の今を取るのか、未来を取るのかの選択肢に迫ら
れる中で、国会はどさくさに紛れて訳の分からない法律を
通している。こうやって日本に悪人を集めさせてどうしたの
だろうか?集まったところを叩けるとも思えないし、逆に変
わり始めている海外から変化の圧力さえ、受ける恐れが
あります。

原発を使えなくなる=電力会社の資産がなくなるなんて、
誰が決めたんですか?お陰で原発潰れたら、自分達は終
わりだって寄り合いで色んな企業や自治体が株を持って
しまって、自由な政策が出来ません。

原発なくても、電力足りるように日本人は生きていく→原発
使えなくしたら、日本が自分達を、世界を破産させますよと
脅しをかけられている状態ですね。確かに電力会社が資
産を失えば、現状の世界では間違いなくとどめの破産に
なります。そんな事をしなくても、世界の方が飛びそうな現
状にありますが。

こんな事ばかりしていると、本当に地球から天罰が来そう
な状況ではありますが。そうなる前にみんなが一人一人変
わっていける事を、願っています。
Posted by カノング at 2012年05月07日 20:33
自ら実体経済ボロボロにしてる売国日本政府・・・
Posted by 魚の骨 at 2012年05月07日 20:35
あの。
朝鮮有事を他人事の様に思っている方がいらっしゃいます
が、朝鮮半島にも核施設があるんですが。
そして風下の日本。
焦土化=無差別攻撃。
これでも朝鮮有事は他人事?
Posted by 東北人 at 2012年05月07日 20:35
すでに原油価格が4日金曜日急落し異変が出てきており、
原油価格急落、金価格急落、株急落で、世界はものすご
いデフレに突入します。
誰もデフレとは言っていませんが、あえて指摘しておきた
いと思います。
デフレに備えるべきであり、過剰債務下でのデフレは世界
恐慌を引き起こすことになります。
Posted by NEVADAブログさんより at 2012年05月07日
20:50
ココの運営サイド...管理人は、方向性としては正しいんだ
が・・・もう少し、報道姿勢とも言うべき“不特定多数へ情報
を提供してる”って認識を再度確認すべきだと思うけど!
?(苦笑)
媒体として、情報が陳腐。。。基本、2ちゃんねるの焼き直
し・・・まとめサイトに過ぎない。(笑)
「日本政府が直前に韓国国債を購入した」事実など無い。w
3日マニラ市内にて開かれた財務相・中央銀行総裁会議
では、“3カ国が相互に国債への投資を促進することで合
意した”に過ぎず・・・単に意思表示を示したに過ぎない。。。
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201205/2012050300205
↑上記ソース内にも詳細は有るけど・・・
>日本は韓国国債を初めて購入する。
>日本の韓国国債購入は早くて半年後になる見通し。
購入額は未定。
勝手に「購入した」って歪曲したらイケナイんじゃないの??www
Posted by あ at 2012年05月07日 21:37
お疲れ様です。いつもありがとうございます。

平和な世界になるといいですね。^^
Posted by タム at 2012年05月07日 21:40
まあ世界経済に与える影響はほとんどない。
Posted by ... at 2012年05月07日 21:52
在日が増えませんように。
そして在日は早く祖国へ帰ってくれ
Posted by のんびり屋のカユ at 2012年05月07日 22:35
>Posted by ほらほら日本人がヤヴィじゃん at 2012年05月07日 19:28
【外国人登録法】が廃止されるという事は 簡単に中国・
朝鮮から日本に移住、【通名】を公式文書に堂々と記載。
日本の保険証が利用出来る。そのまま日本人として
「選挙」に参加。 断固!阻止! 総務省
いつの間にか決めてしまう!議事録なしで!


http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/zairyu_shousai01.html

★一発でばれる
今まで外国人の秘密とか言って逃げ散らかしてた
でも今度から日本人と同じ住民票に記載されるのだか
ら★世帯毎★

世帯主
朴○○
妻金△△
子供が帰化してたとして
山本雄二とか

今まではお父さんは外国人の住民票である【外国人登
録原票】バラバラだった
日本人に帰化したものだけ【住民票】だった

これが★世帯毎★になった
合算した
Posted by ぶんちゃん at 2012年05月07日 23:00
>>東北人へ
もう既に日本の国土・日本人の身体は重い病魔に侵さ
れている。
今更じたばたしても詮無い。
後は、今苦しい思いをするか、未来の人に苦しい思いをし
てもらうか選ばねばならない。
それならやはり、今苦しむしかない。
覚悟を持って人道を突き進むしか日本人に道はない。・・
・と思う。
Posted by imo at 2012年05月08日 01:31
宜しくお願いします


”ソロモン貯蓄銀行会長、100億ウォンの裏金疑惑が浮上”
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/05/09/2012050900945.html

ウリ銀行は当然として、他にも火の粉が掛かってゆく?
Posted by 梅乃本 at 2012年05月09日 11:11
-安価卸売り、
★★ホームページ作成
http://u.bbstv.org/?smP2rU
Posted by -安価卸売り、 at 2012年05月10日 09:10
みずほフィナンシャルグループが朝鮮経済の支援を始
めました。
海外進出の大手企業の現地での資金サポートと朝鮮内
の中小企業の資金繰り支援です。
矢張り、日本の国策銀行です。

嘗て、日本が統治時代に朝鮮との密約が在るように思え
ます。
朝鮮王朝の最後の王は日本で亡くなっています。
皇族からの輿入れも在ります。

現在、朝鮮の経済規模は日本の5分の1です。
密約当時は数十分の1だったでしょう。
当時とは状況が異なります。
日本経済では朝鮮経済は支えられませんよ。

朝鮮の民間部門の債務は途方も無い額に成っています。
現状維持は難しいでしょう。
現状放置ではやがては朝鮮経済の破綻が来ます。

しかし、みずほフィナンシャルだけではこれだけの規模の
支援は不可能です。
日本政府の財政での肩入れが在ると思うほうが自然です。
今回の軍事協力を含めで、日本政府は全面的に朝鮮を
支援する心算のようです。
天皇家の意志でも在るのか? と疑いたくなるような状況
です。
日本国民へのメリットが見えません。
Posted by むむ~ at 2012年05月13日 04:10
息子が小学生だった頃、世界地図を見て、日本海に面す
るアジア大陸の形が「魔女の横顔みたいだ」と言ってました。
魔女の鉤鼻(朝鮮半島)がポッキリ折れてくれないかな~。
Posted by 藤雲石 at 2012年05月14日 10:27

この記事へのトラックバック
News U.S. トップニュース
寸前!従軍慰安婦問題の黒幕だった!合同結婚式で日
本女性を.. (08/18)
ウルトラC発動へ!韓国軍が竹島上陸・軍事演習、ついに
自衛.. (08/17)
イルミナティ中国共産党だ!石原都知事が無責任さを露呈! (08/16)
遂はおかしい!被害者面するな!加害者サイドの陰謀説
浮上―在.. (08/15)
軍の真実、神風特攻隊が欧米白人支配に風穴を空けた
―誤った.. (08/15)
低の気違い発言!天皇陛下に謝罪と賠償を要求、世界
中を敵に.. (08/15)
なった!JAL123便墜落事故の真相より―陸上自衛隊と.. (08/14)
批判!リチャードコシミズは中国の犬工作員!第三次世界大.. (08/13)
IOCとFIFAが処分検討!祝・朴鍾佑閉会式欠席!メダ.. (08/13)
に嘔吐は嘘、本当は毒殺か?YouTube動画「Bad .. (08/13)

本当は危ない首都圏、イオンが脱出、皇室にも勧告

本当は危ない首都圏 イオンが脱出 皇室にも勧告

7月末に相次いだ脱出の動き

スーパー大手イオングループが千葉県にある本社の代替機能を愛知県小牧市に設けることを発表した。また京都府知事などが官房長官を訪ね、一部皇室を京都に移転するよう要望書を手渡した。いずれも首都直下型大地震を想定しての予防措置とされるが、その真意を疑問視する声が高まっている。

岡田副首相一家がオーナーのイオンが脱出

イオングループは民主党の岡田克也副総理と関係が深いことで知られる。同グループの取締役兼代表執行役社長、岡田元也氏は克也氏の実兄。創業者の岡田卓也氏は実父である。

そのイオングループが本社機能を代替えする施設を愛知県小牧市に設置する、というニュースを朝日新聞が報じたのは、先月28日のことだ。

首都圏直下型地震に備えてのことだというが、政府中枢と縁の深い企業だけに、独自の危険情報を得たのでは、との憶測を呼んでいる。

本当はセシウム? 皇室にも脱出を勧告

前々日の26日には京都府の山田啓二知事が藤村官房長官のもとを訪れ、一部皇族が京都に居を移すよう求める要望書を手渡した。皇族の多くが東京に住む状況は安心・安全の観点から見直すべき、との理由である。

こちらも表向きの理由は首都圏直下型地震対策とされているが、時期的にイオンの報道と重なるだけに、不安視する声も聞かれる。

地震以上に疑われているのが、セシウムをはじめとする放射性物質による汚染である。食品を扱うイオングループ、男系遺伝子により継承される皇室ともに、放射性物質による汚染には、神経質にならざるを得ない

事故直後、「ただちに影響はない」と唱えながら、自らは「フルアーマー」と揶揄される完全装備で被災地を訪れた枝野経産相。福島入りする際、ヘリの飛行ルートすら神経質に気にした菅前首相。

こういった過去を思い起こせば、政府にかかわる人間の行動を観察することで、ある程度「本当の危険性」が読み取れるのは事実である。

================================================

地震なんてどこでもリスクはあるはずなので,ダミーの理由であることは明らかですね。

首都圏がもう人が住むのに適していないということは,知っている人達は知っているということです。

最終的に首都圏に残るのは文科省とマスコミに騙された人達ということになるでしょう。

他の嘘に関してはこちらのまとめをご覧ください。
    • 1. 首都圏に残る人間
    • 2012年08月06日 08:59
    • 2「最終的に首都圏に残るのは文科省とマスコミに騙された人達ということになるでしょう。」という言い方は、残っている人間はまるでだまされた愚か者であるかのような表現で不快である。皆して原発の無い地域に引っ越せ、移住せよと言うのか?そんなカネがどこにある?金持ちの驕りですか?
      ちょっとすると妄想にもとられかねない非現実的な理想論に基づいた扇動には不快感しか感じない。
    • 2. 三原 扇
    • 2012年08月06日 09:27
    • 首都圏に残る人間さん,コメントありがとうございます。
      わたしも現在神奈川県に住んでおり,引越しの費用をすぐに出せるような経済状態の人間ではありません。
      仰るとおり,不快感があるのも理解できます。
      なぜなら,騙されて(あるいは騙されている可能性に気付かされて)気持ちが良くなる人はいないとおもうからです。
      しかし,騙されている可能性を正直に認め,ご自分で正確な情報を調べてみられてはいかがでしょうか?
      自分や自分の子どもの命が影響を受ける決定は自分でするものです。

以上は「溶融貫通」より

放射能汚染は、目に見えないのでその危険性を行動に移すほどの気持ちにしません。現実は健康被害が現実化してから行動するものと思われます。それには4~5年間ほど時間が必要です。しかしそれでは遅いのですが、仕方ありません。ここは自分の考えで行動するより方法が有りません。政府を信じるか、信じないかはそれぞれの個人に任かされているのです。放射能測定器を使い自分でその危険性を直接感じる以外に手はありません。それが家族の命を救う唯一の道です。現状に流されていては解決しません。以上

オスプレイ、伊方原発上空飛行の危険

伊方原発上空飛ぶ危険 オスプレイ 普天間~岩国間で訓練 88年 間近に米ヘリ墜落 2012年7月22日(日)


原子力発電と、墜落事故が相次ぐ米海兵隊の垂直離着陸機オスプレイ。悪夢のような組み合わせが、現実になる危険があります。24年前には、伊方原発上空を飛行していた米海兵隊ヘリが、同原発から800メートル先に墜落するという事故も起こっていました。(竹下岳)

(写真)伊方原発(愛媛県伊方町)。×がCH53Dヘリの第1衝突点。その後、山頂を越えて反対側に飛び越えた

1988年6月25日午前10時10分。視界20メートルの濃霧に包まれた佐田岬半島の北側斜面に、普天間基地(沖縄県宜野湾市)所属のCH53Dヘリが激突しました。そこは伊方原発(愛媛県伊方町)のほぼ真上でした。現場を歩くと、その「近さ」に慄然(りつぜん)としました。

機体は強い衝撃で跳ね返り、山頂を越えて南側斜面を200メートルほどずりおちて大破。乗組員7人は全員死亡しました。

「機体が跳ね返らなかったら、原発敷地内に落ちて大惨事になっていた」。現場に急行した日本共産党の中川悦良県議(当時)は、こう証言します。

海兵隊は非常線を張り、中川さんたちも中に入ることはできませんでした。「これが日米安保の壁か、と感じました」

この事故は過去の問題ではありません。佐田岬半島上空は沖縄と岩国基地(山口県岩国市)を結ぶ「ルート」になっており、88年の事故後も、普天間基地に所属する海兵隊ヘリの不時着や目撃情報が相次いでいます。(表、愛媛民報社まとめ)

米海兵隊はオスプレイを普天間に配備した後、岩国基地に2~3機からなる分遣隊を置き、10月以降にも毎月訓練を行う計画です。そうなれば、沖縄~岩国間の往復や訓練などで伊方原発近辺を飛行するのは確実です。

また、FA18戦闘攻撃機も九州方面から佐田岬半島を越えて岩国へ飛行する姿が何度か目撃されています。19日午前、曇天のため機影は確認できませんでしたが、記者も岩国方面へ抜けるジェット機の音を聞きました。

原発の増設も続きました。88年当時、伊方原発の原子炉は1、2号機だけでしたが、現在は3号機が立地。しかも同機はウランとプルトニウムを混ぜたMOX燃料を使用するプルサーマル運転を行ってきました。岩国基地に近い上関原発(山口県)の建設計画も依然、続いています。

「伊方等の原発をなくす愛媛県民連絡会」の和田宰代表幹事は、「原発は上空から目立つので、訓練の標的にされやすい。低高度でトラブルが発生したとき、安全に着陸できない欠陥機・オスプレイの配備は絶対に許されない」と訴えます。


伊方原発周辺の米軍機事故

79年12月 保内町(現・伊方町) 保内中学校庭にAH1Jヘリ(普天間)2機不時着

81年3月 保内町  保内中学校庭にAH1J(同)不時着。3日間駐機

84年4月 三崎町(現・伊方町) AH1J(同)が建設会社敷地に不時着

88年6月 CH53Dヘリ(同)が伊方原発至近に墜落。7人死亡

89年6月 野村町(現・西予市) FA18戦闘攻撃機(岩国)が野村ダムに墜落

00年4月 三崎町ムーンビーチ AH1Wヘリ(普天間)が不時着。僚機2機も着陸

08年7月 MC130特殊作戦機(嘉手納)が八幡浜市などで超低空飛行

12年3月 松山空港にCH53Eヘリ(普天間)4機が緊急着陸

これもこんなイメージですね



オスプレイなしでも

慶長地震で伊方に10メートル超津波襲来か 2012年07月30日(月)
http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20120730/news20120730224.html

【写真】中央構造線に起因する1596年の地震で、伊方原発周辺を高さ10メートル以上の津波が襲った可能性があると指摘する都司嘉宣氏=29日午後、松山市


元東京大地震研究所准教授で理学博士の都司嘉宣氏が29日、松山市三番町6丁目のコムズで講演。九州や四国、本州の古文書や伝承から、1596年9月1日(旧暦閏7月9日)に起きた中央構造線を震源とする慶長地震が、愛媛から大分にかけて約170キロで起きた巨大な地震だった可能性があるとし、「当時、伊方原発周辺を10~15メートルの津波が襲った可能性がある」と指摘した。

講演は「伊方原発をとめる会」が主催。都司氏は古文書などから震度分布や津波被害を推測する研究で知られる。活断層・海溝型地震の確率や規模を評価する国の地震調査委員会長期評価部会委員も務めた。


慶長伊予地震(けいちょういよじしん)は、1596年9月1日(文禄5年閏7月9日)夜に発生した地震である。慶長伊予国地震とも呼ばれる。

慶長豊後地震(けいちょうぶんごじしん)は、1596年9月4日(文禄5年閏7月12日)に豊後国(現在の大分県)で発生した地震である。死者800余人。島の実在自体が未確認であるが、別府湾にあった瓜生島(沖ノ浜)と久光島の2島が沈んだと伝えられる。別府湾地震、大分地震などとも呼ばれる。

慶長大地震(けいちょうおおじしん)は、1605年2月3日(慶長9年12月16日)に起こった地震である。発生場所は駿河湾から徳島沖まで伸びる南海トラフで、マグニチュード8前後と推定される。津波被害による溺死者は約5,000人(1万人という説もある)だが、地震による陸地の揺れが小さいのが特徴である。また震源や被害規模もはっきりしていない。



これも忘れずに

安政大地震&平成大地震(原発付)
http://satehate.exblog.jp/16454633/

1854年12月26日(安政元年11月7日) 豊予海峡地震(M7.4)

豊予海峡地震(ほうよかいきょうじしん)は、江戸時代後期の1854年12月26日(嘉永7年/安政元年[注 1]11月7日)辰下刻(8-9時頃)に、豊予海峡を震源として発生したマグニチュード(M)7.4の地震である。豊予地震、豊予大地震とも呼ばれる。






維新の井戸議員の迷発言 2012-03-26 18:20:47
http://ameblo.jp/smilesforchildren/entry-11204353412.html

大阪維新:
井戸正利 大阪市議会で宮城と岩手のガレキ利権を批判!

「このままではガレキ利権の1兆円が全部岩手と宮城に撮られてしまうんですよ!!」
「ガレキは全国にばら撒くべき!!」
 ←ガレキの金は維新によこせと言う意味

以上は「さてはてメモ帳」より

そもそも、オスプレイを日本に配置を希望したのが、日米安保マフイアの日本側の要請だとのことです。これは野田政権の要望から始まっているのです。野田自衛隊内閣だけのことはある例です。野田内閣のやることは軍国化一筋です。消費税増税も軍事費増強の為です。国民の支持がない為に、軍事力を背景に国民に言うことを聞かせる手段をとっています。ほっておくと益々酷くなるばかりです。徴兵制を言い出しかねません。以上

太陽で大規模な爆発「スーパーフレア」発生の可能性(京大)

太陽では起きないと考えられていた

大規模な爆発「スーパーフレア」発生

の可能性(京大研究)

DU

 超巨大な爆発現象「スーパーフレア」が、太陽の表面で起こるかもしれないとの解析結果を京都大付属天文台のグループがまとめ、16日付の英科学誌ネイチャー電子版に発表した。

 太陽では、太陽系最大の爆発現象とされる通常のフレアが起きており、その際に生じる磁気嵐で通信障害や停電などが発生している。スーパーフレアは、放出されるエネルギーが太陽フレアのうち最大級のものの10倍~100万倍に達する。

 太陽でスーパーフレアは起きないという通説に疑義を唱える結果で、グループは「起きれば地球は大きな被害を受けると予想され、研究を進めたい」としている。
 グループの柴田一成教授(太陽・宇宙プラズマ物理学)らは、米航空宇宙局(NASA)の惑星探査機「ケプラー」が2009(平成21)年4~12月に観測したデータを利用。地球から数百~千光年離れた天の川銀河系にあり、大きさや表面温度が太陽と似た「太陽型星」約8万3千個を対象に、30分ごとの明るさの変化を解析した。その結果、148個の表面でスーパーフレアが365回起こっていた。

「太陽型星」でスーパーフレア(矢印)が起こる場合の想像図 (京都大付属天文台提供)
taiyou-1

 グループによると、太陽型星のスーパーフレアの原因は、星と惑星それぞれの磁場の相互作用とされ、発生にはホットジュピターと呼ばれる、恒星の近くを回る巨大惑星の存在が必須と考えられてきた。しかし今回、スーパーフレアが確認された太陽型星でホットジュピターは見つからず、太陽でもスーパーフレアが起こる可能性が出てきたとみている。

aiyou-3

 解析では、急に増光した後に時間をかけて暗くなり、爆発現象で明るさが0・1~10%増した場合をスーパーフレアと判断した。

太陽でも「スーパーフレア」の可能性



NASA、2012-2013にかけスーパーフレアを警告


関連記事:
太陽の磁場に異常変化、地球にミニ氷河期(小氷期)をもたらす可能性(国立天文台調査)
 太陽の周期的な活動に異変が起き、「冬眠状態」に入り、地球にミニ氷河期(小氷期)が到来する可能性があることがわかったそうだ。 これは国立天文台や理化学研究所などが発表したもの

NASAが予測する2012年、強力な太陽フレアで世界中の電気系統に支障が生じる
 カルト的な地球滅亡説とは別に、米航空宇宙局(NASA)が招集した研究チームから、太陽嵐(フレア)が壊滅的な被害をもたらす可能性に関連して、こんなシナリオが発表されていたみたいなんだ。

太陽に「怪物級の黒点」出現、磁気嵐伴う大規模フレアの恐れも
 太陽の表面にある巨大な黒点群が地球側に出現し、3月の太陽嵐に続いて再び太陽活動の活発化が予想されている。 米航空宇宙局(NASA)の研究所によると、巨大黒点群は「AR1476」と呼ばれ、直径9万6000キロを超す巨大さで「怪物級の黒点」だという。

巨大太陽嵐(メガフレア)発生が10年以内に起こる確率は「12%」(米研究)
 3月5日にも、大規模クラスX1.1のLEDフレア(継続時間の長いX線フレア)が発生した。太陽の北東エリアでの発生で、地球に向かっているのかどうかは定かではないが、影響があるとすれば、7日のお昼前後以降に衝撃波が到達するのではないかといわれている。 

これは珍しい、太陽に現れた三角形のコロナホールが異次元へのポータルのよう
 3月12日、NASAのSDOなど、様々な衛星がとらえたという太陽の表面にくっきり現れた巨大な三角形のコロナホールが、まるで異次元へのポータルのようだと話題となっていた。 コロナホールは太陽のコロナが平均よりも暗く、冷たく、密度が低い領域である。

以上は「カラパイア」より

現在の太陽は不安定な状況にあるようです。その具体的なことは、太陽黒点の数に現れています。通常、太陽黒点は11年周期で1日平均、20~220個程度の増減を繰り返しています。今年、2012は、もっとも多い年の予定で、平均220個程度が予想されていましたが、実際は、1日平均30~70個程度に留まっています。この数も安定しておらず、少ないときは「ゼロ」から多いときは「180個」位で、上下に激変しています。

 このような激変は太陽黒点が略「ゼロ」になる前兆に良くある現象のようです。17世紀にこの黒点が略「ゼロ」の時期(約100年間弱)がありましたが、この時にも前兆に黒点数の不安定時期があったようです。従って、今回も黒点が「ゼロ」の時期に向っているのではないかと観測する学者も存在します。勿論、黒点ゼロになれば、地球は寒冷化します。前回の時にはイギリスではテムズ川は氷結して、歩いて渡ることができたのです。この不安定な時期には、巨大フレアーが発生しやすいものと思われます。                     以上

東大の有名教授の流出が止まらない「やはり放射能が怖い」からか?

