復興マネー不透明、1730億円管理”天下りペーパー法人”か
復興マネー不透明 1730億円管理“天下りペーパー法人”か
- カテゴリ:
- 原発と金
復興マネー不透明 原発利益共同体絡む/1730億円管理“天下りペーパー法人”か
東日本大震災の被災地の復興とは関係のないことに使われる復興予算の流用が問題になっていますが、原発利益共同体と関係があり、実態も不透明な社団法人が復興予算の補助金執行の基金を管理していることが明らかになりました。



(写真)「地域デザインオフィス」の登記簿上の所在地となっているシェアオフィスのビル=東京都千代田区神田錦町
BLOGOS 2014年06月16日 09:31
http://lite.blogos.com/article/88558/
=========================================================
東日本大震災の被災地の復興とは関係のないことに使われる復興予算の流用が問題になっていますが、原発利益共同体と関係があり、実態も不透明な社団法人が復興予算の補助金執行の基金を管理していることが明らかになりました。



(写真)「地域デザインオフィス」の登記簿上の所在地となっているシェアオフィスのビル=東京都千代田区神田錦町
BLOGOS 2014年06月16日 09:31
http://lite.blogos.com/article/88558/
=========================================================

復興マネー不透明/1730億円管理“天下りペーパー法人”か http://lite.blogos.com/article/88558/ 「地域デザインオフィス」は1730億円もの国民の税金を預かる法人にしては、検索で引っかかるホームページはなかった。 .
以上は「とある原発のメルトスルー」より
国民からは増税・増税で搾り取ってその使い道はずさんなものです。管理されていないのでシロアリが食い放題なのです。安倍政権の腐敗が極致にあります。 以上
« 吉田調書 プロローグ (1/9) | トップページ | 「燃料電池車」覇権争奪レポート(4/6) »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 様々な問題の責任を支配者以外の全員のせいにするよう我々は騙されている(2025.04.01)
コメント