カテゴリー

  • cia配下
  • 3.11テロ9.11テロ
  • gesara nesara
  • れいわ新選組の動き
  • れいわ新選組の真実
  • アベノミクス破綻
  • アメリカ合衆国・内戦
  • アメリカ破産
  • イベルメクチン
  • ウクライナ紛争
  • エネルギー問題
  • エネルギー革命
  • ゲサラ・ネサラ
  • コロナワクチン
  • コロナワクチン解毒方法
  • サル痘
  • ジャーニーズ事務所問題
  • スポーツ
  • スマートシテイ
  • デジタル通貨
  • デジタルID
  • トランプ暗殺事件
  • ニュース
  • パソコン・インターネット
  • パンデミック合意
  • ビルゲイツ財団
  • マイナンバーカード
  • マイナ保険
  • マスコミ
  • レプリコンワクチン
  • 不正カード
  • 不正選挙
  • 世界大恐慌
  • 世界政府
  • 中東戦争
  • 二パウイルス
  • 二次トランプ政権
  • 人口削減
  • 人工地震
  • 人心腐敗
  • 健康
  • 医学
  • 国民民主党の真実
  • 地球の寒冷化
  • 地球大異変
  • 地球自然科学
  • 大阪・関西万博
  • 天文学
  • 太陽の異変
  • 学問・資格
  • 宇宙人
  • 宇宙文明
  • 宇宙自然科学
  • 宇宙開発
  • 安倍暗殺
  • 岸田・石破軍拡増税
  • 岸田軍拡大増税
  • 平成の「船中八策」
  • 心と体
  • 思想・哲学_
  • 感染症
  • 憲法改正
  • 放射能
  • 放射能汚染対策
  • 政権交代
  • 文化・芸術
  • 新世界秩序
  • 新型インフルエンザ
  • 新型コロナウイルス
  • 旅行・地域
  • 日本の相続税
  • 日本の開国
  • 日本の隠蔽体質
  • 日本人の起源
  • 日本崩壊
  • 日本維新の会の本質
  • 日米地位協定
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 書籍・雑誌
  • 月探査
  • 核兵器廃絶
  • 権力者の腐敗
  • 歴史
  • 水道民営化
  • 汚染水・(処理水)。海洋投棄
  • 池田創価学会
  • 池田大作後の創価学会
  • 物理学_
  • 環境問題
  • 生物学
  • 石破新政権
  • 科学技術
  • 移民問題
  • 第三次世界大戦
  • 紅麴
  • 経済・政治・国際
  • 統一教会と自民党
  • 考古学
  • 能登半島地震
  • 自然災害
  • 裏金・パーテイ券問題
  • 財務省解体
  • 趣味
  • 遺伝子治療
  • 食料危機
  • 鳥インフルエンザ
  • 5G
  • BRICS
  • lgbtq
  • mRNA
  • UFO・反重力
  • WHO

最近のトラックバック

« 2017年6月 | トップページ | 2017年8月 »

2017年7月に作成された記事

2017年7月31日 (月)

台風のダンゴ三兄弟!?台風の対消滅あるか?:なんとメキシコ沖にも三つ子台風が発生中!   

台風のダンゴ三兄弟!?台風の対消滅あるか?:なんとメキシコ沖にも三つ子台風が発生中!                      

                    みなさん、こんにちは。
さて、先日我が国を襲撃中の「三つ子台風」「四つ子台風」のことはメモしておいた。以下のものである。

さて、その台風はいまどうなっているか?

というと、実に奇妙な動きをしている。

というより、我々理論物理学者からすると、実に興味深い運動をしているようである。

なんと真ん中の台風(リアル台風)と一番右の台風(たぶんバーチャル台風)がペアになり、左回転して踊り出したようである。以下のものである。

a0348309_16314881.jpg
a0348309_16330126.jpg
a0348309_16340033.jpg
a0348309_16350472.jpg
a0348309_16355770.jpg


こんなの初めて見たが、実に面白い。
物性物理学では、ちょうど昨年のノーベル物理学賞受賞者の、サウレスとコスタリッツの「トポロジカル転移」という現象があるが、これは、正負のチャージを持つ2つの渦が長距離相互作用のせいでペアリングを起こして相転移を起こす、というものである。
もちろんこの現象は目に見えない2次元世界の中でのお話である。
上の超マクロの地球規模の球面上の渦巻きである台風が、ミクロ世界と同じようなペアリングをするというところは実に物理学としては面白い。
つまり、赤い低気圧だけで生じた台風(正の台風=現実の台風)と、青い高気圧で生じた台風(負の台風=仮想的台風)とが、長距離引力(たぶんlog r)で相互作用してお互いに引き合い、それによって、近づいて回転するという現象を起こしたと見ることができる。
はたして、この後はいかに?
もしこれが正負が打ち消し合って零=中性になり、対消滅したとすれば、これまた実に面白い気象現象といえるだろう。
今後を観察して行こう。
ところで、たまたまメキシコの東太平洋の気象をみたら、なんとそこにも「三つ子台風」ができていた。以下のものである。
a0348309_16500105.jpg
偏西風のせいで、こういう台風はメキシコには上陸しないらしい。
はたして、この三つ子台風はハワイを襲うか?
いったいこういう現象はどうして起こるのだろうか?
エイリアンが気象操作して喜んでいるのだろうか?
あるいは、米海軍秘密部隊がHAARPで気象操作しているのだろうか?
いずれにせよ、最近の気象は実に興味深い。が、それで家を失う分にはたまったものではない。
ところで、その昔、私が阪大で生まれてはじめて書いた英語の論文は、こういう地球大気のような球面上に存在するN個の渦の統計力学の理論だった。
ある特定の温度で現象ががらりと変わるのである。
ひょっとしたら、そのような“渦”の臨界温度に近づいているために、台風ができた時の現象がかなり変化したという可能性もある。
そして、その理論と等価なものが、量子ホール効果の波動関数であり、これはすでにノーベル物理学賞をラフリンが取ったものである。
頼む、台風よ、対消滅してくれ!
もしそうなれば、新現象の発見である。
いやはや、世も末ですナ。
以上は「井口和基氏ブログ」より
太平洋の西と東で台風3個づつ発生とは珍しいことです。      以上

小沢一郎代表「はき違えている」安倍政権の権力批判 「権力は国民の生活を守るために使うもの」 

小沢一郎代表「はき違えている」安倍政権の権力批判 「権力は国民の生活を守るために使うもの」 
http://www.asyura2.com/17/senkyo229/msg/312.html

投稿者 赤かぶ 日時 2017 年 7 月 18 日 14:55:06: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU 

 
 
   
      

          
             自身の政治塾で語る自由党の小沢一郎代表

小沢一郎代表「はき違えている」安倍政権の権力批判
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170718-01857579-nksports-soci
日刊スポーツ 7/18(火) 10:13配信

 自由党の小沢一郎代表は17日、自身の政治塾で講演し、安倍政権が権力の使い方を「はき違えている」として、痛烈に批判した。「人事であれ何であれ、権力をあからさまに使った政権は、戦後の自民党政権ではない」と指摘。「権力は国民の生活を守るために使うもの。自分の利害のために使うのはとんでもない発想だが、現実の政権は森友や加計の問題でも、安倍(晋三首相)さんの個人的な交友の問題だ」と述べた。「官僚も政治家も、言われるがまま。(政権の勢いが)下り坂になってきたと思ったら、ボチボチ言うやつが出てきたが遅い。意見があれば、もっと早く言えという話だ」と、首相にもの申せない自民党も批判した。

 次期衆院選の野党共闘については「新党がベストだが、難しければ既存政党が1つの傘のもとでやる『オリーブの木』しかない。選挙目当てといわれるが、民主主義で選挙のために皆が協力して、何が悪い」と、持論を述べた。

小沢一郎代表「はき違えている」安倍政権の権力批判(日刊スポーツ)、その通り。傲慢な時の権力者が権力を握ったまま終焉を迎えた事は歴史上もない。立法府、行政府、の今を見るにつけ日本が駄目になってきているのが、実感してわかる。共存共栄‼️ https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170718-01857579-nksports-soci

本日は小沢一郎政治塾夏季講義で塾長講義を行いました。天皇退位問題と、議会制民主主義と政権交代についてお話させていただきました。

総理は全く反省していない。「強い口調だった」とかそんなコメントばかり。あれだけ関係者に迷惑をかけた森友問題で夫人の名誉校長就任についても軽率であったことすら認めていない。信じがたい感覚である。今回はまた金融庁参与に「お友達」を就任させた。権力の濫用と私物化は政治の最悪形態である。

打倒安倍‼️警察権力まで私物化!国民の怒りは頂天💢国民が投票率100を目指そう!

こんなになってもまだ安倍さんを神様みたいに言っている人がいるのが不思議。
過去の民主党批判ばかりするけど、今に比べたら何倍も良かったけどね!!
少なくとも嘘つきばかりの今の政権には失望です。

森友,加計問題どちらも総理のお友達である事は間違いなく,政治家が一番近い人間には利益供与してはいけないのが基本的な倫理なのに自らお友達を断言しているのには呆れてものが言えない!関係者全て証人喚問する事が望ましい!信頼出来ぬ総理は不要だ!

【権力の濫用と私物化】は政治家にとって永遠のテーマ。【公約】が当選するの為の【建前】と化してる。これまで【公約】を果したと思えるのは【小泉純一郎氏】位では無いだろうか?自民党でありながら「自民党をぶっ潰せ」と言った小泉氏に習い、政治家でありながら「政治家をぶっ潰せ」であって欲しい

今こそ野党再編を、今のままでは小池新党が出来れば食われてしまう、何とかしてほしいです。

【加計での税金私物化&強奪での安倍総理・下村・菅・萩生田・和泉・稲田と関係官僚達&今治市長・愛媛県知事・当時の関係衆参議員・明恵夫人・前川前文科大臣事務次官の国会での証人喚問は絶対に必須!!】

加計問題について国民は怒っているんだ!! 質問時間で与党を増やすなど言語同然だ!!

内閣改造じゃ意味がない。安倍が辞めなきゃ始まらない。解散して総選挙が反省の証。

オリーブの木構想、小沢さん国民への最後のご奉仕で首相になってください。

 
 
 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 

   

                      
コメント
 
1.       中川隆[-7135] koaQ7Jey 2017年7月18日 15:17:56 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

小沢は批判の為の批判しかできない知恵遅れ

選挙で支持された安部の政策を公約通りに実行するのが目的なんだから当然なんだけどな

[スレ主【赤かぶ】による初期非表示理由]:その他(アラシや工作員によくある,ペンネーム&IP単発コメントはスレ主が処理可能)
アラシ
      
2.    2017年7月18日 15:34:56 : KFqjGg79Xo : uaxdAxlSuT8[13]
02>糞川隆。おまえの寝言など誰も聞いてはいない。密航者がこんなところで

うろうろするな!


    
3.       日高見連邦共和国[5438] k_qNgoypmEGWTYukmGGNkQ 2017年7月18日 15:44:27 : pYBiRhRShY : JUWRjmwQc1E[2155]

>>01 『バカ川隆』

『特定秘密保護法案』、『盗聴法』、『戦争法』、『共謀罪』加えて『北方領土主権放棄』、これら何れも
選挙時の際に争点にはなっておらず、故に国民は安倍政権に個別の政策で何も信任していない。

(まあ、『戦争法案』は、公約集の後ろの方にちんまい文字でひっそりと書かれてはいたがね)

安倍が選挙で言うのはワンパターン『アベノミクス』の空念仏だけだろう。あ、それと『消費税の新しい判断』
“政権批判”は、野党が持つ立派な役割のひとつだ。その批判が核心を突いてるから困っちゃうんだろう、オマエら。(笑)


    
4.       中川隆[-7134] koaQ7Jey 2017年7月18日 16:20:15 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]
>>3
公約を果たす為には必死で妨害する工作員を排除しないといけないのさ:

共謀罪批判は中国・朝鮮工作員が扇動していた
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/711.html

護憲運動はCIA・中国・朝鮮工作員が扇動していた
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/703.html

[スレ主【赤かぶ】による初期非表示理由]:その他(アラシや工作員によくある,ペンネーム&IP単発コメントはスレ主が処理可能)
アラシ
      
5.       日高見連邦共和国[5441] k_qNgoypmEGWTYukmGGNkQ 2017年7月18日 16:58:27 : pYBiRhRShY : JUWRjmwQc1E[2158]

>>04 『バカ川隆』

だからね、何ひとつ『公約じゃない』って言ってるの、わからね?(笑)


    
6.    2017年7月18日 17:31:08 : yNywFulJFU : LHeMEY@jnTQ[245]
安倍総理の言動を仔細に観察すると分かりますが、自分は「最高指導者だ」という意識が特に強い。これは「強いドイツを取り戻す」として敗戦後の「ワイマール憲法」を事実上安楽死させて、「戦後レジーム」を一掃し「積極的平和」の為にと武闘派を率いて戦争への「進軍ラツパ」と「突撃」に生きた第一次大戦後のドイツのナチス最高指導者、ヒツトラーに特有のものでした。第二次大戦の敗戦国であるという点やすべてに「金メタル指向」が強い点や〈戦争でも金メタルを」倍返し的報復意識が強い国民性や中世、幕藩時代から好戦フアシズム傾向が強いなど共通点が多いので似てくるのは必然かも知れませんが、安倍政権下では、安倍総理を恐れてか、大臣になりたくての諂いのためか知りませんがまともな意見を言う議員が自民党にただの一人も存在しない点もヒツトラー政権と全く同じです。

    
7.       jk[876] goqCiw 2017年7月18日 17:35:14 : qyjLKDKN06 : YE6TANrPU1M[4]
久々の小沢氏の正論。時期が時期だけに明言ですね。

オリ-ブの木構想、野党四党の於かれた事情を考慮した理想の策と自分は思います。纏まるといいですね。

小沢氏の健闘を期待いたします・・・・・・・・


    
8.       人間になりたい[430] kGyK1ILJgsiC6IK9gqI 2017年7月18日 21:11:04 : Igew9LiSCV : jX5tMsGMxX4[254]

安倍晋三が昭恵のパンツをはき違えたくらいならなんの問題も無いが、このバカがはき違えているものは人間性である。これをはき違えると全ての事がアベコベになる。
日本国憲法が醜くなり、教育勅語が美しいものになる。戦争や人殺しが美しいものになり、弱者や障がい者は醜いものになる。自分に都合が良いものが善になり、不都合なものが悪になる。
人間の社会を維持するためのこの国の喫緊の課題は安倍政権を潰す事であり、政権交代をすることである。
そのためには4野党共闘を実現する他に無い。
小沢一郎は民進党を中核とした4野党共闘を提起した。
小沢一郎にとって民進党の前身である民主党は、マスコミや検察と共に最も自分を迫害した憎むべき組織である。
なぜこんな連中を中核とした共闘を提起したのか。
それは小沢一郎に私心がないからである。
私事の恨みつらみより天下、国家、公共を優先したからである。
見事な政治家である。
安倍晋三が小沢一郎の立場にいたなら、民進党を指さし、
こんな人たちとは共闘できないというだろう。
 
 

    
9.    2017年7月18日 21:12:12 : FihR7U8hTQ : 4Cn8SwptRF0[64]
完全に正論
一気に政界再編して欲しい!お願いします!

