桜島で大規模な噴火の兆候!世界各地でも噴火が相次ぐ
【注意】桜島で大規模な噴火の兆候!姶良カルデラの膨張が継続、先日の噴火は極一部が漏れた?世界各地でも噴火が相次ぐ! | |

☆桜島「火山活動さらに活発化する可能性」
URL http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160217/k10010412731000.html
引用:
今月、5か月ぶりに噴火が発生した鹿児島県の桜島について、専門家などで作る火山噴火予知連絡会は「今後も活発な噴火活動が続くと考えられるうえ、姶良カルデラの膨張が続いていることから、火山活動がさらに活発化する可能性があり、引き続き注意深く監視していく必要がある」とする検討結果をまとめました。
:引用終了
☆桜島噴火情報(鹿児島地方気象台発表)
URL http://www.nhk.or.jp/kagoshima3/sakurajima/

☆国土地理院 桜島分析
URL http://www.gsi.go.jp/BOUSAI/H27-sakurajima.html
引用:
干渉SAR(2015年8月24日~2016年2月8日) 2月17日公表 NEW
2015年8月24日から2016年2月8日のSAR解析結果

図:2015年8月24日から2016年2月8日の解析結果
観測条件(1)のデータを用いて解析を行いました。解析の期間は, 2015年8月24日から2016年2月8日の24週間(約5か月間)です。南岳山頂火口の東側の広い範囲で最大6cm程度の衛星から遠ざかる地殻変動が見られます。
:引用終了
☆世界の火山情報
URL http://www.volcanodiscovery.com/volcano-map.html


カルデラの膨張は非常に不気味ですね。1914年の桜島大正噴火では1メートル近く沈降したという記録がありますが、正にそんな感じの大噴火を示唆しています。
桜島では2015年1月から山体膨張を観測し続けており、未だに収まる気配はありません。先日に報道された噴火は先端に溜まっていたエネルギーが少し漏れ出た程度であると言え、本番の大噴火はドンドン巨大化している状態です。
鹿児島の町が埋まる規模になる可能性があるため、今までの噴火とは別格であるということを覚悟して備えをやっておく必要があります。
- 関連記事
- 【注意】桜島で大規模な噴火の兆候!姶良カルデラの膨張が継続、先日の噴火は極一部が漏れた?世界各地でも噴火が相次ぐ!
- 【注意】4日間で4回の火山性微動、霧島連山の硫黄山が活発化!気象庁が注意喚起!十勝岳も危険な状態が続く
- 初めて2日連続で火山性微動を観測!霧島連山の硫黄山周辺で火山活動が活発化!桜島でも噴火が相次ぐ!
- 以上は「真実を探すブログ」より
- いつも言いますように今は、78万年ぶりの「地球大異変期」にあります。それが原因で世界各地で大噴火や大地震が起きています。現在地球の内部のマグマが回転しつつありそれにより地殻の変動が生じています。ポールシフトという現象で地球の南北の磁極が逆転しつつあるのです。原発再稼働した地域は大変危険な状態です。再稼働に同意したのが運のつきです。福島原発の再現となります。明日は我が身です。それを承知で再稼働に同意したのですから自業自得です。 以上
« 論理的に考えれば制空権も握らずにシリアへ軍事侵攻できないのだがトルコ大統領は正気でない | トップページ | 「STAP細胞」すでにサルで実験、ハーバード大学 »
「地球大異変」カテゴリの記事
- 《特報》地球の気流が壊れた : ジェット気流が赤道を通過して北極から南極に進むという異常すぎる事態。このことにより、こ…(2025.06.13)
- 異常気象:中国の河北省で5月の雪に見舞われた同じ日に、隣接する河南省では40℃の猛暑を記録(2025.05.22)
- スイスで4月中旬に「観測史上最大」の短時間積雪量を記録。2日間で2メートル超(2025.05.21)
- ミャンマー大地震の後に、隣接するタイで複数のシンクホールが発生(2025.05.04)
« 論理的に考えれば制空権も握らずにシリアへ軍事侵攻できないのだがトルコ大統領は正気でない | トップページ | 「STAP細胞」すでにサルで実験、ハーバード大学 »
コメント