東大で有名教授流出が止まらない、その訳とは?:「やっぱり放射能が怖い」ですか!?

みなさん、こんにちは。

ちょっと前にこんなニュースがあったようである。

東大で続く有名教授流出

 日本でトップの最高学府で教壇に立ち、全国から集う優秀な学生を指導し、行政や政治、経済など各界で活躍する人材に育てる知性と権威の象徴——。そんな「東京大学教授」の肩書を、定年を前に捨ててしまう人が相次いでいる。この春も、学界やメディアで名をはせた教授が複数、大学を後にした。東大の魅力が色あせてきたのだろうか。

■改革で「余裕」なくす  

 「東大教授」の肩書を持つ人は、千人以上いる。東大など国立大学法人が毎年度公表している「役職員の報酬・給与等について」によると、2010年度の東大教授は1271人で平均年齢は55・5歳、年間の平均給与は1165万7千円だ(注:ついでにメモしておくと、東大教授の論文1本あたりの税金による研究費は、1800万円もある。

)。歴史が古く研究実績も全国の大学でトップクラスの東大や京大など旧7帝大の中で比べると、東大が教授の人数が最も多く、平均給与も最も高い。

 また、大学全体の年間予算も10年度は2066億8千万円で、旧7帝大で最も多い。高給、豊富な資金に恵まれながら、それでも辞めてしまう理由は何だろう。

 「東京大学がかつてもっていた輝きが失われてしまった」

 大物政治家と対談するテレビ番組の司会を務め、東日本大震災復興構想会議では議長代理を任された御厨貴さんは、今年3月、先端科学技術研究センター(先端研)から放送大学に移ったきっかけの一つをそう話す。「学問、夢のある研究をするためには、無駄や余裕が必要。かつての東大はそういうものを大切にしていたのに、今はあくせくしていて、まったくなくなった」という。

 「輝き」を失わせた要因は、近年の「大学改革」と御厨さんはみる。



この論説は、御用学者である東大教授の言い分を100%認めたものであると言えるだろう。しかし、私はそうは思わない。やはり、2011年の3月11日の、人工津波による東日本大震災と東京電力爆発事故による放射性物質による被爆の可能性から逃げたいということだろうと思う。

事実、
被災した東北大学研究者に欧米からスカウトの嵐???:良いご身分ですナ!
にメモしたように、欧米の研究機関からのオファー(という名目の)による日本国外退去というのが本音だろう。

震災乗じ「海外移籍話」、東北大研究者らにメール 「研究できない」は風評

 

東日本大震災後に、海外の大学や研究機関から東京大や東北大の研究者らにヘッドハンティングを働き掛けるメールが相次いで届いていることが7日、分かった。
 鈴木寛文部科学副大臣が大学関係者から聞いた話として同日の記者会見で明らかにした。日本での研究活動に制約があると決めつけた「風評被害」だとして不快感を表明した。
 鈴木副大臣は具体的なメールの数などを明らかにしていないが、東北大などの相当数の優れた研究者らの元に海外から「被災で大変で研究活動ができないだろうから、これを機に移ってきたらどうか」などと「海外移籍」を持ちかける話が相次いでいるという。
 文科省もこれまでに震災を理由に研究者が「海外移籍」した事例などについて把握していないとしているが、こうしたメールは実在する研究機関から出されているという。ただ、日本での研究活動が震災で制約を受けたとする前提に立った内容になっており「実態とは異なる風評(被害)だ」(鈴木副大臣)と不快感を表明。「正確な情報を発信し、研究施設の復旧に取り組み、正面から対応したい」と震災に乗じた“日本の頭脳流出”への警戒感を示した。
 東北大は材料科学で学術論文の被引用数が世界3位(1999~2009年、トムソン・ロイター調べ)になるなど、理工系の研究が盛ん。


私の分野の統計物理学の東大教授でも最近京都大へ転出するものがいるようである。佐々真一博士である。その筋では著名の理論物理学者であるから、その人のブログは結構知られているはずである。

日々の研究 【案内】2012年11月1日より、私の本務先が京都大学理学研究科に変わります。大学院で私と一緒に*1研究したい方は、京都大学理学研究科 物理学・宇宙物理学専攻を受験してください。


物理学者の動向は、以下のものを見れば良いかもしれない。
吉岡直樹(仮名)のアンテナ

一説によれば、すでに霞ヶ関のキャリア官僚(要するに出世コースに乗っている官僚)たちの有望筋は、地方出張勤務であるらしい。だから、これまでより少しずつランクの上の官僚が来ているはずである。ここ徳島でも今年から現役キャリア警察官僚が、地方のボスに収まった。

こんなことはこれまでなかったわけだから、東大も含めて官僚たちの動きは、何かある時には、米人や米兵の動きを見れば分かるというのと同じことで、今の関東地方には何か問題があるということの証と見るべきだろう。実際、かの狂牛病の時には、厚生労働省の役人たちが一番先に牛肉を食わなくなったという噂が流れた。

一般のB層より目利きの東大教授たちが、東京を離れたわけだから、つまり、あれほど「御用学者」と言われて中央政府とべったりだった人々がそこを離れたというわけだから、それにはそれ相当の理由があるはずであると見るのが普通のはずである。

私個人の見方では、やはり「放射能が怖い」、「巨大地震が怖い」ということであろうと見る。後者については、またいずれメモするつもりだが、東大教授といえども家庭を持っているわけだろうから、自分の子供たちの将来を考えれば、やはり放射性物質による被爆は怖いと思うのは自然である。しかしながら、そこは、「東大話法」の「御用学者」たちである。本音や本当のことはけっして口に出すはずがないのである。

「東大も被爆しているから怖い」

というようなことは口が裂けても言えないはずである。ならば、

「東京大学がかつてもっていた輝きが失われてしまった」

というような落としどころで理屈をこねるはずなのである。「輝きが失われた」=「放射能を被った」という意味だろうと私は翻訳するところである。

果たしてその真意はいかに?

まあ、東大教授のことなどどうでもいいのだが。しかし、何万人もいる東大の研究者たちが、それなりに知恵を出し合えば、東電の福島第一原発崩壊問題もある程度のことはできるはずだと思うのだが、「敵前逃亡」してしまったわけだから、関東に未来はない。かなり、暗い、ということは間違いなさそうである。

何事もの「想定外」や「予想外」のことに弱いのが、受験エリートの東大出身者たちだから、「世紀の想定外事故」であるはずの「東電福一原発問題」には歯が立たなかったに違いない。
以上は「井口和基氏」ブログより
理由があるから、本来は居心地の良い大学から敢て流出しているのだと思われます。この原因は今後数年経れば判ることですが、やはり昨年の「3.11テロ」事件が原因と思われます。放射能汚染が第一です。それに福島原発の事故の解決が不可能のために今後永く放射能汚染が続くことが大きいと思われます。家族の健康を守るために決断したと思われます。生き残ることを最優先にしたものと考えられます。      以上

世界の流れに取り残される日本ー(1/7)

ワシントンで痛感した
変わり行く世界と取り残される日本

1
Img_ffaf3bb8358123328acc56747c4ed90

2年半もの空白

 野田首相は4月末、初めての米国への公式訪問を行う。民主党政権になって初めてだから、2年半もの間、日本の首相が公式に同盟国を訪問できなかったことになる。

 この意外な事実を知ったのは、3月に私がワシントンを訪問した時である。

 米国の老舗のシンクタンクでフォーリンアフェアーズを発行する、「外交問題評議会(CFR)」が呼び掛け、英、仏、独、露、中、韓、豪、ブラジル、南アフリカなど世界19ヵ国のシンクタンク20機関が参加し、「カウンシル・オブ・カウンシルズ(CoC)」が3月12日に発足した。

 国際社会が直面する課題や脅威について、世界に強い影響力を持つシンクタンクが集まり、解決策を探り、世界に公表する。その設立メンバーに日本から選ばれたのが、「言論NPO」だった。

 ワシントンでの設立総会に参加した私は、2日間のCoCの会議の最中、世界のシンクタンクだけではなく、ブルッキングス、ヘリテージ、CSIS、アメリカンエンタープライズなど、アメリカの有力なシンクタンクのアジアの代表らとも議論を重ねた。

 その際に、偶然に出会った日本政府の友人から、首相の訪米の調整で苦労していることを聞かされた。

 実は、私がワシントンを訪問するのは、今回が初めてである。別にアメリカが、私の関心の外にあったわけではない。

 私自身は8年前から行ってきた中国との民間対話を、アメリカを巻き込んだマルチの対話にどう発展させるべきか、この1年ずっと考えていた。 世界はアジアを軸に変化を強めている。世界の関心は台頭する中国に向かい、アメリカもアジア重視に転換した。そして、軍事面では不透明さを抱えたまま拡大する中国との間で、新しい緊張関係が生まれ始めている。

以上は「DIAMOND ONLINE」より

日本の現状は、やはり欧米に比べて、一次元低い位置に居るようです。「3.11テロ」事件なのにいまだに自然による災害と信じて疑わない層が大多数なのは良い例です。そのような次元にいるからまた「3.11テロ」みたいな攻撃を受けるのです。もっと欧米並みに意識が高ければ、このようなテロは通じません。従って、連中も仕掛けてくることはないのです。しかし如何せん次元が低すぎます。勿論政治家の水準も低いのです。  以上

福島原発・最新情報




今日のクリップ今日のCLIP(クリップ)


4号機原子炉内部水中撮影
      4号機原子炉ウェル底部の調査映像(東電提供24.3.17) 14ケ所水漏れ発生 凍結か 詳細記事を読む

4号機原子炉内部 瓦礫
4号機原子炉ウェル底部の調査映像、瓦礫(東電提供24.3.17)14ケ所水漏れ発生 凍結か 詳細記事を読む


【動画】4号機原子炉底部撮影(東電提供24.3.17)  14ケ所水漏れ発生 凍結か 詳細記事を読む


平成24年3月16日


トーラス説明図
原子炉説明図;下の丸い輪状がトーラス(圧力容器)




2,3号機トーラス室アクセス調査(東電資料24.3.16)



2,3号機トーラス室アクセス調査(動画)

【動画】2号機トーラスアクセス調査(東電資料24.3.16)

トーラス室説明図
トーラス室概要図1(GE)



【動画】3号機トーラスアクセス調査(東電資料24.3.16)

トーラス室断面図
      原子炉断面図;トーラス室の説明図2


3号機トーラス調査
2,3号機トーラス室アクセス調査(東電資料24.3.16)




中間燃料貯蔵書
      「リサイクル燃料貯蔵」の使用済み核燃料中間貯蔵施設,青森県むつ市 14ケ所水漏れ発生 凍結か 詳細記事を読む




平成24年3月15日

2号機 初めて作業員が入り撮影
2号機(北西)トーラス室:事故後初めて撮影された2号機の圧力抑制室(トーラス室)
14ケ所水漏れ発生 凍結か 詳細記事を読む

2号機 トーラス室
2号機(北東)調査する作業員(東電提供24.3.14) 14ケ所水漏れ発生 凍結か  詳細記事を読む

Ⅱ,3号機トーラス室内調査
2号機(北西)調査する作業員(東電提供24.3.14)


      2号機(北東)圧力制御室の壁(白いのは埃)(東電提供24.3.14)


      2号機(北西)圧力制御室(東電提供24.3.14)

3号機 トーラス室
      3号機(北東3) (東電提供24.3.14)


      3号機(北東4) (東電提供24.3.14)

平成24年3月14日

主水路エリア海底被覆工事試験
取水路前面エリア海底土被覆工事現場試験施工状況および被覆状況:1~4号機取水路前面エリアでの現地試験施工:

被覆2層目の海底
1~4号機取水路前面エリアでの現地試験施工:,2層目被覆後の海底の様子(東電提供3.14)

被覆前の海底
      被覆前の海底の様子(東電提供撮影日:2012年2月6日)




平成24年3月13日

汚染水処理装置水漏れ個所
第二セシウム吸着装置(サリー)B系 ろ過フィルター弁溶接部近傍からの漏えい発生個所(東電提供23.3.13)


平成24年3月12日


【動画】福島第一原発、現場からの報告・この1年(東電提供24.3.11)


平成24年3月10日

南側電源系運転開始予定
南側66kV開閉所・所内電源系運転開始予定--66kV開閉設備(GIS)(東電提供3.10)


平成24年3月7日


4号機クレーン撤去
4号機機、天井クレーンガーダー撤去作業(東電提供3.7)  14ケ所水漏れ発生 凍結か 詳細記事を読む

4号機クレーンローリー撤去4号機、天井クレーントロリー撤去作業(東電提供3.7)


溶融燃料 スリーマイル
      溶融した燃料の断面図。緑色は二酸化ウラン。茶色っぽい部分にはジルコニウムや鉄やニッケルなどの金属が溶けてまざっている=日本原子力研究開発機構提供 14ケ所水漏れ発生 凍結か 詳細記事を読む

平成24年3月6日

米全袋検査
米全袋放射線検査(NHK資料 3.6) 14ケ所水漏れ発生 凍結か詳細記事を読む


平成24年3月4日

炉心溶融指摘 保安院
炉心溶融、1週間後に指摘 保安院暫定チーム 14ケ所水漏れ発生 凍結か  詳細記事読む

平成24年3月3日

オフサイト初公開 24.3.2
原発事故最前線(オフサイト)初公開14ケ所水漏れ発生 凍結か  詳細記事を読む

サリー漏えい個所
第二セシウム吸着装置(サリー)B系ろ過フィルター弁溶接部近傍からの漏えい個所(東電資料3.2)


平成24年3月1日

汚染灰の処理進まず
汚染灰、仮置き3.5万トン 7都県32カ所処分進まず14ケ所水漏れ発生 凍結か 詳細記事を読む



【動画】2号機、5階ロボット・クインス2で撮影、パート4(東電提供2.28)


平成24年2月29日


【動画】2号機真上、5階をロボット・クインス2で撮影・パート6(東電提供2.28)


2号機5f北側
      2号機5階南側から北側、ロボットクインス2「で撮影(東電提供2.28) 14ケ所水漏れ発生 凍結か 詳細記事を読む

2号機真上 5F北側
2号機5階南側、使用済み燃料プール(東電提供2.28)

2号機 真上東側
      2号機5階東側、原子炉ウエル方向(東電提供2.28)


平成24年2月28日

福島第一原発 現場からの報告 この1年
政府トップSPEED1を知らず。14ケ所水漏れ発生 凍結か 詳細記事を読む


平成24年2月27日

3km上空写真 汚水貯蔵タンク群
福島第一原発の敷地内に並ぶタンク。増え続ける汚染水を貯蔵するため震災後に約1千基が設置された(読売新聞資料2.27)14ケ所水漏れ発生 凍結か  詳細記事を読む

右から4号機、3,2,1号機 平成24年2月26日現在
事故から間もなく1年を迎える東京電力福島第一原子力発電所,右から4号機~1号機)(読売新聞資料2.27)

平成24年2月26日

2月25日現在福島原発画像 1号機、タンク
約3.6キロ離れた場所から見た福島第一原発。タンクが傾いた状態のまま残されていた(中央下)。中央右の白い建物が1号機の原子炉建屋(2月25日、朝日新聞資料)

平成24年2月25日

原子炉廃止措置に向けた燃料デブリ取出し準備に係る東電説明資料

燃料デプリ織り出し作業の流れ 東電発表
東京電力福島第一原子力発電所の廃止措置等に向けた燃料デブリ取出し準備の機器・装置開発等に係る当社説明資料(東電提供24.2.24):燃料デプリ取り出し作業P1



燃料デプリ取り出し資料発表
燃料デプリ取り出し作業P2



燃料デプリ取り出し作業P3




警戒区域の放射線量 7963地点調査 中間報告
      7963地点の測量結果中間報告 14ケ所水漏れ発生 凍結か 詳細記事を読む


最新放射線量発表 文部科学省 2月24日
最新放射線量発表・文部科学省 14ケ所水漏れ発生 凍結か 詳細記事を読む14ケ所水漏れ発生 凍結か放射線の最新情報を見る





平成24年2月24日


作業のフィルター変更 チャコールフィルター仕様
ダストフィルターからチャコールフィルター仕様へ変更 14ケ所水漏れ発生 凍結か 詳細記事を読む


ダストフィルターへ仕様変更
      チャコールフィルター 14ケ所水漏れ発生 凍結か 詳細記事を読む



平成24年2月22日


【動画】港湾海底、 1~4号機取水路開渠内海底状況(東電提供2.22)


港湾海底の被覆工事開始
港湾海底被覆工事の船団(東電提供24.2.22)、港湾内海底土被覆工事の開始

被覆断面
      海底被覆実験の被覆断面写真;上がセメント(東電資料2.22)

セメントで海底の放射線を固定
セメントで海底の放射線固定 14ケ所水漏れ発生 凍結か 詳細記事を読む


平成24年2月21日

2.20マスコミの取材
4号機、作業員が燃料棒取り出し準備の作業中  14ケ所水漏れ発生 凍結か 詳細記事を読む

ロボット 新クいンス投入
      ロボットクいンス福島へ  14ケ所水漏れ発生 凍結か 詳細記事を読む


平成24年2月18日

2号機温度計画像
2号機内視鏡で見た内部、温度計(24.1.19、東電資料)

2号機温度計 内視鏡撮影
      2号機温度計、内視鏡撮影(24.1.19、東電資料)

平成24年2月17日

2号機温度計 一部 故障 断定
2号機温度計と温度推移(NHK資料)14ケ所水漏れ発生 凍結か詳細記事を読む


2号機炉内と温度計推移(東京新聞資料)


平成24年2月15日

2号機代替検査機(温度計)確保が必要
2号機温度計と温度の推移(読売新聞資料)14ケ所水漏れ発生 凍結か 詳細記事を読む


2号機温度推移
2号機温度の推移(産経新聞資料)




平成24年2月14日


2号機温度計 故障か
2号機温度計の位置、温度計の故障か?(朝日新聞資料24.2.14) 14ケ所水漏れ発生 凍結か詳細記事を読む

計器不安定 感染安定遠のく
2号機冷却イメージ(産経新聞資料24.2.14)14ケ所水漏れ発生 凍結か詳細記事を読む


平成24年2月13日


2号機80度を越える:温度計位置  14ケ所水漏れ発生 凍結か詳細記事を読む


2号機80度越える


冷却設備漏えい発生箇所の状況(東電提供2.10)


平成24年2月12日


【動画】4号機プール内部ズーム撮影:パート2(東電提供24.2.10)



平成24年2月11日

4号機プール内部撮影
4号機プール内部(東電提供2.10)14ケ所水漏れ発生 凍結か  詳細記事を読む


【動画】4号機プール内部撮影;プールにカメラを入れて落としている様子:パート1(東電提供2.10)



平成24年2月10日


ホース亀裂、雑草チガヤが貫通耐圧ホースの破損事象に関する原因調査:植物(チガヤ)の貫通(東電提供2.10)14ケ所水漏れ発生 凍結か 詳細記事を読む


平成24年2月9日

福島第2原発4号機圧力容器内部 検査
福島第2原発、4号機の圧力容器底部。第1原発では、ケーブルがついている中性子の計測管などから燃料が落下したとみられる14ケ所水漏れ発生 凍結か 詳細記事を読む

