最近の記事

カテゴリー

  • gesara nesara
  • ウクライナ紛争
  • コロナワクチン
  • サル痘
  • スポーツ
  • デジタル通貨
  • ニュース
  • パソコン・インターネット
  • マイナンバーカード
  • マスコミ
  • 世界大恐慌
  • 二パウイルス
  • 健康
  • 医学
  • 地球大異変
  • 地球自然科学
  • 天文学
  • 学問・資格
  • 宇宙文明
  • 宇宙自然科学
  • 宇宙開発
  • 平成の「船中八策」
  • 心と体
  • 思想・哲学_
  • 放射能
  • 放射能汚染対策
  • 文化・芸術
  • 新世界秩序
  • 新型コロナウイルス
  • 旅行・地域
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 書籍・雑誌
  • 歴史
  • 物理学_
  • 環境問題
  • 生物学
  • 科学技術
  • 第三次世界大戦
  • 経済・政治・国際
  • 統一教会と自民党
  • 考古学
  • 自然災害
  • 趣味
  • 食料危機
  • 鳥インフルエンザ
  • UFO・反重力

最近のトラックバック

« 免疫って何? 3、マクロファ-ジ、NK細胞、T.B細胞は何時から登場したのか? | トップページ | 衝撃ルポ、福島県沖の魚が”産地偽装”され食卓に上がっている »

2013年12月 1日 (日)

「福島の放射能汚染、微生物で解決できる」

「福島の放射能汚染、微生物で解決できる」

Baidu IME_2013-10-26_16-34-30

“微生物伝導師”と呼ばれる李祥羲(イ・サンヒ)元科学技術処長官(75、緑色生活知識経済研究院理事長)は「福島県の土壌の放射能汚染問題は微生物で解決できる」とし「すでに実験で立証された」と述べた。関連発表会に出席するため日本を訪問した李氏は23日、東京で中央日報のインタビューに応じ、このように明らかにした。

李氏が共同研究者として参加している「福島放射能除染推進委員会」は先月25日から今月19日まで「土壌発酵による放射能除去」実験を行い、22日に福島現地でその結果を発表した。福島第1原発から20キロ離れた浪江町の100坪規模の土地が実験現場だった。李氏は「わずか3週間の実験だったが、放射能物質が70%以上減ったことが確認された」と伝えた。

李氏は1カ月前、『病気になった地球と人間を救う名医、微生物を知っていますか』という本を出すほど微生物マニアだ。

--実験はどのように行われたのか。

「放射能汚染地に培養した微生物菌や液体肥料をまいて発酵させた後、放射能数値を実験前と比較した。9月25日に採取した土壌と10月14日に採取した土壌を比較したところ、放射性セシウム134とセシウム137がともに70%以上も減った。平均的には73%減った」

--まだ日本であまり知られていない。

「今回の実験を主導した高嶋康豪博士は醸造場の6代目で、微生物と友人のように付き合うほどの専門家だ。日本の雰囲気は(新しいものを受け入れるのに)あまりにも保守的ではないか。私は彼に『反応が良くなければ韓国で実験をし、成功した後にまた日本で錦を飾ればいい』と話した。韓国にも微生物を利用してすることが多い」

--いつから微生物を利用した放射能除去に関心を持ったのか。

「2011年の原発事故直後、菅直人元首相に手紙を送り、この方法を提案した。微生物が放射能を食べて清掃する。原爆にあった広島や長崎が人が暮らせるところに速やかに回復したのも微生物の役割が大きかった。今回は土壌に対する実験だったが、海水汚染問題にも適用が可能だ」


どうなのでしょうか
ネットでは否定的な意見が多かったみたいです

取りあえずやって見るべきです

以前、【「EM菌で放射能が除去できる」は真実かデマか】とこの話題を取り上げました
この記事は長いのですがコメントも含めて読んでもらうと批判的な意見が多いのが理解できると思います

まずは
実際に放射能汚染水などを無害化する実験を科学的知見に基づいた方法で行うべきです

これで解決できれば御の字です


この方法に期待してみましょう

以上は「ライブノート」より

除染の利権が絡むために仲々新技術を取り入れる事ができないのが現実です。安倍政権の力量が試されます。地元民の生活を重視するならなんでも試す事が重要です。しかしそういかないのが政治です。                     以上


« 免疫って何? 3、マクロファ-ジ、NK細胞、T.B細胞は何時から登場したのか? | トップページ | 衝撃ルポ、福島県沖の魚が”産地偽装”され食卓に上がっている »

放射能汚染対策」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「福島の放射能汚染、微生物で解決できる」:

« 免疫って何? 3、マクロファ-ジ、NK細胞、T.B細胞は何時から登場したのか? | トップページ | 衝撃ルポ、福島県沖の魚が”産地偽装”され食卓に上がっている »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

-天気予報コム-

ウェブページ

無料ブログはココログ