セントジョン大聖堂の予言の柱石?
セントジョン大聖堂の予言の柱石? By VC 再掲
そろそろこれを思い出す頃ですか
セントジョン大聖堂の予言の柱石? By VC April 13th, 2011
このサイトで公開した最初の記事の一つは、邪悪な場所-セント・ジョン大聖堂*であった。そこでは、私は、その建物のオカルト象徴主義と、単一世界宗教を後押しする国連の努力におけるその役割について述べた。(*訳注:聖公堂、つまりメーソン系「キリスト教」教会。一般に、ニューヨーク大聖堂として知られる)
おそらく、その記事の最も衝撃的な部分は、(ツインタワーを含む)ニューヨーク市の破壊を描いた、1997年に考案された柱の写真であった。
その教会は、黙示録の著者である聖ヨハネにちなんで名付けられた。
元の記事は、これらの柱のうち二本だけを示した(他のものは、私が写真を取ったその時には見えなかった)。 しかし、そのとき以来、他の柱が見えるようになり、そしてそれらの象徴性は、はじめに投稿したものと同様に密教的で神秘的である。以下がそれらである(順不同)。

その柱は、大聖堂の入り口の横、聖徒らしい人物像の下に配置されている。

セントジョン大聖堂についての元記事に掲載したように、この柱は、巨大な波に飲み込まれている黙示録的ニューヨーク市を描いている。

またこれも、元記事に掲載したが、この柱はブルックリン橋の破壊を描いている。下には、ニューヨーク株式市場と商品取引人たち。 これは、ヨハネの黙示録のバビロンへの言及であろうか?

黙示録の騎手たち?

ミイラに囲まれ、そして足を縛られた羊の上の何かの種の花からの誕生を描いているシーン。誰が誕生しようとしているのか? 黙示録(13章 11節)で「地中から上って来る;そして小羊の角に似た二本の角を持つ」獣と呼ばれている反キリストか?下には、一つの螺旋状の渦(意識の変更を象徴している?)、そして見たところその人物を賞賛し崇拝している人々。

エゼキエル書の最初のヴィジョンにある「周囲一面に目がつけられている、車輪の中のもう一つの車輪」とともにある死を象徴している柱

カバラの生命の木を有する柱。ヨハネの黙示録は、その密教的意味を明らかにするために、カバラ数秘術で暗号化されていると言われる。

生命の樹の上の人物はまた、大聖堂らしからぬものである。 それは片目(ホルスの目を参照)で、そして魔法的・形而上学的性質を持っていると言われる巨大な透明石英のお守りを身に着けている。
それらの柱の意味についての文書はほとんど何も存在せず、そしてその大聖堂の残りの部分は、破局と一つの新しい時代を暗に示す奇妙な象徴性をもった多くのアートを含有している。 奇妙な場所である。
元記事は
Prophetic Pillars on St. John the Divine Cathedral? By VC April 13th, 2011
http://vigilantcitizen.com/sinistersites/prophetic-pillars-on-st-john-the-divine-cathedral/ リンク切れ
関連
邪悪な場所-(メイソンの)セント・ジョン大聖堂 By Vigilant
http://satehate.exblog.jp/11963382/


PRINCE GEORGE
http://satehate.exblog.jp/20578936/
セントジョン大聖堂の予言の柱石? By VC
http://satehate.exblog.jp/16393438/