原発停止 影響66%


2号機水漏れ タンク
2号機タービン建屋東側仮設タンクからの水漏れ( 2号機タービン建屋東側仮設タンク)(東電提供2.8)



平成24年2月8日

2号機温度低下24.2.8
2号機注水の様子(読売新聞資料24.2.8)14ケ所水漏れ発生 凍結か詳細記事を読む


中間貯蔵施設イメージ
中間貯蔵施設イメージ(産経新聞資料24.2.8)14ケ所水漏れ発生 凍結か詳細記事を読む



平成24年2月7日

保安委員会の様子
当社福島第一原子力発電所に対する保安検査の様子(東電提供24.26)



平成24年2月6日

ミミズ セシウム汚染
ミミズがセシウム汚染14ケ所水漏れ発生 凍結か  詳細記事を読む




平成24年2月4日

淡水化タンク漏水
淡水化装置(逆浸透膜)濃縮水貯槽からの漏えいタンク
淡水化装置 漏水
濃縮水貯槽からの漏えい箇所(東電資料24.2.4) 14ケ所水漏れ発生 凍結か 詳細記事を読む

平成24年2月3日

4号機水漏れ
4号機原子炉建屋1階北西コーナー付近の水漏れ箇所(東電提供2.3)14ケ所水漏れ発生 凍結か詳細記事を読む



平成24年2月2日

4号機水漏れ 拡大画像
福島第一原子力発電所4号機原子炉建屋1階における水漏れ状況(ジェットポンプ計測用配管テストライン)・ジェットポンプ計測用ラック--(東電提供24.2.1)

4号機1F水漏れ
      漏えい箇所の拡大図

      福島第一原子力発電所 非常用高台炉注ポンプ(C)の流量計付近からの漏えい
4号機プール内部ズーム撮影 動画
集合桝近傍の山側排水路流入箇所



      福島第一原子力発電所 水処理設備・原子炉注水系 凍結防止追加対策
凍結防止作業
カバー設置状況(東電提供24.2.1)




平成24年1月31日

新ロボット クインス投入
新ロボットクインス投入 14ケ所水漏れ発生 凍結か詳細記事を読む


平成24年1月30日

14ケ所も水漏れ 14ケ所水漏れ発生 凍結か 詳細記事を読む

淡水化装置(逆浸透膜式)廃液供給ポンプA系ミニマムフローラインフランジ(以下東電提供24.1.29)


淡水化装置(蒸発濃縮装置)脱塩器樹脂移送ラインフランジ


3号機復水貯蔵タンクから2号へ注水する原子炉注水ポンプの流量計



      3号機復水貯蔵タンクから3号へ注水する原子炉注水ポンプの流量計



      非常用高台炉注水ポンプ3C流量計(以

3号機建屋内調査、清掃 ページtopに戻る









新聞記事抜粋




福島原発事故新聞記事福島原発事故新聞記事福島原発事故新聞記事

福島第一原発事故・関連ニュース新聞記事抜粋


平成24年3月19日

福島の小中学生61%「放射線気にしていない」田村など8市町村

東京電力福島第1原発事故で避難し、福島県内にとどまる小学5年と中学2年に対し、放射線を気にしながら生活しているかどうか尋ねたところ、回答した225人のうち61%に当たる138人が「気にしていない」と答えたことが18日分かった。「事故後初めて放射線を気にしながら生活している」が32%、「事故前から気になっていた」が1%だった。

 調査は2~3月、田村市と浪江、大熊、富岡、楢葉、川俣の5町、葛尾、川内の2村の協力を得て225人が回答した。「気にしていない」が31%、「自分は気にしていないが家族が気にしている」が30%で計61%を占めた。一方、「気にしている」と答えた75人に気をつけている点を複数回答で尋ねると「自分の家や周辺の線量」44%、「食べ物」33%、「何に気をつけていいかよく分からない」25%だった。
        ---産経新聞


3号機取水口 前日濃度上回る

東京電力福島第一原子力発電所の3号機の取水口付近で17日に採取された海水に含まれる放射性物質の濃度は、前の日を上回りました。

福島第一原発の周辺では、東京電力が、去年4月と5月に海水から高い濃度で放射性物質が検出された2号機と3号機の取水口付近などで海水の測定を行っています。
17日、2号機の取水口付近の海水から検出された放射性物質は、1cc当たり、セシウム134が0.044ベクレル、セシウム137が0.059ベクレルで、共に国の基準を下回りました。
また、3号機の取水口付近ではセシウム134が基準の8倍の0.48ベクレル、セシウム137が基準の7.3倍の0.66ベクレル検出されました。
3号機の取水口付近では前の日を上回りました。
        一方、17日と16日、福島第一原発周辺の沿岸と沖合、合わせて13か所で行った調査では放射性セシウムは検出されませんでした。
        ---NHK








平成24年3月18日

圧力容器底にがれき、内部撮影で確認…福島第一

 東京電力は16日、福島第一原子力発電所4号機で、原子炉圧力容器の内部を撮影した画像を初めて公開した。

 来年末までに圧力容器と隣り合う一時貯蔵プールから使用済み燃料の回収を始める方針で、15~16日に圧力容器とプールに水中カメラを入れ、原子炉建屋の水素爆発で発生したがれきの散乱状況を調査した。

 その結果、直径約5・6メートル、深さ約18メートルの圧力容器の底部に、がれきが落下していることを確認した。

 中にがれきがあるのは、事故時に定期検査中で、圧力容器のフタが開いていたため。核燃料や制御棒なども取り出されていた。使用済み燃料の回収に先立ち、プール内に保管している制御棒などを圧力容器側に移す作業が必要だが、がれきは比較的少量で、大きな障害にはならないという。
        ---読売新聞


600キロ沖のプランクトンから低濃度セシウム

東京大など日米の研究チームが、東京電力福島第一原子力発電所の東方約600キロ・メートルで採取したプランクトンから、原発事故由来とみられる放射性セシウムを検出した。
濃度は国の魚介類の暫定規制値(1キロ・グラムあたり500ベクレル)を大きく下回るが、プランクトンを食べる魚に蓄積する可能性もあり、チームは継続調査が必要としている。27日の日本海洋学会春季大会で発表する。

 東京大大気海洋研究所の西川淳助教らは昨年6月、原発の東方30~600キロの17地点で海水に含まれる動物性プランクトンを採取、全てから放射性セシウム137を検出した。濃度は乾燥状態で1キロ・グラムあたり0・3ベクレル~56・4ベクレルで、遠方ほど低くなる傾向があった。
        ---読売新聞







平成24年3月17日

4号機原子炉を初調査 水中カメラで内部撮影

東京電力は16日、福島第一原発4号機の原子炉の映像を初めて公開した。事故当時、4号機は定期検査で停止中で、核燃料はすべて使用済み燃料プールに移されていて空だった。中には爆発で板のようなものが落ちていた。

 調査は15日に実施。事故後初めて水中カメラを原子炉の底まで約20メートル沈めて調べた。原子炉の底や圧力容器のふたをのせる部分に長さが最大約2メートルの板や、コンクリート片とみられる小さながれきが落ちていた。

 東電原子力・立地本部の松本純一本部長代理は「がれきなどは予想したほど落ちてはいなかった」と話した。圧力容器の底に使用済みの制御棒を保管する予定で、来年末の使用済み燃料の取り出しに向けて、がれきを撤去する予定だ。
          ---朝日新聞


がれき2000キロ先で漂流か

東日本大震災の津波で太平洋に流れ出たがれきの調査に協力した、岩手県の水産高校の実習船が、2000キロ離れた海域で木材などを見つけ、16日に戻りました。

岩手県の宮古水産高校は、津波で流れ出たがれきの実態を調べる環境省の調査に協力して、ことし1月からの航海実習で、太平洋のどの範囲までがれきが漂流しているのか、目視で調べてきました。
16日は、実習船「りあす丸」が調査を終えて宮古港に戻り、金野仁校長が「がれきの調査という重要な仕事を立派に果たすことができました」とねぎらいました。
これに対し、2年生の太長根萌さんが「多くの貴重な経験を積むことができました」と答えました。環境省によりますと、去年の津波で太平洋に流れ出たがれきは、およそ150万トンに上るとみられていて、今回の調査では、宮古港から2000キロ離れた小笠原諸島の南鳥島付近の海域で、津波で流されたとみられる数点の木材や漁具が見つかったということです。太平洋を漂流しているがれきの詳しい実態は分かっておらず、宮古水産高校では、環境省などに写真などの資料を送って報告することにしています。
          ---NHK







平成24年3月16日

原発の使用済み燃料を再処理するまでの間、保管しておく国内初の中間貯蔵施設(青森県むつ市)の貯蔵建屋建設が16日に再開されることが分かった。東日本大震災で工事を中断していたが、昨年12月に青森県の三村申吾知事が県内の原子力施設の安全対策を妥当と評価したことで事実上のゴーサインが出ていた。震災で中断した原発関連施設の工事再開は初めて。

 中間貯蔵施設は、東京電力と日本原子力発電が平成17年11月に設立した「リサイクル燃料貯蔵」が運営する。当初は今年7月の事業開始予定だったが、計画を後ろにずらし、来年10月からの事業開始を目指す。

 東電は昨年12月末時点で5400トン超の使用済み燃料を柏崎刈羽原発(新潟県)など各原発に保有しており、順次、中間貯蔵施設に移す。計画では、東電から4千トン程度、日本原電から1千トン程度の使用済み燃料を受け入れる。

 むつ市の中間貯蔵施設は22年8月に着工したが、震災で工事を中断。青森県は震災後、原子力安全対策検証委員会を設け、県内の原子力施設の安全対策を評価してきたが、同委員会が安全対策を妥当とする報告をまとめたため三村知事も了承。再開判断は事業者に委ねられ、リサイクル燃料貯蔵が今年1月末、地元のむつ市議会で工事を再開する方針を表明していた。

 電力各社は使用済み燃料を再処理し、プルトニウムやウランを取り出す核燃料サイクルを推進してきた。使用済み燃料は現在、原発施設内に併設した貯蔵プールで一時的に保管しているが、保管できる容量が限られるため、中間貯蔵施設の建設が進められていた。
        ---産経新聞


4号機圧力容器内部をカメラ調査 がれきが落下

 東京電力は15日、福島第1原発4号機の原子炉圧力容器内部に初めて水中カメラを入れて調査した。事故当時、4号機は定期検査中だったため、原子炉の蓋が開いており、水素爆発によるものとみられるがれきが落下していたという。
        ---産経新聞


放射性物質 海での調査を拡大へ

原発事故で放出された放射性物質の海への影響が広がっているとして、政府は、東北から千葉にかけての海域に加えて、新たに東京湾でも調査を行い、放射性物質の海への広がりを正確に把握することになりました。

これは、15日の夜に開かれた政府の「モニタリング調整会議」で決まりました。
海の放射性物質のモニタリングについては、これまで国や東京電力が東北から茨城、千葉にかけての沿岸や沖合で海水や海底の土などを採取して調べてきました。
ところが研究者の調査で、川に降り注いだ放射性物質が海へ移動して拡散することが分かり、東京湾でも比較的高い値が検出されました。
このため政府は、放射性物質の海への広がりを正確に把握するため、4月以降、新たに東京湾でも調査を行うことを決めました。
また、これまで魚介類の調査は水揚げされた魚だけが対象でしたが、正確に放射性物質の影響を調べるため、海水中をほとんど移動しない海草や貝類も採取して調査することになりました。
このほか、大学などが期間を区切って行っていた食品のモニタリングについても、より長期にわたって調べる必要があるとして、福島県内の一般家庭の食卓や学校給食などから受ける被ばく量を国が調査するとしています。
モニタリングを巡っては、事故から1年がたっても国民の不安解消に応える形になっていないなどと批判があり、政府は今後も、調査の方法や頻度、地点数などを見直していくことにしています。
          ---NHK







平成24年3月15日

浪江町の仮の町、14年までに整備開始 復興検討委案

東京電力福島第一原発事故で全住民が避難している福島県浪江町の「復興検討委員会」は14日、ほかの自治体の中に町民が集まって暮らす「町外コミュニティ」を整備する案をまとめた。災害公営住宅(復興住宅)を造り、行政、商業、医療、教育などのサービスを集約。2014年3月までに整備を開始することを目指すとしている。長期の生活を想定した「仮の町」と位置づけられる。

 昨年末に町が行った町民アンケートの結果をふまえ、候補地として同県の南相馬市やいわき市、現在役場機能を置いている二本松市を挙げた。

 復興委はこの案をもとに今月下旬にも馬場有(たもつ)町長に提言を出す。町は提言をふまえ、12年度中にも、除染計画や住民の帰還時期、町外コミュニティの設置場所などを明示した復興計画をつくる。
        ---朝日新聞


海藻セシウム、数カ月で激減 福島第一から50キロ地点

東京電力福島第一原発から約50キロの福島県いわき市の海岸で採れた海藻中の放射性セシウムが、数カ月の間に20分の1~70分の1へと急速に減っていることが、神戸大などの調査でわかった。海水中の濃度が落ちたためとみられる。16日から京都市で開かれる日本植物生理学会で発表する。

 神戸大の川井浩史教授(藻類学)が、いわき明星大と共同で、いわき市永崎の海藻の放射性セシウム濃度を定期的に調べた。

 乾かしたワカメ1キロあたりのセシウムは、昨年5月は約9500ベクレルあった。それが7月には666ベクレル、9月には479ベクレルと約20分の1まで減った。同様にアナアオサでは5月の約5900ベクレルから10月の80ベクレルまで約74分の1に、アラメでは5月の約1万1千ベクレルから10月の222ベクレルまで約50分の1に下がった。
        ---朝日新聞


福島第一2号機の圧力抑制室、目立った損傷なし

東京電力は14日、福島第一原子力発電所2号機の原子炉建屋地下にある「圧力抑制室」を事故後初めて撮影し、写真を公開した。

 観察した範囲では目立った損傷は確認されていない。

 圧力抑制室は原子炉を覆う格納容器の一部で、ドーナツのような形状(外径は34メートル、断面の口径は8.9メートル)をしている。作業員らは原子炉建屋の地下に下り、隣接の小部屋の扉から、赤茶色に塗装された圧力抑制室を撮影した。

 周辺に人が入るのは初めてで、小部屋の放射線量は毎時35~20ミリ・シーベルト、圧力抑制室付近は160~130ミリ・シーベルトと高かった。地下1階より下には汚染水がたまっていた。

 現場での作業は20分間で、この間、最大の

被曝

(

ひばく

)

量は2・87ミリ・シーベルトだった。今回の撮影は、2号機の圧力抑制室の破損状況を調べるもの。線量が高いため、東電は今後、作業員による調査をあきらめ、ロボットを使う。
ーーー読売新聞

        ----- as-is2号機の最新状況を見る

津波の想定高さ引き上げへ…原発耐震設計指針

内閣府原子力安全委員会の専門部会は14日、原子力発電所の安全基準となる耐震設計審査指針の改定案をまとめた。
 津波対策について2行分しか記述していなかった同指針を「地震・津波安全設計審査指針」に改め、海外の事例なども考慮した最大規模の「基準津波」を原発ごとに設定する。津波の想定高さは、現在より引き上げられる見通しだ。

 改定案は4月に発足予定の原子力規制庁に引き継がれ、各原発の対策に反映される。

 昨年、10メートル超の津波に襲われて事故を起こした東京電力福島第一原発は、過去の記録などを基に最大5・7メートルの津波を想定した設計だった。このため、同委員会は過去に原発周辺で発生した津波だけの調査では限界があると判断。新指針は地殻構造が似た他の地域の大地震まで考慮し、各原発で科学的に考え得る最大の津波を基準として、敷地が浸水しない設計を求める。
        ---読売新聞


ドイツ:日本の「原発ムラ」降伏せず…メディアの関心高く

福島第1原発事故から1年になったのに合わせ、事故後に主要国でいち早く「脱原発」を決めたドイツでは、日本政府のその後の原発政策にメディアの関心が集まっている。

 シュピーゲル誌は「潤沢な補助金で住民を説得し、原発を再稼働させることはもはやできない」としながらも、「日本はまだ脱原発を公式に宣言していない。産業界とメディアで構成されるGenpatsu Mura(原発村)は降伏していない」と指摘し、「原子力ロビー」の抵抗が強いと伝えた。同誌は事故後、天下りシステムなどの説明も交え、日本で原発支持派が力を持つ理由を継続的に報じている。

 南ドイツ新聞は東京特派員電で「70%の日本人は脱原発を望んでいるが、街に出てデモに参加する人は少ない。むしろ人々はShoganai(しょうがない)と話す」と報じている。

 一方、この1年で結局はドイツの脱原発路線に追随する国が少ない現実にも触れ、ウェルト紙は「ポーランド、ロシア、リトアニアなど近隣国はむしろ原発を新設する方向にある」と指摘。先進工業国としてのドイツの脱原発政策を「現実逃避主義」と批判した。今月の世論調査ではドイツ国民の約8割が「脱原発は正しかった」と回答している。
        ---毎日新聞


2、3号機地下に作業員

東京電力は14日、福島第1原発2、3号機の原子炉建屋地下に事故後初めて作業員を入れ、現場確認を行った。現場の放射線量は毎時15~160ミリシーベルトだった。

 
赤茶色の塗装に白っぽいほこりが付着し、一部が水でぬれているように見える圧力抑制室は、原子炉格納容器の一部で、直径34メートルのドーナツ形。右側には銀色の別の配管が見えている(東京電力撮影)

         
        事故後初めて撮影された2号機の圧力抑制室。右奥が圧力抑制室で、左手前には銀色の別の配管

 東電によると、社員6人が原子炉建屋地下に下り、非常時に炉心を冷却する水をためておく圧力抑制室がある部屋(トーラス室)の扉の開閉状況、汚染水の水位確認などを行った。3号機の建屋の扉は、水素爆発の影響とみられるゆがみで開けられなかった。

 2号機北西側から見たトーラス室内部は暗く判然としなかったが、北東側から撮影した映像では、うっすらとオレンジ色の圧力抑制室の表面が見えた。周辺の白い部分は、東電は「事故によるほこりではないか」としている。

 東電の松本純一原子力・立地本部長代理は「トーラス室内部の線量は高く、人が入るのは難しい。ロボットで見ることを検討する」とした。
        ---産経新聞







平成24年3月14日

ホットスポット、立ち入り制限を…環境省が手引

環境省は12日、東京電力福島第一原発事故に伴う放射性物質の影響で、局所的に放射線量が高い場所の対処方法などをまとめた自治体向け手引を公表した。

        手引では、大規模駐車場や広い屋根のある建物周辺などの雨水、排水が集まる場所が局所的に汚染される可能性が高いとしている。対処としては、立ち入り制限などの安全対策や、土壌試料の採取・測定などを行うよう示している。

 同省によると、これまで関東地方の3か所で、周辺より毎時1マイクロ・シーベルト以上高い放射線量が測定されている。同省では、今後も、同様の場所が発見される可能性があり、速やかな除染につなげたいとしている。同省ホームページで閲覧できる。
        ---読売新聞


地中30センチにまで浸透か 放射性物質、雨水に押し流される?

