NASA 火星の大気には太古「多くの酸素があった」
火星探査機キュリオシティは、火星表面のある石の中に、太古、火星の大気には、現在よりはるかに多くの酸素が含まれていたことを示すマンガン酸化物の痕跡を発見した。この情報は、雑誌Geophysical Research Lettersの掲載された論文の中で述べられている。
ロスアンゼルスにある国立研究所のニナ・ランザ(Nina Lanza)研究員は、次のように報告した-「地球上ではマンガン化合物は、大気中あるいは微生物の中に酸素が存在する場合にのみ形成される。そして今、我々は、火星の表面でマンガン酸化物を発見した。それらがどのように生じえたのかについて、我々は脳みそを絞らねばならない。火星上における微生物の存在については、今のところ我々は言うことはできない。しかし火星の大気中における酸素の存在は、全くあり得ることだ。」
56
タグ
« 偽情報でブッシュ政権のイラク侵略を後押ししたキャンベル元英主席補佐官は国民投票に敵意を示す | トップページ | 日銀が露呈した「金融政策の限界」という異常事態(3/3) »
「宇宙自然科学」カテゴリの記事
- フリーエネルギーで日本は復活する【バシャールの予言】(2022.07.09)
- フリーエネルギーで日本は復活する【バシャールの予言】(2022.05.21)
- 「エイリアン」がそこから地球を観測できる可能性のある恒星が特定される(2021.10.04)
- ◆月は“錆びている”ことが判明!:水と酸素が有る?(2020.11.05)
- 米大学の昆虫学者が「火星の表面は生きた昆虫で覆われている」という内容の論文を科学誌に発表(2020.01.14)
コメント
« 偽情報でブッシュ政権のイラク侵略を後押ししたキャンベル元英主席補佐官は国民投票に敵意を示す | トップページ | 日銀が露呈した「金融政策の限界」という異常事態(3/3) »
全てのコメント
答える 
| 0 | 編集する | カットする
火星には木も草も生えている NASAから流出したシークレット画像
答える 
| 0 | 編集する | カットする
2006年に、地球ソックリな「青い火星」を見た時から、火星は地球と同じ青い惑星だと思っています。(^^)
新しいコメントを読む (0)catss4
www.luisprada.com/astrophysics
☆ 火星は NASAサイドの ホームですよね
junobejp
japanese.donga.com/List/3/all/27/295689/1 ←以前、色は変えていると書いてありましたが、茶色い火星の方が不自然だもん♪
土星の衛星タイタンも地球ソックリだし。
upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/5d/PIA20016-SaturnMoon-Titan-20151113.jpg
惑星はみんな生きているので、太陽系の惑星は、みんな地球ソックリだと思っています。(^^)
返事として(コメントを表示するコメントを表示しない)