カテゴリー

  • cia配下
  • 3.11テロ9.11テロ
  • gesara nesara
  • nato崩壊へ
  • れいわ新選組の動き
  • れいわ新選組の真実
  • アベノミクス破綻
  • アメリカの歴史
  • アメリカ合衆国・内戦
  • アメリカ破産
  • イベルメクチン
  • ウクライナ紛争
  • エネルギー問題
  • エネルギー革命
  • エブスタイン
  • エブスタイン文書
  • ゲサラ・ネサラ
  • コメ不足問題
  • コロナワクチン
  • コロナワクチン解毒方法
  • サル痘
  • シェデイング
  • シリアの現状
  • ジャーニーズ事務所問題
  • スポーツ
  • スマートシテイ
  • デジタル通貨
  • デジタルID
  • デープステート参加
  • トランプ暗殺事件
  • トランプ関税戦争
  • ドイツの今
  • ニュース
  • パソコン・インターネット
  • パンデミック合意
  • ビルゲイツ財団
  • マイナンバーカード
  • マイナ保険
  • マスコミ
  • メディア
  • レプリコンワクチン
  • ロシアの真実
  • 不動産バブル崩壊
  • 不正カード
  • 不正選挙
  • 世界大恐慌
  • 世界政府
  • 中東の政治情勢
  • 中東戦争
  • 二パウイルス
  • 二次トランプ政権
  • 人口削減
  • 人工地震
  • 人心腐敗
  • 健康
  • 医学
  • 原子爆弾
  • 台湾問題
  • 国民民主党の真実
  • 地球の寒冷化
  • 地球大異変
  • 地球自然科学
  • 大阪・関西万博
  • 天文学
  • 太陽の異変
  • 学問・資格
  • 宇宙人
  • 宇宙文明
  • 宇宙自然科学
  • 宇宙開発
  • 安倍暗殺
  • 山火事
  • 岸田・石破軍拡増税
  • 岸田軍拡大増税
  • 平成の「船中八策」
  • 年金問題
  • 心と体
  • 思想・哲学_
  • 感染症
  • 憲法改正
  • 指向性エネルギー兵器
  • 放射能
  • 放射能汚染対策
  • 政権交代
  • 文化・芸術
  • 新世界秩序
  • 新型インフルエンザ
  • 新型コロナウイルス
  • 旅行・地域
  • 日本の司法の腐敗
  • 日本の相続税
  • 日本の開国
  • 日本の隠蔽体質
  • 日本人の起源
  • 日本崩壊
  • 日本政府の叙勲
  • 日本独立の時
  • 日本維新の会の本質
  • 日米地位協定
  • 日航123便事件
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 書籍・雑誌
  • 月探査
  • 核兵器廃絶
  • 核兵器配備
  • 権力者の腐敗
  • 歴史
  • 水道民営化
  • 汚染水・(処理水)。海洋投棄
  • 池田創価学会
  • 池田大作後の創価学会
  • 消費税のからくり
  • 消費税の問題点
  • 火星の真実
  • 物理学_
  • 特殊詐欺事件
  • 環境問題
  • 生物兵器
  • 生物学
  • 石破新政権
  • 科学技術
  • 移民問題
  • 立憲民主党の主張
  • 第三次世界大戦
  • 米国CIAネオコン
  • 紅麴
  • 経済・政治・国際
  • 統一教会と自民党
  • 考古学
  • 能登半島地震
  • 自然災害
  • 藤原直哉・時事解説他
  • 裏金・パーテイ券問題
  • 観光旅行税
  • 財務省の問題点
  • 財務省を解体せよ
  • 財務省解体
  • 趣味
  • 遺伝子治療
  • 都市伝説
  • 食料危機
  • 鳥インフルエンザ
  • 5G
  • AI技術
  • BRICS
  • doge
  • JFK暗殺
  • lgbtq
  • mRNA
  • Nato問題
  • PFAS
  • UFO・反重力
  • USAID
  • WEF
  • WHO

最近のトラックバック

« 新開発の”海中”燃料電池システム | トップページ | オーストラリアで「真夏の大雪」という異常事態 »

2013年12月25日 (水)

TPP参加は対米従属の証だった事をばらしたメデイア

TPP参加は対米従属の証だった事をばらしたメディア  天木 直人 
http://www.asyura2.com/13/senkyo157/msg/727.html

投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 12 月 12 日 00:02:00: igsppGRN/E9PQ

      

 
   

TPP参加は対米従属の証だった事をばらしたメディア
http://bylines.news.yahoo.co.jp/amakinaoto/20131211-00030543/
2013年12月11日 6時38分 天木 直人 | 外交評論家