    
10.    2017年7月19日 10:16:17 : 8rLFpOrAm6 : JNqoL6E4iNA[178]
正に小沢氏の正論、権力は国民の生活を守る為にある、安倍晋三は自分の利害関係だけに権力を使い特別扱いしている。政治の基本、憲法の基本も知らない無知で無恥な人間が議員や総理をしている、国民は溜まったものではない。何が何でも安倍政権を総辞職させたい。内閣改造など安倍自身が問題人間でどうして自分が組閣できる資格があるのか、誰もが思う事だ。

    
         
11.    2017年7月19日 12:02:41 : hw32A6N0Rw : kaDmGo5v2Bk[8]
安倍自公が完全に間違っていることは当然。
しかし、それを批判しているだけでは、受け皿にならない。
重要事項の政策を示し、発信し続けてほしい。
正しいことを、徹底的に国民に示し、理解を深めてほしい。
正しい政治を知らしめることは、選挙結果や議席の数にかかわらず有効だと思う。
不正選挙で勝った自公の政治と、根本的に違う政治を大いに宣伝してほしい。
 

    
12.       斜め中道[1607] js6C35KGk7k 2017年7月19日 12:52:13 : u12DNOjV8I : DpNsSI7B2fY[746]
>>8 人間になりたい さま

同感。
でも・・・
“安倍晋三が小沢一郎の立場にいたなら、民進党を指さし、
 「こんな人たちには負けない」と言うんじゃなかろうか???”


    
13.    2017年7月19日 13:43:18 : qF4T1YwunA : 0ID5WaAuWRA[1840]
●アヘには国や国民の視点、理念・理想に裏付けられた構想、歴史・文化等への考慮等々がまったくない。

アヘにないだけならまだいいのだが、アヘの選ぶ取り巻きが全て同じ(あるいはそれ以下の)レベルなのだからどうしようもない。
 ↓
『田中真紀子 ラジオの生放送で“真紀子節”を炸裂 「内閣改造は必要ナシ 総辞職!!」』
http://www.asyura2.com/17/senkyo229/msg/171.html

-------

「ただしあの方(安部総理)は秘書さんを長いことやっています。

政治家の秘書の仕事は何かと考えた場合に、資金集め、政治資金パーティーの券を売る、地元の公共事業や中小企業の陳情を聴く、そういう次元です。

いなきゃ困る存在ですが、それらの人たちがみんな今大臣になっています。外務大臣も厚生大臣も官房長官も安倍さん本人もそうですから、そういう人たちの仲間内が政治を、極端に言えばおもちゃにしているなという気がします。

難しい日本の将来をこうするべきだというような経綸を持っている人は一人もいないと思います」

--------

●バカな悪ガキの集まり(アヘ政権)が、権力握ってなんでも私物化しているのが現状です。

悪ガキの集まりが、権力握って政治をオモチャにしている状態で、極めて危険であり日本の歴史始まって以来の危機と言っても過言ではない。

小沢さんが民主党政権でやりたかった国と国民のための政治主導の構想と、アヘがやっている私物化のための政治主導のはき違えの背景には、田中真紀子氏が言うとおりのことがあるのだろう。


    
14.    2017年7月19日 14:41:33 : iXZcFZKDbg : VBLYj_CTut8[11]
>小沢一郎代表「はき違えている」安倍政権の権力批判 「権力は国民の生活を守るために使うもの」

目前の安倍政権は、政権を守るために権力を使わざるを得ない状況かも知れない?


    
15.    2017年7月19日 17:09:29 : GW9eLBVdic : 4P6ZhNAZLqI[60]
頼もしいなあ。小沢塾出身者が やがて天下を制圧する日がたのしみである。

臥薪嘗胆でもそう長くはない。今回の自民党のドタバタは 2回生の乱と言いますか
ひょいと出の坊や お嬢の勝手気ままな行動である。現在も延々と続いている。

誰も見逃しの自由化ってな振る舞いである。

まず、民が楽しむのを見届けて自らも 楽しみを成すことができる。

「先憂後楽」は日本人の戒めである。

以上は「阿修羅」より

正論を言っています。小沢氏や山本氏それに前川氏も自由党で立候補すれば当選間違いなしです。政界再編の指導をお願いしたいものです。           以上

宗像直子(むなかたなおこ)特許庁長官誕生w。TPP取引でサイバー兵器が必要な理由は何か。update9

宗像直子(むなかたなおこ)特許庁長官誕生w。TPP取引でサイバー兵器が必要な理由は何か。update9

弁財天さんのサイトより
http://benzaiten.dyndns.org/roller/ugya/entry/munakata-naoko
<転載開始>

フクイチの太平洋汚染とTPP
環太平洋食べて応援計画(TPP)の次は特許庁長官w。 つまりサイバー兵器とTPP。

海外取引にサイバー兵器を使うってか。
取引相手が「赤いボタンを押さないように」サイバー兵器と共謀罪で監視するのか。

GALILEOの裏口には人工知能が組み込んであり不測の事態に対応できる #HackingTeam(2015-06-03 15:45:12 UTC)

UBIC、経済産業省の夏休みイベント「子どもデー」に初参加

UBIC、経済産業省の夏休みイベント「子どもデー」に初参加
人工知能が子どもたちに“きっと好きになる本”をおススメ
株式会社FRONTEO 2015年7月28日 15時23分
人工知能を駆使したビッグデータ解析事業を手がけるUBIC(本社:東京都港区、代表取締役社長:守本正宏)は、府省庁等が連携して業務説明や省内見学などを行う「子ども霞ヶ関見学デー」において、経済産業省の「子どもデー」に出展企業として参加します。
人工知能がすすめる“あなたがきっと好きな本”
「子どもデー」は、2015年7月29日(水)、30日(木)の両日、経済産業省で開催され、人工知能やロボット、ドローンをはじめ、未来を体感できる最先端技術が大集結し、「未来の日本」「未来の自分」「未来の学び」を体験・学習できるイベントです。
「子どもデー」初参加となるUBICは「人工知能がすすめる“あなたがきっと好きな本”」をテーマに体験イベントを行います。子どもたちはタブレットを操作し、自分の本の好みをUBICの人工知能に教えます。人工知能は教わった情報を元に、夏休みの読書感想文にぴったりな本を子どもたちに紹介します。
UBICにとって、今回の「子どもデー」の参加は、子どもたちに人工知能に触れてもらい、その楽しさを知ってもらうとともに、“人の好み”など言葉にできない感覚や知識を捉えるUBICの人工知能が、身近なところで役に立つことを多くの人に伝える機会となります。
出展の概要は以下の通りです。
■展示概要
日時:    2015年7月29(水)、30日(木) 10:00~16:00
場所:    経済産業省 本館1階会議室
出展内容: 人工知能がすすめる“あなたがきっと好きな本”

「子どもデー」の詳細は、経済産業省のサイトをご覧ください。
http://www.meti.go.jp/intro/kids/torikumi/

【UBICについて】URL: http://www.ubic.co.jp/
株式会社UBICは、国際的カルテル調査や連邦海外腐敗行為防止法(FCPA)に関連する調査、知財訴訟、PL訴訟などで要求される電子データの証拠保全及び調査・分析を行うeディスカバリ事業(電子証拠開示支援事業)のほか、電子データ中心の調査を行なうコンピュータフォレンジック調査サービスを提供する、行動情報データ解析企業。アジア言語対応能力では世界最高水準の技術と、アジア圏最大の処理能力を有するラボを保有。2007年12月米国子会社を設立。アジア・米国双方からアジア企業関連の訴訟支援を実施。2009年末には企業内でも国際訴訟における電子証拠開示が可能な電子証拠開示支援システム「Lit i View®」(リット・アイ・ビュー)を自社開発し、2011年10月からはクラウドサービスとして「UBIC Intelligence Cloud」の提供を開始。また、2012年3月に、アジア言語に対応した「Predictive Coding®」(プレディクティブ・コーディング)技術を世界で初めて独自開発し、実用化に成功。2003年8月8日設立。2007年6月26日東証マザーズ上場。2013年5月16日NASDAQ上場。資本金1,688,433千円(2015年3月31日現在)。

あらら、GALILEOの裏口には人工知能が組み込んであるHackingTeamのメールと同じ時期に宗像直子は人工知能駆使したビッグデータ解析。

この頃て、オレがやっと人工知能だって気付いた頃。
偶然が重なる気持ち悪い事件をどうやって起こすのか?

あ?、カミソンは宗像直子の作戦だったのか。ゲロゲロ。
川崎のカミソンがクビを切られて殺害される

共謀罪、自動車税とカジノとバイナリオプション取引、金塊密輸でマネロン。ボコハラムの臓器売買。そーゆーことだったのかぁ。
【ラザラス】岡田和生(ユニバE、旧アルゼ)研究。ちんたろうとカメと石原3男。サブ基盤不正というサイバーテロ。誘拐、殺人、臓器略奪、臓器売買、マネロンを共謀罪で口封じしたい土人政府w。

TPPの目的が環太平洋食べて応援ならサイバー兵器は不要。そしてTPPのグロい目的を察知した米は参加してないw。

おもしろいのは米はTPP不参加なとこ。米主導の陰謀論が崩れてしまった。 もうひとつ、ボコハラムが略奪した臓器を売買するんじゃTPPに関する議論が非公開になるのは当然でしょ。

特許庁長官の後、どこに天下るのかも興味津々ですなー。

$ perl amagrep.pl 特許庁長官 *.txt
amagrep keyword 特許庁長官 ...
000048385.txt                                                           独立行政法人日本貿易   対外取引における貿易保険
000048385.txt 9    鈴木 隆史      60     特許庁長官        H21.7.14   H21.8.1                              理事長       無      無      無      無
000048385.txt                                                           保険           の引受け
000048385.txt ---
000048385.txt 278   肥塚 雅博    56   特許庁長官          H20.7.11   H21.8.1    富士通株式会社      IT事業、IT製品製造等 顧問      無   無   無   有
000048385.txt ---
000087706.txt                                                               独立行政法人日本貿易保 対外取引における貿易保険
000087706.txt  14    鈴木 隆史       60   特許庁長官          H21.7.14   H21.8.1                              理事長     無    無
000087706.txt ---
000087706.txt 648   肥塚 雅博    56   特許庁長官          H20.7.11   H21.8.1     富士通株式会社      IT事業、IT製品製造等 顧問      無   無
000087706.txt ---
000213965.txt 154   岩井 良行    57   特許庁長官           H24.9.19   H24.12.1     株式会社電通       広告代理業       顧問       無   無
000213965.txt ---
000248459.txt 785   岩井 良行   57   特許庁長官            H24.9.19    H24.12.1     株式会社電通     広告代理業         顧問      無   無
000248459.txt ---
000280571.txt 139   深野 弘行    56   特許庁長官          H25.6.28   H25.10.1     伊藤忠商事株式会社    総合商社         顧問      無   無
000280571.txt ---
houkoku_h260919_siryou.txt 330   岩井 良行    57   特許庁長官           H24.9.19   H26.4.1         パナソニック株式会社   電気機械製造業       参与      無   無
houkoku_h260919_siryou.txt ---
houkoku_h270327_siryou.txt                                                             株式会社国際社会経済研 情報社会の課題に関する調 特別研究主
houkoku_h270327_siryou.txt 143   羽藤 秀雄   56   特許庁長官          H26.7.4   H26.11.1
houkoku_h270327_siryou.txt                                                             究所          査研究・提言       幹
houkoku_h270327_siryou.txt                                                                                              無   無
houkoku_h270327_siryou.txt ---
houkoku_h270327_siryou.txt                                                                         インターネットのリスク対
houkoku_h270327_siryou.txt 144   羽藤 秀雄   56   特許庁長官          H26.7.4   H26.11.1        株式会社エルテス
houkoku_h270327_siryou.txt                                                                         策
houkoku_h270327_siryou.txt                                                                                      顧問      無   無
houkoku_h270327_siryou.txt ---
houkoku_h280920_siryou.txt 302   羽藤 秀雄    56   特許庁長官          H26.7.4    H28.6.1         住友電気工業株式会社   非鉄金属製造業     顧問       無   無
houkoku_h280920_siryou.txt ---
kouhyou_h260919_siryou.txt 881   深野 弘行    56   特許庁長官          H25.6.28   H25.10.1     伊藤忠商事株式会社   総合商社          顧問      無   無
kouhyou_h260919_siryou.txt ---
kouhyou_h270918_siryou.txt 868   岩井 良行    57   特許庁長官          H24.9.19   H26.4.1     パナソニック株式会社    電気機械製造業       参与      無   無
kouhyou_h270918_siryou.txt ---
kouhyou_h270918_siryou.txt                                                           株式会社国際社会経済研 情報社会の課題に関する調 特別研究主
kouhyou_h270918_siryou.txt 962   羽藤 秀雄    56   特許庁長官           H26.7.4   H26.11.1                                      無   無
kouhyou_h270918_siryou.txt                                                           究所          査研究・提言       幹
kouhyou_h270918_siryou.txt ---
kouhyou_h270918_siryou.txt                                                                        インターネットのリスク対
kouhyou_h270918_siryou.txt 963   羽藤 秀雄    56   特許庁長官           H26.7.4   H26.11.1    株式会社エルテス                  顧問      無   無
kouhyou_h270918_siryou.txt                                                                        策
kouhyou_h270918_siryou.txt ---
kouhyou_h290331_siryou.txt                                                                    東京海上日動火災保険株
kouhyou_h290331_siryou.txt 169   伊藤 仁      57     特許庁長官           H28.6.17   H28.10.1                     保険事業          顧問       無      無
kouhyou_h290331_siryou.txt                                                                    式会社
kouhyou_h290331_siryou.txt ---

経産省は文科省と原子力予算を二分して原発を推進する省庁だ。 フクイチの廃炉では放射能による内部被曝で臓器を痛める関係者が続出してる。これが予定では100年以上続く。 そうなると後藤忠政の肝臓や高山義友希の腎臓のような処置が必要になる。 TPPは秘密会議だった。GALILEOの裏口の人工知能。カミソン。宗像直子のビッグデータの人工知能解析。 人工知能を使ったビッグデータ解析でいちばんカネになるのはゲノム解析だ。 移植臓器のマッチング。そしてボコハラムの登場。マネロンは警察庁に委託したのか。

2017.7.4 20:47 中央省庁幹部人事 宗像直子首相秘書官が初の女性特許庁長官、首相秘書官には42歳若手
 政府は4日の閣議で、中央省庁の主要幹部人事を決定した。「女性が輝く社会」を最重要課題の一つとして推進する安倍晋三政権は、今回の目玉人事として経済産業省出身の宗像直子首相秘書官を女性初の特許庁長官に起用する。また、宗像氏の後任に経産省出身で42歳の佐伯耕三内閣副参事官を抜擢(ばってき)する。宗像、佐伯両氏の人事は5日付。
 宗像氏は昭和59年に通産省(現経産省)に入り、平成27年に女性としては2人目となる首相秘書官に就任した。宗像氏の起用について菅義偉官房長官は4日の記者会見で「女性活躍の大きなシンボルになるのではないか」と述べた。
 佐伯氏は平成10年に経産省に入省。情報通信機器課長補佐などを歴任し、25年から内閣副参事官として安倍首相のスピーチライターなどを務めた。課長級ポストの未経験者の首相秘書官の登用は異例となる。
 一方、学校法人「森友学園」への国有地売却問題の担当局長として国会答弁した財務省の佐川宣寿理財局長は、5日付で国税庁長官に就任する。
 防衛省は、南スーダンで国連平和維持活動(PKO)に従事した陸上自衛隊の日報問題の処理のため、主要人事は先送りされた。


特許庁のエレベーターで作業員が転落死
 2日夕方、東京・霞が関の特許庁の庁舎内で、エレベーターの部品交換の作業中に作業員の男性が16階から地下2階に転落して死亡しました。
 2日午後5時前、千代田区霞が関の特許庁の庁舎から「エレベーター工事の作業員が16階から転落した」と119番通報がありました。
 警察官が駆けつけたところ、地下2階で40代の作業員の男性が倒れているのが見つかり、その場で死亡が確認されました。
 男性は16階部分でエレベーターの部品の交換作業をしていた際に転落したということで、警視庁が当時の状況を調べています。