東京電力福島第1原発事故で放出され地面に降り積もった放射性物質について、事故から3カ月後の昨年6月にはほとんどが地表から5センチまでの浅い場所にとどまっていたが、1年後の現在では10~30センチの深さまで浸透している可能性があるとの推定を、日本原子力研究開発機構のチームが14日までにまとめた。雨水がしみ込む際に一緒に運ばれるとみられる。

 チームは昨年6月、第1原発から半径20~60キロ圏の福島県二本松市、川俣、浪江両町の計11カ所で、深さ1メートルの板状の土壌を採取し、セシウム137など4種類の放射性物質の分布を調べたところ、地表から深さ5センチ以内にほぼ限られていた。その後の変化を予測すると、放射性物質は種類ごとに土への吸着力が異なるにもかかわらず、土中で同じような速さで下方に移動することが判明した。降った雨水に押し流される影響が大きいと考えられるという。
        ---産経新聞


警戒区域がれき 処理方針決まる

大震災で発生したがれきのうち、国が直轄で処理する福島県の警戒区域のものについて、環境省は区域の見直しによって住民の早期の帰宅を目指すことになる「避難指示解除準備区域」を優先的に処理する方針を決めました。

警戒区域 瓦礫処理方針決定

被災地の沿岸部で発生したがれきのうち、岩手県と宮城県のものは被災地以外で受け入れる広域処理の対象ですが、福島県のがれきは放射性物質への懸念からすべて県内で処理することになっています。
このうち、国が直轄で処理する警戒区域のがれきを環境省が詳しく調べたところ、量はおよそ47万トンに上り、放射性セシウムの濃度は大熊町のがれきで、1キロ当たり5万8700ベクレルという高い数値が測定されました。
環境省によりますと、こうした高濃度のがれきのほとんどは、今後見直される避難区域のうち、長期にわたって居住を制限される「帰還困難区域」の中にあり、作業員の被ばくのおそれもあるため、しばらくは処理できないということです。
このため、環境省は、住民の早期の帰宅を目指す「避難指示解除準備区域」のがれきを優先して処理する方針で、今月中に策定する計画に盛り込むことになりました。
        環境省はこうしたがれきを来年度中に仮置き場に運んで焼却などを行うとともに、より数値の高いがれきは、今後、安全に処理できるような技術開発を進めることにしています。
        ---NHK






平成24年3月13日

50ベクレル検出の食品、重点検査 厚労省が指針

4月から導入される食品の放射性物質の新基準で、厚生労働省は12日、具体的な検査手順を定めた指針を発表した。一般食品の新基準である放射性セシウム100ベクレルの半分の50ベクレルを超えた品目から重点的に調べることにした。新基準を超える食品が検査をすり抜けてしまうのを防ぐ狙いで、検査件数は大幅に増える見通しだ。

 新基準では、食品1キロあたり100ベクレルを超えれば、出荷停止の対象になる。検査は抽出調査が原則。厚労省は、50ベクレルを超えた場合、同じ地域で新基準を上回るものも含まれている可能性があるとみている。網の目を細かくして、新基準を超える食品の流通を防ぎたい考えだ。重点検査は、これまでに50ベクレルを超えた品目と、今後の検査で新たに50ベクレルを超えたものを対象とする。

 指針は、これまで検査を要請していた東日本の17都県に向けて作成した。汚染度が比較的高い地域とそれ以外の地域で、調べる食品サンプル(検体)などに差をつけた。

 17都県を汚染状況で二つに分け、これまで複数の品目で出荷停止になった福島、宮城、茨城、栃木、群馬、千葉の6県のAグループと、それ以外の青森、岩手、秋田、山形、埼玉、東京、神奈川、新潟、山梨、長野、静岡の11都県のBグループとした。

 100ベクレルを超える品目について、主要産地ではAグループでは週に3検体以上、Bグループでは週に1検体以上検査する。50ベクレルを超えるが100ベクレル以下の品目は、主要産地では両グループとも週に1検体以上検査する。

 これまでは暫定基準値の500ベクレルを超えた地域やその周辺地域でしか調べていなかった。調べる検体数や検査地域も明文化せず、自治体まかせだった。

 一方、ホウレンソウやキャベツなどは重点的に調べる対象ではなくなった。野菜類は原発事故直後に放射性ヨウ素が降下して基準を超えたものが多く、今後はほとんど出ないとみているためだ。

 また、海産物については17都県の2分類とは別に、福島、宮城、茨城、岩手、千葉の5県のグループを設けた。5県の中の一部地域でも50ベクレルを超えた魚種については、5県すべてで重点検査する。福島沖で汚染した魚種が隣接県にも広がっている可能性があるためだ。検査品目も増やした。

 新基準のコメへの適用は10月以降で、検査は市町村ごとに出荷を始める前に行う。
        ---朝日新聞(24.3.13)


がれき受け入れ 賛成57%

NHKが行った世論調査で、震災で発生した岩手県と宮城県のがれきの処理を自分が住んでいる地域のごみ処理施設で受け入れることについて賛否を聞いたところ、「賛成」と答えた人は57%で半数を超えました。

NHKは、今月9日から3日間、全国の20歳以上の男女を対象に、コンピューターで無作為に発生させた番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行い、調査対象の67%に当たる1074人から回答を得ました。
この中で、震災で発生した岩手県と宮城県のがれきの処理について、政府が被災地以外の自治体にも協力を求めていることを踏まえ、自分が住んでいる地域のごみ処理施設で処理を受け入れることへの賛否を聞いたところ、「賛成」が57%、「反対」が7%、「どちらともいえない」が32%でした。
一方、定期検査のために停止している原子力発電所の運転再開について賛否を聞いたところ、「賛成」が17%、「反対」が39%、「どちらともいえない」が41%で、「反対」と答えた人が「賛成」と答えた人の2倍以上となっています。
このほか、国から委託を受けた独立行政法人が行っている、国民年金や厚生年金の積立金の運用について、信頼しているかどうかを尋ねたところ、「信頼している」が6%、「信頼していない」が53%、「どちらともいえない」が36%で、「信頼していない」と答えた人が半数を超えました。
          ---NHK







平成24年3月12日

東日本大震災:東電社長、直接謝罪せず…福島原発を訪問

東京電力では11日、東京・内幸町の本店に藤本孝副社長ら幹部約150人が集まり、午後2時46分から1分間黙とうした。西沢俊夫社長は、訪問先の福島第1原発で作業員約200人を前に、原発事故発生への謝罪を含めたメッセージを読み上げ、本店でも中継された。

 西沢社長は「(第1原発の事故により)大変な迷惑、ご苦労、ご心配をかけ、心よりおわび申し上げる。被害に遭われた方の思いをしっかりと受け止め、迅速・適切な賠償に最大限努める」と述べた。


モニターに黙とうする西沢俊夫社長と合わせて頭を下げる東電の幹部社員,
東京電力本店(24.3.11)

 本店では同日夕に相沢善吾副社長らが記者会見したが、西沢社長が会見に出席しなかった点や避難者に直接謝罪しなかったことに質問が集中。「逃げたわけではない。一番迷惑をかけている福島の地で決意を語りたかった」(相沢副社長)などと釈明に追われた。相沢副社長は「事故原因は想定外の津波」との従来見解を繰り返し、「(原発の運転に問題はないとする)社内調査のやり直しは考えていない」と強調した。

 ◇福島第1原発1号機で汚染水漏れ

 一方、東電は同日、第1原発1号機のタービン建屋1階天井から、低濃度の放射性汚染水が漏れているのが見つかったと発表した。東電によると、床に雨水か雪解け水とみられる約40平方メートルの水たまりが見つかったが、建屋外への流出はないという。
        ---毎日新聞





平成24年3月11日

汚染土・中間貯蔵は最長30年で法制化…環境相

細野環境相は10日、東京電力福島第一原発事故による汚染土を保管する中間貯蔵施設について、最長30年の保管期間を法制化する考えを明らかにした。

 同日開かれた国と福島県、双葉郡8町村の意見交換会で伝えた。施設の固定化を避け、県外での最終処分を明確にする狙いがある。

 意見交換会では、細野環境相が双葉、大熊、楢葉町の3か所に設置することを提案したのに対し、自治体側から法律で明記するよう求める声が出た。細野環境相は会合後、記者団に「(法制化の要望を)しっかりと承って、最終的にどういった形ができるのか判断していきたい」と語った。
        ---読売新聞






平成24年3月10日

放射線研究、双葉郡に拠点 政権方針、除染や廃炉など

野田政権は、福島県双葉郡内に放射性物質の除染や原発の廃炉などの研究開発拠点を設ける方針を固めた。双葉郡内には、除染で出る汚染土を保管する中間貯蔵施設を数カ所設置することも計画。研究開発拠点と併せて提案し、地元自治体が受け入れやすくするねらいがある。

 中間貯蔵施設は1カ所の方針だったが、分散させて用地を確保しやすくする。汚染土のほか家屋などの大量のがれきの処理も検討している。細野豪志環境相は10日の双葉郡との協議会で双葉町など4自治体に設けることを提案する。その場で、研究開発拠点の構想にも触れる見通しだ。放射線研究施設などの国家プロジェクトを地元で展開するよう求める双葉郡内の自治体の意向を踏まえた。

 細野氏は研究開発拠点の構想を関係省庁の検討会で具体化するよう指示しており、4月末までに決定する。構想の概要には「双葉郡を中心に整備し、福島の復興及び再生の推進を図る」と明記。「中間貯蔵施設も活用しつつ拠点整備を進める」とし、中間貯蔵施設と一体で整備する姿勢を明確にしている。8日に衆院通過した福島復興再生特別措置法案で策定を求められている「重点推進計画」の中核に位置づける。
        ---朝日新聞


        双葉郡:、福島県双葉郡8町村の中で中間貯蔵施設の提案があった3町


原発事故、「千年に一度」を過小評価と米学会

米国の原子力専門家で作る米原子力学会は8日、福島第一原発事故は、日本の規制当局が津波の危険性を過小評価したため起きたとする報告書を発表した。
        報告書はまず、「地震と洪水が、原子炉の事故を招きかねない要因となることは知られていた」と指摘。今回の規模の津波が「千年に一度」の頻度で起こるという日本で広く知られていた前提を勘案すれば、同原発の津波に対する設計基準は不十分という結論が出るはずだと指摘した。

 日本の規制の大枠は、まず想定される津波の高さを決め、それに耐えられる設計基準を定めていく仕組みだ。こうした規制方法では、不確実な大津波は「想定外」として議論の対象から外れてしまう。

 一方、米国では、過去の津波などのデータをすべて取り込んだうえ、発生確率や結果の重大性を勘案して計算する「リスク情報に基づく規制」が主流だ。報告書はこの手法をとっていれば「設計は不十分だと特定できただろう」と指摘。大津波の可能性が規制に反映され、福島事故は防げたとの認識を示した。
        ---読売新聞





平成24年3月9日

甲状腺被曝、最高87ミリシーベルト 50ミリ超も5人

東京電力福島第一原発事故で、放射性ヨウ素によって甲状腺に90ミリシーベルト近い被曝(ひばく)をしていた人がいることが分かった。弘前大学被ばく医療総合研究所の床次眞司(とこなみ・しんじ)教授らが、事故の約1カ月後に行った住民65人の測定結果を分析した。被曝した人の約半数が10ミリシーベルト以下だったが、5人が50ミリシーベルトを超えていた。

 甲状腺被曝はがんのリスクがあるが、ヨウ素は半減期が短く、事故直後の混乱などで、きちんとした計測はされておらず、詳しい実態は分かっていなかった。

 床次さんらは昨年4月11~16日、原発のある福島県浜通り地区から福島市に避難してきた48人と、原発から30キロ圏周辺の浪江町津島地区に残っていた住民17人を対象に、甲状腺内の放射性ヨウ素の濃度を調べた。この結果、8割近い50人からヨウ素が検出された。

 この実測値から、甲状腺の内部被曝線量を計算した。事故直後の3月12日にヨウ素を吸い込み、被曝したという条件で計算すると、34人は20ミリシーベルト以下で、5人が、健康影響の予防策をとる国際的な目安の50ミリシーベルトを超えていた。

 最高は87ミリシーベルトで、事故後、浪江町に残っていた成人だった。2番目に高かったのは77ミリシーベルトの成人で、福島市への避難前に同町津島地区に2週間以上滞在していた。子どもの最高は47ミリシーベルト。詳しい行動は不明だ。

 国が昨年3月下旬、いわき市、川俣町、飯舘村の子ども1080人に行った測定では、35ミリシーベルトが最高値と公表されていた。
        ---朝日新聞


20~30キロ圏でプルトニウム241 原発事故原因か

放射線医学総合研究所などのグループが東京電力福島第一原発から20~30キロ付近の土壌からプルトニウム241を検出した。この核種は半減期が14.4年であることなどから、1960年代を中心に行われた大気圏内での核実験ではなく、昨年の事故で原発の原子炉から放出されたと考えられるという。8日付の科学誌サイエンティフィック・リポーツ電子版で報告した。

 放医研の鄭建(ツン・ジェン)主任研究員らは、福島県葛尾村(原発の西北西25キロ)と浪江町(北西26キロ)、飯舘村(北西32キロ)、楢葉町のJヴィレッジ(南20キロ)、水戸市(南西130キロ)、千葉県鎌ケ谷市(南西230キロ)、千葉市(南西220キロ)で土壌を採取し分析した。

 その結果、浪江町と飯舘村の落葉の層から1キロあたりそれぞれ34.8ベクレルと20.2ベクレル、Jヴィレッジの表土から1キロ当たり4.52ベクレルのプルトニウム241を検出した。プルトニウム241は、アルファ線やガンマ線を出すアメリシウム241(半減期432.7年)に変わる。

 研究グループの田上恵子・放医研主任研究員は「大気圏内核実験が盛んに行われていた1963年当時の放射性降下物のデータから推定すると、今回のプルトニウム241の検出量は当時と同程度かそれ以下。特別な対策は必要ない」と話す。
          ---朝日新聞


率直に言うとガッカリ…キーンさん、復興で苦言

「率直に言うと、がっかりしています」――。日本国籍を取得した日本文化研究者のドナルド・キーンさん(89)は、8日の記者会見で「鬼怒」の雅号通り、震災後の日本の状況にあえて苦言を呈した。



         「日本人は力を合わせて東北の人を助けると思っていました」。会見で終始朗らかなキーンさんだったが、震災の話になると表情が引き締まった。そして、「東京は(電気が)明るい。必要のない看板がたくさんある。東京だけではない。忘れているんじゃないか。まだやるべきことは、いっぱいあると思います」と語った。

 「わたしは今まで、ある意味、日本のお客さんだった」と振り返ったキーンさんは、国籍取得を機に日本の現状に意見を言うことも考えている。「もしいいことができるとすれば、私のためでなく、日本人のためだと思います」と話した。
        ---読売新聞


がれき受け入れ 60%以上前向き

東日本大震災で発生したがれきの受け入れについて、処理施設などを持つ自治体の首長の60%以上が前向きに検討していることが、日本青年会議所の調査で分かりました。
          一方で、受け入れには処理施設の不足や、住民の反対が課題となっていることが改めて浮き彫りになっています。

この調査は全国各地に支部がある日本青年会議所が行ったもので、独自の廃棄物処理施設を持っている全国の市町村の首長590人から回答を得ました。
それによりますと、「がれきを受け入れてもよい」と回答したのは20%で、「受け入れに向けて検討中」と回答した41%を加えると、全体の60%以上に当たる360人の首長が、がれきの受け入れを前向きに検討していることが分かりました。
また、受け入れる条件として、▽がれきの安全性の保証、▽住民や議会の理解、▽国による予算措置などを挙げています。
一方で、27%の首長は「受け入れたくない」と回答しており、理由については「処理施設が不足している」が53%と最も多く、「住民の反対」が11%などとなっていて、受け入れに向けた課題も改めて浮き彫りになっています。
また、今回の調査では被災地から遠い自治体ほど、がれきの放射性物質の基準などについて正しく理解されていない傾向もみられました。
          環境省は調査結果の提供を受けて、今後のがれき処理に生かしたいとしています。
          ---NHK





平成24年3月8日


福島第一原発事故の壮絶な舞台裏 米テレビ局制作


すべての日本人が、この番組を観たほうがよさそうだ。福島第一原発の事故直後の舞台裏を描いた、アメリカのテレビ局PBSのドキュメンタリー「Frontline:  Inside Japan's Nuclear  Meltdown」。先月、2月28日に放映されたものだが、ネットで無料で閲覧可能だ。英語のみの放送だが、ぜひ観てほしい。

 未曾有の事故から1年を控え、欧米でも福島第一原発の事故の検証がさまざまなメディアで報じられている。

 2月27日には、『New York Times』をはじめとする各紙が「核危機で東京都民の避難を検討」、『TIME』誌は「平静を保つように語っていた政府が東京都民の避難を検討」といった見出しで、事故直後の舞台裏を改めて報じている。

 このドキュメンタリー「Frontline: Inside Japan's Nuclear  Meltdown」は、同日に発表された一般財団法人日本再建イニシアティブの報告書『福島原発事故独立検証委員会 調査・検証報告書』〈ディスカバー・トゥエンティワン〉の発表に合わせた記事として大きく取りあげられたものだが、報告書は、協力を拒んだ東京電力の関係者以外、事故当時首相だった菅直人、官房長官だった枝野幸男などを含む300人の証言に基づく詳細なもので、3月11日(土)には一般書店で発売される

この「首都圏民3,000万人の避難」については、PBSの「Inside Japan's Nulclear  Meltdown」内の菅直人の単独インタヴューにおいても語られている。番組は、事故後10日間の現場内部、あるいは官邸の様子を証言者たちの声を交えながら綴ったもので、既知の情報も、本人たちの生々しい証言と多くの未公開映像を通して語られることで、事故の恐怖が1年を経てなお一層リアルに迫ってくる。54分ほどの番組だが、引き込まれて一時も目が離せなかった。

 例えば。事故発生2日後、格納容器内に溜まった水蒸気を逃すために、放射能漏れを覚悟でヴェントを開く決断を官邸が下したものの、電動制御のそれを手動で開けるやり方を東電が知らなかったことを隠していたため、ヴェントを開いたという報告が入らないことに首相が業を煮やし自ら福島に乗り込む場面。その舞台裏では、現場の技師たちがマニュアルを必死でひっくり返しては、内容を読み込むのに時間を取られていたのだという。「簡単には開かないんです。必死に作業していたんです」と現場の技師は言う。加えて現場の放射線量は危険な値を示しており、作業員をそこにまで送り込むことは、すでに自殺に等しい行為だった(番組内ではSuicide  Squadという言葉を使っている)。

 あるいは事故発生から5日目、東電が現場にいた職員・技師たちを総員撤退させることを決定し、それを首相が押しとどめる場面。この間の経緯について、東電側は「全員を避難させるとは言っていない」としているが、現場にいたある人物は、当時の吉田昌郎所長が現場職員全員を集め、「みんな家に帰ってくれ」と語ったことを証言している。吉田本人だけは残って死ぬ覚悟だったのではないかとその証言者は類推するが、そのうえで、「家に帰れ」と言われて「ホッとした」という率直な心情をも明かしている。

 菅直人が総員撤退したいという連絡を受けたのはその日の午前3時。数時間後にはテレビ電話で、現場にいる技師・職員たちにとどまるよう「かなり強く」命じたと菅は証言する。全員撤退して福島第一原発を放置したならチェルノブイリの何十倍もの被害をもたらすことになっただろう、と前首相は語る。こうした切迫したやりとりのなかで、現場から200、250、300kmの範囲までエリアを広げて市民の退避を行うシミュレーションが官邸内では行われていたことも明かされる。

そうした間にも現場では決死の作業が続いている。悲壮な覚悟をもって現場に立った人々が語る知られざる真実には胸に迫るものがある。3号機内部を検証するために現場に到着した自衛隊員たちが、現場到着直後に爆発に見舞われ、命からがら退避したこと。使用済み燃料の冷却プールへ、冷却水を空中から投下する任務を負った自衛隊のヘリコプターパイロットが、チェルノブイリで同任務にあたったパイロットがガンで早く命を亡くしたことを予め教えられており、その作業を死を覚悟のうえで引き受けたこと。また、冷却プールへの海水の注入の任にあたった東京消防庁の隊員たちの深夜の作業風景といった貴重な映像も登場する。建物に近づくにつれ、けたたましく鳴り続けるガイガーカウンターのアラーム音と隊員たちが叫ぶ、「100ミリシーベルト!」の声が入り乱れる様子はとりわけ生々しい。隊員のなかには、いまもって、その晩自分がどこに行っていたかを家族に明かしていない者もいる、とナレーションは伝えている。

 番組最後で、菅は10日目以降をもって事態は徐々に回復していったと語るが、そこに至るまでの10日間が、薄氷を踏むような想像以上に危険な日々だったことを、この番組は改めて浮き彫りにする。東電と菅政府が、事態の深刻さを正直に国民と世界に伝えてこなかったことについて番組は多くを語っていないが、それについていまさら付け加えることもないだろう。欧米のメディアなども、先の報告書を受けて「政府と東電の対応こそが、真の災害だった」という認識を改めて確認しているが、ただ、それでも、状況によっては、もっと悪い事態も起こりえたのだ。

 3号機の爆発から間一髪で逃げ延びた自衛隊隊員は「本当にラッキーでした」と心の底からの安堵を顔に浮かべながら語っている。しかし、本当にラッキーだったのは、彼とその隊員たちだけではなかったのだろう。不謹慎は承知のうえで、そう思わずにはいられなかった。その言葉の意味を、ぼくらはいま、新たな思いでもっと深く噛み締めるべきなのだろう。
        ---産経新聞






平成24年3月7日

スリーマイル事故の損傷燃料を公開 廃炉への研究材料に

 日本原子力研究開発機構は5日、1979年に起こった米スリーマイル島(TMI)原発2号機の事故で溶融した燃料の写真を公開した。燃料は機構が研究のために米国から提供を受けて保管している。東京電力福島第一原発事故でも燃料が溶融したと考えられ、今後の廃炉に向けた技術開発への利用を検討している。


 燃料は91年に、米アイダホ国立研究所から国際共同研究の一環として同機構原子力科学研究所(茨城県東海村)に運ばれた。放射線を遮るために密閉容器に入れて水をはったプールで保管されている。60個で計約3キロ。黒く溶岩のように固まったものや砂状のもの、黒い塊に金属の粒子が付着したものなどがある。主な成分は核燃料のウラン化合物で、燃料を覆う被覆管の材料のジルコニウムなども一緒に溶けて混じっている。

 同機構は、福島第一原発の廃炉に向けた基礎研究として再分析を検討中。福島第一原発では燃料が溶けて原子炉の底に落ちていると考えられている。同機構安全研究センター燃料安全研究グループリーダーの永瀬文久さん(50)は「第一原発の燃料の取り出し技術の開発や処理に生かしたい」と話している。
          ---朝日新聞


