ロシア 独自の軌道ステーション建造へ
ロシア 独自の軌道ステーション建造へ

Photo: RIA Novosti
ロシア連邦宇宙庁(ロスコスモス)は、ロシアの軌道ステーション建造計画に関する情報を確認した。リア・ノーヴォスチ通信が、ロスコスモスのオスタペンコ長官の発言を引用して伝えた。
オスタペンコ長官によると、軌道ステーションは「異なる性質の課題を解決できる」という。
長官は、「私たちがこのような案を検討しているのは事実だ。これは、有望な方向性の一つである」と述べた。
軌道ステーションは、ロシアの月ミッションを展開するための基盤となる可能性がある。月開発は、今後数十年間におけるロスコスモスの主要課題で、月の軌道ステーション建造、月の表面に居住モジュールを設置することなどが計画されている。
初となる月への有人宇宙飛行は、2020年代後半にも実施される可能性がある。
Lenta.ruより
« サウス・ストリーム・20 続くエネルギー戦争(1) | トップページ | FOMC声明で、利上げは辛抱強く? »
「科学技術」カテゴリの記事
- 最強のイスラエル製レーザーシステムが始動(2023.08.31)
- 「人間の脳と AI」を融合したコンピュータチップ「ディッシュブレイン」を、オーストラリアの大学が開発し、これが国家防衛資金を獲得(2023.08.13)
- 中国が数千マイル離れた場所から「脳を破壊・制御」できる「神経攻撃兵器」を発表(2023.08.17)
- 7/11-その1 アンドロイドのクローリーは人間を超えた!(2023.08.03)
- メンテナンス不要の新型マグネットレス電動モーター Chris Young(2023.08.01)
続きを読む: http://japanese.ruvr.ru/news/2014_12_16/281309850/
以上は「ロシアの声」より
米国は財政難のために宇宙開発は規模縮小しつつありますが、他方ロシアや中国は宇宙開発に積極的です。その技術力も急速に縮小しつつあります。 以上