うわー。もう始まってる。
ウエスチングハウスが開発したシンドラー社のエレベーター制御にGALILEOを使って遠隔操作テロをしかける

2017.7.4 20:27 ロシアがネットへの圧力を強化 LINEなどを閉鎖 大統領選前に監視強化の思惑か
LINE株式会社のオフィスにある「LINE」のロゴ=東京都新宿区(蔵賢斗撮影)
 【モスクワ=黒川信雄】ロシア政府が、情報の発信や共有ができる通信アプリへの圧力を強めている。4月には「LINE」など複数サービスを閉鎖。6月末には国内で600万人が利用する「テレグラム」に閉鎖を警告した。当局は違法行為の取り締まりを主張するが、来春の大統領選を前にソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)の監視を強化したい政権の思惑も垣間見える。
 テレグラムはロシアの企業家、パベル・デュロフ氏(32)が2013年に創設し、拠点をドイツ・ベルリンに置く。露通信監督当局は6月23日、ロシアで事業登録をしなければ国内でのサービスを停止させると発表。さらにロシア連邦保安局(FSB)は26日、4月に露西部で起きた地下鉄爆破テロで犯人がこのアプリを利用していたと主張した。政権の統制下にあるテレビ局も、一斉にテレグラムに批判的な報道を展開した。
 露国内で事業登録をすれば、テレグラムは利用者に関する情報を露国内のサーバーに保存し、治安当局の要求に従って通信内容などを提出する義務を負う。テレグラムは、当局の圧力を受ける格好で6月末に登録に同意した。引き続き個人情報の提供には応じないとしているが、抵抗は困難とみられる。
 ロシアの通信当局は4月には、日本の通信アプリ「LINE」や、「ゼロ」「Vチャット」「ブラックベリー・メッセンジャー」などのサービスを相次ぎ閉鎖。これらの露国内の利用者はわずかで、当局は規模の大きいサービスの閉鎖を視野に、利用者の反応を探ったとの観測が出ていた。
 専門家は、プーチン大統領が3月に通信サービスの法令順守徹底を求める文書に署名したのを機に、一連の圧力強化が始まったとの見方を示す。通信アプリやSNSを通じて反政権デモの呼びかけが繰り返されるなか、治安当局が強硬策に出た可能性があるという。
 ロシアで来春に予定される大統領選は、政権がまだ統制下に置いていないインターネットがその行方を左右するといわれている。ネット対策は政権の最重要課題の一つになりつつある。

あら?ロシアはカミソンのこと知ってるのか?w )ザハロワ
なんか各方面から宗像直子特許庁長官への祝砲がw。いや予告か?(何の?


www.cas.go.jp/jp/gaiyou/jimu/jinjikyoku/files/w2_h26message.pdf
平成13年 米国勤務(ブルッキングズ研究所等3年間)
ほんとは市川定夫氏みたいなブルックヘブンだったり?w

財務省の佐川理財局長、国税庁長官に 森友問題で批判 2017年7月4日12時25分
 麻生太郎財務相は4日、財務省の佐川宣寿・理財局長(59)を国税庁長官に充てる人事を発表した。5日付。退任する迫田英典長官(57)の後任となる。佐川氏は学校法人「森友学園」への国有地売却問題の担当局長として、国会での追及に「不当な働きかけはなく、記録も残っていない」などと答弁を繰り返し、情報公開に消極的な姿勢が批判を浴びた。野党からは「森友問題の功労者として『出世』させた」との指摘も出ており、税の徴収を担う国税庁のトップとして納税者の理解を得られるかが問われる。
 麻生氏は4日の会見で、佐川氏の国会対応について「丁寧な説明に努めてきた。とくに瑕疵(かし)があるわけでもない」と評価。「佐川は国税庁次長や大阪国税局長といった税の関係をいろいろやっているので適材だ」と述べた。
     ◇

 佐川宣寿氏(さがわ・のぶひさ) 東大卒、82年大蔵省(現財務省)に入り、関税局長などをへて16年6月から理財局長。

Q 官僚の人事は誰が決めているのですか。
A 幹部人事は萩生田光一官房副長官が局長を務める内閣人事局が一括で管理しています。佐川氏の就任について、菅義偉官房長官は四日の会見で「適材適所で配置が行われている」と説明しました。

萩生田GJw

首相官邸では、経産省出身の宗像直子首相秘書官(55)が特許庁長官に栄転。その後任に佐伯耕三内閣副参事官(42)を充てた。佐伯は、安倍首相の側近中の側近で“官邸の柳沢吉保”といわれる今井尚哉首相秘書官の秘蔵っ子で、第2次安倍政権発足以来、首相演説のスピーチライターを務め、安倍首相の覚えもめでたい。首相秘書官は本省の局長級が就くのが通例で、課長すら経験していない若手の抜擢は前代未聞だ。

【佐伯は、安倍首相の側近中の側近で“官邸の柳沢吉保”といわれる今井尚哉首相秘書官の秘蔵っ子】w
でた。今井尚哉w

うはは。ほんとにあべちんの使いっぱだ。

<転載終了>

ワシントンの危険な中東計画

ワシントンの危険な中東計画

2017年6月17日
F. William Engdahl
New Eastern Outlook

現時点で、最近のトランプ大統領によるサウジアラビアとイスラエル訪問は、中東全体における現在の力のバランスを、アメリカ合州国とアメリカのエネルギー地政学に有利なように根本的に変えるため、物事を発動させるのが狙いだったのは明らかだ。急速に衰退しつつあるアメリカの世界覇権を建て直そうとして、ワシントンが試みている、他の大半のことと同様に、カタールでの政権転覆を引き起こし、スンナ派-シーア派の権力闘争を装った石油戦争をエスカレートさせようと、サウジアラビア王国をけしかけたワシントンの最近の動きは、既に深刻な困難に陥っているように見える。

中東のアラビア語雑誌でした質疑応答形式の最新インタビューを皆様にご紹介しよう。

Q: リヤドでのアラブ-イスラム-アメリカ・サミット後の、現在のカタールと湾岸諸国との紛争についてのお考えは?

WE: これはムスリム同胞団とイランに関して公表されている理由とはほとんど無関係な、カタールとサウジアラビア間の根深い権力闘争だというのが私の考えです。地域におけるイランの影響力に対抗するため、サウジアラビアが率いる“アラブNATO”という見込みのない考えを押しつけたトランプ大統領の最近のリヤド訪問中に、カタールを孤立化させる行動がそそのかされたのは明らかです。

国防大臣ビン・サルマーン皇太子によって始められたのが明らかな、サウジアラビアのこの動きは、テロ反対が主眼ではありません。もしテロが問題ならば、ビン・サルマーン皇太子は、世界中のテロに対する最大資金提供者の一員として、自らと、サウジアラビア閣僚の大半を逮捕し、サウジアラビアが資金提供するパキスタンからボスニア-ヘルツェゴビナ、コソボに至る世界中のあらゆるイスラム教育施設を閉鎖しなければならないはずです。オランダの消息筋によれば、もう一つの要素は、中国に米ドルではなく、人民元で天然ガスを輸出しようとしたカタールを、ワシントンが罰したかったのです。カタールは世界最大のLNG輸出国で、その大半がアジアですから、ワシントンが警戒したのでしょう。

しかも、カタールは、サウジアラビアの高圧的なワッーハーブ派から益々自立して行動し、サウジアラビアの湾岸諸国支配を脅かしています。クウェートやオマーンや、湾岸国ではないトルコもカタール寄りになり、パキスタンさえ、サウジアラビアが率いる“アラブNATO”加盟に、二の足を踏むかもしれません。ビン・サルマーン皇太子は、イエメンの大失敗で証明されている通り、防衛戦略家としては最悪です。

将来、カタールが態度を変えて、サウジアラビアの行動に屈伏しそうには見えません。既にタミーム・ビン・ハマド・アール=サーニー首長は、イランとも、軍の支援もあり得るトルコとも、より最近ではロシアとも、関係を深めようと動いています。クウェートとオマーンが、サウジアラビアに、これを撤回させようと、急遽動いていますが、サウジアラビアの背後には、アメリカがおり、何百億ドルものアメリカ兵器契約もあるので、その可能性は低いでしょう。ワシントンの要望通り“言うことを聞かない”国々を懲らしめるのに、連中の代理、この場合にはリヤドを利用するという、この愚かなアメリカの動きは、中東全体におけるアメリカの残された影響力が、今後数年内にも崩壊しそうな岐路となる可能性があります。

Q: テロが世界を脅かしています。ご著書『ロックフェラーの完全支配 ジオポリティックス(石油・戦争)編』や、ダーイシュ (IS)に関する他の著作で、あなたが書いておられるものによれば、最近のいわゆる“東と西の文明や、欧米・イスラム衝突の背後にある真実は一体何でしょう?

WE: あらゆる本格的テロ組織は国家に支援されていることに留意しなければなりません。全てがです。ダーイシュであれ、ヌスラ戦線であれ、アフガニスタンのムジャヒディンであれ、フィリピンのマウテ集団であれ。どの国が、どのテロリストを支援しているかというのは意味のある疑問です。現在、NATOは、連中の地政学的狙いの武器として、テロ支援に大いに加担しています。NATO内では、アメリカ合州国が第一のスポンサーで、サウジアラビアの資金と、最近までは皮肉にも、カタール資金を良く利用しています。

私の新刊、The Lost Hegemon: Whom the Gods Would Destroyは、イギリス諜報機関と、第三帝国のヒムラー、そして1950年代以降は、CIAによる、特にムスリム同胞団と、1980年代、アフガニスタンでソ連を打ち破るための、CIAによるサイクロン作戦の一環、オサマ・ビン・ラディンのアフガニスタン・ムジャヒディンを含む、後の“分派”の利用に関する遥かに詳細な記録です。

悪名高いサウジアラビア諜報機関のトップ、トゥルキー・アル=ファイサル王子による監督の下、オサマ・ビン・ラディンによって、CIAのために徴募され、パキスタンのISIによって訓練されたCIAムジャヒディンが、1989年にソ連のアフガニスタン撤退後、旧ソ連共和国に、問題の種を蒔くため、CIA自家用飛行機で送り込まれました。これには、石油利権を、BPやアメリカ企業に与え、ロシアのチェチェンを経由するソ連時代の石油パイプライン利用を止めることに従順なアリエフ独裁政権のため、CIAが、政府を打ち倒すべく連中を利用したアゼルバイジャンも含まれます。

その後、CIAは彼らが訓練した、オサマ・ビン・ラディンを含む歴戦のテロリスト、アフガニスタン・ムジャヒディンを、バクーからロシアへのロシア石油パイプライン経路を不安定化すべく、連中をチェチェンに送り込みました。イギリス-アメリカ バクー-トビリシ-ジェイハン石油パイプラインへの道を開くのが狙いでした。石油支配です。

著書『The Lost Hegemon 1990年以降の、唯一の超大国アメリカ合州国』では“信心深いイスラム原理主義者”といううわべの陰に隠れた、こうしたCIA傭兵テロリストの進展を追いました。2003年に、デービッド・ペトレイアス大将の下、アメリカ軍作戦で、イラク内に、実質的なアルカイダを作り出した後、CIAとペンタゴンが、連中をイラクに送り込んだのです。更に2011年に、CIAと、一部の人が、アメリカ“陰の政府”と呼んでいるものの長年の夢である、中東全ての石油とガス資源を軍事的に支配する動きで、イスラム世界全体で政権転覆を強いるべく、アメリカはアラブの春を開始しました。

ワシントンによるアラブの春では、チュニジアやエジプトでのようには、リビアのカダフィを平和的抗議行動で打倒できなかたので、ワシントンは、フランスとNATO爆撃を最前列の当事者として利用する軍事的解決策を選びました。ところが、ワシントンの計画に反対したバッシャール・アル・アサドに対し、シリアで同じことをしようとした際、主に国連安全保障理事会でのロシアと中国による拒否権のため、連中はそうすることができませんでした。対外人テロリスト戦闘支援というアサドからの懇願にロシアが答えた2015年9月以降、ロシアはあざやかかつ迅速に動き、ダーイシュ、いわゆる「イスラム国」を打ち破ろうとしているとワシントンがウソをついていたのを全世界にはっきり暴露しました。

いわゆるイスラム・テロ勃興の背後にある真実は 、特に中国の、今やロシアと組み、また、更に、イランと中央アジア共和国や、南アジア諸国とも組んでのユーラシアの勃興を制御しようとする、イギリス-アメリカ陰の政府による、必死のあがきです。これを把握していないと、中東における最近の出来事の何一つ意味がわかりません。

現在、ワシントンの戦略家連中は、中東のあらゆる石油とガスの要衝を支配できれば、ヘンリー・キッシンジャーが、かつて1970年代に言ったように、“石油を支配して、国々を”特に中国とロシア、そしてドイツとヨーロッパを支配することができると愚かにも思い込んでいます。連中の戦略は破綻したのですが、ワシントンとペンタゴンは、連中の戦争が次々失敗する原因を見るのを拒否しているのです。アメリカ世界覇権の隠された現実は、アメリカという“巨人”は、現在、1873年から1914年までの大恐慌後の英国と同様、破綻した超大国なのです。イギリスは、連中の世界覇権を維持しようと死に物狂いで、1914年に、世界大戦を引き起こしました。私が『ロックフェラーの完全支配 ジオポリティックス(石油・戦争)編』で論じた理由で、連中は失敗したのです。

現在、ほとんど同じ原因、アメリカの金融コングロマリット権力が、国の産業経済の利益に優先するのを許していることで、アメリカの国、個人、大企業の債務は制御不能になっています。レーガンとチェイニーは完全に間違っていました。債務は大問題なのです。

2008年の史上最大の金融危機、アメリカ不動産危機から八年後、アメリカ中央銀行は、新たな金融メルトダウンのリスクをおかすことなく、金利を1%以上にあげることはできません。これだけでもドル体制の危機の度合いを物語っています。民間のエコノミストたちは現在の本当のアメリカ失業率は、アメリカ政府が言う架空の4-5%ではなく、労働人口の23%に近いと見積もっています。

Q: アラブ諸国間や、イスラム教諸国間の紛争に関するアメリカ合州国の立場についての、あなたのご意見は?

WE: 分割して、支配するため、ワシントンは紛争が必要なのです。チェイニーが世界最大の油田サービス会社ハリバートンのCEOだった頃、ディック・チェイニーが、1999年9月、ロンドンのLondon Institute of Petroleumでの講演で言った通り、中東の石油豊富な国々は“結局のところ、宝が埋まっている場所”なのです。アメリカの政策は、アラブ君主国の支配と、石油に基づくアラブの政府系投資ファンドの増大する富がドルから離脱する脅威とを潰すことです。

典型例は、2010年、リビアのカダフィ、チュニジアのベン・アリと、エジプトのムバラクによる主導権下で、リビアは、アラブ・ディナール金貨を発行し、石油輸出に対し、米ドルではなく、ディナール金貨での支払いを要求する、汎アラブ銀行の種を計画していました。これはアメリカ覇権の主柱たるドルの終焉を意味していました。当時の国務長官ヒラリー・クリントンから、個人的顧問シドニー・ブルーメンソール宛ての暴露された電子メールが、いわゆる“アラブの春”で、この三人-ベン・アリ、ムバラクとカダフィを、ワシントンが慌ただしく排除した理由であることを裏付けています。

Q: 最近のロンドンとイランでのIS攻撃後、新世界秩序は一体何だとお考えでしょう?