福島第一4号機、天井の巨大クレーン撤去 作業写真公開

 東京電力福島第一原発4号機で、原子炉建屋上部のがれきや機器を撤去する作業が進んでいる。東電は6日、5日に実施した天井部のクレーンを撤去する作業の写真を公開した。クレーンは格納容器のふたや機器を移動させるのに使われ、けた部の重さは110トン。5日に大型クレーンを使って地上に下ろした。今後、6月末までに最上階の5階の床より上にある鉄骨や壁をすべて解体し、8月末までには格納容器のふたなども撤去する。

 4号機では、5階のプールにある使用済み燃料の取り出しが課題になっている。解体後は建屋にカバーを設置。燃料を敷地内にある共用プールに移すための設備を整備する。
        ---朝日新聞


セシウム流出量、東電推計の6倍…海洋研試算

 東京電力福島第一原子力発電所の事故で、原発から海に流出した放射性セシウム137の総量は最大で5600テラ・ベクレル(1テラは1兆)に上るとの試算を、海洋研究開発機構がまとめた。
        東電の推計量の約6倍にあたる。6日に開かれた日本原子力研究開発機構の研究報告会で発表した。

 海洋研究開発機構の宮沢泰正主任研究員らは、福島県の沿岸など約500地点で採取した海水のセシウム濃度や、潮の流れなどをもとに、昨年5月7日までにセシウムが移動した経路を模擬計算した。その結果から、海に流出した高濃度汚染水のセシウムの総量は、4200~5600テラ・ベクレルと算出された。このほか、同原発から大気中に放出され、雨などによって海に沈着したセシウムは1200~1500テラ・ベクレルになった。
        ---読売新聞


東日本大震災:どうする放射能汚染/3 ワカサギ釣りの「聖地」苦境

◇原発から190キロ、沼の濃度高く 「釣っても回収」苦渋の営業

 分厚い氷に専用のドリルで穴を開け、釣り糸を垂れる。「氷上ワカサギ釣り」の聖地ともいわれる群馬県前橋市の赤城大沼。例年より6カ月遅れの今月2日、ようやく「釣り解禁」となり、待ちわびたファンが駆けつけた。ただ、釣ったワカサギはすべて地元の赤城大沼漁業協同組合が回収してしまう。生きのいい脂ののったワカサギを天ぷらなどにして食べる釣り人の楽しみは消え、冬の風物詩はすっかり趣を変えてしまった。

 シラカバに囲まれた赤城大沼は東京都心から車で約2時間半。各地のワカサギ釣りは通常、秋口に解禁され翌年3月まで続けられるが、氷上で釣れる時期は限られる。赤城大沼は結氷期間が1~3月と長いことから、最近では釣りファンだけでなく、家族連れや若者にも人気だった。東京都心部などからバスツアーも出ていた。

 今冬の氷の厚さは60センチ超と良好。例年なら9月1日に解禁し、年明けから多くの客でにぎわうはずだった。だが、解禁はなかなかできなかった。解禁日直前の昨年8月、「安全性の確認を」と県が実施した検査で、赤城大沼のワカサギから暫定規制値(1キロあたり500ベクレル)を超える同640ベクレルの放射性セシウムが検出されたからだ。

 東日本大震災が生じた昨年3月11日の当日、多くの人がワカサギ釣りを楽しんでいた赤城大沼の氷に一気に亀裂が走り、その隙間(すきま)から沼の水が噴き上がって、氷上にカーテンが出現したような事態になった。ただ、釣り客らの服がぬれた程度でけが人もなく、ワカサギ釣りは翌12日の1日のみ、点検のために休業しただけだった。

 その後、起きた東京電力福島第1原発事故で、環境への放射能汚染の懸念は生じていたものの、赤城大沼は同原発から南西に約190キロも離れている。ワカサギが放射能で汚染されていると考える人などなく、思いがけない調査結果に、県や漁協関係者らからは「まさか」と、驚きの声が上がった。

     *

 県が昨年9月に実施した県内の湖沼にすむワカサギのセシウム含有量調査では、桐生市の梅田湖で1キロあたり222ベクレル、みどり市の草木湖で同189ベクレルと暫定規制値以下。それ以外の湖沼では検出限界値未満で、赤城大沼のワカサギの放射線量だけが突出して高かった。

 赤城大沼のワカサギは毎年3~4月、北海道の網走湖や長野県の諏訪湖から購入した卵を放流しており、検査対象となったワカサギは昨春放流して成長したものだ。

 一方、環境省が今年1月に発表した調査結果によると、湖底の泥から検出されたセシウムは、梅田湖で1キロあたり179ベクレル、草木湖で147ベクレルだったのに対し、赤城大沼では1260ベクレルに上った。ただ、みなかみ町の赤谷湖の湖底からは赤城大沼を上回る1690ベクレルのセシウムが検出されたにもかかわらず、ワカサギからセシウムは検出されていない。

 なぜ赤城大沼のワカサギだけ高い濃度のセシウムが検出されたのか。地元関係者の多くは、主に二つの見方を挙げる。

 「一つは淡水魚特有の事情。海水を大量に飲み込んで吐き出す海水魚と異なり、淡水魚は、えさから取り入れたナトリウムやカリウムを体内で維持しようとし、次第に放射性物質の濃縮が進む」と漁業関係者は指摘。「もう一つは、赤城大沼特有の緩やかな水循環のスピード。火山でできたカルデラ湖である赤城大沼は、ダム湖などと比べて水が集まる面積は狭いが、水の入れ替わりは遅く、湖底の泥も外に流れにくい」。赤城大沼の水がすべて入れ替わるには2年半かかるというデータもある。

     *

 前橋市中心部にある県水産試験場の屋外水槽で今、昨年11月下旬に赤城大沼で採取し、セシウムが暫定規制値を超えたワカサギが泳いでいる。水槽の水は地下水を掛け流しで使っており、えさは購入した冷凍のプランクトンを使用。水とえさに放射性物質の汚染がないことを確認している。

 「ワカサギの体内に入ったセシウムがどのくらいの期間で排出されるか、ある程度、推定しないと次に進めない」と、水産環境係主任の鈴木究真さんは話す。試験場では、1カ月ごとに定期的にサンプリングしてワカサギの汚染状況を調べ、セシウムの生物学的な半減期の調査を始めた。既に3カ月が過ぎたが、「まだデータを公表できる段階にはない」といい、長期的に調査を進める構えだ。

 ニジマスやコイ科などの魚は、チェルノブイリ原発事故が起きた際の研究があり、データも公表されている。しかし、ニジマスなどは、基本的にプランクトンを食べるとされるワカサギとは食性が異なり、活動の適水温などにも違いがあるため、単純に応用することはできないという。

 県蚕糸園芸課水産係長の久下敏宏さんは「生態系の中で、放射性物質がどのような動態で取り込まれていくかが明らかにならなければ、『赤城大沼のなぜ』は説明できない。今はすべて推測の段階」とする。予想もしなかった放射能汚染を受け、模索が始まっている。

     *

 赤城大沼のワカサギは結局、県の調査で2月26日に採取した分でセシウムが暫定規制値の500ベクレルを3回連続で下回った。調査を進めつつ、県や地元漁業関係者らは2月に入り、釣り解禁に向けて協議。ただ、釣り人の健康被害などを考え、念には念を入れ、釣る行為だけを解禁し、釣ったワカサギはすべて回収して、一部を調査に使い、大半を前橋市が焼却処分することを決めた。

 「赤城大沼の伝統のワカサギ釣りは『食べておいしい』というのが自慢だった。だが、釣り人のことや地元経済などさまざまな面を考慮し、苦渋の決断をするしかなかった」と、赤城大沼漁協組合理事の青木猛さん(48)は険しい表情で話す。「我々は、実際に放射能と向き合って生きていかなければならない覚悟はできている。我々には隠すことなど何もないが、放射能のイメージがついてしまうのは困る」
        ---毎日新聞


福島・大熊町 除染の拠点設置へ

東京電力福島第一原発が立地し、全域が警戒区域に指定されている福島県大熊町は、夏からの本格的な除染に向けて、放射線量が比較的低い地区にある町の施設に除染作業の拠点を設けることになりました。

住民の立ち入りが制限されている大熊町では、現在、町役場の周辺など2つの地区で、除染の効果を調べるための国のモデル事業が行われています。
ことしの夏からは、住宅などの本格的な除染を始める計画で、作業に関わる人が受ける放射線をできるだけ少なくすることが課題となります。
このため大熊町は、放射線量が比較的低い地区にある町の施設に、除染作業の拠点を設ける方針を決めました。
この施設は、原発から南西に8キロ離れたダムの管理事務所で、周辺の1時間当たりの放射線量はおよそ1.5マイクロシーベルトで、町内の高い地区の数十分の1程度だということです。
また、建物は鉄筋コンクリート製で、屋内の放射線量は0.2マイクロシーベルト程度だということです。
施設では、関係者が集合して打ち合わせを行ったり、除染で出た土壌のサンプル検査を行ったりする予定です。
        町は、施設の電気や水道の復旧をすでに終えていて、今後、国が周辺の除染を行い、5月には使用可能な状態になるということです。
        ---NHK


“津波の影響予見できたはず”

東日本大震災の発生からまもなく1年になるのを前に、アメリカ原子力規制委員会のアポストラキス委員は、福島第一原子力発電所の事故について、日本政府や東京電力が「津波の影響を予見することはできたはずだ」と述べて、アメリカ国内の原発でも安全対策の強化に努める考えを強調しました。

アポストラキス委員は6日、ワシントンで開かれたシンポジウムで講演し、福島第一原発の事故について「事故について『予見が不可能だった』と言われているが、津波の影響を予見することは可能だったはずだ」と述べて、日本政府や東京電力が津波の影響を十分考慮し、原発の電源喪失という事態に備えることはできたはずだという考えを示しました。
そのうえで、全米の原子力発電所で原発の電源喪失への対策を強化していることを強調し、追加的な安全強化策もことし夏までに原子力規制委員会でまとめていきたいと述べました。
また、シンポジウムを主催した「カーネギー国際平和財団」もこの日、「福島第一原発事故は防ぐことができた」とする報告書を発表しました。
        報告書では、津波による影響の歴史的な分析が不十分だったと批判しているほか、ヨーロッパでは1999年、フランスの原発が洪水で外部電源を一部喪失したのをきっかけに、アメリカでは2001年の同時多発テロ事件をきっかけにそれぞれ原発の電源喪失対策が強化されたのに対して、日本はこうした対策を怠ったとしています。
        ---NHK






平成24年3月6日

東日本大震災:どうする放射能汚染/2 検査・公表、悩むメーカー

◇風評被害恐れ対応慎重 情報積極開示で販売回復も

おなじみの商品のラベルがパソコンの画面に並ぶ。ヨーグルトにビスケット、冷凍の空揚げ……。商品に含まれる放射性セシウム(134と137の合計)が1キログラムあたり20ベクレル以下で、安全と思われる商品がデータベース化されている。このサイト(http://bq-maru.com/wp/)は放射能測定器レンタルスペース「ベクミル」(千葉県柏市)が運営。1日に3000件のアクセスがある。

 代表の高松素弘さん(47)は2児の父親だ。子どもが口にしても大丈夫な商品が知りたくて、測定を始めた。対象はスーパーマーケットやコンビニエンスストアで手に入る身近なもの。消費者が持ち込む野菜や土の測定の合間を縫って調べており、2月末までに検査を終えた1200点をサイトに掲載した。

 これまで20ベクレルを超えた商品は10点ほどある。商品名は明らかにしていない。同じ商品を検査しても、製造日やロットによって、結果の変わることがあるからだ。高松さんは「放射能測定はとてもあいまい。数値の独り歩きは危険」と強調する。

 食品に含まれる放射性セシウムの新基準値(4月から適用)は一般食品が100ベクレル、牛乳と乳児用食品が50ベクレル。ベクミルの設定する20ベクレルはかなり低い。測定を繰り返し、何度も20ベクレルを超えた商品はメーカーに報告した。再検査や検査法の見直しを約束するメーカーが多かったという。「昨年の秋以降はほとんど基準を超えた商品がない」と高松さんは話す。

     *

 商品に含まれる放射性物質をどこまで調べ、どこまで公表すべきか、食品メーカーは揺れている。

 放射性物質の影響を受けやすい子どもがよく飲む牛乳は、原乳の段階で自治体がモニタリングを行っている。メーカーは独自に商品に含まれる放射性物質を測定しているが、結果の公表に慎重だ。乳業大手の明治は「自治体の検査を補完するため、工場で独自の検査をしているが、公表の予定はない」とする。森永乳業、雪印メグミルクも同様だ。業界関係者からは「一律に検査を強いられれば、中小のメーカーの大きな負担になる」との声も漏れる。

 東日本大震災の発生から1年近くたった2月、業界に変化がみられた。日本乳業協会が加盟各社に独自の検査を要請し、29日に結果を初めて公表したのだ。東日本の17都県にある工場でつくられた117の製品からは放射性セシウム(134と137の合計、検出限界値は10ベクレル)が検出されず、安全性が確認できたという。

 自治体のモニタリングを理由に公表に消極的だった乳業協会が、態度を変えた背景に、学校現場の強い要望がある。東京都東部の小学校に通う低学年の子どもの母親(33)は「安全だと言われているけれど、具体的にどれくらい放射性物質が含まれているのか知りたい」とこぼす。親が子どもに給食の牛乳は飲まないよう言い含め、牛乳を拒否する児童も各地で相次いだ。

 東京都内のスーパーでは、かつて見かけなかった北海道や西日本産の牛乳が山積みになっている。西日本の原乳のみでつくるある牛乳のメーカーは東日本への出荷量が震災前の4倍になった。担当者は「人気が出てありがたい半面、『放射能を心配する客が遠くの商品を求めている』と小売りから聞かされて複雑だ」と打ち明ける。外部に製品の検査を依頼しているが、東日本のメーカーと同様に詳細な検査の結果を公表していない。

     *

 情報が少ない中、親の不安は募る。自治体も独自測定で安全確保に努めようとしている。東京都武蔵野市は昨年10月、市が外部に依頼した測定で7ベクレルが検出された、学校給食用の低温殺菌牛乳の納入を差し止めた。

 親たちでつくる「子どもたちを放射能から守る全国ネットワーク」は牛乳メーカーに対し、放射性物質が国の暫定規制値を下回ったときも、「不検出」でなく測定値や測定条件などを公表すべきだと訴える。

 これに対し乳業協会は「メーカーが詳細な数値を公表して放射性物質の少なさを競う『低数値競争』が始まれば、結果的に風評被害につながる。国の基準を満たしていることを訴え続けるしかない」と困惑する。

 「政府の発表への不信感が根底にある現状で、メーカーが安全についての情報を適切に伝えて、消費者の安心を得ることは難しい」。リスクコミュニケーションを研究する「リテラジャパン」代表で福島県飯舘村のアドバイザーを務める西澤真理子さんは指摘する。

 西澤さんは、牛乳メーカーが独自検査の結果の発表を控えてきたことについて「平時からリスクコミュニケーションへ取り組んでおらず、保守的な対応になってしまった」とみる。「放射性物質がどこに拡散したか国からの情報がなかったので、メーカーも対応が難しかったはず。放射性物質に限らず食品にリスクは付きもの。消費者との信頼関係を取り戻すため、牛乳が子どもにとって必要な栄養であることと並行して、食品にリスクがあることをわかりやすく伝えなければならない」と話す。

     *

 キノコ類やモヤシなどを製造、販売する雪国まいたけ(新潟県)は早くから測定値の情報の開示に努めた。昨年9月に約2000万円のゲルマニウム半導体検出器を2台、導入。新基準値より低い40ベクレルの独自基準をつくり、検査の結果をホームページ(http://www.yukiguni-anzen.jp/)で公開する。

 主力であるマイタケの出荷量は昨年8月に前年同期比で81・2%まで落ち込んだが、ホームページで検査の結果を公開した後の10月は、前年同期比で116・2%まで盛り返した。歌手の郷ひろみさんを起用したCMでも、検査の充実を宣伝した。

 マーケティング部の対馬秀夫係長は「取り組みが評価された。ただ、いくら安全性を強調しても、消費者から『まだ不十分』という声も寄せられている。放射能との戦いは長くなる」と厳しく受け止めている。=つづく
---毎日新聞


水田除染 作付けまでに終了を

農家のコメの作付けに向けて、福島県二本松市で、5日夜、水田から放射性物質を取り除く除染についての説明会が開かれ、市側は、今月中旬から除染を始め、早ければ来月から始まる作付けまでに終わらせる方針を明らかにしました。

国は、去年のコメから一定の濃度の放射性セシウムが検出された福島県の地域については、ことしの作付けを認める条件として、水田の除染を求めています。
説明会は、二本松市が5日夜から地区ごとに順次始めたもので、このうち市役所の会場には、農家およそ80人が出席しました。
この中で、市の担当者は、放射性物質を吸着する物質をまいたうえで、土を掘り返すなどの方法で今月中旬から除染を始め、早ければ来月から始まる作付けまでに終わらせる方針を明らかにしました。
出席した農家からは、土を掘り返すと水田が荒れてコメの生育が悪くなったり、農作業に支障が出たりするのが心配だという意見や、除染の効果がどの程度見込まれるのかという質問が相次ぎ、会合は予定の倍の2時間にわたって行われました。
          60歳の農家の男性は「除染にどのくらい効果があるか分からないが、とにかくやってみるしかない」と話していました。
          ---NHK


コメ全袋検査 新装置を公開

原発事故を受け、福島県でことしの作付けに向けてコメの安全性の確保が課題となるなか、すべてのコメ袋の放射性物質を調べる「全袋検査」のための新しい検査装置が公開されました。

公開されたのは、京都の大手精密機器メーカー、島津製作所が開発した装置です。
国は、去年のコメから一定の濃度の放射性セシウムが検出された福島県内の地域については、ことしの作付けを容認する条件として、出荷の際にコメ袋を1つずつ調べる「全袋検査」の態勢の整備を求めています。
検査装置のベルトコンベヤーにコメ袋を次々に載せて、1分間当たり3袋から4袋の放射性物質を検査できます。
国の新しい食品の基準値の1キロ当たり100ベクレルを超えていないか、僅か5秒で判定でき、これまでの検査と比べて時間を400分の1に短縮できるということです。
        検査装置の実験に協力しているJAの齋藤道雄組合長は「消費者に安心してもらうために絶対必要な全袋検査の実現に向けた第一歩だ。今後はこの装置を生かすための検査態勢の整備や、作業人員の確保を国と県に求めていきたい」と話していました。
        ---NHK







平成24年3月5日

東日本大震災:どうする放射能汚染/1 スーパー、自主検査強化

◇消費者の安心へ「検出ゼロ目標」 かさむ費用、負担重く

 「放射性物質『ゼロ』を目標に」--。大きな文字で書かれた張り紙が売り場のあちこちに目立つ。2月下旬の平日午後5時過ぎ、東京都品川区のスーパー、イオン品川シーサイド店。多くの買い物客でにぎわう中、10歳と3歳の子どもを連れた主婦(33)は「お店が検査しているみたいだし、信頼している」と話し、夕飯用の食材選びを急いだ。一方、1歳3カ月の長女を抱いた主婦(37)は「自分だけのことならともかく、娘の離乳食には神経を使う」と厳しい表情を崩さない。

 昨年3月11日の東日本大震災を機に起きた東京電力福島第1原発事故で、食品の放射能汚染の不安が一気に広がった。「売り場に並んでいる商品は大丈夫か」との声に応えるため、大手スーパー、イオン(本社・千葉市美浜区)は事故直後から、プライベートブランド(PB)「トップバリュ」の商品を中心にサンプルを抽出し、放射性物質含有量の自主検査を始めた(牛肉は7月から全頭検査)。

 国の暫定規制値は、野菜や肉など一般食品の場合、1キロあたり500ベクレル(4月から適用される新基準値は同100ベクレル)。だがイオンは暫定規制値の10分の1にあたる同50ベクレルを「独自基準」に設定。外部機関に委託し、昨年末までに農畜産物や牛乳、玄米など計6656件を検査した。基準を超えた33点は出荷を停止した。

 昨年11月には「いくら『安全です』と言っても消費者は納得しない。情報を開示し『主観的に』安心してもらおう」として、野菜や魚などすべての検体の検査結果をウェブサイトで公開。検出限界値(検出器などで異なるが、イオンの場合、一般食品で10ベクレル前後)や出荷状況も載せた。

 そのうえで「放射性物質『ゼロ』を目指す」と宣言。検出限界をわずかでも超えた商品は一切売り場に出さず、「不検出」となるまで、出荷元である契約農家らとの取引を停止する思い切った取り組みを始めた。

 近沢靖英・執行役は「小売業は国に従うだけでなく、消費者の気持ちをくみ取って対策をとるべきだ。そうすることで消費回復につながり、生産者を守ることにもなる。消費者の不安な気持ちを理解すれば、限りなくゼロを目指すしかないと考えた」と話す。