茶番も進行中 地震・台風・原発再稼働で気を散らしながら
安保関連法案と対案 14日委員会質疑へ 7月13日 21時32分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150713/k10010149691000.html
安全保障関連法案を審議している衆議院の特別委員会の理事会が開かれ、民主党と共産党が欠席するなか、自民・公明両党と維新の党が、14日に委員会を開いて質疑を行うことで合意しました。
安全保障関連法案を審議している衆議院の特別委員会は13日夕方、理事会を開き、自民・公明両党と維新の党が出席しました。
一方、民主党と共産党は、理事会の前に与党側から14日に特別委員会を開いて質疑を行いたいと打診されたのに対し、「委員会の開催を申し合わせた曜日ではなく、認められない」と反発して理事会を欠席しました。
そして自民・公明両党と維新の党は、14日午前中に委員会を開いて、政府案と維新の党が提出した対案などを巡る質疑を行うことで合意しました。
また維新の党は、15日に安倍総理大臣に出席を求めて集中審議を行うよう求め、与党側は持ち帰って検討することになりました。
<安保関連法案>15日の衆院委で採決へ 谷垣氏表明 毎日新聞 7月13日(月)21時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150713-00000080-mai-pol
自民党の谷垣禎一幹事長=竹内紀臣撮影
◇政府・与党、16日か17日衆院本会議で採決、参院へ
自民党の谷垣禎一幹事長は13日の党役員会で、集団的自衛権の行使容認を含む安全保障関連法案を15日の衆院平和安全法制特別委員会で採決する意向を表明した。政府・与党は16日か17日の衆院本会議で採決し、参院に送付する構え。野党側は採決の強行に強く反対しており、与野党の攻防はヤマ場を迎えている。
【安倍さん、強行採決が「民主主義の王道」?】
安倍晋三首相は役員会で「私も丁寧に説明してきて、理解は進んできたと思う。各議員の協力でさらに理解を得られるようにしていきたい」とあいさつした。
谷垣氏は役員会後の記者会見で、「もう論点は出尽くしている。賛成と反対の視点が固まっていれば、同じ事の繰り返しになる」と語り、採決の環境は整ったとの認識を強調。15日中に採決するか問われ、「そろそろそういう日程かなと思う」と答えた。衆院での審議時間は政府・与党が想定していた80時間を上回り、110時間を超えた。
これに対し、民主党の枝野幸男幹事長は記者団に「到底採決なんかできる状況じゃない。各地で安保法制止めろというのが大きなうねりになっている」と述べ、採決は時期尚早と主張。共産党の山下芳生書記局長は記者会見で「今週中に強行しようとしているのは言語道断だ。憲法違反の法案はいくら審議しても憲法違反で合憲に変わることはない」と訴えた。
関連法案を審議している特別委は13日の理事会で、14日午前に一般質疑を行うことを決めたが、民主党と共産党は同日が委員会の取り決められている開催日ではない火曜であることを理由に欠席。与党は14日の理事懇談会で、15日の締めくくり質疑と採決を提案する予定だ。14日午後には、自民、公明、維新の3党が維新の対案について2回目の協議を行う。
維新はこれに先立ち13日、自公両党に対案を重点3項目に絞り込んだ修正案を説明した。ただ、政府が集団的自衛権行使の要件とする「存立危機事態」に代わり「武力攻撃危機事態」を新設するなど対案の骨格は維持しており、与党は修正に応じないとみられる。
重点項目は(1)集団的自衛権を行使できる「存立危機事態」に代わる「武力攻撃危機事態」(2)自衛隊の後方支援を限定化するため、実施区域を「現実にこれを行う期間について戦闘行為がないと見込まれる場所」と明確化など(3)武力攻撃に至らないグレーゾーン事態に対処する領域警備法--が柱。与党が15日にも特別委で政府案を採決しかねないと見て、対案を絞り込んだ。
自民党幹部は「維新はまとめる、まとめると言って先延ばししているだけだ」と受け入れに否定的な見方を示すが、一部を付則や付帯決議などの形で反映させ、維新に採決への出席を求めるべきだとの声もある。
維新は与党が重点項目を十分に受け入れたと判断すれば、特別委での安保関連法案の採決を欠席せず、出席に転ずる可能性もある。柿沢未途幹事長は「つまみ食いのような形では認められない」と述べ、維新案を大幅に受け入れるよう求めた。【水脇友輔、福岡静哉】

これは危険!!著作権侵害の非親告罪を導入へ調整 ― 2015/07/12 21:59
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2015/07/12/7706385
著作権侵害、非親告罪を導入へ=適用制限めぐり最終調整―TPP
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150712-00000012-jij-pol
失態続きで支持率低下の安倍晋三が最後の悪あがきを始める! 2015-07-13 15:30:58
http://ameblo.jp/usinawaretatoki/entry-12049980721.html
著作権侵害サイト遮断 政府が導入検討、海外経由に対応
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS09H6D_R10C15A7MM8000/
911 311 犯罪仲間には必要