WE: 最近のロンドンとテヘラン攻撃後の新世界秩序と呼びたいと思います。世界は現在、古い世界秩序、イギリスがウォータールーで勝利して以来、最初は大英帝国、そして、1945年以降は、ソフト・パワー、NATOの支配、IMFと世界銀行の支配と、至高のあるいは至高に近い軍事力とに基づくイギリス-アメリカの協調により、過去二百年、帝国支配してきた秩序が崩壊のさなかにあるのです。

その秩序は、現在破綻しています。アメリカ権力の没落は、1971年8月、ニクソン大統領が厳粛なブレトンウッズ協定におけるアメリカ合州国の義務を放棄し、連邦準備金制度理事会の金割引窓口を閉鎖した時に始まったのだと思います。それ以来、ウオール街の金の権力が静かなクーデターを行い、アメリカ合州国を、1950年代と1960年代に、私が青年として知っていた、それなり機能する民主的共和国から、オバマやトランプのような大統領から、法律を作る議員に至るまで、全てを金が支配する少数独裁政治へと変えたのです。これはアメリカ人と全世界にとって、極めて危険な状態です。

ロンドンやテヘランでの攻撃の背後に一体誰がいたかは決して知ることができないかも知れませんが、疑念は、ワシントンや、モサドや、テヘランの場合には、連中のサウジアラビアの代理を強く指し示しています。

どの国であれ、国益のためにテロに頼るのは、底力ではなく、痛ましい弱さの印です。今、世界は、アメリカ版グローバリゼーションと、故デイヴィッド・ロックフェラーが新世界秩序と得意気に呼んでいたものを、全世界に一国が命令する体制からの極めて大規模なパラダイム・シフト、本当に地殻変動的な地政学的移行の真っ最中にあるのです。その体制は彼と彼の長年の顧問ブレジンスキーと共に死んでしまったのかも知れません。

現在、ユーラシアの国々が、北京から、モスクワ、ブレーメンやロッテルダム、テヘラン、おそらくはイスタンブール、更にその先まで、全ユーラシアの全ての人々を結ぶ、経済成長、インフラ投資、高速鉄道路線、新たな深水港湾に莫大な投資をして、新しい世界を構築しています。過去二十年以上、アメリカが世界にもたらしたものと言えば、アメリカ権力、衰えゆく覇権に対する、ありとあらゆる脅威に対する戦争と破壊という外交政策でしかありません。今世界は、我々の文明を本当に前向きな形で構築し発展させる、数世紀で初めての好機にあるのです。どちらかの選択肢を選ぶのは我々なのです。

F. William Engdahlは戦略リスク・コンサルタント、講師で、プリンストン大学の学位を持っており、石油と地政学に関するベストセラー本の著書で、これはオンライン誌“New Eastern Outlook”に独占記事。

記事原文のurl:http://journal-neo.org/2017/06/17/washingtons-dangerous-middle-east-agenda-2/
----------
都議選挙が始まった。フランスはマクロン一色。東京はマシロン一色。民進壊滅、ファシスト与党独占。維新との類似をけむにまこうと、大阪で除名茶番を演じても、資本ファーストは、しょせん自民党右派別動隊。まんまと大本営広報部による大規模洗脳にひっかかって後で泣きをみるのは国民・都民。気がついた時は手遅れ。

日刊IWJガイドを引用させて頂こう。

 小池知事は、選挙の争点の一つとなる築地市場の豊洲移転問題について、長らく方針を明らかにしてきませんでしたが、3日前の20日午後、築地市場を豊洲へ移転することを正式に表明しました。築地市場は5年後をめどに再開発し、「食のテーマパーク機能を有する新たな市場」にするとしています。

※「築地市場の改修と豊洲市場の機能強化を両立させていく」――小池都知事が実質的な築地市場の豊洲移転を表明! 土壌汚染、耐荷重、1兆円累積大赤字…山積みの課題はどうする? 2017.6.20
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/384491

 そして昨日、小池知事は築地市場を訪れ、築地市場の業界団体の代表者らと会談をおこないました。

 「築地の再開発」と「豊洲の活用」という一見「いいとこ取り」をしたかのような印象を与える小池知事の「判断」ですが、市場関係者からは怒りと困惑の声が聞こえてきました。

 長年、築地市場の豊洲移転を「推進派」の立場から見守ってきた「築地市場協会」の伊藤裕康会長は、小池知事を前に、「これだけ近距離に2つの市場があるなどありえない。築地か、豊洲かと言うとき、みんな一つの市場を想定しているんですよ」と声を荒げました。

 そもそも、土壌汚染の残る豊洲で生鮮食品を扱う市場を運営するなど、到底現実味があるとは思えません。小池知事は「追加の対策をする」と主張していますが、すでに豊洲には858億円もの大金をつぎ込んで対策工事をしてきたはず。それでも深刻な汚染は、除去できていません。2年間の地下水モニタリングで環境基準値超えの有毒物質が検出されています。そもそも汚染除去できると考える方が間違っているのです。

 IWJ記者がこのことを小池知事の囲み取材で質問すると、小池知事は言葉少なに「環境アセス等を確認していきたい」とだけ述べました。市場建物の建ってしまった豊洲で、その建物の地下の土壌が、流動する地下水ごと汚染されたままである、という現象に対して、一体どんな対策ができるのかという具体案は、まったく示されていません。

 ワイドショーは早くも、豊洲市場への移転はいつになるのかと、そればかり煽り立てているようですが、本当にこれで良いのでしょうか?昨日の小池知事の築地市場訪問の様子は、以下の記事でご確認ください!

※小池百合子氏「多額の費用を費やし土壌汚染対策に取り組んだが無害にするという目的は達成できなかった」が「風評被害の払拭に努める」!?――築地市場業界団体代表との会談後囲み会見
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/384877

 また、都議選に関わる中継については、後段の中継番組表をご覧ください。

 マスメディアは選挙戦を「都民ファースト+公明」対「自民」ととらえ、これらの政党に焦点を当てると予想されます。IWJは、「公平公正」な選挙報道を実現するために、こうした構図でのみ報じられると埋没しかねない、民進、共産、社民の野党3党(自由党は今回は独自候補を立てず、応援に回る)の動きを逆に厚めにフォローし、報道していくつもりです。

 そのための都議選の短期ボランティアスタッフを募集しています!昨日は、さっそくボランティアの方が事務所まで駆けつけてくださいました。どうもありがとうございます!今日から都議選中継のお手伝いをしていただけるということで、とても助かっています。

 まだまだボランティアは募集しています。ぜひ、この機会にIWJの一員として、一緒に働いてみませんか?

※ボランティアのご応募はこちらからお願いします!
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSevAklxFS5MirKqMh3s3RNG0VQmus8RJ4HletabushDJf497Q/viewform

これも、見逃せない。

【Ch4】16:45~「前川喜平前文科事務次官 記者会見」
視聴URL: http://iwj.co.jp/channels/main/channel.php?CN=4
※前川喜平前文科事務次官による記者会見を中継します。

2015年から加速しているアメリカの「ヘロイン地獄」が人ごとではないと思うのは、私たち日本人もまたあまりにも無知にさせられているから

2015年から加速しているアメリカの「ヘロイン地獄」が人ごとではないと思うのは、私たち日本人もまたあまりにも無知にさせられているから         

               

                2017/06/13             

                                           

2017年5月24日の米国オハイオ州の地方メディアより

cleveland.com

ふたつのグラフを最初に提示しておきますが、本文に関係あるというより、その前に少し書いてしまった余談と関係します。

アメリカのヘロインでの死亡者数の推移(過去5年で6倍以上に)

NIH / アメリカ国立衛生研究所

アメリカの自閉症の子ども数の推移(1975年〜2009年)

Autism Prevalence Increasing

 

今回は、冒頭の「オハイオ州のある郡での 2016年の統計で、薬物の過剰摂取で死亡した人の数が、殺人や暴力事件、自殺、あるいは交通事故死の数を上回り、死因の第1位となった」ということを報じるニュースです。

今年3月の記事、

《地獄の夏》という名のパラダイムシフトが2017年にやって来るのなら… : アメリカの年金地獄やヘロイン地獄に見る「門」のようなもの
 2017/03/17

でも、アメリカのヘロイン流行の急拡大について少し書いたことがありますが、関係するようなことです。

そして、今のアメリカの蔓延の急増ぶりを見ていると、ヘロイン地獄が「あるいは他の国の話でなくなる可能性」だってあるのかもしれないと思うこともあります。

今の日本人の多くは「薬と無縁で生きてきた人たち」ですが、それだけに、メディアやニュースなどが流す「違法な薬は全部同じよにう悪い」というように考える人が多い気がしますが、それが実は一番危険な気がします。

日本で芸能人絡みで報道されるようなものには出てこない「本当に悪いものは何か」ということを日本人は知らなければいけないし、少なくとも子どもたちにそういうことを教えられなければいけないような気がします。アヘン戦争なんて言葉がありますが、そういうものを避けられてきた日本なのですから、これからも避けなければならないと思います。

ヘロインこそ地獄の薬物です。

そんなわけで、冒頭の報道をご紹介しようと思いますが、このことを書いていて、ふと最近見て、いろいろな意味で呆然とさせてくれたドキュメンタリーのことを思い出しましたので、余談ですが、少しだけ書かせていただきます。

 

必ず人を破滅に導くものは

Amazon

1990年代のアメリカの…まあ、おそらくセールス的なことも含めて当時の世界一のロックバンドになったといえるのかもしれないニルヴァーナというバンドがありました。

そのバンドのギター兼ボーカルであり、多くの歌を作ったカート・コバーンという人がいます。1994年に猟銃で自分の頭を撃ち抜いて自死されています。

やや前のことになりますが、このカート・コバーンの公式ドキュメンタリーである『モンタージュ・オブ・ヘック』という映画を偶然見ました。

うちには Amazon スティックという、まあ要するにテレビに接続しておくと、いろいろな音楽や番組や映画が見られるというものがあり、無料のものも多いのですが、その中に、『モンタージュ・オブ・ヘック』があったのです(今も無料かどうかはわかりません。わりと有料/無料はコロコロ変わります)。

「カート・コバーンねえ…」とか言いながらも、正直なことを書けば、二十数年前、ニルヴァーナのファーストアルバムを偶然、外で聴いた時に私は何年ぶりかのような言いようのしれない衝撃を受けたことも事実で、その時、そのカート・コバーンの声は「これこそが天使の声だ」というように私には聞こえたのでした。

それはともかく、この『モンタージュ・オブ・ヘック』のカート・コバーンの映画は、お酒を飲みながら、奧さんと話しながら見ていたのですが、見ているうちに次第に私は言葉を失い、最終的には涙が止まらないものとなっていました。ショックも大きかった。

どこにショックを受けたかというと、

「生まれてから死ぬまで愛されることを知らないで生きて、そのまま死んだ」

という点です。

幼い頃から、おそらく死ぬまで、ずっと思っていたことは、「誰か、俺を愛してくれ」だけだったと。

正確には、愛情をいくつかの人たちからは受けてはいたのかもしれないですが、何より本人がそれに対応できていませんでした。

そういうことは映画では一切言葉としてふれられていませんが、見てわかるのは、カート・コバーンは幼少時に強烈な ADHD(注意欠陥・多動性障害)であり、稀に見るほどの対人コミュニケーション障害を持っていたことがはっきりとわかります(私も場合によってはそうだったから、わかります)。

幼少時の ADHD の激しさは、「親も子どもへの愛情を放棄するほど」だったことが描かれています。カート・コバーンのせいではないのかもしれないですが、仲の良かった両親も離婚し、しかも、カート・コバーンがたまに会いに行っても、まるで愛情を元の親からは受けられない。

何か「おぞましいもの」として、自分の子どもと対峙している。親だって、そうしたくないのに、我が子(カート・コバーン)と会うとそうなってしまう。

映画ではカート・コバーンの両親や妹もインタビューを受けていますが、カート・コバーンのことを話す時に、誰の顔にも笑顔がまったく出ないのが印象的でした。

普通は、もう亡くなって 10年も 20年も経った身内のことを語る時には、「あの時は大変だったけれど、でも……」というように愛想でも笑顔を作ったりするものですが、それが一切なく、笑おうとして表情がひきつったりしている。そこからは「家族の記憶が重々しい」ことだけが伝わってくるのです。

カート・コバーンは孤独のまま、中学、高校と進んでも、友人は「ただのひとりも」できず、結局、学校にも行けず、帰る家もなく。

映画『モンタージュ・オブ・ヘック』より
・カート・コバーンの若い時代の描写はアニメなどで表現されています。

 

バンドが異常なほどの大ヒットを飛ばしてからは、カート・コバーンは、世界中の何千万人(下手すれば何億人)という人々から「愛され」たのかもしれないですが、どう見ても、そこに「精神的な満足や安寧」は最後まで片鱗も伺えないのです。

「楽しく生きている人たちはたくさんいるのに、なぜカート・コバーンの人生はこんなに苦しいのだろう」

という単純な考えが浮かぶほど、とにかくひたすら彼は苦しいのです。

ぶっちゃけ、音楽での成功や名声はほとんどカートの幸福には寄与していないようでした。

そして、その苦しいカート・コバーンを滅ぼしたのは「ヘロイン」でした。

結婚をして、女の子も生まれて、しかもまだ2歳とかだったのに、親が勝手に一人で自殺するような大人になってしまった原因を作った原因はヘロインです。
それ以外にはないです。

ちなみに、この映画は、Amazon のレビューでは星5つの満点の状態が続いていますが、ドキュメンタリーとして良いとか悪いとかはわからないですが、いわゆる「成功者のドキュメンタリー」とは程遠い苦しくて苦しくて苦しくて……という世界と対峙させられるものではあります。

話が逸れましたが、カート・コバーンの、

・幼少期の手のつけられない多動

・恒常的な「愛情感覚」の欠如

・人生の最期はヘロイン

というのは、思えば、今のアメリカを象徴している概念なのかもしれません。そして、ADHD と自閉症の数が、歯止めの効かない率で増加し続けているのもアメリカです。もちろん、これはアメリカに限ったことではないですが。

冒頭のグラフは自閉症のお子さんの率の推移のグラフになっていますが、ADHD には正確な統計がないため、「共に同じような率で増えている」とされているものを例とさせていただいています。

なお、今回ご紹介するオハイオ州の郡での「ヘロインでの過剰摂取での死亡数」は下のような推移となっています。

オハイオ州カイアホガ郡での2013年から2016年の薬物の過剰摂取での死亡者数

Heroin and fentanyl killed more people

2015年から「突如」として増えていることがわかります。

そして、2016年は「 666 人」が薬物の過剰摂取で死亡したと。

この象徴的な数字は、今後の「悪魔的飛躍」を現していると、つい思ってしまいます。彼らが目指すのは「普遍的な地獄化」というアンチ・パラダイスかもしれません。

 

というわけで、無駄話をたくさん書いてしまいましたが、現地の報道をご紹介しようと思います。

なお、文中に出てくる「フェンタニル」というものは Wikiepdia からの以下の説明を抜粋しておきます。

フェンタニル – Wikipedia

フェンタニルとは、主に麻酔や鎮痛、疼痛緩和の目的で利用される合成オピオイドである。

フェンタニルの効果はモルヒネの100–200倍と言われ、モルヒネをはじめとするその他のオピオイド性鎮痛薬と同様、循環器系にあまり影響はないが、呼吸抑制は強く、臨床使用量でも多くの場合、呼吸補助を必要とする。

では、ここから記事です。

 


Heroin and fentanyl killed more people heroin_and_fentanyl_killed_mor.html
cleveland.com 2017/05/24

2016年のオハイオ州カイアホガ郡では、ヘロインとフェンタニルが、殺人や自殺、自動車事故よりも多くの人々の命を奪った

ヘロイン、およびフェンタニルの蔓延と関連した症例数の増加により、カヤホガ郡の医学審査官室は 2016年に悲惨な結果をもたらされたことが確認された。

オピオイドは 2016年に同郡の歴史のどの年よりも多くの人々を殺したのだ。

カヤホガ郡では、何千人もの命を奪っているヘロインとフェンタニルの流行が記録的な水準に達しており、2016年には 666件の薬物過剰摂取(オーバードーズ)での死亡が報告されている。