 イトーヨーカ堂やヨークベニマル、ヨークマートなどを傘下に持つセブン&アイ・ホールディングス(東京都千代田区)も、PB「顔が見える」シリーズを中心に、外部機関に委託し検査を進めている。野菜・果物の検査数は計501件(肉・魚は非公表)で、検査結果をサイトで公表している。さらに、東北と関東1都10県の全4700の契約農家に土壌調査を実施するよう求め、肥料や堆肥(たいひ)についても、入手元や原材料の確認作業をしている。

     *

 スーパーなど小売各社は原発事故以降、相次ぎ自主検査に乗り出し、その後も対応を強化している。ただ、どんなに検査しても、結果を消費者に信じてもらわなければ何も始まらない。

 商品の一つ一つに「放射性物質不検出」と表示すればわかりやすいが、それはできないのが現状だ。「すべてを検査するのは態勢的にもコスト的にも不可能。検査はあくまでサンプルを取り出して実施する『サンプル検査』になる」と、日本生活協同組合連合会(渋谷区、日本生協連)の内堀伸健・品質保証本部長は説明する。

 日本生協連は、PB「コープ商品」として、米や牛乳、ウインナーなどの加工品を食品メーカーに製造委託し、加盟する全国の生協に卸している。検査は基本的に、自前の検査センターで精度の高いゲルマニウム半導体検出器を用いて実施。原発事故後から今年1月末までに検査したのは1000件以上に上る。原料が東北や北関東産だったり、メーカーの工場が東北にある場合など地理的な汚染リスクを考慮してサンプルを選んでいるという。

 内堀本部長は「消費者には、行政の検査結果と合わせ、『傾向値』として安全性を判断してほしい」と力説する。例えば牛乳の場合、日本生協連の自主検査では25品目の原乳を計90件調べ、一度も検出限界(1キロあたり10ベクレル)を超えなかった。各地の自治体が実施するモニタリング検査でも昨年4月以降、牛乳が出荷規制された例はない。こうした状況を総合的に考慮してほしいのだという。

     *

 放射性物質の一つであるセシウム137の半減期は30年にわたる。この先、長く続きそうな食品の放射能対策は、消費不況にあえぐスーパーなど小売業を疲弊させる可能性もある。既に各社の費用負担は大きく膨らんでいる。

 イオンのこれまでの検査委託費は1億円を超えた。長期戦になることを予想し、自前の検査体制を整えるため、約2000万円と高額なゲルマニウム半導体検出器や、1台250万円程度する簡易型の検出器数台の購入も決めた。同社は放射性物質が検出され、出荷を停止した農産物などを買い取っており、この負担も大きい。

 日本生協連も先月、ゲルマニウム半導体検出器を1台新たに購入した。新年度から計2台で年4000検体が調べられる態勢となる。

 イオンの近沢執行役は「自主検査は今後もずっと続く。どうすれば消費者にもっと分かりやすい表示ができるかなど、いろいろ考えて進めていかねばならない」と話す。

 一方、日本生協連の内堀本部長は、国の要請などに基づくモニタリング検査だけでも既に11万件を超えているとし、「国が本気になればこれだけできるのだと分かった。検査方法や結果についても、国はもっと分かりやすく国民に伝える努力をしてほしい」と呼び掛ける。【稲田佳代】

    ◇  ◇

 大地に、海に降り注いだ放射線は人々の暮らしを一変させた。土の上で子供が遊び回り、安心して何でも食べられるようになる日は遠い。放射能汚染に苦しみ、その除去に取り組む人たちを追った。=つづく
---毎日新聞







平成24年3月4日

炉心溶融、1週間後に指摘 保安院暫定チーム

経済産業省原子力安全・保安院のチームが、東京電力福島第一原発事故から1週間後には、1~3号機の原子炉内の核燃料は溶け落ちて炉心溶融(メルトダウン)したと分析していたことが、朝日新聞が情報公開請求した文書でわかった。ただし公表はされず、国が炉心溶融を認めたのは事故から2カ月後だった。分析を国民への説明などの初期対応に生かせなかった。

 分析したのは、保安院内にある「緊急時対応センター(ERC)」で昨年3月14日から活動を始めた「情報分析・対応評価チーム」。もともと想定されていたチームではなく、保安院企画調整課の要請で、経産省や原子力安全基盤機構などの有志約10人で急きょ結成された。従来の分析部署が緊急対応に追われるなか冷静に分析する集団が必要だという判断だった。

 メンバーが注目したのは、東電から24時間態勢で送られてくる水位や圧力データ、原子炉格納容器内の放射線量を測る「CAMS」(格納容器雰囲気モニター)の数値。昨年3月15日には1、2号機で放射線量が急激に上昇し、格納容器底部に燃料が溶け落ちたことをうかがわせた。ほかのデータの変化もあわせ、同18日午後2時45分の時点で、1~3号機ですでに炉心溶融が起きたと判断している文書が残されていた。

 文書では、溶融した燃料は底にたまって水に浸されやすくなっているため、「外部から注水を続ける限りにおいては安定した状態が継続している」と評価している。
        ---朝日新聞


福島第一原発2号機で別の温度計も異常値

東京電力は3日、原子炉圧力容器底部の温度計が先月故障した福島第一原子力発電所2号機で、別の温度計が異常値を示したため、新たに監視対象から外したと発表した。

 東電は事故前、31個の温度計で2号機の圧力容器を監視していたが、使用可能なものはこれで15個に減った。経済産業省原子力安全・保安院は温度監視の代替手段の検討を求めており、東電は早ければ7月下旬にも新たな温度計を設置する。
        ---読売新\

炉心溶融、回避できた?冷却装置を早期復旧なら

東日本大震災による津波襲来後に電源を失った東京電力福島第一原子力発電所1号機で、緊急冷却装置を電源喪失後1時間半で復旧できていれば、炉心溶融を回避できた可能性があることがわかった。

 日本原子力研究開発機構の玉井秀定・副主任研究員らの研究チームが分析したもので、福井市で開かれる日本原子力学会で20日発表する。

 冷却装置は「非常用復水器(IC)」と呼ばれ、電源がなくても蒸気などを使って原子炉を冷却できる。政府の事故調査・検証委員会の中間報告によると、電源喪失に伴い弁が閉じたため、復旧には弁を開ける必要があったが、東電幹部が弁の状況を誤認して対策を取らず、事故拡大につながった。

 研究チームが電源喪失後の原子炉の水位や圧力をコンピューターで模擬計算した結果、閉まった弁を1時間半後までに開けていれば、冷却機能が働き、水位が維持されることがわかった。2基あるICは、計16時間作動するとされており、研究チームは「その間に代替の注水手段を確保するなどしていれば、炉心溶融を防げた可能性がある」としている。
        ---読売新聞


福島 落ち葉に高濃度放射性セシウム

福島県内の森林の落ち葉に含まれる放射性セシウムは、双葉町と浪江町で集めたもので、1キログラム当たり440万ベクレルに達するなど、福島第一原発から30キロ圏を中心に高い濃度になっていることが林野庁の調査で分かりました。

林野庁は、福島第一原発の事故の影響を調べるため、去年9月から11月にかけて、福島県内各地の森林およそ400か所で落ち葉を集め、放射性セシウムの濃度を測定しました。
その結果、原発から西におよそ10キロの双葉町石熊と、北西におよそ25キロの浪江町天王山で集めた落ち葉から、それぞれ1キログラム当たり444万ベクレルの放射性セシウムが検出されたということです。さらに、南相馬市と飯舘村を加えた合わせて9か所の森林で集めた落ち葉から、100万ベクレルを超える放射性セシウムが検出され、原発から30キロ圏を中心に高い濃度になっていることが分かりました。また、有害な廃棄物と同じ処分法が求められる1キログラム当たり10万ベクレルを超える放射性セシウムを含む落ち葉は、原発から離れたところでは、80キロ圏の森林にまで及んでいました。
        同時に採取した土の放射性セシウムは、ほとんどの調査地点で落ち葉の濃度を大きく下回ることから、林野庁では、「放射性物質の多くは土壌に浸透せず、今のところ落ち葉の層にとどまっている」としています。
        ---NHK







平成24年3月3日

原発事故の最前線施設 初公開

東京電力福島第一原発の事故で国や自治体などが緊急対応にあたる最前線の拠点でありながら機能しなかった「オフサイトセンター」の内部が、2日、事故後初めて報道関係者に公開されました。

福島第一原発からおよそ5キロの大熊町にある「オフサイトセンター」は、原発事故の際には、国や県、市町村、それに電力会社などの担当者が集まって情報収集や住民の避難誘導に当たる最前線の拠点になるはずでした。
しかし、地震と津波で関係者が速やかに集まれなかったうえ、専用の通信回線も途絶えたままだったため、事故発生から5日目におよそ60キロ離れた福島県庁に機能を移さざるをえませんでした。
この施設の内部が2日、事故後初めて報道関係者に公開されました。
センターの2階の全体会議室には、住民の避難や放射線の測定など、役割ごとに机が並べられ、ホワイトボードには事故対応の状況が当時のまま書き残されていました。
中央には関係機関が対応を協議するスペースがあり、大型のスクリーンには、原子炉のリアルタイムの状態や放射性物質の拡散を予測した情報が映し出されるはずでしたが、全く機能しませんでした。
ボタンを押すだけで、自治体の担当者の携帯電話に自動的に連絡が入る「一斉招集連絡システム」も停電で作動しなかったということです。
建物は鉄筋コンクリート造りですが、放射性物質が入ってくるのを防ぐ空気の浄化装置はなかったため、屋内でも1時間当たりの放射線量がおよそ200マイクロシーベルトまで上昇し、とどまることができなくなりました。
こうした教訓を踏まえ、国の原子力防災の指針を見直している原子力安全委員会の作業部会は、センターの機能を原発から十分に離れたところに設ける中枢を担う拠点と、より現場に近い避難誘導などの活動拠点の2か所に分けるなどとする見直し案を示していて、近く最終的な提言をまとめることにしています。
          ---NHK






平成24年3月2日

汚染泥・土、滞留14万トン…関東7都県

 東京電力福島第一原発事故後、放射性物質に汚染された汚泥や焼却灰、除染に伴って生じた汚染土のうち、処分が滞っているものが関東地方の1都6県で少なくとも計14万トンに上ることが読売新聞の集計でわかった。

 放射性物質に関する国の基準(1キロ・グラムあたり8000ベクレル以下)では通常の埋め立てが可能な汚泥や焼却灰でも最終処分場で受け入れを拒否されたり、除染後も土が現場に置かれたままだったりする例が目立つ。

 汚泥については、東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬の1都6県で、下水処理施設などを持つ自治体などから保管状況を取材したところ、焼却により減量処理した分を含め計約10万3100トンが下水処理施設などに取り置かれていた。埼玉県内の約5万2700トンが最も多かった。

 焼却灰は、7都県のうち、8000ベクレル超の放射性セシウムが検出された5都県の24施設を調べた。その結果、一般ごみの焼却灰計約6500トンが処分できずに一時保管されていることが判明。このうち、茨城県内に約2200トン、千葉県内に約1900トンあった。

 汚染土は、国の「汚染状況重点調査地域」指定を受けた5県の51市町村を対象に発生量を調べたところ、約3万400トンが仮置きされたままだった。
        ---読売新聞


3号機取水口 濃度やや上昇

東京電力福島第一原子力発電所の2号機と3号機の取水口付近で、29日に採取された海水に含まれる放射性物質の濃度は、3号機付近でやや上昇しました。

福島第一原発の周辺では、東京電力が去年4月と5月に海水から高い濃度で放射性物質が検出された2号機と3号機の取水口付近などで海水の測定を行っています。
29日に2号機の取水口付近の海水から検出された放射性物質は、1cc当たりでセシウム134が0.046ベクレル、セシウム137が0.064ベクレルで、ともに国の基準を下回りました。また、3号機の取水口付近では、セシウム134が基準の3.3倍の0.2ベクレル、セシウム137が3.2倍の0.29ベクレル検出されました。2号機付近は前の日とほぼ同じでしたが、3号機付近でやや上昇しました。
        一方、29日と28日に福島第一原発周辺の沿岸と沖合、合わせて16か所で行った調査では、沿岸の1か所で放射性セシウムが検出されましたが、基準を大幅に下回りました。
        ---NHK







平成24年3月1日

汚染灰、仮置き3.5万トン 7都県32カ所処分進まず

原発事故で自治体のごみ処理が行き詰まっている。福島、茨城、千葉など7都県でごみ焼却場を運営する計32の市町と一部事務組合が、放射性セシウムで汚染された合計3万5千トン余の焼却灰を埋め立て処分できず、一時的に「仮置き」していることがわかった。汚染灰は今も増え続け、一時保管場所がパンクしかけている自治体もある。

 汚染灰は、剪定枝(せんていし)や落ち葉などのごみについた放射性セシウムが、焼却で濃縮されてできる。そのままではごみ最終処分場に埋め立てられない高濃度の汚染灰は、セメント固化などしたうえで埋め立てる責任を国が負うが、具体的な処分の道筋が示されていない。また通常のごみと同じ方法で埋め立てられる低濃度の灰も処分場周辺の住民が搬入や埋め立てに反対していることが問題の背景にある。

 朝日新聞社が2月下旬、焼却灰から国の「埋め立て基準」(上限=1キロあたり8千ベクレル)を超える放射性セシウムを検出したことがある市町と一部事務組合、計35カ所(岩手2、福島12、茨城9、栃木3、群馬2、千葉6、東京1)に処理状況をたずねて集計した。

 仮置きしている32カ所の一時保管場所はいずれも、焼却場や最終処分場などごみ関連施設内。原発事故から時間がたち、12カ所では、汚染濃度が基準値以下に下がった分の埋め立てを再開していたが、6割にあたる20カ所では埋め立てられない汚染灰が今も増えていた。計5カ所で保管場所が満杯になったり、3カ月でパンクするおそれが出たりしている。

 8千ベクレルを超えていたり、下回ったと断定できなかったりして、法的に埋め立てができない状況が続いているのは、福島県の11カ所を含む15カ所。8千ベクレル以下になっているのに、埋め立てに住民の理解を得られていないのは、茨城、栃木、千葉3県の5カ所だった。
          ---朝日新聞


玄米セシウム7割除去 精米後、水で研げば効果 放医研

放射能で汚染された玄米を精米して水で研ぐと、放射性セシウムを7割以上除去できることが、放射線医学総合研究所の田上恵子さんの研究でわかった。現在、国の暫定基準値を超える米は市場に出回っていないが、心配な人はよく水で洗うことで、汚染を除けるという。

 福島県内で採れた約200ベクレルのセシウムで汚染された玄米と、82~98%に精製された米を水が透明になるまで、研いだ後の米のセシウム濃度を比べた。その結果、一般の白米と同じく91%まで精製した後に米を研ぐと、73%のセシウムを除去することができた。精製割合を80%台にしても、除去率はほとんど変わらなかった。

 田上さんは「国の検査は玄米で測っており、たとえ数十ベクレルの値が出ていても白米を研げば、3分の1以下になる。安心して食べて欲しい」と話している。
          ---朝日新聞


原発再稼働:57%「条件付き賛成」 30キロ圏内の首長

定期検査で停止中の原発の再稼働について、原発から半径30キロ圏内に位置する道府県と市町村の首長の57%(78自治体)が「条件を満たせば再稼働に賛成」と考えていることが毎日新聞が実施したアンケートで分かった。その条件は多岐にわたり、地元の同意を前提としている政府は、多くの課題を突きつけられた格好だ。一方、反対は17%、無条件で賛成する首長はいなかった。

 政府は原子力防災指針の見直しで、原発事故時の避難などの事前準備が必要な自治体の範囲を原発から半径30キロ圏内に広げる方針。調査は2月1日から、半径30キロ圏内にある20道府県知事と122市町村長を対象に実施(ただし、廃炉または再稼働見通しのない東京電力福島第1、第2原発の周辺自治体は除いた)。回答率は137自治体の96.5%だった。

 再稼働の前提となる条件は複数回答で、「政府が再稼働の条件や安全基準を示すこと」が最も多く80%、「安全評価(ストレステスト)の終了」(62%)、「議会の了承」(46%)、「東京電力福島第1原発事故の原因解明」(44%)--などが挙がった。ほかに「電力需給の関係を説明すること」(北海道古平町)、「100%の安全・安心の担保」(静岡県掛川市)を求める意見があった。

 再稼働に賛成する理由は、複数回答で「国のエネルギー供給安定化のため」が77%、「ストレステストなどで安全が担保される」が53%。「代替エネルギーのめどがつくまではやむを得ない」(福井県鯖江市)などの理由を挙げる首長もいた。「交付金などの収入確保のため」は6%にとどまった。

 反対の理由は複数回答で、「福島第1原発事故の原因が解明されていない」が74%に達し、「原発の危険性が明らかになった」(65%)、「ストレステストなどでは安全は担保できない」(57%)などだった。「電力業界、政府に原発事故を起こしたことへの真摯(しんし)な反省がみられない」(茨城県東海村)と厳しい意見もあった。

 選択肢の回答以外に21%の自治体が独自の意見を寄せた。多くは「現段階で判断できない」だが、「福島事故の原因分析と抜本的な安全対策の樹立が必要だが、国はなすべきことを果たしていない」(鳥取県)など、国への注文が目立った。

 国内の原発は54基。うち、稼働しているのは北海道電力泊原発3号機(北海道)と東電柏崎刈羽原発6号機(新潟県)の2基。
        ---毎日新聞






平成24年2月29日

福島第一原発2号機原子炉の真上…支援ロボ撮影

 東京電力は28日、福島第一原子力発電所2号機で、災害救助支援ロボット「Quince(クインス)」が撮影した原子炉建屋内の動画を公開した。

 これまで作業員が立ち入ったことのない5階では、原子炉の真上に当たる部分などをとらえた。付近では、今回の調査で最大となる毎時220ミリ・シーベルトの放射線量を観測した。

 調査は、燃料取り出しに向けた現場の状況把握と放射線量の測定が目的。昨年10月にも初代のクインスが5階まで入ったが、戻る途中で通信が途絶えた。
        ---読売新聞


砕石のセシウム基準、1キロ100ベクレルに

福島県二本松市の新築マンションで放射性物質に汚染されたコンクリートが使われていた問題をめぐり、経済産業省の検討会は28日、コンクリートに混ぜる砕石や砂利の放射性セシウムの出荷基準値を、1キロ・グラム当たり100ベクレルとした原案を了承した。
        3月中に正式に決定する。
        ---読売新聞


東電「優先順位は事故収束」と釈明 民間事故調の聴取拒否

東京電力は28日、民間の有識者からなる「福島原発事故独立検証委員会(民間事故調)」の聴取に応じなかった理由について、「基本的に民間の任意団体。事故収束に取り組むことを優先順位の第1とした」と釈明した。

 東電の寺沢徹哉広報部長は会見で「(民間事故調から)幹部へのインタビューの要請があったが、事故の一刻も早い収束や中長期の課題、賠償に全力で取り組んでいるので、インタビューへの協力は控えた」と述べた上で、会社として一部の質問事項には回答していると説明した。
ーーー産経新聞






平成24年2月28日

放射性物質放出、1月の7分の1に減 福島第一原発

政府と東京電力の福島第一原発の廃炉に向けた中長期対策会議が27日、開かれ、原子炉建屋からの放射性物質放出は先月の7分の1に減ったことなど、作業の進捗(しんちょく)状況を明らかにした。放射能汚染水を海に放出できるぐらいにまで浄化できる設備を9月までに新たに設置。3月上旬に工業用内視鏡による2号機格納容器内の2度目の調査をするという。

 炉心溶融事故を起こした1~3号機の原子炉建屋からの新たな放射性物質の大気への放出量は毎時約1千万ベクレルで、先月の7分の1に減った。放出源のほとんどが、爆発で原子炉建屋が激しく破損した状態がそのままになっている3号機からの放出だった。津波で破損した大物搬入口を塞いだことなどが理由としている。

 対策会議では、東電が東芝製浄化装置の多核種除去設備「アルプス」の基礎試験結果を公表。現在の浄化装置はセシウムの除去が主だが、セシウム以外の核種も取り除くことができるという。試験ではガンマ核種45種類で、法的に海に放出できる限度以下に減らすことができた.
        ---朝日新聞


菅首相が介入、原発事故の混乱拡大…民間事故調

東京電力福島第一原発事故に関する独立検証委員会(民間事故調、委員長=北沢宏一・前科学技術振興機構理事長)は27日、菅前首相ら政府首脳による現場への介入が、無用の混乱と危険の拡大を招いた可能性があるとする報告書を公表した。
         報告書によると、同原発が津波で電源を喪失したとの連絡を受けた官邸は昨年3月11日夜、まず電源車四十数台を手配したが、菅前首相は到着状況などを自ら管理し、秘書官が「警察にやらせますから」と述べても、取り合わなかった。

 バッテリーが必要と判明した際も、自ら携帯電話で担当者に連絡し、「必要なバッテリーの大きさは? 縦横何メートル?」と問うた。その場に同席した1人はヒアリングで「首相がそんな細かいことを聞くのは、国としてどうなのかとゾッとした」と証言したという。

