カテゴリー

  • gesara nesara
  • ウクライナ紛争
  • コロナワクチン
  • サル痘
  • スポーツ
  • デジタル通貨
  • ニュース
  • パソコン・インターネット
  • マスコミ
  • 世界大恐慌
  • 二パウイルス
  • 健康
  • 医学
  • 地球大異変
  • 地球自然科学
  • 天文学
  • 学問・資格
  • 宇宙文明
  • 宇宙自然科学
  • 宇宙開発
  • 平成の「船中八策」
  • 心と体
  • 思想・哲学_
  • 放射能
  • 放射能汚染対策
  • 文化・芸術
  • 新世界秩序
  • 新型コロナウイルス
  • 旅行・地域
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 書籍・雑誌
  • 歴史
  • 物理学_
  • 環境問題
  • 生物学
  • 科学技術
  • 第三次世界大戦
  • 経済・政治・国際
  • 統一教会と自民党
  • 考古学
  • 自然災害
  • 趣味
  • 食料危機
  • 鳥インフルエンザ
  • UFO・反重力

最近のトラックバック

« エトス・プロジェクト その3 | トップページ | 火星の記録(4) »

2013年4月13日 (土)

UFO特集だ!一口にUFOと言っても様々だ!

UFO特集だ! 一口にUFOと言っても様々だ!

UFO(未確認飛行物体)という名は、
言わば、隠し言葉である!!
本当の名は、宇宙船そのものだ。
そして、
その大きさ、形態は計り知ることが出来ない!!

 

 数十センチのものから、数百キロメートル、あるいは数万キロを超えるものまで存在すると考えられる。

 

 葉巻型宇宙船(通称ハマッキー)は、数十キロメートルくらいの長さであろうが、いわゆる、母船と言われる、空飛ぶ円盤を吐き出す類の航空母艦のようなものと考えられる。

 

 しかし、それを凌駕する遙かに巨大なものまであるようだ。

Soho



 

 その最たるものは、もはや宇宙船と言うより、一つの星以上の大きさが観測されている。

 

 星なのか、宇宙船なのか判然としないが、その動きからは宇宙船としか思えない複雑な動きを示す。そして、単なる動きだけではなく、意図的な行為を示す。

 

 そういった観測は、これまで伏せられていたか、あるいは、出来なかったかどうかは知らないが、ネットのお陰で世に知れるようになってきた。それを偽作として片づけるのも簡単だが、衆人環視の観測画像に残っているから、疑いようがない。

 

 調べないから、気が付かないだけである。

 

 その数も、夥しい。数百機、数千機の単位では、到底、無い。数万機以上数十万機の単位だろう。いや、もっと多くあるかも知れない。それは地球を取り巻く身近な宇宙においてである。

 

 その乗組員の数や数百万人では収まらない。数億人以上であると想像される。

 

 地球の人口も百億人に迫ろうとしているが、宇宙は広いのであるから、異星人の数はそんな数で収まるはずがない。近辺に出没する宇宙人の数だけでも同じ数が存在してもおかしくはないと想像している。

 

 そういう観点からすれば、今更、異星人が存在するか否かを論議しているのは、実際のところ、チャンチャラ可笑しいのであって、アマゾンの奥地の住民が新幹線を想像出来ないのと同じくらい滑稽極まる話であろう。

 

 その接近遭遇が、近年、凄まじくなってきている。

 

 そうした画像・動画は、あまりにも多く、どれを選べば良いか迷うほどであるが、出来るだけ近時のものを、そして、その態様を示すものを選んでみて掲載する。

 

 これでも地球の人々は、宇宙の孤児を貫き通せるであろうか?

 

 それこそ見上げた一徹ものであると賞賛したいくらいである。あんまり、賞賛したい一徹とは思えないのであるが・・・・。

UFO TWO UFOs APPEAR IN HAWAIIAN SUNSET MARCH 2013


            公開日: 2013/03/05     

Two Amazing UFOs caught on camera in a beautiful Hawiian sunset. These UFOs seemingy come from the clouds,  one travels down behind the mountain in front of the sun, the other  takes off back into the clouds. Thank you to the person who submitted  this incredible UFO sighting from beautiful Hawaii!

         

UFO Travels through tunnel in Germany 26 02 2013 (LIVE CAM)


                                             

            公開日: 2013/02/28     

A large pulsating UFO has been  recorded on a tunnel live cam following a van which crashes on the exit, footage is from a German News Broadcast and is making news all over the world! UFO Travels through tunnel in Germany 26 02 2013

 

Best UFO Sightings Of June 2012, AFO

UFO Parked By The Sun Revisited! It Is Still There!


            公開日: 2012/05/07        

Here we can see that a laser is  visible 2 hours prior to seeing the actual UFO. It may have been fired  upon while out of camera view... It has been sitting stationary since  05-02-2012 at 19:15:40, this is an incredible sighting my friends...

         

Best UFO Sightings Of February 2013, AFO

トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://app.blog.ocn.ne.jp/t/trackback/50682/23988093

この記事へのトラックバック一覧です UFO特集だ! 一口にUFOと言っても様々だ!

コメント

1枚目の画像 ナスカの地上絵というか火の鳥と言うか
神秘的なもの感じます。
UFOの側面を描いたのがナスカの地上絵なのかなと感じました。

飄平さんへ

SOHOの画像には 疑問を持ちません!

なぜか?毎度まいど あっちこっちに映っているから なれました!(笑)

それに、 発光物体も幾度と なく観てますから地球外生物は居ます!(笑)

先週あたりから 太陽に向かって ヴィーナスが SOHOの画像に映っています!

皆さんも NASAの画像を見た方が 良いですよ!ミジンコが あっちこっちに 飛んでますから!(笑)

« エトス・プロジェクト その3 | トップページ | 火星の記録(4) »

宇宙文明」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: UFO特集だ!一口にUFOと言っても様々だ!:

« エトス・プロジェクト その3 | トップページ | 火星の記録(4) »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

-天気予報コム-

ウェブページ

無料ブログはココログ