カテゴリー

  • cia配下
  • 3.11テロ9.11テロ
  • gesara nesara
  • nato崩壊へ
  • れいわ新選組の動き
  • れいわ新選組の真実
  • アベノミクス破綻
  • アメリカの歴史
  • アメリカ合衆国・内戦
  • アメリカ破産
  • イギリスの斜陽化
  • イベルメクチン
  • イルミナテイ
  • ウクライナ紛争
  • エネルギー問題
  • エネルギー革命
  • エブスタイン
  • エブスタイン文書
  • ケネデイ暗殺事件
  • ゲサラ・ネサラ
  • コメ不足問題
  • コロナワクチン
  • コロナワクチン解毒方法
  • サル痘
  • シェデイング
  • シリアの現状
  • ジャーニーズ事務所問題
  • スポーツ
  • スマートシテイ
  • デジタル通貨
  • デジタルID
  • デープステート参加
  • トランプ暗殺事件
  • トランプ関税戦争
  • トランプ関税暴落
  • ドイツの今
  • ニュース
  • パソコン・インターネット
  • パンデミック合意
  • ビルゲイツ財団
  • フランスの民主主義
  • マイナンバーカード
  • マイナ保険
  • マスコミ
  • メディア
  • レプリコンワクチン
  • ロシアの真実
  • ワクチン
  • 不動産バブル崩壊
  • 不正カード
  • 不正選挙
  • 世界の幸福度ランク
  • 世界大恐慌
  • 世界政府
  • 中東の政治情勢
  • 中東戦争
  • 二パウイルス
  • 二次トランプ政権
  • 人口削減
  • 人工地震
  • 人心腐敗
  • 健康
  • 医学
  • 原子爆弾
  • 反トランプデモ
  • 台湾問題
  • 国民民主党の真実
  • 国連の改革
  • 地球の寒冷化
  • 地球地場の消失
  • 地球大異変
  • 地球温暖化
  • 地球自然科学
  • 大阪・関西万博
  • 天文学
  • 太陽の異変
  • 学問・資格
  • 宇宙人
  • 宇宙文明
  • 宇宙自然科学
  • 宇宙開発
  • 安倍暗殺
  • 安楽死問題
  • 宗教
  • 山火事
  • 岸田・石破軍拡増税
  • 岸田軍拡大増税
  • 平成の「船中八策」
  • 年金問題
  • 心と体
  • 思想・哲学_
  • 感染症
  • 憲法改正
  • 指向性エネルギー兵器
  • 放射能
  • 放射能汚染対策
  • 政権交代
  • 文化・芸術
  • 新世界秩序
  • 新型インフルエンザ
  • 新型コロナウイルス
  • 新型コロナ救済制度
  • 旅行・地域
  • 日本の司法の腐敗
  • 日本の相続税
  • 日本の開国
  • 日本の隠蔽体質
  • 日本の食料自給率
  • 日本人の起源
  • 日本崩壊
  • 日本政府の叙勲
  • 日本独立の時
  • 日本維新の会の本質
  • 日米地位協定
  • 日米地位協定  
  • 日航123便事件
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 書籍・雑誌
  • 月探査
  • 核兵器廃絶
  • 核兵器配備
  • 権力者の腐敗
  • 歴史
  • 水道民営化
  • 汚染水・(処理水)。海洋投棄
  • 池田創価学会
  • 池田大作後の創価学会
  • 海外就職先として
  • 消費税のからくり
  • 消費税の問題点
  • 火星の真実
  • 物理学_
  • 特殊詐欺事件
  • 環境問題
  • 生物兵器
  • 生物学
  • 石破新政権
  • 科学技術
  • 移民問題
  • 立憲民主党の主張
  • 第三次世界大戦
  • 米国CIAネオコン
  • 紅麴
  • 経済・政治・国際
  • 統一教会と自民党
  • 考古学
  • 能登半島地震
  • 自民党の問題点
  • 自然災害
  • 芸能人の腐敗
  • 藤原直哉・時事解説他
  • 裏金・パーテイ券問題
  • 観光旅行税
  • 財務省の問題点
  • 財務省を解体せよ
  • 財務省解体
  • 趣味
  • 遺伝子治療
  • 都市伝説
  • 食料危機
  • 鳥インフルエンザ
  • 5G
  • AI技術
  • BRICS
  • doge
  • JFK暗殺
  • lgbtq
  • mRNA
  • Nato問題
  • NHK
  • PFAS
  • UFO・反重力
  • USAID
  • WEF
  • WHO

最近のコメント

最近のトラックバック

« すべてを所有するわずかな銀行 | トップページ | ヒッグス粒子発見:すぐには役に立たぬが金を出す意義(1/4) »

2012年9月 2日 (日)