 翌12日朝、菅氏は周囲の反対に耳を貸さず、同原発の視察を強行。この際、同原発の吉田昌郎前所長(57)が東電本店とのテレビ会議で、「私が総理の対応をしてどうなるんですか」と難色を示す場面を目撃した原子力安全・保安院職員もいたという。

 報告書は、官邸の対応を「専門知識・経験を欠いた少数の政治家が中心となり、場当たり的な対応を続けた」と総括し、特に菅氏の行動について、「政府トップが現場対応に介入することに伴うリスクについては、重い教訓として共有されるべきだ」と結論付けた。
        ---読売新聞


「首相のベント指示、米では考えられない」

 国会の「東京電力福島原子力発電所事故調査委員会」(委員長=黒川清・元日本学術会議会長)は27日、国会内で第5回委員会を開き、リチャード・メザーブ元米原子力規制委員会(NRC)委員長から参考人聴取した。
メザーブ氏は、東電福島第一原発事故で菅首相(当時)が放射性物質を含む蒸気を外部に放出する「ベント」の実施などを指示したことに言及し、「米国では考えられない。そんな決定を大統領がすることはない」と述べた。また、米国での原発事故発生時の対応について「規制当局(NRC)と事業者が緊密に連携する。基本的に責任を取るのは事業者というのが徹底されている」と指摘。米国では原発事故対応で政治家が関与するケースは限定的との見解を示した。
        ---読売新聞


しがらみなし 官邸や東電の責任ばっさり 当事者責任に深く踏み込む

東京電力福島第1原発の事故原因を、民間の立場で独自に検証してきた「福島原発事故独立検証委員会(民間事故調)」が27日、報告書をまとめた。政官業とは一線を画した立場からの報告は、菅直人前首相の行動を「混乱や摩擦のもとになった」と批判する一方、東電の事前対策の不備を「人災」と断罪。他の事故調が出した報告書とは異なり、当事者責任に深く踏み込み、「第三の事故調」の存在感をアピールする内容だ。

 民間事故調の最大の特徴は、しがらみがない、自由度の高い調査だ。政府が設置した事故調査・検証委員会(政府事故調)や国会が設置した事故調査委員会(国会事故調)とは異なり、特定の機関から調査を委託されていないためだ。

 これまでに公表された政府事故調や東電の中間報告は、「原発内で何が起きたのか」という物理的事実の解明が中心だった。

 事故対応について、政府事故調は「官邸内の連携が不十分だった」と構造的な問題点を指摘したものの、政治家個人の責任追及はしておらず、東電は「厳しい環境下での対応を余儀なくされた」と自己弁護に終始している。

 「政府と東電が『国民を守る』責任をどこまで果たしたか検証する」と掲げた民間事故調は、菅前首相ら政府関係者の聞き取りを重視し、事故対応に当たった官邸の問題点を精力的に検証した。

報告書は、事故直後の官邸内の政府首脳の言動や思考を浮き彫りにすることで、「官邸による現場介入は無用な混乱を招いた」と厳しく指摘。さらに、他の事故報告書が触れていない「最悪シナリオ」にも言及し、政府が情報を隠蔽(いんぺい)してきた側面も強調した。

 東電に対しても、国際原子力機関(IAEA)の原則を引用して「第一義的な責任を負わなければいけない」として追及しており、過酷事故への備えがなく、冷却機能喪失に対応できなかったことを「『人災』の性格を色濃く帯びる。『人災』の本質は東京電力の過酷事故の備えの組織的怠慢にある」と言い切った。

 東電が「国と一体となって整備してきた」と釈明し、政府事故調が「極めて不十分だった」とするにとどめた姿勢とは対照的だ。

 ただ、課題も残った。国政調査権に基づく調査や証人喚問が要請できる国会事故調、公的な後ろ盾があるため「調査協力を拒まれた例はない」とする政府事故調と違い、民間事故調の調査は任意のため、相手の同意を得られなければできない点が、今回はネックとなった。東電に調査協力を拒まれ、技術的な問題点については、政府事故調の結果をほぼ追認する格好になってしまった。
        ---産経新聞


「稚拙で泥縄的な危機管理」 報告書で浮かびあがった官邸のドタバタ

 ひたすら続く菅直人首相(当時)の怒声、困惑する官邸スタッフら…。東京電力福島第1原発事故をめぐり、民間の有識者による「福島原発事故独立検証委員会(民間事故調)」が27日に公表した事故報告書。政府の対応を「稚拙で泥縄的な危機管理」と指弾した内容からは事故直後の緊迫した状況の中、政府首脳が右往左往する当時の様子が克明に浮かび上がった。

報告書評価《首相の要請がベントの早期実現に役立ったと認められる点はない》

 混乱が際立ったのは昨年3月11日午後9時ごろだ。原子炉の冷却ができなくなったことから圧力が上昇。官邸と東電は炉内のガスを放出する「ベント」の準備を始めた。しかし、12日午前5時になってもベントが実施されないことを知った菅首相は、自衛隊ヘリで福島第1原発に向かう。

 枝野幸男官房長官(同)は「絶対に後から政治的な批判をされる」と反対したが、菅首相は「政治的に後から非難されるかどうかと、この局面でちゃんと原発をコントロールできるのとどっちが大事なんだ」と反論。枝野氏は「分かっているならどうぞ」と送り出した。

 この頃、福島第1原発では、菅首相の突然の訪問について、吉田昌郎所長(同)が東電本店に難色を示した。「私が総理の対応をしてどうなるんですか」

 午前7時すぎ、菅首相が現地に着くと、いきなり武藤栄副社長(同)に詰問調で迫った。「なぜベントをやらないのか」。電力がないことを説明した武藤副社長に菅首相は「そんな言い訳を聞くために来たんじゃない」と怒鳴り散らした。

 菅首相を鎮めたのは吉田所長の一言だった。「決死隊をつくってでもやります」。納得し、官邸へ引き揚げる菅首相。「吉田という所長はできる。あそこを軸にしてやるしかない」

 しかし実際にベントが行われたのは午前9時を過ぎてから。東電は10キロ圏内の住民避難完了後にベントをすることにしていたが、枝野官房長官がこの事実を知ったのは数カ月後だった。

報告書評価《官邸の中断要請に従っていれば、作業が遅延していた可能性がある危険な状況であった》

 同12日午後3時36分、1号機原子炉建屋が水素爆発する。約1時間後、首相執務室に寺田学首相補佐官が駆け込んできた。テレビのチャンネルを変えると、建屋が爆発、白煙が上がる映像が流れた。

 「爆発しているじゃないですか。爆発しないって言ったじゃないですか」。驚く菅首相に、そばにいた原子力安全委員会の班目(まだらめ)春樹委員長は「あー」と頭を抱えるしかなかった。

同午後5時55分に海江田万里経済産業相(同)は原子炉冷却のために海水注入を指示し官邸の会議で報告。ところが菅首相は「分かっているのか、塩が入っているんだぞ。影響を考えたのか」と議論を引き戻した。

 さらに班目氏に対して核分裂が連鎖的に起きる「再臨界」の可能性を問いただすと、返答は「ゼロではない」。菅首相は「大変じゃないか」と再臨界防止方法の検討も指示した。

 会議参加者の間では既に、早急な海水注入が必要との認識で一致していた。「今度失敗したら大変なことになる」。菅首相に疑念を抱かせないように、次の会議に向け、各自の発言内容の確認と入念なリハーサルが行われる“茶番”も繰り広げられた。

 このとき、既に福島第1原発では海水注入が開始されていた。東電本店は電話で吉田所長に「首相の了解がまだ取れていない」と、中断を要請したが、吉田所長は独断で海水注入を継続した
---産経新聞


「安全神話」醸成、事故の遠因 イデオロギー的反対が反作用

民間事故調の報告書は、長年にわたって醸成された原発の「安全神話」が事故の遠因となったとした。規制当局や電力事業者だけでなく、原発立地を受容してきた自治体の住民、ひいては国民全体が神話を受け入れたことで、事故の可能性を論じることが難しい状況が生まれたと指摘。一方で、イデオロギー的な反対運動が“反作用的”に働き、それを強化する土壌をつくったと分析している。

 報告書は、安全神話の背景となった2つの「原子力ムラ」の存在に言及した。原子力行政・産業に加え、財界・政界・マスメディア・学術界を含めた「中央の原子力ムラ」と、積極的に原発との共存を選び続けて自らも安全神話を構築してきた「地方の原子力ムラ」だという。

 報告書は、中央のムラは原発導入の初期、リスクを明示せずに安全性と技術的先進性を強調し、原発を受け入れる素地を作ったが、反原発運動が盛り上がると、さらに神話を強化する方向に動いた-とみる。

 事業者が事故対策を取れば、反対派が訴える安全性への疑念を肯定することになる。それを否定するため、ムラは「原発の絶対的な安全性」を唱え、事故想定を許さない環境ができたと、報告書は説明。「原理原則に基づくイデオロギー的反対派の存在が『安全神話』を強化する土壌を提供した」と指摘した。

 一方、一般の国民についても「原発は複雑で難解な技術的問題として認識され、無知・無関心であることを問題視しなくなった」と、その責任を付言した。

 報告書は、原発の再稼働ができない状況の中、少なくない地元自治体が再稼働を望む現状も紹介しつつ、「中央の原子力ムラによる、安全対策が不十分なままの原発再稼働と、地方の原子力ムラによる原発依存経済の継続がなされ、一般国民による無関心が続く限り、再び過酷な事故を引き起こす可能性は常に存在する」と警告した。
        ---産経新聞


「政治責任」追及で存在感 新たな“真実”浮かび上がらせ 

民間事故調の報告書は、原発事故対応で「政治主導」が混乱を招いた点を厳しく指摘した。事故対応で、政治家がどう関わり、その判断が事故にどのような影響を与えたかについては、これまでの東電、政府事故調の中間報告ではあまり踏み込んでいなかった。独自の視点により、新たな“真実”を浮かび上がらせた点は評価できる。

 一方で、東電が民間事故調に協力しなかったことは、「役所よりも役所っぽい」と揶揄(やゆ)される東電の権威主義的な体質を露呈させたといえる。協力しなかった東電の真意は不明だが、政府や国会事故調のように後ろ盾のない民間事故調を軽視する姿勢は明らかだ。

 事故で検証しなければならない事項は、事故時の対応に始まり、設備の状況、政治判断の妥当性、事故前の安全規制のあり方など多岐にわたる。調べれば調べるほど新事実や新たな疑問点にぶつかり、検証課題が増えていく-というのが各事故調の実情だろう。

 これだけ多くの被害を出し、多くの人が関わっている事故である。1つの事故調だけで検証しきるのは不可能だ。事故の全容解明には、さまざまな視点による多角的な検証が不可欠で、民間事故調の最大の存在意義もそこにあるといえる。

 東電に民間事故調の聴取に応じる「義務」はないかもしれないが、事故の当事者として、国民に説明する「責任」は負っているはずだ。真摯(しんし)な姿勢で説明責任を果たすことが求められている。
        ---産経新聞


SPEEDI“存在も知らず”

去年3月の原発事故で、放射性物質の広がりを予測するシステム「SPEEDI」が住民の避難にいかされなかったことについて、菅前総理大臣ら、事故の対応を中心となって行った政治家たちが「所管する文部科学省などから説明を受けず、事故から数日たってもその存在すら知らなかった」と民間の事故調査委員会に対して証言していることが分かりました。

原子力事故が起きた際に放射性物質の拡散を予測するシステム「SPEEDI」は、開発・運用に120億円の費用が投じられながら、去年3月の原発事故で住民の避難に生かされず、政府の対応に批判が出ています。
これについて、28日に公表される民間事故調の報告書の中で、事故対応を中心になって行った菅前総理大臣ら5人の政治家が「所管する文部科学省などから説明がなく、事故から数日たってもその存在すら知らなかった」と証言していることが分かりました。
調査の対象となった5人のうち、当時の枝野官房長官と福山官房副長官は、2号機から大量の放射性物質が放出された去年3月15日ごろ、マスコミからの指摘で初めてSPEEDIの存在を知ったと話しているほか、当時の海江田経済産業大臣は「存在すら知らなかったので、データを早く持ってこいと言うことができなかった。本当にじくじたる思いだ」と述べたということです。
SPEEDIの説明がなかったことについて枝野前官房長官は「予測の計算に必要な放射性物質の放出に関する数値が得られなかったためデータの信頼性が低く、説明の必要はないと判断した」と文部科学省から報告を受けたと話しています。
これについて民間事故調は、28日公表する報告書で「SPEEDIは原発を立地する際、住民の安心を買うための『見せ玉』にすぎなかった」と厳しく批判したうえで「住民の被ばくの可能性を低減するため、最大限活用する姿勢が必要だった」と指摘しています。
また、災害時の情報発信に詳しい東京女子大学の広瀬弘忠名誉教授は「原子力災害が起きている最中に指揮官である官邸の政治家が存在さえ知らないというのは通常は考えられない。SPEEDIの存在を政治家に報告しなかった官僚も問題だが、官邸にも危機管理能力がなかったと言わざるをえない」と話しています。
        ---NHK


福島 小学生の内部被ばくを検査

福島市が独自に導入した「ホールボディーカウンター」と呼ばれる放射線の測定機器で、内部被ばくを調べる検査が始まり、27日は、市内でも放射線量が比較的高い地域の小学校の子どもたちが検査を受けました。

福島市が導入したのは、体内から出るごく僅かな放射線を測ることのできる「ホールボディーカウンター」と呼ばれる測定機器で、車に搭載されています。
検査は、市内でも放射線量が比較的高い地域を優先して行われることになっていて、27日は大波小学校で22人の児童が検査を受けました。
内部被ばくの値を正確に測るため、市の担当者はまず、子どもたちの洋服など体の表面に放射性物質がついていないか、別の測定器を使って調べました。
このあと、子どもたちは駐車場に止められた車に乗り込み、ホールボディーカウンターによる3分程度の検査を受けました。
検査結果は、専門家が健康への影響などについて検討を行ったあと、およそ1か月後に通知されるということです。
          市民からは、内部被ばくの検査を早く行ってほしいという要望が多く寄せられているということで、福島市は、福島県とも協力して、平成25年度をめどに18才以下の検査を終え、その後、検査対象を市民全体に広げていきたいとしています。
          ---NHK






平成24年2月27日

国のやり方恐ろしい…意見交換会欠席の双葉町長

東京電力福島第一原発が立地する福島県双葉郡の8町村長と、細野環境相、平野復興相が復興について話し合う意見交換会は26日、双葉町の井戸川克隆町長ら3町長が急きょ欠席し中止されるという異例の事態となった。
  
        欠席した双葉町の井戸川町長     意見交換会が流会、平野復興相(左)と細野環境相

         国との意見交換会を欠席した井戸川克隆・双葉町長は26日、住民らが避難する埼玉県加須市で記者会見し、「信頼関係に問題が生じた」などと国への不信を語った。

 「話し合いの場を設けたのに、一方的に決めて説明するということは、あってはならない。やり方が非常に恐ろしい」。井戸川町長は、中間貯蔵施設の用地を国が原発事故前の実勢価格で買い取ることを検討しているとの一部報道を引き合いに、国を批判した。

 双葉郡内への同施設建設は「先祖伝来の古里に住めなくなるような決断をする、大変重い話だ」とし、今後の国との意見交換については「もう一度、冷静な判断の下で内容を検討し、会議を設けたい」と話した。
        ---読売新聞


汚染水タンク1千基ずらり…上空からの福島第一

 東京電力福島第一原子力発電所周辺の上空を26日朝、本社機「みらい」で飛んだ。

 国土交通省が25日、飛行禁止区域を半径20キロから3キロに縮小したのに伴い、飛行が可能になった。

 原発に向かって北上し、6キロまで近づいた。高度300メートル。爆発で上部が骨組みだけになった4号機と3号機の原子炉建屋が見えてきた。敷地全体が白い雪で覆われている。4号機建屋内に、原子炉格納容器のふたがはっきり見えた。

 海側に回ると、爆発しなかった2号機の原子炉建屋も圧力を逃がすパネルが落下し、壁にポッカリと穴が開いている。海岸沿いの建物の壁も吹き飛んでいる。

 4号機の西側には、事故後に設置された青や灰色のタンク約1000基が整然と並んでいた。地下水の流入で増え続け、約12万トンに達した低濃度の放射能汚染水を貯蔵するタンクだ。

 周辺の街に人影はない。住宅地の路地も雪に埋もれたままだ。機内の放射線量は原発の北西方向が最も高く毎時0・9マイクロ・シーベルトだった。
        ---読売新聞





平成24年2月26日

原発事故前の地価で買収へ 汚染土中間貯蔵施設の用地

東京電力福島第一原発の事故で放射能に汚染された土壌などを保管する中間貯蔵施設について、環境省は用地を事故前の実勢価格で買収する方針を決めた。設置を要請されている福島県の双葉地方町村会が26日に開く会合で概要を説明する。立ち退きなどに伴う補償も確約し、双葉郡8町村が施設を受け入れやすいよう、条件を整える。

 政府は施設の建設地として、3月末の避難区域見直しに伴って居住が長期間、事実上禁止となる年50ミリシーベルト以上の「帰還困難区域」を想定し、不動産の買い取りを検討するとしてきたが、具体的に売買価格の基準などを示すのは今回が初めて。

 中間貯蔵施設には最大2800万立方メートルの土壌を収容する。敷地は3~5平方キロが必要とされる。建設場所にもよるが、土地の買い取り価格は事故前の相場から、市街地で500億~1千億円と見積もられるという。
        ---朝日新聞


処理装置から高濃度汚染水漏れる…外部流出なし

東京電力は25日、福島第一原子力発電所の汚染水処理装置「サリー」(東芝製)の配管から、約10リットルの高濃度汚染水の水漏れがあり、装置を停止させたと発表した。
        昨年8月から運用を始めたサリーで、水漏れが起きたのは初めて。外部への流出はないが、2系列あるサリーの一方は再稼働のめどが立っていないという。

 東電によると、同日午前8時半頃、作業員が配管の溶接部付近から1秒に1滴程度の水漏れがあるのを見つけた。汚染水の濃度は、セシウム134が1立方センチ・メートル当たり13万ベクレル、セシウム137が18万ベクレルと高濃度だった。

 東電は、溶接部が劣化した可能性があるとみている。停止させた系列の配管を交換して再稼働をめざすが、もう一つある米キュリオン社製の処理装置の稼働率を上げれば全体の汚染水処理に大きな影響はないという。
        ---読売新聞


「除染情報プラザ」が業務開始

        原発事故で広がった放射性物質を取り除く「除染」について、効果的な方法などの情報を発信したり、一般の人からの相談に応じたりする施設「除染情報プラザ」が福島市に設けられ、25日から業務を始めました。

「除染情報プラザ」は、環境省と福島県が先月20日に福島市に設置し、25日から一般の人向けに除染に関する情報の提供や相談の業務を始めました。
住宅などの除染に必要な放射線量の測定器や高圧洗浄機などの機器が展示され、効果的な除染方法をまとめた国や県の手引き書なども用意されています。
相談窓口も設けられ、専門家から住宅などの除染を個人で行うためのアドバイスも受けられます。
施設を訪れた福島市の男性は「放射線量が高い地区に住んでいるので除染には関心があります。行政などが除染をどう進めているのか知りたいと思って来ました」と話していました。
        環境省の除染推進チームの森谷賢チーム長は「福島県民にとって最も関心が高い放射線の問題にどう立ち向かえばいいか、正確な知識を持ってもらえるようにしたい」と話しています。
        ---NHK







平成24年2月25日

コメのセシウム、カリウム肥料増やせば大幅減

農林水産省系独立行政法人傘下の中央農業総合研究センター(茨城県つくば市)などは24日、放射性セシウムで汚染された水田でも、肥料のカリウムの投入量を増やせばコメ(玄米)へのセシウム移行を大幅に減らせるケースがあるとの実験結果を発表した。

 研究チームは東京電力福島第一原発の事故を受け、福島、茨城、栃木、群馬の各県でイネの作付け試験を実施。肥料などの条件を変え、セシウムの移行しやすさへの影響を調べた。

 その結果、カリウムのうち、作物に吸収されやすい形の「交換性カリ」が土壌100グラムあたり25ミリグラム程度になるように肥料で調整すると十分な効果が得られることがわかった。またこれ以上カリウムを増やしても、それ以上の効果は期待できないという。
        ---朝日新聞


警戒区域など、最新の放射線量を公表

 文部科学省などは24日、東京電力福島第一原子力発電所から20キロ・メートル以内の警戒区域などで航空機から測定した放射線量の最新値を公表した。

 大まかな傾向を示す測定値だが、政府はこれを踏まえ、同区域などを3区域に再編する予定。「帰還困難区域」となる年間推定

被曝

(

ひばく

)

量50ミリ・シーベルト(毎時9・5マイクロ・シーベルト)超の地域は、原発から主に北西方向へ帯状に広がっている。
        ---読売新聞


原発事故後対策 “おおむね適切”

東京電力福島第一原子力発電所の事故後の安全対策について、国の原子力安全・保安院は、今月、法律に基づく保安検査を行った結果、おおむね適切だったと評価したことを明らかにしました。

