安倍首相はオバマ大統領が助言した「ロシア訪問自粛」を拒否した
ラジオ放送
オバマ米大統領が、日本の安倍首相に5月のロシア訪問を自粛するよう求めていたことが分かった。共同通信が23日、複数の露日関係筋の情報として伝えた。
共同通信によると、オバマ大統領は2月9日に行われた安倍首相との電話会談で、5月のロシア訪問を自粛するよう求め、「今はそのタイミングではない」と伝えたが、安倍首相は「これに応じず、議論は平行線に終わった」という。なおこの情報は23日に複数の関係者によって明らかにされた。
米国は、安倍首相がイニシアチブをとる露日接近の傾向を不安を抱きながら注視している。
安倍首相のロシア非公式訪問は、1月に実施された露日首脳による電話会談で合意した。安倍首相のロシア訪問は5月6日になるとみられている。露日首脳会談が行われる可能性がある都市として、黒海沿岸のソチが挙がっている。
242
コメント・ガイドディスカッション
以上は「sputnik」より
本当に拒否したのか、不明です。5月6日の訪ロまで安倍氏が健在でいられるかどうかの方が不確かです。今後、東京地検特捜部やHAARPの動きに注意が必要です。また疑惑中のアベッキー問題が再燃しかねません。週刊誌に載ればそれで終わりです。以上
« イルミナテイとメデイア | トップページ | 安倍首相「違ったら国会議員をやめます」拉致問題をめぐり熱弁(3/7) »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- あれも戦争、これも戦争。複雑化する世界大戦の中、「中国の台湾侵攻が6カ月以内に起きる」という情報筋の話(2025.04.20)
- 様々な問題の責任を支配者以外の全員のせいにするよう我々は騙されている(2025.04.01)
コメント
« イルミナテイとメデイア | トップページ | 安倍首相「違ったら国会議員をやめます」拉致問題をめぐり熱弁(3/7) »
最近のコメント