バンクオブアメリカの予報: 3つの壁画
http://satehate.exblog.jp/16278866/

セントジョン大聖堂の予言の柱石? By VC April 13th, 2011
このサイトで公開した最初の記事の一つは、邪悪な場所-セント・ジョン大聖堂*であった。そこでは、私は、その建物のオカルト象徴主義と、単一世界宗教を後押しする国連の努力におけるその役割について述べた。(*訳注:聖公堂、つまりメーソン系「キリスト教」教会。一般に、ニューヨーク大聖堂として知られる)
おそらく、その記事の最も衝撃的な部分は、(ツインタワーを含む)ニューヨーク市の破壊を描いた、1997年に考案された柱の写真であった。
その教会は、黙示録の著者である聖ヨハネにちなんで名付けられた。
元の記事は、これらの柱のうち二本だけを示した(他のものは、私が写真を取ったその時には見えなかった)。 しかし、そのとき以来、他の柱が見えるようになり、そしてそれらの象徴性は、はじめに投稿したものと同様に密教的で神秘的である。以下がそれらである(順不同)。

その柱は、大聖堂の入り口の横、聖徒らしい人物像の下に配置されている。

セントジョン大聖堂についての元記事に掲載したように、この柱は、巨大な波に飲み込まれている黙示録的ニューヨーク市を描いている。

またこれも、元記事に掲載したが、この柱はブルックリン橋の破壊を描いている。下には、ニューヨーク株式市場と商品取引人たち。 これは、ヨハネの黙示録のバビロンへの言及であろうか?

黙示録の騎手たち?

ミイラに囲まれ、そして足を縛られた羊の上の何かの種の花からの誕生を描いているシーン。誰が誕生しようとしているのか? 黙示録(13章 11節)で「地中から上って来る;そして小羊の角に似た二本の角を持つ」獣と呼ばれている反キリストか?下には、一つの螺旋状の渦(意識の変更を象徴している?)、そして見たところその人物を賞賛し崇拝している人々。

エゼキエル書の最初のヴィジョンにある「周囲一面に目がつけられている、車輪の中のもう一つの車輪」とともにある死を象徴している柱

カバラの生命の木を有する柱。ヨハネの黙示録は、その密教的意味を明らかにするために、カバラ数秘術で暗号化されていると言われる。

生命の樹の上の人物はまた、大聖堂らしからぬものである。 それは片目(ホルスの目を参照)で、そして魔法的・形而上学的性質を持っていると言われる巨大な透明石英のお守りを身に着けている。
それらの柱の意味についての文書はほとんど何も存在せず、そしてその大聖堂の残りの部分は、破局と一つの新しい時代を暗に示す奇妙な象徴性をもった多くのアートを含有している。 奇妙な場所である。
元記事は
Prophetic Pillars on St. John the Divine Cathedral? By VC April 13th, 2011
http://vigilantcitizen.com/sinistersites/prophetic-pillars-on-st-john-the-divine-cathedral/ リンク切れ
関連
邪悪な場所-(メイソンの)セント・ジョン大聖堂 By Vigilant
http://satehate.exblog.jp/11963382/


PRINCE GEORGE
http://satehate.exblog.jp/20578936/
セントジョン大聖堂の予言の柱石? By VC
http://satehate.exblog.jp/16393438/