強力なオピオイド鎮痛剤であるフェンタニルは、2016年に報告された 666件の過量摂取による死亡のうちの 399件の要因でとなっている。これらの薬物は、過去3年間で、薬物の過剰摂取による死亡数がほぼ倍増している。

カヤホガ郡の医学博士たちは、2017年が、2016年よりさらに悪化していることを指摘し、「これは実質的に重大な公衆衛生の危機である」と声明を出した。

ヘロインとフェンタニルは、2016年の同郡で、殺人や自殺、あるいは自動車事故よりも多くの死者を出している。

同郡の 2016年の暴力での死者は 475人だった。殺人は 184件。自殺が 172件。対照的に、ヘロインとフェンタニルでは 506人が死亡した。

2014年には、暴力での死者が 371名で、ヘロイン/フェンタニルでの死者数は 214名だった。2015年は、暴力での死者が 423名で、ヘロイン/フェンタニルでの死者数は 228名だった。

つまり、2016年になって、暴力や殺人での死者数を、薬物の過剰摂取での死者の数が上回ったのだ。

政府関係者は2017年にはさらに死者が増加すると予測

薬物流行の終息の兆しは見えず、今年 2017年には、さらに薬物過剰摂取による死者数は増加すると政府関係者は見ている。

同郡の医学者は声明で「アメリカは今、薬物の過量摂取による死亡の流行が見られており、大きな問題だと認識している」と述べた。

以上は「IN DEEP」より

米国の先の見えない現象を良く現したものと思われます。トランプ政権がこれを希望の見える国へと変えるべく登場してきたものです。前途多難です。           以上

日本を乗っ取る米国戦争勢力は日本の隠れ核武装を絶対に許さない!原研のプルトニウムも没収されようとしている:高浜原発に北朝鮮ミサイルを命中させれば、日本を戦争国家化できると考えているのか

日本を乗っ取る米国戦争勢力は日本の隠れ核武装を絶対に許さない!原研のプルトニウムも没収されようとしている:高浜原発に北朝鮮ミサイルを命中させれば、日本を戦争国家化できると考えているのか

 

1.原研のプルトニウム被曝事故:日本を乗っ取る米国戦争屋CIAネオコンから、秘蔵されてきた高純度プルトニウムの提出を要求されているのか

 

 201766日、大洗の原研にて作業員の被曝事故が起きています。26年間も放置されていたプルトニウムの入った容器を開けて確認しようとしたとき、この容器に入っていたプルトニウムが飛散して、作業員5人が深刻な被曝をしたのです。

 

 なぜ、このような危険作業をする必要があったのでしょうか、それは、施設の廃止のためとのことです(注1)。

 

 ところで、本ブログでは以前、高速増殖炉・もんじゅの廃炉について取り上げていますが、もんじゅは事実上の核兵器用核燃料の生産装置と観ていますから、日本の核武装を極度に警戒する米国戦争屋CIAネオコンからの強い要求にて、日本政府はもんじゅ廃炉を決定せざるを得なくなっていると観ています(注2)。

 

 しかしながら、安倍自民を闇支援している日本会議は、もんじゅ廃炉に反対しています。このことから、安倍自民もその支援団体・日本会議も、米戦争屋CIAネオコンから密かに警戒されていると観ています(注3)。

 

 以上より、今回、日本政府が原研の施設廃止に動いているとすれば、これも、米戦争屋CIAネオコンからの圧力ではないでしょうか。

 

 彼らが警戒するのは、原研自体ではなく、原研内で密かに高純度プルトニウムを生産したり、保有していないかという点です。

 

 そこで、原研は、所内にあるプルトニウムの所在を明かすよう、米戦争屋CIAネオコンに脅されている日本政府から指示が出ていたのではないでしょうか。

 

 ちなみに、2014年、日本はすでに、米国政府から、日本に貸した300kgの高純度プルトニウムを返還させられています(注4)。

 

ちなみに、上記、米国戦争屋は今、旧・戦争屋から新・戦争屋に移行しつつあると本ブログでは観ています。そして、新・米国戦争屋(世界的寡頭勢力の主要構成メンバー)およびそのロボット・悪徳ペンタゴンまたは悪徳ヘキサゴンを構成する日本人勢力の定義は本ブログNo.1655の注記をご覧ください。

 

2.2011年、なぜ、3.11偽旗テロ事件が起こされたのか

 

 2011年、3.11事件が起こされていますが、本ブログでは、これは自然災害を装った偽旗テロ事件(ステルス攻撃)だったと観ています(注5)。

 

 その目的は、日本が密かに、核兵器用の核燃料を生産しており、旧・米戦争屋CIAネオコンの宿敵・イランに密売したと疑われたからと観ています。

 

 また、ネットで強く疑問を持たれているのは、東電福島事故原発4号機は、定期点検中だったはずなのに、大爆発を起こしており、異様に大量の核燃料が保管されていたようです(注6)。

 

 3.11事件発生後、東電は、4号機は運転していなくて、原子炉内に燃料棒がないとして、4号機情報はまったく公表していませんでしたが、4号機の破壊は3号機にも匹敵するほどひどいものでした。

 

 このことから、3.11事件が偽旗テロだったとすれば、その3.11偽旗テロの首謀者の狙いは、4号機で核兵器用核燃料の生産が行われており、それを攻撃することだったという陰謀論がネットに存在します(注7)。

 

3.3.11事件後の日本の現状は予想以上に、悪いらしい

 

 原発問題に取り組んでいる広瀬隆氏によれば、3.11事件後の日本の放射能汚染状況は予想以上に悪いようです(注8)。要するに、東電福島原発は完膚なきまでに徹底的に破壊されたということです。

 

 しかしながら、日本政府は、これでも懲りず、原発再稼働を狙っています、なぜなら、安倍自民は、核武装主義の日本会議に乗っ取られているからと疑われます。

 

 そして、今、関電高浜原発3号機が再稼働されています(注9)、北朝鮮がミサイル実験を繰り返しているというのに・・・。

 

 それでも、日本会議に操られる安倍自民と日本政府は、なぜ、原発再稼働に血道を上げるのでしょうか。

 

 本ブログの穿った見方では、日本会議に操られる安倍自民は、日本に対する真の愛国心のない勢力に乗っ取られたからではないでしょうか。

 

 日本を乗っ取る旧・米戦争屋CIAネオコンは、彼らの傀儡・日本会議を泳がせて隠れ核武装に賛成させると同時に、彼らの敵役傀儡国家・北朝鮮に命じてミサイルを高浜原発に命中させて、日本人が大量に死んでもよいと考えているのではないでしょうか。そうなれば、日本国民が日本の戦争国家化に賛成すると彼らは読んでいるのではないでしょうか。

 

注1:NHK NEWS WEB作業員被ばく事故 容器の内部26年間確認せず”201768

 

注2:本ブログNo.1492『もんじゅ廃炉は日本を乗っ取っている戦争勢力からの強い要求:石原元東京都知事など日本に潜む核武装派の全滅作戦の一環と観るべき』2016922

 

注3:本ブログNo.1543『高純度核燃料製造装置・もんじゅ開発続行主張で米国から警戒され始めた日本会議:安倍氏が隠れ核武装派と米国から疑われると昭恵夫人の大麻グループ応援が表沙汰となるのか』20161128

 

注4:核情報“米国が返還を要求したプルトニウムとは?日本の再処理も核セキュリティー・サミットの課題”2014318

 

注5:本ブログNo.10692015年春、第二の3.11事件は起こるのか:東電原発が致命的損害を被った原因は、日本がイスラエルの脅威国・イランに高濃度プルトニウムを密輸出した罰だったという説を改めて検証する』2015225

 

注6:すべては気づき“「4号機の燃料棒の取り出し」、国とマスコミの壮大な嘘?”20151213

 

 

注8:阿修羅“広瀬隆氏講演会 「日本の終わりは、年内の、目の前まで来ている!!」”201764

 

注9:velvetmorning blog“日本原子力研究開発機構大洗研究センターで核物質事故 超危険なプルサーマルの高浜原発3号機が再稼働”2017ネン67

以上は「新ベンチャー革命」より
日本は核武装してはだめです。今まで通り平和国家として世界の模範国となれば生きる道も出てきます。安倍政権の核武装はだめです。                   以上  

ディスクロージャーが背後で既に始まっている!?

ディスクロージャーが背後で既に始まっている!?

シャンティ・フーラの時事ブログさんのサイトより
https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=129220
<転載開始>

ディスクロージャーが背後で既に始まっている!?

 宇宙産業のテクノロジーが少しずつ公開されていっているようです。あるいは偽情報だとしても、関連用語を拡散して民衆の潜在意識の中に浸透させて、ディスクロージャーに備えようとしているのでしょうか。新しい時代の夜明けを感じさせる話題でしたので、門外漢のざっくり記事としてご紹介します。
(Yutika)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
ディスクロージャーが背後で既に始まっている!?


最近、ジャーナリストのジョーダン・セイザー氏の動画シリーズをよく見るのですが、5月16日版に面白い情報がありました。

軍部だか宇宙産業界だかが情報をリークし始めている模様です。ディスクロージャーが始まっているのでしょうか。なんと、宇宙船関連の特許がグーグル検索でヒットする時代に! 静電気帯電シリンダーの回転による三点スラスター(推進装置)が2003年公開、トライアングル型宇宙船は2006年公開。


 
この「三角形のUFO」って、UFO界隈で有名なTR-3Bのことじゃね? と只今ネットで騒ぎになっています。きっかけは、5月14日のとあるYouTube動画番組です(※おっさん三人がTR-3Bやその他の極秘開発された戦闘機の性能を嬉々として語るというオタクな番組でして……ガチ文系な私も記事を書くために頑張って視聴しましたが、えーと……察してください)。

なんとコメント欄に、「それ、特許公開されてるよ」とリンクを貼る視聴者が現れたのです。その人によると、特許には宇宙船の質量を減らすための水銀を使ったエンジンが欠けているらしいんですけどね。(セイザー氏も別動画で解説してくれてたんですが、水銀はプラズマに変換できるらしく、TR-3Bの中央の丸い部分で、水銀を逆回転のボルテックスで回して圧をかけて、宇宙船の重量と重力を共に89%無効化して浮遊させる云々……寝ていいですか)。

コメントに注目した動画主がその件を新たな動画で報告すると、コーリー・グッド氏もツイートで拡散。で今に至るという訣です。

 

TR-3B(コードネーム:アストラ)という宇宙船は、NRO(国家偵察局)とNSA(国家安全保障局)とCIA主導のオーロラ計画(航空宇宙技術開発計画)の一環として作られました。エリア51を含む米軍基地に長年勤務したエドガー・フーシェという航空電子工学の技術者が1998年に内部告発したブラック計画(米軍極秘計画)の1つ。

マッハ9のスピードで、水平方向にも垂直方向にも飛行が可能です。宇宙人から得たリバース・エンジニアリングを利用していると言われています。開発されたのは80年代からで、90年代になるとテスト飛行が始まり、一般人の目撃情報も上がるように。つまり、地球製の巨大有人宇宙船(フットボール競技場2つ分の大きさ)なんですよ。

(続きはここから)



ヒースクリフ氏の追跡調査によると、ジョン・セントクレアなる人物は、特許事務所や法律家を通さずに、米国特許商標局に770ドル支払ってこの宇宙船の特許を2004年12月に出願したみたいです。スラスター(おそらくTR-3Bの中央の丸を囲む、三つの丸部分を構成する推進装置)の方も同じ人物が2002年5月に出願しています。

でも特許年代がちとおかしい。セイザー氏はスティーブン・グリア博士やデイビッド・ウィルコック氏などの情報を何年も追っている人なんですよね。今年はSSP(極秘宇宙計画)告発シリーズ本の出版化にも携わっている位に。十年以上も前からネットに公開されていたとしたら、何故これまで知られていなかったんでしょう? とっくの昔に騒ぎになっている筈なのに、急にグーグル検索でヒットするようになるって変だよねって話です。

セイザー氏はディスクロージャーを迫られた側が、「あれって既に公開されてまっせ~」と誤魔化すために、日付をいじくったんじゃないかと推測しています。あるいは小出しにして、一般大衆へのショックを軽減したいのかも。だから情報がネットに上げられたのは、本当はここ数日のことかもしれない、と。

もう話がややこしくてウラ取っていませんが、現在セイザー氏によると、時空旅行が数学的に可能とか、量子通信が稼働可能とか、プラズマ装置が無制限のエネルギーを生産とか(※訳していて意味が全く理解出来ていません、私)、主要な科学サイトに奇妙な情報が出回るようになっているそうです。

ディスクロージャーは歓迎しますが、一部開示ではなく全部開示でお願いしたいところです。あと、こそっとやるの、止めて頂きたい。理数系の前途ある若者がTVなどで取り上げられているのを知って、研究意欲を掻き立てられるよう、大々的にやりましょうや。

文・Yutika

◆参考記事◆
5.16 - Seth Rich Investigation Deepens & Secret Space Program Patents Online? Disclosure TR-3B anti-gravity spacecraft patent explained 5.26 - Trump's NATO Speech, He's "With an Alliance" & Seth Rich is the Key to Exposing PG Overview of the Secret Space Program - Crunching the #'s Triangle UFO Patent Is Now In The Public Domain TR-3B Antigravity Physics Explained NAZI "Alien Reproduction Vehicle"/ARV - Nazi Die Glocke - "Gold from Mercury Problem" - And the "Gallium alloys/Red mercury solution". Alien life may already exist in our galaxy


<転載終了>

2017年7月30日 (日)

地震によるものではない「発生源不明の津波」がコロンビアで発生

地震によるものではない「発生源不明の津波」がコロンビアで発生         

               

                2017/07/29             

                                           

コロンビアの報道より

caracol.com.co

迫り来る津波のようなものを見る住民たち

HOY DIARIO DEL MAGDALENA

コロンビア北部の沿岸の村で、津波「のような」現象が発生したことが報じられています。

そして、この津波のような現象は、その発生源が今もわからないのです。

津波のようなものが発生したのは、コロンビア北部のマグダレナという地域の2つの村といくつかの地域です。

マグダレナ
・Google Map

津波のようなものが去った後のマグダレナの村

caracol.com.co

現地の報道によれば、この津波のような現象が起きたのは 7月19日のこと。

現地時間の午前 8時過ぎ、何の予兆もなく、最大で高さ 50センチメートルの「津波のような現象」がマグダレナの広範囲に達したのだそう。

道路を遡る水

Enigm Anonimo Mundo de Hoy

この津波のようなものが引いた後には「海岸線が一時的に約 100メートル後退した」のだそうです。

これらの現象だけ見ていると津波そのものですが、「地震は起きていない」ということがあり、当局は原因を調査しているようです。

原因についての結論は出ていませんが、コロンビアの専門家たちの見解として、

・海中で地滑りなどが起きた

・熱帯低気圧の影響

などが言われています。ただ、海岸線が後退したという点では、熱帯低気圧の影響は考えにくく、「地滑り等の海中での地殻の異変」によるものだという感じが強いかもしれません。

あと、まあ、今回はそれはないとは思いますが、

・小惑星など天体の海中への衝突

というのも、このような津波を作るかもしれません。

このような地震ではないタイプの津波はその発生を予想できませんので、似た現象で「大規模なもの」が発生した場合、該当地域は突然被害に遭うということになりそうです。

-             異常な現象, 自然災害            , , , ,

以上は「地球の記録」より

地殻の変動によるものと思われます。               以上

加計学園誘致で菅良二今治市長から「1000万円のワイロ受領」を認めた今治市議13名 

加計学園誘致で菅良二今治市長から「1000万円のワイロ受領」を認めた今治市議13名 内海新聞 2017-07-27 00:26:21 テーマ:今治獣医大問題
https://ameblo.jp/utumisinbun/entry-12296179885.html

