東京も予想以上に汚染されている
Tuesday, August 07, 2012
東京の道路も同じくらい汚染されている、
今年の1月に都内で調査したら
39000ベクレルも出た。・・・道路側溝の
土砂から基準超放射性セシウム検出
一関(8/7 河北新報)
岩手県一関市が、市独自に道路側溝の土砂の放射能汚染状況
を調査した結果、114カ所中の22カ所から通常の埋め立てが
可能な国基準(1キログラム当たり8000ベクレル)を超える放射
性セシウムが検出された。同市の勝部修市長は6日の定例記者
会見で「国は実態を理解し、早急に対策を講じてほしい」と求めた。
市は5月、大字単位の38地区ごとに3カ所ずつ抽出して側溝の
市は5月、大字単位の38地区ごとに3カ所ずつ抽出して側溝の
堆積土砂を採取、放射性セシウム濃度を調べた。22カ所で国基
準を超え、最も高いサンプルでは1キログラム当たり
約4万9000ベクレルだった。いずれの採取地点でも、
空間放射線量は国基準を下回ったという。
勝部市長は「昨年来、側溝の清掃を見合わせるよう市民に求
勝部市長は「昨年来、側溝の清掃を見合わせるよう市民に求
めており、側溝の機能そのものも限界に来ている。国は予算
« 空襲警報もならなかった | トップページ | 甲状腺の疾患はすでに出現し始めている »
「放射能汚染対策」カテゴリの記事
- 女川原発の原子炉を停止 東北電、機器が動かなくなった原因を調査へ(再稼働前倒ししてすぐ停止!)(2024.11.20)
- 福島いわき市のすさまじい土壌汚染、ストロンチウム90も検出 (いわき放射能市民測定室 たらちね)(2024.10.23)
- やっぱり原発は「稼働してはいけない」…メディア報じる《日本は安全》のウソ 「原発は震度7には耐えられない」(専門家が警告) (武田邦彦 現代ビジネス) (2024.10.16)
- 福島第一原発から汚染水を放出してから海水中のトリチウム濃度が上昇との報告(櫻井ジャーナル)(2024.09.08)
- 東京から岡山へ移住した一開業医の危機感 (三田茂・三田医院院長) (2024.08.29)
コメント