茶番も進行中 地震・台風・原発再稼働で気を散らしながら
安保関連法案と対案 14日委員会質疑へ 7月13日 21時32分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150713/k10010149691000.html
安全保障関連法案を審議している衆議院の特別委員会の理事会が開かれ、民主党と共産党が欠席するなか、自民・公明両党と維新の党が、14日に委員会を開いて質疑を行うことで合意しました。
安全保障関連法案を審議している衆議院の特別委員会は13日夕方、理事会を開き、自民・公明両党と維新の党が出席しました。
一方、民主党と共産党は、理事会の前に与党側から14日に特別委員会を開いて質疑を行いたいと打診されたのに対し、「委員会の開催を申し合わせた曜日ではなく、認められない」と反発して理事会を欠席しました。
そして自民・公明両党と維新の党は、14日午前中に委員会を開いて、政府案と維新の党が提出した対案などを巡る質疑を行うことで合意しました。
また維新の党は、15日に安倍総理大臣に出席を求めて集中審議を行うよう求め、与党側は持ち帰って検討することになりました。
<安保関連法案>15日の衆院委で採決へ 谷垣氏表明 毎日新聞 7月13日(月)21時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150713-00000080-mai-pol
自民党の谷垣禎一幹事長=竹内紀臣撮影
◇政府・与党、16日か17日衆院本会議で採決、参院へ
自民党の谷垣禎一幹事長は13日の党役員会で、集団的自衛権の行使容認を含む安全保障関連法案を15日の衆院平和安全法制特別委員会で採決する意向を表明した。政府・与党は16日か17日の衆院本会議で採決し、参院に送付する構え。野党側は採決の強行に強く反対しており、与野党の攻防はヤマ場を迎えている。
【安倍さん、強行採決が「民主主義の王道」?】
安倍晋三首相は役員会で「私も丁寧に説明してきて、理解は進んできたと思う。各議員の協力でさらに理解を得られるようにしていきたい」とあいさつした。
谷垣氏は役員会後の記者会見で、「もう論点は出尽くしている。賛成と反対の視点が固まっていれば、同じ事の繰り返しになる」と語り、採決の環境は整ったとの認識を強調。15日中に採決するか問われ、「そろそろそういう日程かなと思う」と答えた。衆院での審議時間は政府・与党が想定していた80時間を上回り、110時間を超えた。
これに対し、民主党の枝野幸男幹事長は記者団に「到底採決なんかできる状況じゃない。各地で安保法制止めろというのが大きなうねりになっている」と述べ、採決は時期尚早と主張。共産党の山下芳生書記局長は記者会見で「今週中に強行しようとしているのは言語道断だ。憲法違反の法案はいくら審議しても憲法違反で合憲に変わることはない」と訴えた。
関連法案を審議している特別委は13日の理事会で、14日午前に一般質疑を行うことを決めたが、民主党と共産党は同日が委員会の取り決められている開催日ではない火曜であることを理由に欠席。与党は14日の理事懇談会で、15日の締めくくり質疑と採決を提案する予定だ。14日午後には、自民、公明、維新の3党が維新の対案について2回目の協議を行う。
維新はこれに先立ち13日、自公両党に対案を重点3項目に絞り込んだ修正案を説明した。ただ、政府が集団的自衛権行使の要件とする「存立危機事態」に代わり「武力攻撃危機事態」を新設するなど対案の骨格は維持しており、与党は修正に応じないとみられる。
重点項目は(1)集団的自衛権を行使できる「存立危機事態」に代わる「武力攻撃危機事態」(2)自衛隊の後方支援を限定化するため、実施区域を「現実にこれを行う期間について戦闘行為がないと見込まれる場所」と明確化など(3)武力攻撃に至らないグレーゾーン事態に対処する領域警備法--が柱。与党が15日にも特別委で政府案を採決しかねないと見て、対案を絞り込んだ。
自民党幹部は「維新はまとめる、まとめると言って先延ばししているだけだ」と受け入れに否定的な見方を示すが、一部を付則や付帯決議などの形で反映させ、維新に採決への出席を求めるべきだとの声もある。
維新は与党が重点項目を十分に受け入れたと判断すれば、特別委での安保関連法案の採決を欠席せず、出席に転ずる可能性もある。柿沢未途幹事長は「つまみ食いのような形では認められない」と述べ、維新案を大幅に受け入れるよう求めた。【水脇友輔、福岡静哉】

これは危険!!著作権侵害の非親告罪を導入へ調整 ― 2015/07/12 21:59
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2015/07/12/7706385
著作権侵害、非親告罪を導入へ=適用制限めぐり最終調整―TPP
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150712-00000012-jij-pol
失態続きで支持率低下の安倍晋三が最後の悪あがきを始める! 2015-07-13 15:30:58
http://ameblo.jp/usinawaretatoki/entry-12049980721.html
著作権侵害サイト遮断 政府が導入検討、海外経由に対応
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS09H6D_R10C15A7MM8000/
911 311 犯罪仲間には必要

バンクオブアメリカの予報: 3つの壁画
http://satehate.exblog.jp/16278866/

- ジャンル:
- ウェブログ
- 以上は「さてはてメモ帳」より
- 「9.11テロ」や「3.11テロ」事件はある目的を持って引き起こされた時の権力者による権力犯罪でした。権力犯罪は誰も逮捕されずそして刑罰を受けないとは不思議な世界です。 以上
« 膨張する「中国の夢」に日本はどう向き合うか(2/5) | トップページ | 組織犯罪なので、分業制です »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- あれも戦争、これも戦争。複雑化する世界大戦の中、「中国の台湾侵攻が6カ月以内に起きる」という情報筋の話(2025.04.20)
- 様々な問題の責任を支配者以外の全員のせいにするよう我々は騙されている(2025.04.01)
コメント