きょうの各紙はTPP交渉の年内妥結が不調に終わった事を大きく書いている。

そしてその理由として米国があまりにも強引に米国の要求を押し通そうとしたからだと書いている。

そのとおりだ。

やっとこれで米国の理不尽が世界の知るところとなった。

日本も譲歩させられなくてよかった。

誰しもがこう思うのが普通だ。

ところが大手新聞の報道は皆これを残念がっている。

そして日本も歩み寄って、日米でTPPの早期妥結を目指せと言っている。

これはTPPが単なる経済交渉でなく日米同盟を強化するための政治的道具であることをメディアがばらしたようなものだ。

しかも今度の不調は日本が頑張ったからではない。

開発途上国が米国の要求に譲らなかったからだ。

日本は米国と一緒になってまとめようと動いたのである。

そしてメディアはこれからも日本は米国に協力してTPPを早くまとめよと言っているのである。

これまでのTPP交渉参加をめぐる議論は一体なんだったのか。

TPPは日本の対米従属度を示す政治的あかしなのだとはっきり言えばよかっただけだ。

おまけにこのTPP交渉不調にはもう一つの付録がある。

日本だけがTPP並行協議と称して保険や医療や車などで譲歩させられている。

TPP交渉と一体ならばそれらも白紙に戻して交渉をやり直すべきだろう。

TPP交渉に名を借りた米国の対日構造改革要請についてはあっさり譲歩させらたということだ。

それに加担したのもまた日本のメディアである(了)

 

 

   
 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 

   

     
コメント
 
01. 2013年12月12日 01:06:03 : vaofLC2GKw
つい先日まで日米同盟強化が必要であると考えていたが、バイデンの中国代弁を聞いて呆れた、米国は経済、軍事に限らず、信用出来ない国である事を自覚する事だ。
米国は間違い無く日本を中国へ売り渡すであろう事は子供にでも解る。
TPPは日本の財を剥ぎ取る為の取り決めであり、秘密保護法はTPPの真実を隠す為なのか。

    
02. 2013年12月12日 08:31:15 : 5Vv0w4d6B2
>01御意、オバマ政権は最初からだ
核武装しないとチャン頃や、孫たちは、在日、創価公明、売国石破、安倍のために朝鮮の奴隷になるぞ。

    
03. 2013年12月12日 10:59:06 : n2UQD7kEys
 だいたアメリカを信じて日米同盟等に拘っている時代だはない。これからはアジアに軸足を移していくべき時代です。アメリカはその事に気が付きすでにさまざまの行動を起こしています。その一つが中国に対する対応です。その事に気が付かずアメリカ、アメリカと言っている安倍、官僚など売国奴はアホと言うより氣違いです。

    

04. 2013年12月12日 14:44:19 : Jf0BXYtzpg
結局のところは、アメリカ国内からして、99%が1%の金と権力の亡者の餌食にされてしまうだけに過ぎないという真実を裏付ける動かぬ証拠になっただけのことだとすれば、こうなったとしても別に驚く様なことでもないし、残念に思うこともないし、むしろアメリカの99%の皆様からすれば、大いに助かったことになるのだし、日本にとっても、カナダやメキシコなどにとっても、逆に返って此れ程喜ばしいことはないのでは無いでしょうか。
ならば韓国が、これに参加するならば、それこそ米韓FTA協定を教訓に活かして、仕切り直しをするならば、カナダやメキシコをはじめ他の途上国の皆様の力になってあげることで、今度は日本が、中国を見習って、まんまと騙されたふりをしてあげることで、韓国には、これを「逆転の罠」としてTPP交渉に参加させて上げる様にすれば良いだけのことでは無いでしょうか。
韓国からすれば、この成果を、日中韓FTA協定をはじめとする東アジア共同体などに幾らでも活かしていけば良いのだし、この際には、今度は日本がアメリカを見習って、まんまと騙されたふりをしてあげることで、アメリカと中国を相手にした、ビスマルク外交というものに活かして行く様にすれば、これをロシアと中国、あるいはアメリカとロシアということに大いに活かして行くことで、これを「間抜けのどんでん返し」という逆転の罠ということに繋げて行けば、良いだけのことでは無いでしょうか。

以上は「阿修羅」より

日本のメデイアはユダヤに乗っ取られているのでこのような結果になるのです。以上

« 新開発の”海中”燃料電池システム | トップページ | オーストラリアで「真夏の大雪」という異常事態 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: TPP参加は対米従属の証だった事をばらしたメデイア:

« 新開発の”海中”燃料電池システム | トップページ | オーストラリアで「真夏の大雪」という異常事態 »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

-天気予報コム-

ウェブページ

無料ブログはココログ