ウクライナ軍が「白リン弾」使用か
ドネツク市でウクライナ軍が「白リン弾」使用か
削除された場合を考えてRTの動画を
戦闘地域が拡大しているウクライナ東部のドネツク市で、非人道
兵器であるとして国際的な批判が出ている「白リン弾」をウクライ
ナ軍が使用したと伝える報道が出ています。
ロシアのインタファクス通信は15日、ドネツク市民の証言として、
ウクライナ軍が市内で砲撃を行った際、白い、花火のようなもの
が落ちてきたと報じました。15日になってロシアメディアは、これ
が白リン弾とみられると報じましたが、ウクライナ国家安全保障
・国防会議は、これを否定しています。
こうしたなか、ウクライナ軍は15日、州都ドネツク市の砲撃を再
開しました。ドネツク市によりますと、14日から24時間で、市民
11人が死亡し、8人がけがをしたということです。
ドネツク市ではこれまで戦闘は空港周辺にとどまっていましたが、
14日からは中心部にある博物館が砲撃を受けるなど、ウクライ
ナ軍の攻撃範囲の拡大とともに、親ロシア派との戦闘が市内に
も及び始めています。(8/16 JNN)
~~~~~~~~~~~~~~~
このニュースをよくぞJNNが報道したものだと思います。
イスラエルがガザ地区に「白リン弾」を使用した疑惑は以前にも
ありましたが、今度はウクライナ軍がドネツク市で使用したとの
疑惑が出てきました。映像を見る限り可能性が高いですね。
ウクライナ政府は救援物資を積んだロシアのトラック280台が
国内に向かっているために、相当恐れているものと思われます。
白リン弾(Wikipedia)
白リン弾(白燐弾、はくリンだん)は、手榴弾、砲弾、爆弾の一種
で、充填する白リンが大気中で自然燃焼すると吸湿して透過性
の極めて悪い五酸化二リンの煙を発生させることを利用した、煙
幕発生装置である。限定的な照明効果および焼夷効果を持つ場
合もある。
ひどすぎる兵器「白リン弾」(NAVARまとめ)も参考に
ウクライナ首相受け入れ拒否 ロシアの人道支援物資
ロシアによる人道支援物資の輸送隊がウクライナ国境へ向かっ
ているなか、ウクライナの首相は受け入れを拒否する姿勢を見
せていて、緊張が高まっています。
ロシアのメディアによりますと、ロシア政府が派遣した支援物資を
積んだ280台のトラックは、13日にウクライナ国境から200kmほ
ど離れたボロネジの街を通過したということです。
これに対し、ウクライナのヤツェニュク首相は「赤十字からの支援
物資だけを受け入れる」と表明して、拒否する構えを見せています。
ウクライナ東部での緊張が高まるなか、プーチン大統領はウクライ
ナから編入したクリミアを13日に訪れ、安全保障を巡って閣僚と協
議しました。プーチン大統領のクリミア訪問は3月の編入以降、2回
目です。ウクライナや欧米の反発は避けられない情勢です。
削除された場合を考えてRTの動画を
戦闘地域が拡大しているウクライナ東部のドネツク市で、非人道
兵器であるとして国際的な批判が出ている「白リン弾」をウクライ
ナ軍が使用したと伝える報道が出ています。
ロシアのインタファクス通信は15日、ドネツク市民の証言として、
ウクライナ軍が市内で砲撃を行った際、白い、花火のようなもの
が落ちてきたと報じました。15日になってロシアメディアは、これ
が白リン弾とみられると報じましたが、ウクライナ国家安全保障
・国防会議は、これを否定しています。
こうしたなか、ウクライナ軍は15日、州都ドネツク市の砲撃を再
開しました。ドネツク市によりますと、14日から24時間で、市民
11人が死亡し、8人がけがをしたということです。
ドネツク市ではこれまで戦闘は空港周辺にとどまっていましたが、
14日からは中心部にある博物館が砲撃を受けるなど、ウクライ
ナ軍の攻撃範囲の拡大とともに、親ロシア派との戦闘が市内に
も及び始めています。(8/16 JNN)
~~~~~~~~~~~~~~~
このニュースをよくぞJNNが報道したものだと思います。
イスラエルがガザ地区に「白リン弾」を使用した疑惑は以前にも
ありましたが、今度はウクライナ軍がドネツク市で使用したとの
疑惑が出てきました。映像を見る限り可能性が高いですね。
ウクライナ政府は救援物資を積んだロシアのトラック280台が
国内に向かっているために、相当恐れているものと思われます。
白リン弾(Wikipedia)
白リン弾(白燐弾、はくリンだん)は、手榴弾、砲弾、爆弾の一種
で、充填する白リンが大気中で自然燃焼すると吸湿して透過性
の極めて悪い五酸化二リンの煙を発生させることを利用した、煙
幕発生装置である。限定的な照明効果および焼夷効果を持つ場
合もある。
ひどすぎる兵器「白リン弾」(NAVARまとめ)も参考に
ウクライナ首相受け入れ拒否 ロシアの人道支援物資
ロシアによる人道支援物資の輸送隊がウクライナ国境へ向かっ
ているなか、ウクライナの首相は受け入れを拒否する姿勢を見
せていて、緊張が高まっています。
ロシアのメディアによりますと、ロシア政府が派遣した支援物資を
積んだ280台のトラックは、13日にウクライナ国境から200kmほ
ど離れたボロネジの街を通過したということです。
これに対し、ウクライナのヤツェニュク首相は「赤十字からの支援
物資だけを受け入れる」と表明して、拒否する構えを見せています。
ウクライナ東部での緊張が高まるなか、プーチン大統領はウクライ
ナから編入したクリミアを13日に訪れ、安全保障を巡って閣僚と協
議しました。プーチン大統領のクリミア訪問は3月の編入以降、2回
目です。ウクライナや欧米の反発は避けられない情勢です。
- 関連記事
- 以上は「MUのブログ」より
- 今のキエフ政権はナチスの残党のような振る舞いをしています。それを利用する米国は将来自国に向けて攻撃されることになるでしょう。 以上
« 突然大量の鼻血を出して倒れる子供、胎児への影響を恐れて中絶する女性 | トップページ | 小保方氏は上から命じられるままにSTAP細胞を作る実験に集中していたのに »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
« 突然大量の鼻血を出して倒れる子供、胎児への影響を恐れて中絶する女性 | トップページ | 小保方氏は上から命じられるままにSTAP細胞を作る実験に集中していたのに »
コメント