2017年7月26日(水)19:00より今治市議会が住民に議会報告をしました。32名の市議のうち15名が参加します。国家戦略特別委員会の寺井議員らもいました。

市議会は「加計学園問題」には触れないように、テーマも、ありきたりの常設委員会の報告4つを7分ずつで、10分程度の質疑という……お茶濁し


…となるはずでした。

ところが、質疑の時間になり、結局「獣医学部問題」が参加者複数から相次いで突っ込まれました。

そこで、ついに、内海砲炸裂しました。

「菅良二今治市長が1000万円ずつ、市議らにワイロ渡しているという話があるが、自分はもらっていないといえる人、起立しなさいよ。」

そうしたら、立ち上がった議員はたったの2名だけでした。

寺井委員長も立てませんでした。

なんと、15名中、13名が市長や加計からワイロをもらっていたことを「認めた」のです。



これには、参りました。あっさりです。

議員は「今治市は加計ありきでやってきた。」と言いました。

あと、残念だったのは、「古墳の上に獣医学部を作ること自体をおかしいと思わないのか?」という問いに、議員15名、参加した地元住民……50,60のオジサン、おばさんらがなんら、「罪の意識」を持っていなかったということです。

「今治がここまで落ちぶれたのは、神社や寺をないがしろにしてきたからですよ。古墳は、皇族や高貴な人の墓ですよ。それをどけても、墓の上に建物たてますか?そういう、発想すらおかしいと思いませんか?」

と言っても、みな、凍り付いて、文句すら言えないのです。

つくづく、日本人のほとんどが「神仏わからない」人に成り下がったと思いました。

だから、平気で、開発する。神様が怒る。

実は、今回の獣医学部を無理やり作ったら、東京のある保守系の元大物国会議員はこういったそうです。

「そういうこと(古墳の上に動物を殺す獣医学部)を、地元の市民が認めたら、たぶん、そこは災害やロクなことがおきないよ」

なお、この日「あいテレビ」「TBS」がカメラを回していました。

松山地検特捜部に、加計孝太郎、菅良二、今治市議15名収賄で告発しました 内海新聞 2017-07-27 17:17:27
https://ameblo.jp/utumisinbun/entry-12296344224.html

加計学園誘致で菅良二今治市長から「1000万円のワイロ受領」を認めた今治市議13名で、あまりにも賄賂をもらったと認めた市議が多かったため、本日、松山地検 特捜部に収賄で告発しました。

特捜部に文面を確認してもらい、その場で訂正を行い、以下を提出しました。

告発状

平成29年7月27日

松山地方検察庁 検察官 殿

告発人 武田 宙大

被告発人 菅良二(愛媛県今治市市長)
     寺井 政博(愛媛県今治市議会議員)
     本宮 健次(愛媛県今治市議会議員)
     越智 忍(愛媛県今治市議会議員)
     松田 敏彦(愛媛県今治市議会議員)
     渡部 豊(愛媛県今治市議会議員)
     野間 有造(愛媛県今治市議会議員)
     丹下 大輔(愛媛県今治市議会議員)
     藤原 秀博(愛媛県今治市議会議員)
     渡辺 文喜(愛媛県今治市議会議員)
     井出 健司(愛媛県今治市議会議員)
     壷内 和彦(愛媛県今治市議会議員)
     木村 文広(愛媛県今治市議会議員)
     平田 秀夫(愛媛県今治市議会議員)
     松田 澄子(愛媛県今治市議会議員)
     近藤 博(愛媛県今治市議会議員)
     加計 晃太郎(学校法人加計学園理事長)

 下記のとおり被告発人の行為は、刑法197条違反に該当するので、処罰を求めたく告発します。

1 告発事実

 被告発人、菅良二(加計孝太郎)共謀は、平成27年6月4日、内閣府国家戦略特区における学校法人加計学園岡山理科大学の獣医学部新設の申請にあたり、当時の市議会議員および本件15名の現職市議会議員に対し、1000万円の賄賂を渡していた。
 このことについて、平成29年7月26日今治市議会が乃万公民館にて開催した第4回議会報告会の質疑の場において、告発人が「ここにいる15名の議員で、菅良二市長から1000万円賄賂をもらっていない者は起立してください」と問うたところ、起立した者が2名しかおらず、残り13名は、うつむいたまま、反論もできず、正直に認めた。このやりとりは参加した地元住民ら30名以上が確実に見ており、しかも、会場ではあいテレビおよびTBSの報道カメラによる映像も撮影されている。
 さらに、同市議会の国家戦略特別委員会委員長をつとめる寺井政博議員にあっては「今治市は加計学園ありきでこれまでやってきた」と断言までした。
 これにより、加計学園が今治市への獣医学部新設にあたり、菅良二市長に約3億円の現金贈賄を行い、それによって、市議会議員が反対意見を言わないよう、菅良二がその収賄資金をもって市議会議員を買収していたことが明白となった。悪質であるので告発する。

2 罪名・罰条
 刑法197条(収賄、受託収賄及び事前収賄)

3 添付書類
 (1)今治市議会議会報告会日程表 1通
 (2)FRIDAY(2017年8月4日号)写し 1通
 (3)週刊新潮2017年7月20日号の記事写し 1通

4 その他
 告発人は、今治商工会議所の会員でコンサルタント業をしているが、平成29年3月に、今治市で被告発人が認可申請、建設を行っている学校法人加計学園岡山理科大学獣医学部について「バイオハザードによる環境汚染」「不正な公金支出があるのではないか」という指摘を知人らから受け、多数の今治市議会議員、愛媛県議会議員らに獣医学部誘致の経緯について郵送で問い合わせた。ところが、回答者は1名だけであった市民への情報開示や十分な説明がされないまま96億円もの巨額の公金が加計学園に譲渡される点を不審に思うようになった。

 そのため、情報公開や、住民への納得のいく説明を求めて、自ら「今治加計獣医学部問題を考える会」の共同代表となり、ボランティアで活動するようになった。

 そして、同会では国や今治市に対して7800ページを超える大量の情報公開を行った結果、加計学園、今治市、愛媛県、国会議員、文部科学省などで、長年にわたり議会から公務員まで収賄や行政プロセスに特定の利害関係者への利益誘導の実態があったことがわかってきた。

 被告発人が、告発人らからの再三の問い合わせや質問に誠意ある回答を示さないばかりか、被告発人加計晃太郎が最高責任者である学校法人加計学園が今治市から36億円相当の土地を無償で譲り受け、96億円の公金をもらって獣医学部を開設させてもらうのに、加計晃太郎氏が市民の前に出てきて一度もあいさつ、自ら説明をしてこなかった事実は世間一般の常識からしても「おかしい」と思っている。

 地元の今治市では「菅良二市長が地元市議会議員らに1000万円のワイロを渡して、加計学園の獣医学部設置に反対しないようにした。」と政界関係者で話されている。

 もし、今回、今治市議らが「収賄について潔白」であるのなら、告発人の問いに対して即座に否定できるのであり、できぬどころか、認めるというのは、民主主義、議会政治の根底を揺るがす重大な事態である。

 本件において被告発人加計晃太郎は国会への度重なる証人喚問にも応じず、添付の週刊誌報道のように逃げ回り隠遁生活を続けているのは、国民に対して、表に出て来て説明できない隠し事、収賄や詐欺のような悪事をはたらいていることが自明である。

 実際、被告発人の加計晃太郎は学校法人が政治活動をしてはいけないという、教育基本法第四条の二に違反することを知りながら特定の政党を支持し、その政治活動を行っている。

 この問題について、平成29年7月25日開催された参議院予算委員会で松沢成文議員が安倍晋三総理大臣び松野博一文部科学大臣に違法性を被告発人の加計孝太郎の政治資金収支報告書の虚偽記載について質問しており、安倍晋三総理大臣は再度の調査回答をする状況になっている。

 被告発人らは文部科学省に認可された教育機関を運営する人間であり、社会的信頼、公益にも責任がある立場である。そのような人間が、国や自治体からの助成金や融資を受けておきながら、世間に公明正大な姿で情報開示せず、使途不明な支出を行っていることは国民全員に対する不利益であるので告発することにした。


++
この差額でキックバック費用は簡単に捻出できると・・で、市長はお幾ら? 二億くらいですカネ? 



加計学園のカネのパイプ「SID創研」 内海新聞 2017-07-14 07:34:31
https://ameblo.jp/utumisinbun/entry-12292446488.html

加計学園と加計孝太郎の家を見に行くと 内海新聞 2017-07-10 09:35:58
https://ameblo.jp/utumisinbun/entry-12291286690.html

今治市議会議員名簿
http://gikai.city.imabari.ehime.jp/meibo/

国家戦略特区特別委員会
http://gikai.city.imabari.ehime.jp/meibo/tokubetsu.html



この人たちが皆告発されているわけではないようですね。青丸マーク6名が被告発該当者

被告発人 菅良二(愛媛県今治市市長)
     寺井 政博(愛媛県今治市議会議員)
     本宮 健次(愛媛県今治市議会議員)
     越智 忍(愛媛県今治市議会議員)
     松田 敏彦(愛媛県今治市議会議員)
     渡部 豊(愛媛県今治市議会議員)
     野間 有造(愛媛県今治市議会議員)
     丹下 大輔(愛媛県今治市議会議員)
     藤原 秀博(愛媛県今治市議会議員)
     渡辺 文喜(愛媛県今治市議会議員)
     井出 健司(愛媛県今治市議会議員)
     壷内 和彦(愛媛県今治市議会議員)
     木村 文広(愛媛県今治市議会議員)
     平田 秀夫(愛媛県今治市議会議員)
     松田 澄子(愛媛県今治市議会議員)
     近藤 博(愛媛県今治市議会議員)
     加計 晃太郎(学校法人加計学園理事長)

http://www.city.imabari.ehime.jp/maiyor/


こちらは黒字の他の被告発市議9名




以上は「さてはてメモ帳」より
贈収賄事件は今治市議会だけでは無いとみるのが国民の見方です。本筋は国会議員です。これでは東京地検も動からざるを得ない状況です。動かねば国民の暴動が起きそうです。税金不払い運動となります。                       以上

新聞社で違う自民党の支持率、公明党の自民離れ、加計学園生物兵器、51兆円のODA【ネット TV ニュース.報道】国家非常事態対策委員会 2017/07/07

          

      
                                          
          
             

新聞社で違う自民党の支持率、

 

公明党の自民離れ、加計学園

 

生物兵器、51兆円のODA【ネット

 

TV ニュース.報道】国家非常事

 

態対策委員会 2017/07/07

 
上記のhttpをクリックしてyou-tubeをご覧ください

   
             

・過去に放送した番組リスト http://jrptelevision.com/content/          JRP Televisionが日本 世界のために一押しする重要な動画のリスト https://www.youtube.com/playlist?list... 地上波、メディアが報道できない インターネットならではのニュースや政治番組、環境問題、日本のあらゆる社会問題、原発、エネルギー問題、芸能界の闇、海外の事件etcなどをスペシャルなゲストを招いて発信します。 http://jrptelevision.com/ 製作  JRPテレビジョン ネットテレビ報道協会 取材、お問い合わせはこちら http://jrptelevision.com/contact/ 大下英治(著) 最後の黒幕 朝堂院大覚 昭和、平成事件簿 http://amzn.asia/dLhDnK1 朝堂院大覚 (著) 怪物フィクサーに学ぶ「人を動かす」 松浦 大覚 (著) http://amzn.asia/4V5mjZC 朝堂院大覚 Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9... VICE JAPANが朝堂院大覚 総裁に密着取材! http://www.youtube.com/watch?v=Nky3kZ... BAZOOKAに出演 https://youtu.be/8dYfMejo9fU?t=30m10s BAZOOKAに出演2 https://www.youtube.com/watch?v=aM0Y-...

    
        
    

WINSAJO WORLD

         
      

フランスで従来の政党が壊滅して新しいもの(マクロン政権)が生まれたって リーダーのマクロンがもろ旧体制の人だから。 なにも変わらないだろ。 日本の小池も同じなんじゃないか? ところでベンは不正選挙でマクロンが勝ったっていってたね。 言質がコロコロ変わりすぎ。

    
    

   
               
         

イエズス会の生き残り戦略ですかね?

    
        
        
 
       
    
       

Special 川崎

         
      

アメリカに血を吸われて骨と皮だけになった日本 なんでアメリカに服従する連中がいるのかという部分に向き合えば本当の敵が見えてくる それは、岸信介と昭和天皇に関する公文書をアメリカが公開していないことが原因 それを公開すれば日本はリセットする

    
    

 

         

         
      

安倍一味として忖度、免罪になった連中 甘利、小渕、猪瀬、稲田、強姦魔山口、東芝・・・・・・・・・・ ということは安倍が陥落すれば逮捕ですね

    
        
         

   

佐多貞夫

         
      

戦艦大和やタイタニック級の大きな舟が、舵を切ってもその方向に行くには時間差が生じるという言い回しは、大変分かりやすい。 モヤモヤしたりする人達も多いわけですね。笑 しかし、今現在、庶民にも良い方向へ進んでる感覚は出て来たのではないでしょうか。私達に出来る事は多くはありません。 だからこそ、今の時代を曇り無き目で見つめる力を養わなくてはなりませんね。

    

   

Mockingbird Hill                                                         

アーミテージがバーバラ(ブッシュシニアのかみさんの太っちょ女)のいとこだとは知らなんだ。さすがベンジャミン。よく探りだしたもんですなあ。 ところでこれからいうことに対して「証拠を出せ」などという人間がそこらへんにいそうだから前もって言っておく。私は証拠など出しませんよ。そういうことを読んだ英語ウエブサイトは2,3あげてもよいが、その場合は、そういう苦情を出したひとは、ここで全部翻訳文を出すという約束でなら教えてあげますがね。 それはともかくアメリカ倒産ということについて。 これは、アメリカが倒産したんじゃないよ。アメリカ合衆国株式会社が倒産したのよ。この区別をつけてもらわねば困りますな。 アメリカが倒産したから、アメリカ国民はその借金の責任を負わねばならない。ひとはそう思うだろうが、国民にはそんな責任はまったくない。だから負わない。 では誰が負うか?カバル(ハザールマフィアその他のワル)が負う。だがこの連中はそんなこと死んでもしないしカネもないから、どこかへ消えてなくなるしかない。だから消えているのですよ。(ちなみにいうが、ロスチャイルドちゃんが世界に負う借金は2京2千兆ドルという途方もない額。これ、払えなくて困っているよ。どうするんでしょうね)? アメリカの今後。 アメリカには新しい勢力が急展開している。その成果はもうすぐ現れますよ。アメリカは株式会社ではなく、共和国になる。だからトランプはもうすぐクビ。そして復活した共和国の大統領、副大統領、そして国会議員もやがて登場するという。なにしろいまの国会議員は70%以上が例の、聞くもいまわしい、児童を巻き込んだ性行為の性犯罪者だ。腐り切っているのよ。だからほとんどがクビ。入れ替わりのための予備軍はすでに待機しているという話ですよ。 ちなみに今回の話はなんですか?総裁はことを全部国内問題に引っ張り込んでいる。じゃあ、なんでベンジャミンを呼んでいるの?彼はブーゲンヴィリアでの話、G20に関する話、中東でついに達成された平和、そしてカバル大将のナタニャフの権力失墜、その他、その他、私たちに関心ある話題を山ほどとりあげて教育してくれるはずなのに、総裁のこの干渉ぶりには視聴者としてうんざりですな。 総裁はどうやら、ベンジャミンの人気、才能に嫉妬しているらしい。 ちょいと松浦氏よ、あなたはもっと太っ腹な人間だと思ったが、XXの穴がやけに小さいですな...