保安検査は、福島第一原発の安全に関わる施設や設備などが、適切に維持管理されているか確認するため、原子力安全・保安院が今月6日から24日まで、およそ3週間にわたって行いました。
検査では、冷温停止状態の維持に必要な原子炉の冷却装置など7つの設備について、国の検査官が現場を確認するとともに、施設の運転状態の監視が、手順どおり行われているかなどをチェックしました。
その結果、今月、原子炉の温度上昇が問題となった2号機で、注水量を変更した際、必要な通知が文書でされていないなど、一部で不十分な対応が見つかりましたが、保安院は、安全に関わる問題はなく、「おおむね適切だった」と評価したことを明らかにしました。
        保安院は今後、2週間程度で最終的な評価結果をまとめることにしています。
        ---NHK


100m四方の放射線量 中間報告

国が直轄で除染を行う福島県の避難区域で、環境省が100メートル四方ごとに行った詳細な放射線量の調査の中間報告が公表されました。
        今後、除染計画の策定や避難区域の見直しに活用されることになります。

放射線量が高い福島県の警戒区域と計画的避難区域は、国が直轄で除染を行うことになっていて、環境省はそのために必要な放射線量の詳しい調査を去年11月から始めました。
調査はこれまでの国の調査よりきめ細かい100メートル四方ごとに行われ、7963地点の結果が中間報告として公表されました。
全体的な傾向としては、原発の北北西の方向に年間の放射線量が50ミリシーベルトを超える地域が広がっていて、文部科学省が上空から行った調査結果と合う一方、上空からの調査では飯舘村の中央部一帯が20ミリシーベルトを超えるとされていましたが、今回の詳しい調査では、一部の地域が20ミリシーベルトを下回っていました。
また、最も放射線量が高かったのは双葉町の山田地区で、1時間当たり89.9マイクロシーベルト、年間に換算して472.5ミリシーベルトでした。
環境省は最終的な測定結果も来月公表し、自治体ごとの除染計画の策定に生かすほか、政府が来月末をめどに行う避難区域の見直しにも活用される見通しです。
        中間報告が掲載された環境省のホームページのアドレスは、http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=14870です。
        ---NHK





平成24年2月24日

連絡ミスで空からの放射能測定できず 震災翌日

 東京電力福島第一原子力発電所で放射性物質の大量放出が始まった昨年3月12日、放射能の拡散を空からすばやく把握する「航空機モニタリング」が、省庁間の連絡の行き違いで実施できなかったことが分かった。自衛隊が人命救助に使っていたヘリコプターを回したにもかかわらず、測定担当者が来なかった。同日は住民の大量避難が続き、最も放射能の拡散方向を知る必要があった時期。まさにその時期に、情報を入手する絶好の機会を逃していたことになる。

■ヘリと要員、行き違い

 「航空機モニタリング」は、放射線検出器、全地球測位システム(GPS)、ノート型パソコンを組み合わせたシステムを、測定員が航空機に手荷物として持ち込んで実施する。高度数百メートルを飛んで測定し、電子地図に放射線量の分布を表示する。「航空機サーベイシステム」と名付けられ、機材を文部科学省所管の財団法人「原子力安全技術センター」が青森県六ケ所村の出先で管理している。
          ---朝日新聞\


2号機の温度計2台の温度差、12度まで拡大

東京電力は23日、福島第一原子力発電所2号機の原子炉圧力容器底部の温度計3個のうち故障していない2個の温度差が12度まで拡大したと発表した。

同日午後5時現在、49・5度と37・1度。東電は、故障と判断した温度計の上昇に伴い、最大毎時17・6トンまで増やした冷却水の注水量を19日以降段階的に減らし、9トンまで戻した。22日まで温度差はほとんどなかったが、23日午前5時には5・8度差になった。東電は、原因が不明なため、数日傾向を監視するとしている。
        ---読売新聞

世界の原発専門家どう評価? 政府事故調、24日から国際会議

東京電力福島第1原発事故の原因を調べている政府の事故調査・検証委員会(畑村洋太郎委員長)が24、25の両日、海外の専門家5人を招いて国際会議を開き、昨年12月にまとめた中間報告をたたき台に意見交換する。事故調は「世界の人々の疑問に答える」ことを方針の一つに掲げており、7月末にまとめる最終報告書が、国際的な評価に耐えうるものにするため、助言を求めたい考えだ。(原子力取材班)

 事故調の中間報告では、同原発の津波や全電源喪失への備えがないことを「不適切」と断じ、日本の規制機関の態勢が不十分だったと言及した。畑村委員長は「(報告書が)世界の人が納得するものにするため、国際的に信頼される専門家の検証が必要だ」としており、海外の規制機関トップらが、事故調の中間報告をどう評価するのかにも注目が集まる。

 仏原子力安全庁(ASN)のアンドレ・クロード・ラコステ長官は2007年に、国際原子力機関(IAEA)調査団の団長として来日。今回の事故で規制当局としての力不足を指摘された原子力安全委員会、経済産業省原子力安全・保安院について「役割を明確にすべきだ」との勧告をまとめるなど、日本の安全規制態勢の不備をいち早く指摘した一人だ。

 ASNは複数省庁にまたがる規制機関が再編され、06年に大統領直轄で発足した。ラコステ氏はその初代長官。08年以降はIAEAの原子力の安全基準などを制定する安全基準委員会の委員長も務めた。日本の規制行政のあり方に対して厳しい指摘がなされることも予想されるが、保安院幹部は「助言は4月に発足する原子力規制庁にも参考になる」と期待を寄せる。

米国から参加するカーネギー研究所のリチャード・A・メザーブ理事長は、1999~2003年に米原子力規制委員会(NRC)の委員長を務めた。01年の米中枢同時テロ以降、原発のテロ対策を主導し、全電源喪失対策などの設備強化を求める命令も出した。04年以降は、IAEAの活動に助言を行う国際原子力安全諮問グループの議長も務める。

 今会議では、「米国の原発の安全基準に携わった豊富な経験に基づく助言が期待できる」(関係者)といい、国会が設置した事故調(黒川清委員長)も27日の委員会にメザーブ氏を招き意見交換する予定だ。

 2氏の他にも、スウェーデンや中国、韓国からも専門家を招いており、中間報告で得られた知見が広く海外の原子力開発に生かされることも狙っている。
        ---産経新聞


構内における防護装備品着用の運用変更について: フィルターの変更説明

収束に向けた対策に全力で取り組んできた結果、同発電所構内における空気中の放射性物質濃度は低 下傾向を示してきており、全面マスク着用に伴う作業員への負荷を軽減するため、 免震重要棟への車両による移動等に伴う一部の区域で全面マスク着用を省略可能と する運用に変更することとし、平成23年11月8日より、その運用を開始しました。                      (平成23年11月1日お知らせ済み)  福島第一原子力発電所においては、平成23年3月11日の東日本太平洋沖地震によ る事故当初、同発電所構内で検出された放射性物質について、ヨウ素が支配的であ ったことから、ヨウ素および粒子捕集能力を持つチャコールフィルタ装着マスクの着用を義務づけてまいりました。  また、事故以降、免震重要棟や休憩所等を除く同発電所構内全域において、放射 性物質の付着による被ばくの防止や汚染拡大防止を目的として、不織布カバーオー ル(タイベック等)の着用を義務づけてまいりました。  現状、同発電所構内における空気中の放射性物質濃度は安定して低下傾向を示し ていることから(昨年9月以降、ヨウ素は検出限界濃度を下回っている状況)、さ らなる作業員の負荷軽減および廃棄物低減を目的に、チャコールフィルタ装着マス クならびに不織布カバーオール着用に係る運用について、以下の通り、変更するこ ととしました。  ・チャコールフィルタ装着マスク   特定エリアにおいては、マスクに装着するフィルタをチャコールフィルタか  ら粒子捕集能力を持つダストフィルタに変更する。  ・不織布カバーオール   全面マスク着用の省略化と同じ対象範囲で、不織布カバーオールから一般作   業服に保護衣を変更する。  今回の運用の変更については、経済産業省原子力安全・保安院に説明するととも に、その内容について妥当である旨確認をいただいたことから、本年3月1日より、 本運用を開始することとします。
      ---東電広報(24.2.24)




平成24年2月23日

「必要なのは水、水だ」 米、福島原発事故時の対応公開

米原子力規制委員会(NRC)は21日、東京電力福島第一原発の事故が起きた昨年3月11日から10日間の対応について、会議や電話などでの職員らのやりとりを公開した。ヤツコ委員長は1~3号機で炉心溶融が起きた懸念を抱いていたほか、4号機の燃料プールの水がなくなっているとの判断が、80キロ圏内の米国人への退避勧告につながったことが記録されていた。

 3千ページを超える公開文書によると、NRC関係者らは昨年3月16日の時点で4号機の使用済み燃料プールの壁が爆発でなくなったと推定。水が失われて大量の放射性物質が放出される事態を懸念している。

 関係者らの一部は来日して東電本店での会議に参加。会議では水の代わりにプールに砂を入れる意見が出たというが、「明らかに必要なのは水、水、水だ」と感じたと報告した。
          ---朝日新聞






平成24年2月22日

福島第一 セメントで海底覆う工事

東京電力は、福島第一原子力発電所で、港の海底にたまった泥などに含まれる放射性物質が、沖合に広がるのを防ぐため、海底をセメントや粘土で覆う工事を、22日から始めることになりました。

福島第一原発では、1号機から3号機の原子炉で核燃料がメルトダウンしたうえ、放射性物質を含む水が海に流れ出て、港の海底の泥や砂から極めて高い濃度の放射性のセシウムが見つかっています。
今後、溶けた核燃料を取り出すといった廃炉に向けた作業が本格化し、港に船が出入りすると、放射性物質を含む海底の泥や砂が舞い上がり、港の外や沖合に広がる恐れがあります。
このため、東京電力は1号機から6号機の「取水口」と呼ばれる施設周辺の6メートル前後の海底で、7万平方メートル余りの範囲にセメントと粘土を流し込む工事を22日から始めることになりました。
海底では、泥や砂を厚さ60センチ前後のセメントと粘土で覆う計画で、50年ほどは泥などが舞い上がることを抑える効果があるということです。
          東京電力は、22日から作業のための船を港に入れて試験的な工事を行ったうえで、今月下旬から本格的な工事を開始し、4か月程度で作業を終えたいとしています。
          ---NHK




平成24年2月21日

福島第一3号機に接近、バス内の放射線量急上昇

東京電力福島第一原子力発電所が20日、昨年12月の「冷温停止状態」の達成以来初めて、報道陣に公開された。

 連日3000人以上の作業員が依然、炉心溶融を起こした原子炉の監視やがれき撤去などに当たる厳しい現実を目の当たりにすると、野田首相が宣言した「事故収束」が空疎に思えた。

 同原発では、今年に入っても2号機の温度計の故障や、凍結による配管・弁の破損で汚染水漏えいなどが相次いだ。公開は、今月から始まった国の検査に合わせたもので、約40人がバスで、昨年11月の初公開時の逆回りコースをたどった。


        4号機、作業員が見える

 原子炉の監視を行う免震重要棟近くには、原子炉の注水ポンプ6台がトラックの荷台に搭載され、荷台は、凍結防止対策として、保温カバーで覆われていた。

 注水ポンプからは、プラスチック製の配管が数百メートル以上離れた原子炉に延びる。総延長4キロ・メートルの仮設ホースは順次、強度の高い配管に交換されているが、原子炉冷却は、循環注水冷却システムに依存する状況は変わらない。

 水素爆発による破壊が大きい3号機にバスが近付くと、車内の放射線量も急上昇し、同乗した東電社員が「毎時1500マイクロ・シーベルト」と叫んだ。4号機から約340メートル離れた高台で、今回初めて、バスから降りることが許された。4号機5階では、1535本の使用済み核燃料の取り出しに向け、作業員が貯蔵プール周辺のがれきを撤去していた。原子炉の無残な姿は、6年前に訪れた旧ソ連・チェルノブイリ原発と重なった。4時間余りの取材で

被曝

(

ひばく

)

量は79マイクロ・シーベルトだった。
        ---読売新聞


循環注水冷却トラブル 急造設備 アキレス腱 福島第1原発

福島第1原発にたまった高濃度の汚染水は、放射性物質を取り除いて原子炉への再注水に使われている。浄化システムは短期間で完成させた急造設備で、部品劣化や凍結が原因とみられる水漏れが相次いでいる。耐震性も万全とはいえず、今後もトラブルが発生する可能性のある「アキレス腱(けん)」となっている。

 破損した原子炉から注入した冷却水が漏れ、汚染水となって増え続けるのを防ぐために導入されたのが「循環注水冷却」。その中核となる汚染水浄化システムは、昨年6月の運転開始時から、水漏れや装置の停止など、再三トラブルを繰り返した。

 国産装置の導入で処理が安定、建屋内にたまった汚染水の量も減らすことに成功し、昨年12月に冷温停止状態の宣言にこぎつけた。

 ところが、本格的な冬を迎え、凍結による水漏れが続発し始めた。今月3日には、高濃度塩水タンクで水漏れが見つかり、タンク底部で毎時2千ミリシーベルトの高いベータ線が検出された。1月にも同型のタンクでボルトの緩みが原因の水漏れがあった。

 いずれも気温の低下で鋼板が縮むなどして継ぎ目のパッキンが緩んだのが原因とみられ、東電は保温材を配管に巻いたり、ヒーターを導入するなどの対策を取ったが、抜本的な解決策にはなっていない。
        ---産経新聞


        東京電力福島第一原子力発電所の原子炉建屋の内部の調査のため、千葉工業大学が開発した2台のロボットが、20日、福島県に向けて出発しました。       

出発したのは、千葉工業大学の研究グループが開発した遠隔操作のロボット「クインス」の2号機と3号機です。
        20日午後、千葉県習志野市の大学のキャンパスからトラックで現地に向かいました。
        「クインス」は、原発事故のあと、唯一の国産ロボットとして、1号機が建屋の中の撮影や放射線量の測定に当たってきましたが、去年10月に通信ケーブルが絡まって動けなくなり、研究グループは改良を加えた後継機の開発を進めてきました。
        完成した2号機と3号機は、ケーブルが絡みにくくする工夫が施されたほか、1号機が残したケーブルが走行の妨げになるのを防ぐため、ケーブルを切断する刃が取り付けられています。
このうち2号機は、使用済み燃料プールの内部をのぞき込んで撮影できるよう、カメラを高い位置に取り付けています。
        千葉工業大学未来ロボット技術研究センターの小柳栄次副所長は、「原発の廃炉に向けて、これからどうしても人が入らなければならない作業が出てくる。そのために、ロボットで内部の放射線量などをきめ細かく調べ、できるだけ被ばくの少ない場所などを見つけたい」と話していました。
        「クインス」の2号機と3号機は、今月中にも現地で作業を始めることになっています。
        ---NHK







平成24年2月17日

福島第1原発2号機温度計、故障と断定 監視対象外に

東京電力は16日、福島第1原発2号機原子炉圧力容器下部で、一時400度超の異常値を示した温度計について、故障したとの評価結果をまとめ、経済産業省原子力安全・保安院に提出したと発表した。故障した温度計は今後、監視対象から外し、冷温停止状態については、周辺の温度計や放射性物質の濃度などで総合的に判断するという。

 東電によると、格納容器内で高温多湿にさらされ、温度計の配線が断線気味になったことが故障の原因とみられるという。温度計の配線の一部をむき出しにして塩水をかけるなどの実験したところ、指示値の上昇が再現できた。

 また、実際に温度が90度まで上昇したケースを調べたところ、溶けた燃料の約6割が壊れた温度計周辺に集中する必要があり、東電は「考えられない」と結論づけた。
        ---産経ビジネス


2号機下部高温 温度計、故障と断定

福島第1原発2号機で原子炉圧力容器下部の温度計が温度上昇した問題で、東京電力は13日、温度計の故障とほぼ断定し、昨年12月に宣言した冷温停止状態は維持されているとした。温度計を点検したところ通常より電気抵抗が大きく、400度超の異常値も示した。東電は原子炉内の高温多湿の影響で、温度計の配線が断線したとみている。

 温度計は今月初めから上昇を続け、12日午後に保安規定上の管理目標上限の80度を超え、13日正午には94・9度を示した。東電は注水量を増やし、保安規定の制限を満たさないとして経済産業省原子力安全・保安院に報告していた。

 しかし、同日午後に温度計を点検したところ、電気抵抗が通常より大きいことが判明、計測値上昇の原因と断定した。点検後には、計測限界の400度を振り切る「通常ではあり得ない値」(東電)も示した。

 他の2つの温度計は33度前後で安定しており、溶融燃料が連続して核分裂反応を起こす「再臨界」は起きていないという。

 東電は今後、温度計の評価結果をまとめた上で保安院に報告し、保安規定上の「運転上の制限の逸脱」の状態から復帰させる。
        ---産経新聞


温度計故障と断定 国に報告

京電力福島第一原子力発電所2号機で温度が上昇していた温度計について、東京電力は故障していると断定し、国の原子力安全・保安院に報告しました。
今後は、ほかの温度計の値や、放射性物質の濃度などから、冷温停止状態にあるかを総合的に判断するとしています。

福島第一原発2号機で原子炉の温度計の1つが高い値を示した原因などについて、東京電力は詳しい解析や実験を行い、その結果を原子力安全・保安院に報告しました。
それによりますと、まず、問題の温度計だけが高い値を示す可能性を解析したところ、温度計の近くに溶けた核燃料の60%以上が集まっていないとこうした温度にならないことから、このケースは考えにくいという結論になりました。
また、問題の温度計の電気抵抗が通常より高くなっていることがわかっていることから、同じような状況を作って実験したところ、温度が上昇する傾向を示したということで、東京電力は、これらの結果から、問題の温度計を故障と断定しました。
故障した温度計は、保安規定で冷温停止状態を維持できているかどうか判断する指標の1つとなっていて、東京電力は、この温度計を監視対象から外すとともに、今後は、ほかの温度計や、格納容器の放射性物質の濃度などを総合的に検討し、冷温停止状態にあるかを判断するとしています。
さらに、長期的には、より信頼性の高い方法で、原子炉の温度を把握するために、原子炉につながる配管に温度計を入れる方法などを検討するとしています。
東京電力は、原子力安全・保安院が報告を妥当と判断した場合、原子炉への注水量を温度計の値が上昇する前の量に減らすことにしています。

原子力安全・保安院“報告内容を確認し判断”

福島第一原発2号機で原子炉の一部の温度計の値が上昇している問題で、東京電力からこの温度計が故障しているとする報告を受けたことについて、原子力安全・保安院の森山善範原子力災害対策監は「温度計が故障しているという評価が妥当かどうか専門家に意見を聞きながら、できるだけ早く判断したい。また今後、長期的に原子炉の状態をどのように把握していくかという課題があるので、報告内容をしっかり確認し、東京電力が示した対策が適切か判断したい」と話しています。
          ---NHK








平成24年2月16日

2トップ、福島事故で謝罪 「言い訳に時間をかけた」「私は文系で…」

国会が設置した東京電力福島第1原発事故調査委員会(委員長・黒川清元日本学術会議会長)の第4回委員会が15日、国会・衆院別館で開かれ、原子力安全委員会の班目(まだらめ)春樹委員長と経済産業省原子力安全・保安院の寺坂信昭前院長が、原子力の安全規制当局として事故を防げなかったことについて陳謝した。

        東電福島原発事故調査委員会で参考人として、答弁する前原子力安全・保安院長の寺坂信昭氏,2月15日午後、国会・衆院第16委員室

 班目氏は津波や全電源喪失に備える原発の安全指針について「瑕疵(かし)があったと認めざるを得ない。おわびしたい」と謝罪。指針が改善されなかった背景について「低い安全基準を事業者が提案し、規制当局がのんでしまう。国がお墨付きを与えたから安全だとなり、事業者が安全性を向上させる努力をしなくなる悪循環に陥っていた」と言及し、「わが国は(対策を)やらなくてもいいという言い訳に時間をかけ、抵抗があってもやるという意思決定ができにくいシステムになっている」と述べた。

 寺坂氏は平成16年の美浜原発配管破断事故などを挙げ、「(保安院は)安全規制を進めようとしていたが、個別の問題の改善や安全確保に相当な時間や人員をとられた」と釈明した。

 官邸への助言など、事故当時のそれぞれの行動について、班目氏は「1週間以上寝ていないのでほとんど記憶がない。私がいた場所は固定電話が2回線で携帯も通じず、できる助言は限りがあった」と説明。寺坂氏は「私は文系なので、官邸内の対応は理系の次長に任せた」と述べた。

また、放射性物質の拡散予測システム(SPEEDI)を避難に活用しなかったと政府事故調などで指摘されていることについて、班目氏は「SPEEDIがあればうまく避難できたというのは全くの誤解だ」と反論。寺坂氏は「避難方向など何らかの形で有用な情報になったのではないかという思いはある」と述べ、異なる認識を示した。

 黒川委員長は委員会後の会見で「安全委員会と保安院は安全を担う使命を持っているが、緊急時の備えができておらず、事故がない前提で原子力行政を推進するなど、国民の安全を守る意識が希薄だ」と批判した。
        ---産経新聞