ACTAは外務委員会で野党多数欠席の中強行可決した

ACTAは外務委員会で野党多数欠席の中、

強行採決、可決してしまいました。 三宅雪子‏

http://twitter.com/miyake_yukiko35

三宅雪子‏@miyake_yukiko35

ACTAは外務委員会で野党多数欠席の中、強行採決、可決してしまいました。阻止できなかったことを心からお詫び申し上げます。本会議に向けて引き続き頑張ります。


三宅雪子‏@miyake_yukiko35

「ACTA・TPPがデジタル社会に与える影響」講師 日本大学芸術学部福井健策教授。ACTAもそうだがTPPのアメリカの知財要求の高さを再認識。同席した外務省担当者にACTA批准を急ぐ必要があるのか聞いたが、日本が言い出したことだから(これすら怪しい)、ぐらいしか理由はなし。


三宅雪子‏@miyake_yukiko35

やはり、ACTAは本会議も強行採決しそうな気配。9月4日が濃厚。出席して反対したらどうかという声もあるが、衆議院では民主党が多数。審議も恐らくなし。ルール違反を認めることになるのであくまでも本会議は開くべきでない、採決すべきではないとスタンスで行く。


三宅雪子‏@miyake_yukiko35

ACTA強行採決。野田総理の「問責を重く受け止める」という言葉は、嘘だった。



おまけ

ハンファ 日本・丸紅に太陽光モジュール供給へ 2012/08/02 16:01 KST
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2012/08/02/0200000000AJP20120802003300882.HTML


【ソウル聯合ニュース】ハンファグループ日本法人のハンファ・ジャパンは2日、総合商社の丸紅が建設を計画している日本全域の太陽光発電所に、向こう4年間で約50万キロワット分の太陽光モジュールを供給することで丸紅側と合意したと明らかにした。近く本契約を締結する。

供給されるモジュールは全てハンファソーラーワンの製品で、売上額は6000億ウォン(約416億円)に達すると見込まれる。

日本への太陽光モジュールの供給が本格化したのは、東日本大震災が発生した昨年3月以降だ。

ハンファグループは震災後、鳩山由紀夫元首相の支援要請に応じて太陽光発電システムなど10億ウォン相当の支援を実施。これを機に金升淵(キム・スンヨン)グループ会長が日本を訪れ、野田佳彦首相や丸紅の朝田照男社長と面会し、太陽光発電事業での提携を協議した。


++
コメントで教えてもらいましたが、こっそりこんなことやっていたんですね(どうせそんなことだろうとは思っていましたが)




「『おまえ』なんて呼ばれる筋合いない」 橋下氏、市民の罵声に対抗 2012.8.31 12:44
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120831/waf12083112470013-n1.htm

橋下徹大阪市長は31日、大阪府と大阪市が開いた震災がれきの受け入れの説明会で反対意見が相次いだことについて「反対の人しか集まっていない。事実誤認で、現在の一般的な科学論から離れた見解が多い」と市役所で記者団に述べ、批判した。・・・



福島の癌化のスピードはチェルノブイリの5倍。尋常でない。”甲状腺癌、白血病の報告が次々と届いている” 2012-08-29 22:27:21
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/c1b246f7df066f7b64a47b5474b8abe8

栃木県 日光市 瀬尾 30.0μSv/h、本宮市 和田地区 27.45μSv/h、福島第三小学校 校門前 20.12μSv/h  2012-08-31 20:12:49
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/496ba2a29c0f660156aec41c0d80562a

細野豪志 『1人当たりたったの被曝瓦礫33kgを引き受ければすむ』


大阪維新の会 衆院選向け政権公約 8月31日 20時39分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120831/t10014694001000.html


・・・経済政策では、TPP=環太平洋パートナーシップ協定への参加など競争力の強化を重視しているほか・・・





厚生労働省推薦だそうです↓



子供に「前向きなご臨終」をすすめているようです











・・・フィリピン沖でM7.6の地震 2012/8/31 22:15 (2012/8/31 22:53更新)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG3104P_R30C12A8000000/?dg=1

以上は「さてはてメモ帳」より
今の野田政権はやりたい放題の、独裁政権です。危険極まりありません。毎週金曜日に原発反対のデモが官邸を取り囲みますが、一度反対者とあっても一切要求は聞き入れないようです。これは最初からわかっていてどうして連中はあったのか理解に苦しみます。益々反対運動をやらねば成りません。100万人規模のデモが必要です。何れ日本には天罰が下るものと思われます。残念なことです。                以上

« すべてを所有するわずかな銀行 | トップページ | ヒッグス粒子発見:すぐには役に立たぬが金を出す意義(1/4) »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ACTAは外務委員会で野党多数欠席の中強行可決した:

« すべてを所有するわずかな銀行 | トップページ | ヒッグス粒子発見:すぐには役に立たぬが金を出す意義(1/4) »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

-天気予報コム-

ウェブページ

無料ブログはココログ