    
   

Zeit geist

         
      

【日本の実像】渡来系の記紀神話は禊、祓い、の穢れ思想(差別主義)万物霊性の縄文神道が本質。天皇とは支那の天帝(創造主)と皇帝(統治者)を合わせた言葉。北朝は新羅系、南朝は百済系で元々、原住系庶民には無関係。教育勅語は儒教道徳。明治維新以来の「構造的病理=田布施システム」が排外主義に利用する為に神祇道を一神教に改造したのが国家神道。靖国は神社では無く朝鮮半島由来の招魂社で、霊体を封印する呪術装置。北朝鮮は陸軍中野学校出身、畑中 理(金策)が潜入して造った大日本帝国の残滓。GHQでG2(参謀第二部=ナチス系)が主導して以降、背乗り似非保守、右翼が跳梁跋扈。巣鴨プリズナーの正力、岸、児玉、笹川、等が米国諜報機関の飼い犬となった。稲川会はブッシュ一味(スカル&ボーンズ)ゃ小泉家と癒着。自民党は統一教会の傀儡政党。街宣右翼は朝鮮進駐軍の残党。日米合同委員会が実質政府。電通は米国務省の下部機構でTV番組に知性劣化のアルゴリズムを組み込んだ。731部隊が戦後、医療モンスターシステムの起源。選挙はムサシ社、総務省のデータ改竄。特別会計は単式簿記会計により使途遡及を回避、隠蔽。通貨は金融資本の信用創造。イデオロギーは分割統治スキーム。右巻きには「パネル・D・ジャパン」左巻きには「WGIP」での両建てプロパガンダに因って民意は統合失調常態。戦争は八百長。テロはマッチポンプ。国境は幻想。憲法はスポイル。世界は重層的虚構。地球は牢獄惑星。 支配の核心を透視せよ…

    
 

   

    
         
   

 

         

Zeit geist さん、あなたは「支配の核心を透視せよ」と言った。これはそれに焦点を当てた私のレスです。 あなたのいっていることは真実に近い。ただし注釈が要ります。 こういうのは日本においてのみなされたことがらではなく、米国を含めた他の国々にもいえることだ。その人種的、国的、歴史的、その他のヴァリエーションは違いますがね。 つまりカバルのコントロール方式がこれ(あなたが指摘したことがら)なのです。そしてもっと宇宙的に言えば、地球が監獄惑星なのは、悪の異星人によって占領された結果、地球がそういうところにさせられたからです。この邪悪の勢力が過去13000年、地球を自由気ままに支配してきた。これは夢幻の絵空事ではない。もうじき『開示ーひとびとから秘密にされて来たことがらの発表』がなされ、「なるほど、そうだったのか」ということになるから、一応信じておいて欲しい(信じなくても私は一向困らないが)。 つまり支配の核心はカバル、ハザールマフィア、アナンナキなどであり、私たちにほどこされたのは彼らの人間奴隷支配主義なのです。信じようと、信じまいと。 そしていま私たちは、彼らの支配の終焉を目撃しているーーもっともその目があっての、つまり核心を透視する心があっての話ですがね。

    
    
    NMT 仙人                                                         

天皇とは北極星である。初めて天皇を名乗ったある男は北極星を守護する北斗七星の足跡で戦に勝った。聖徳太子は魚座の象徴であるイエス・キリストのパクリであり人はずっと神話に支配されている。古代バビロニアから続く占星術だ。人は星を見て夢を見る。そして宗教から錬金術、科学が生まれた。今の北極星は2100年にピークを向かえそこからは徐々に新しい星が北極星に近づく。ここが日本にとってターニングポイントであるに違いないと思う。

    
    

    Ja To                                                         

幸福の科学の経緯と与国氏の政治家としての資質について  幸福の科学は、創設当時は宗教団体ではなく、人生の大学院という看板をかかげた書籍販売やセミナー活動など、宗教関連の自己啓発ビジネスをする個人ビジネスのような中川家の4人でスタートしたものでした。 当時は、中川隆(大川隆法)氏の霊道現象を元に父の善川三朗(中川忠義)氏  宗教担当、兄の富山敬(中川功)氏 哲学・思想全般担当が様々な書物を流用してリミックスして草稿を作り、直木賞候補の父方叔母の中川静子氏 文章の校閲担当による校閲によって仕上げられた書籍を中心にして活動していたため、好感を持たれることも多く、さほど、社会的問題を起こすような団体ではありませんでした。 そして、そのような人生の大学院としてバイブル商法によって組織化された団体でしたので、初期の段階では、教祖と言えるのは1人ではなく、中川家の長である父の善川三朗(中川忠義)氏 兄の富山敬(中川功)氏 父方叔母の中川静子氏、大川隆法(中川隆)氏の4人でした。 幸福の科学は、このような経緯から始まった組織でしたので、初期の頃に幸福の科学に関わった人達からすれば、今の幸福の科学は、イタコと霊言と称する憑依現象的な妄想芸によってカルト宗教に変貌した状態と感じる方も少なくないと思います。 幸福の科学は、導入期が過ぎて会員数が2000人位になったあたりで、自己啓発団体から宗教法人への変貌を目指し、宗教や思想を問うだけではなく、会員数を増やすためにビジネス関連書を多く出版して組織の拡大を図り、成長・円熟期を向かえました。 そして、父、兄、叔母による格調を重んじた宗教や哲学色が強く表現された書籍は出版されなくなりましたが、会員数も1万人くらいまで増え、大川氏が教祖となり、幸福の科学は宗教団体になると同時に政治活動を始め、三塚博氏を起点に自民党とも交流するようになりました。 政治介入した頃から父忠義氏と子隆氏との激しい対立が始まり、最終的には父の忠義氏が引退することで幸福の科学は4本柱の3本柱を失い、初期の頃、入会した会員もどんどん辞めていき、会員数も激減しだして衰退期が始まりました。そして、その後、カルト的宗教色を極端に強め、信仰心、カルマ、地獄の恐怖等を煽り、イタコ芸を頻繁にして妄信的な信者獲得を図る路線へと変更して現在に至っています。 つまり、幸福の科学の経緯は、自己啓発団体 → 自己啓発系宗教団体 → 宗教政治団体 → カルト宗教政治団体といった経緯をたどっています。 そして、与国秀行(谷山秀行)氏の登場です。与国氏は、良い資質はお持ちだと感じますが、与国氏の話を集約すると、結局、幸福の科学で言われている3本柱がない自己啓発系宗教団体以降の話と陰謀論系の話をまとめたもので、現時点での政治家のスキルはゼロです。男気や情熱だけでは何ともなりません。政治家としての具体的なスキルが必要です。 また、与国氏を政治家を目指す人物として評価するのであれば、残念ながら現時点では、その評価は、評価にも値しませんが、今後に期待します。

以上は「国家非常事態委員会」より」

 

   
   
 

山本太郎、次期選挙は消費税廃止!「国家の私物化をやらかしてきたアベは辞めろ!」 全力集中して政権交代、本気を見せる時だ! http://www.asyura2.com/17/senkyo229/msg/224.html

山本太郎、次期選挙は消費税廃止!「国家の私物化をやらかしてきたアベは辞めろ!」 全力集中して政権交代、本気を見せる時だ!
http://www.asyura2.com/17/senkyo229/msg/224.html

投稿者 赤かぶ 日時 2017 年 7 月 16 日 10:05:10: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU 

 
 
   
      

          

この動画を再生すると、TwitterのCookieの使用に同意したものとみなされます

これにはアナリティクス、コンテンツ表示の個別カスタマイズ、広告での使用が含まれる可能性があります。

詳細はこちら      

山本太郎!国家の私物化やらかしてきた! アベヤメロ!@新宿アルタ前
「安倍総理に辞めて頂きたい集いですかぁ~ ~ 判りますよぉ!その気持ち 国家の私物化やらかしてきた」 安倍に退陣を求める緊急デモ後の集会
キャス配信中 よろしくッhttp://twitcasting.tv/zamarra50 

          

この動画を再生すると、TwitterのCookieの使用に同意したものとみなされます

これにはアナリティクス、コンテンツ表示の個別カスタマイズ、広告での使用が含まれる可能性があります。

詳細はこちら      

山本太郎「誰のための政治をやったら、こんな状態になるんだぁ!!!!!!」絶唱!アベヤメロ!@新宿アルタ前安倍に退陣を求める緊急デモ後の集会
キャス配信中 よろしくですッhttp://twitcasting.tv/zamarra50 

新宿アルタ前集会 山本太郎議員の演説
「誰のための政治をやったらこんな政治になるんだ!」
「まずは野党側が消費税廃止を訴えることが必要になると思いませんか?」
「ないところから取るな!あるところから取れ!」https://youtu.be/sTN95DCm7E8 




聴衆の心をたぐり寄せる山本太郎!
http://79516147.at.webry.info/201707/article_237.html
2017/07/15 00:35  半歩前へⅡ

▼聴衆の心をたぐり寄せる山本太郎!

 以前は聴衆の胸にビンビン響き渡る演説をする議員が少なくなかった。だが、今は、そんな議員は与野党通じてほとんど見当たらない。型通りのことしか話せないので言葉が聴衆に届かない。

 例外が自由党の山本太郎だ。国会での質問時間も他党に比べ短いので、限られた時間をどう使うか工夫している様子がうかがえる。のんべんだらりと質問をするほかの議員とは比較にならない「中身の濃い」問いかけをする。

 そうした日ごろの鍛錬の成果が街頭演説で発揮された。先週の日曜日(9日)東京・新宿アルタ前で太郎がマイクを取った。

 「どうしてこんなにたくさんの人が集まっているのですか?」と周りを見渡し、「まさか皆さん、安倍首相に辞めていただきたい、と思っている人たちですか?」と問いかけ、聴衆の心を一気に引き寄せた。

 そこから本題に。内部留保などと言う難しいことを分かりやすい言葉で説明する中で、安倍政権がいかに一部の者だけを優遇しているかを訴えた。

 上場企業の内部留保は、この4年間に34%も増えたが、みなさんの給料が34%増えたかと問いかける。「増えてない!」の反応。さらに聴衆をたぐり寄せた。

 森友疑惑や加計疑惑をやり玉に挙げて、「国有地をタダ同然で払い下げ、補助金を96億円も付けた」と太郎。

 国家の私物化にも、与党からは批判が聞こえてこなかった。安倍政権への怒りに火が付いたところで太郎が言った。

 「万年野党でいいなら別だが、そうでないなら次の選挙で何を焦点にするか。消費税の廃止」と言ったのにはびっくりした。

 窮地に陥った政権はどんな手を打ってくるか分からない。向こうが「5%に戻します」と最初に言ったら、オシマイだと太郎。

 山本太郎は内閣支持率の“激落“で安倍が舞台から退場しても、次の踊り子が自民党から上がって来れば何も変わらない。政権交代を実現するためには、大胆な政策、目玉が必要と説いているのだ。


「アベヤメロ緊急集会」2017.7.9 @ 新宿駅東口・アルタ前広場

※45:30~山本太郎議員、57:00~小池晃議員スピーチ。

♦山本太郎氏 演説 書き起こし
http://ameblo.jp/miraihamassugumiteruyo/entry-12291216791.html
2017-07-10 00:19:22 Hikaruの井戸端放送局 ※一部補足修正しています

ーー文字起こしーー

まさか皆さん!!

安倍総理に辞めていただきたいという人の集まりですか?

ちょっと待ってください。聞き取れないんで、

皆さん!

安倍総理に、辞めていただきたいという人たちですか?

いや~~わかんないな~ほんとですかね?

(そうだそうだの歓声)

テストしますよ!!

アベ辞めろ!!

(アベ辞めろ!アベ辞めろ!アベ辞めろ! の大合唱)

なるほど、よくわかりました。

皆さん、

安倍総理に辞めていただきたい方々だったんですね?

(そうだ、、そうだ)

分かりますよ、その気持ち

でもね、安倍総理が辞めれば、

それで良いって言う話じゃないですよね。

考えてもみてください。安倍総理、第2次

安倍政権2012年後半にスタートしこの4年間の間に、

散々やらかしてきました。

安倍総理が中心となってやらかしてきた、

国家の私物化に関して

自民党や公明党の連立の内部から

ハッキリとした批判って聞こえてこなかったですよね。

だとするならば、安倍総理が下りたからそれでよい

という事ではなく

その次にまた同じような連立政権で

人が変わったってしょうがないですよね。

(~~~ わわわ~~~)

すっごく通る声でね、今なんか声をいただいたんで、

ちょっと喋ることが吹っ飛んじゃったんですよ

これがライブですね ありがとうございます。

そりゃそうですよ。

安倍さんが下りたって次の踊り子がステージに上がっても、

振り付けは同じですからね~

やらなきゃいけないことは政権交代ですよね

安倍政権になって良かったこと、皆さん一つくらいあるでしょ?

( 無い! 即答です(笑) )

いやいや、ちゃんと考えてください。

100あって100悪いなんてことないんです。

一つくらいあるはずなんです

(ないぞ~~~!おho~~拍手♪)

そうですか!?無いですか!?

でもね、一部上場企業など

一握りの人はとっても良かったみたいなんです。えー

どういうことか?

安倍政権になってから過去最高益

あの、バブルの時よりも儲かっているという状況を

今享受しているのが上場大手企業なんですよね。

2012年から2016年の間に

企業が抱える内部留保、内部留保って何ですか?

皆さんご存知ですよね例えば、

株主の配当など全部さっぴいた純利益が

2012年から2016年の間に

34%も増えたんですって

羨ましい話ですね~

企業が儲ける事が悪いって言ってるわけじゃないですよ

企業側はそんな状況。じゃ~皆さんにお聞きしたい

2012年と今の自分の給料を比べて

34%増えたっていう人いますか? 

(いない、そうだ居ない。減った、)

いるはずないんですね。

減った減ったっていう人もいらっしゃいます。

要は企業がいくら儲けようが、

働く人には分配されないほとんど分配されないってことが

もうはっきりしてるんですよね。

だったらどうすればいいんだ!?

国が儲けてるところからしかるべき税率で税金を頂戴して

給料の少ない人たちに給料を分配するようなシステムが必要なんじゃないですか?

当たり前のことですよね、税金の基本ですよ。

無い所から取れないからあるところからいただきます。

当然のことです。

累進性どんどん強化していくという当たり前の税制が歪められている。

今の政治はこの国に生きる多くの人々のためではなく

一部の利害関係者や、お友達の為に行われている政治です。

だから皆さん怒ってるんでしょ?

(そうだ! そうだ!パチパチ)

分かりやすい所で、二つ例がありますよね。

森友学園 問題。加計学園 問題。

安倍晋三記念小学校 こういう学校作りたいんです。

かわいい奴やな~ってことで

40年 間の腹心の友には16へクタールを超えるような土地、

36億円位の土地無償譲渡されちゃう!

総事業費半分出しましょう、補助金で96億円位出しちゃう

あり得ない話ですよ

お友達や組織票や企業献金で支えって来た者たちには

最大限の忖度 心配りをし続ける。

でも、この国を引いてみたらどうですか?

この国を引いてみたら儲かってるのは一部の人だけ、

儲かってもそれが配分されることはほぼなく

今この国に生きる6割近くの人たちが、

生活が苦しいと感じている。

先日発表された国民生活基礎調査、貧困どれくらい?

15・6% 7人に一人の子供が貧困

母子家庭、生活が苦しいと感じる人たち82.7%

単身女性、一人暮らしの女性20歳から64さいまで、 

3人に一人が貧困

誰のための政治をやったらこんな状態になるんだ!!

(そうだ! 拍手♪パチパチ)

政治が誰のためにあるとか、一部の人のためにあるんじゃない

この国に生きるすべての人たちの為にこの国の政治はある

だからこそ、

皆さんから税金をいただいて、それをどう分配するかを考える

それが政治ですよね。

(そうだパチパチ)

政治が誰のためにあるとか、一部の人のためにあるんじゃない

この国に生きるすべての人たちの為にこの国の政治はある

だからこそ、

皆さんから税金をいただいて、それをどう分配するかを考える

それが政治ですよね。

(そうだパチパチ)

それが大きく曲げられている。

だからこそ変わらなきゃいけないんですよね

皆さんにね先ほど政権交代 

これが必要ですよねと言ったら 皆さん 

大きな声でそうだとお答えいただいた

当然です。この4年間言われてきたこと

少し上げただけでもどれだけある

解決法案はTVで取り上げられるような

大きな物を数えただけでも、

特定秘密保護法、安保法制、刑事訴訟法、最悪共謀罪

でも今あげたようなものは、

それぞれ15秒以内に危惧する部分を皆さん周りの人に説明できますか?

15秒という短い時間に、特定秘密法15秒

共謀罪で15秒、こんなやばいことだよって伝えるのはなかなか難しいですよね、

じゃ~今の政治がどの位まずいことなのかという事を分かってもらうためには、

生活と密着した話をするしかない

一人ひとりが皆に伝えていかなければならない状況

だと思うんです。そのためにはどうしたらいいか。

万年与党でいたい野党は、万年野党で居たい野党には関係のない話かもしれない。

この国に生きる人々のこの国の政治を取り戻したい。

そう思って活動してる野党に言いたい、

次の選挙で何を争点にするんですかと

消費税廃止、

まず、これどうですか?

(そうだ!!パチパチ 拍手♪)

これ以上分かりやすい話無いでしょ?

どうしてか、

現在あちら側、権力側が追い詰められていますよ。

下手したらとんでもないカードを切ってくる恐れがある。

それは何か消費税を5%に戻します。

そんなことを向こう側がやってきたら、

もう終わりですよ。

TPP反対といって結局TPPを推進したような連中ですから、

口から出まかせでも何でも言うやつらですよ。

まず野党側が消費税は廃止だと打ち上げる必要性

あると思いませんか?

(OH~~パチパチ拍手)

そしてただでさえ法人税、いまどんどん安くなってきている

組織票や企業献金で協力してくれている方々へのご恩返しです

法人税 税率1990年代50%近かったものが、

今や、29%に突入している。

これからもっと割引していくんですよね。

それだけじゃなく租税特別処置 

税金を大割引してくれるような

80を超えるメニューが用意されている、だから

まっとうに、

儲けた分をまっとうに税金として納めてる企業ほとんどないんですよ、

ここ変えなきゃダメですよね。思いません?

儲けてる企業からそれなりにいただくしかない

当たり前のことです。

(いいぞ~パチパチ )

ハッキリ言いたい!

無い所からとるな!

金持ちからとれ!!

(そうだそうだ、、パチパチ)

どうですか?

これだけシンプルな話に

野党側が乗ってこないんだったら万年野党でいいと

居座るつもりなんじゃないですか?

皆さんお尻を叩いていただきたいんです。

与党側だけじゃなく野党側にも、

チャンスはそう何度もない!

ひょっとしたら政権交代のチャンスがあるのは

もう この近くのことだけかもしれない

だとするならこの一発に、

全力集中して

本気を見せる時だと思いませんか?

(わぁ~~~パチパチ)

力を合わせて貴方の為の政治

そんな政治を取り戻しましょう。

ありがとうございました。

山本太郎議員のスピーチの間、アルタ前は盛り上がりました
2017.7.9 新宿  アルタ前
Tokyo anti-Abe march, July 9, 2017


今日の新宿デモの後のアルタ前街宣。山本太郎良いこと言ってた、消費税ゼロ!そうだ!その位言えなければ一般国民の関心は引けない。
税金、年金、健康保険料、NHK料金、これらの重税をどうにかしなければ普通の生活が送れなくなる。

アベヤメロ緊急街宣@新宿東口アルタ前、自由党から山本太郎様!( ゚д゚ )クワッ!!4

 
 
 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 

   

                      
コメント
 
1.    2017年7月16日 11:36:12 : 1iqZgL4wJ2 : ZbK97MXUB3c[2]
山本太郎氏>「消費税廃止、まずこれどうですか?まず野党側が消費税は廃止だと打ち上げる必要性あると思いませんか?」

  オーデイオルームに鎮座する超弩砲タンノイ・オートグラフ、これにマッチする高級プレーヤー欲しいな、パソコンの画像精度高めるフジXT-1も欲しい、その他イッペエあるが、8%じゃあ阿呆くさくって、一切買う気ねえよ。旅行も一切取り止めちょるよ。消費税は廃止なら一斉に買いに動くぞ、買って買って買いまくるぞ、バンバン遣うぞ。と思っちょるもん多い筈だ。山本くん、ええこつ言う、我が国の経済を沈滞させちょる元凶は消費税だ、廃止すれば再度蘇るつうんは本当だ。選挙に勝とうと思っちょったら、チマチマでなく、思い切ったこと言う、でなくちゃあ勝てねえよ。小沢さん主導の野党統一は、消費税廃止を打ち出したらどうだい、圧勝まちげえねえよ。これに賛成しねえ候補は、野党統一から切る、賛同するもんだけの野党連合で勝負する。この勝負球に対する民進の歩留まりはナンボか、グジャグジャ言うもんは切ればええんだ、こらあ面白れえぞ、山本太郎氏、是非ひと肌ぬいでもらいてえ。


    
2.    2017年7月16日 11:56:05 : vyZmekGwVM : Etmfh9@J2Io[1]
何でも良いから野党統一の政策を掲げて統一候補を擁立すれば今の自民党になら勝てる、自民が駄目なら自民党の下駄の雪・公明党も壊滅するだろう。

    
3.    2017年7月16日 12:43:04 : UNP6T4SiWM : nZwheXRbQis[1]
山本太郎氏は、統一野党政権の首相になる、気概はあるのだろうか。

    
4.    2017年7月16日 12:44:18 : jsGRXepjjF : j@_JE2WERDw[18]
私はこれでいく

太郎さん、小沢さん、森さん等 + 日本共産党

いよいよ勝負の時だな


    
5.    2017年7月16日 13:07:38 : AJ5NlJzh3Q : xpHRFjoooak[1]
山本太郎さん、健全なる日本の政治構築のために頑張ってください!

    
6.       新共産主義クラブ[4216] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2017年7月16日 13:19:31 : 4fZ8lYJKys : V3GpRIc0lE8[25]
 
 次の総選挙では、自民党は消費税率8%維持、民進党は消費税率10%へのUP、を公約に掲げることになるだろう。
 
 私は、山本太郎氏の、消費税率0%に賛成する。
 

    
7.    2017年7月16日 13:37:29 : 0CejVRban6 : urcdmA9xc1s[4374]
いいぞ! 山本太郎! 賛成だ!

    
8.       やもめーる[-955] guKC4ILfgVuC6Q 2017年7月16日 16:26:59 : WYmyKAmOfw : ES4kHw_9KQs[1]
宗教法の見直しも(優遇税制の廃止と10%課税、カルト団体規制、
フランスのように完全な政教分離政策)
特に統一教会の国外追放と日本会議には徹底的にメスを入れてるべきであります。

    
9.    2017年7月16日 20:37:47 : B6fyDzdmbQ : _JKP2Th40qs[1]
消費税廃止、大賛成!!

    
10.    2017年7月17日 00:08:05 : phokbZNvRc : R4O@zNMwYrY[5]
安倍は今上(明仁天皇)の手下
安倍嫁がパイプ役

清和会は今上の手下

証拠は清和の天皇の法補助

天コロの手下ほど悪どい政治をするのは、何故なんだい?今上君?


    
                 
11.    2017年7月17日 01:17:44 : rI81J5ALGM : Fdy4mKwGjoo[59]
国民が生き生きと生きられる社会になるような政策を掲げてもらいたい。

    
12.    2017年7月17日 02:22:27 : IJjjrLkBu1 : Tp0IihGPIW0[2012]
     消費税ゼロは山本氏の言う通りだ。
   その代わり、宗教法人からしっかりと取った方が良い。今や宗教も立派なビジネスであり、その利潤は半端では無い。
   とにかく、政権を担うということを大層な事と捉えているのが自民党であり、彼らは単に地盤看板カバンの世襲制を引き継いだ昔ながらの街の顔役であり、血税を預かる事務方に口利きをし、近親者やお友達を中心に便宜を諮る生業の延長に過ぎないのである。
   彼らが国会でやっている事は、官僚に群がる内外ロビイスト御用達の官僚作成の法案を、一人欠けようとも「花押」などという訳の分からない印を押して閣議決定をし、それを本会議に政府提案として持って行き、党議拘束を掛けた賛成多数で可決する、それだけが仕事なのである。
   散々質問や意見が出ようとも、最後の可決には何の影響も無い、いわゆる茶番劇を通過すれば、国民納税者の求めるものとは全く違う、内外ロビイストと官僚が目論んだ法案が可決、それを官僚の作ったシナリオ通りに説明すれば良いだけだ。安倍首相の特技は、朗読よろしく官僚から渡されたシナリオを調子良く抑揚を付けて読めることであろう。
   従って、これなら内閣は誰でも務まることだけは明白である。
   ところが国際社会が各国首脳に求めているのは、当該国の国民納税者の総意をきちんと捉えたトップが国際会議等で報告、表明することであり、日本のように、首相の言うことと日本国民の意向とが全く違っているなどという事では困るのである。
   例えば辺野古基地建設も、自治体が賛成しているかと思いきや激しい反対運動が起きており、民意が得られていない軍事政策というのは避けるのが常識であるところ、勲章をぶら下げた米軍産複合体関係者と米議会関係者とを完全に混同している安倍内閣は、民意を蹴散らかして軍事政策を進める能力が当然歓迎されていると思い込んでいるのであるが、国民総意を掴んで国際社会に表明出来ない、しない内閣というのは、本来は首脳失格なのである。
   政権を担うということは名誉でも重要任務でも無く、ひたすら国権の最高機関である国会を真摯に運営して国民総意を捉え、かつ現憲法とそれに基づいている筈の基本法原則に徹した実務を行政機構が行っているか、官僚が政策を企図し勝手に予算を組み見返りとして企業や団体から天下りポストを得るような、いわゆる贈賄、腐敗、汚職が為されていないか、所轄大臣が国民納税者に代わって管理監督する意志だけは、絶対的に求められているのである。
   今回の森友、加計のような事件は先ず文書の所在から揉めているが、大臣まで、文書やメモに至るまで、政策に関する事務内容の一切を稟議させ、ソフト化して保管して置けば、いざ問題が起きた際にも大臣が速やかに国会に提出し、議論の礎とする事が出来るのである。
   官僚が握ったままの文書を、官僚本人が匙加減して出したり出さなかったり廃棄したりと、国民の血税を事務方がどこにどれだけ使用したかすら不明なのは、内閣が事務方の歳出事務に関して一切ノーチェックである所以である。
   国民主権で国権の最高機関が国会であることは憲法の基本理念であるところ、事務方の勝手な采配から主権を国民に取り戻すことは、本来は国会がやろうと思えば出来るのであり、例えば前川氏のような官僚以外を、内閣を通じて更迭する権限さえ、国会は本来持っているのである。
   先ずは、山本氏が提唱するように、消費税ゼロを掲げる国民総意を貫くべく、政財官の護送船団方式の解体も含めて、安倍内閣を退陣させることが必須である。
   それが国民の総意である、と取り敢えず国際社会できちんと表明出来る者が総理大臣を務めれば良いのであり、そもそも思想信条や政策の目的などは立候補時は掲げたとしても、いざ内閣を拝命した場合には必要が無いどころか邪魔になるのであり、内閣になったらひたすら中立の立場に立ち、全代議士、全国民の代表を任じて、議会の論戦に耳を傾けなければならないのである。
  その点、自民党は妙に党利党略優先で思想信条の披歴が甚だしく、改憲まで掲げた国会の私物化状態であるところ、とてもでは無いが論戦を歓迎して国民総意を諮る態度は見られないのであり、安倍内閣の特徴であるところの、国民の意志を諮らない護送船団の唯我独尊を歓迎するのは米軍産複合体だけであり、各国の首脳陣は、実は困り果てている、というところだろう。
   
   

    
13.    2017年7月17日 06:02:33 : NpEGMb8vrY : 0CMcIQa44p4[1]
消費税もそうですが、
戦前からの、カルト集団である日本会議系の収奪の歴史を
ここで終わらせないといけませんな。

詐欺映画・永遠の0、海賊とよばれた男等で
騙そうとしても無駄です。
http://www.asyura2.com/13/hihyo14/msg/755.html


    
14.       地下爺[27] km6Jupbq 2017年7月17日 07:22:58 : O1ko4sqODU : xayR_dX9Zmo[530]

  とにかく 皆さん 選挙に 行きましょう。

  80% 以上の 方が 行けば ムサシは 使えません。

  きちんと 結果 でるはずです。

  
  それでも ごまかそう とするのであれば 選挙の無効を

  訴えるしかありません、非暴力・不服従で戦いましょう。

---------------------------------------------------
(天声人語)人権活動家の死 2017年7月15日

 天安門事件が消し去られようとしている。事実にすら近づけず、

追悼も許されないのを憤る詩である。〈すべての道が封鎖されている 

すべての涙が取り締まられている すべての花が尾行されている 

すべての記憶が洗い流されている〉。中国の人権活動家、

劉暁波(リウシアオポー)さんが書いた(劉燕子訳)▼1989年、

民主化を求める運動が戦車に押しつぶされ、多くの命が奪われた事件。

それが〈忘れられ荒れはてた墳墓〉になっている。非暴力の立場で

運動に加わった劉さんには許せなかったのだろう

▼外国に活動の場を移す人が多いなか、何度弾圧されても中国からの

発信にこだわった。2008年には、共産党の一党支配の放棄などを

ネット上で訴えた「08憲章」の起草の中心となり、

国家政権転覆扇動罪に問われた。ノーベル平和賞を受けたのは

獄中においてである▼08憲章には真っすぐで当たり前の言葉ばかりがある。

公民が国家の真の主人となるべきである。憲法を真の意味での人権の保証書と

する――。言葉の力を当局はおそれたか▼政治改革を強く求めつつ、

「私には敵がいない」と訴え続けた。「最大の善意をもって政権の敵意に向き合い、

愛によって憎しみを消し去ることができるように望んでいる」。

裁判の判決を前に、そう書いた▼61歳の早すぎる死である。

外国での治療もかなわなかった。「自由な中国が訪れることに対して

楽観的な期待に満ちている」。劉さんの信じた未来が実現するのは、

いつになるだろうか。

-------------------------------------------------------------

 今の日本に中国を批判する資格はありません。

それでも、言葉のみが武器で戦うしかありません。

暴力では長州幕府の明治維新の過ちを繰り返すことに

なります。

  
  


    
15.    2017年7月17日 09:14:16 : riwgxq1iJ6 : Bd5Q3wVbe7A[1428]
国家の私物化で辞任なんてのは甘っちょろい。当然国民に返却してもらう必要がある。牢屋に入っても駄目である。返金手続きが必要で、その刑はさぞかし300年の懲役といったところか。恩赦なしである。

    
16.       ボケ老人[1809] g3uDUJhWkGw 2017年7月17日 09:57:09 : 08Tt0uxL56 : JtD17GQWPAo[268]
>14. 地下爺:とにかく 皆さん 選挙に 行きましょう。

これに尽きますネ
都ファや維新が風に乗って出てくるとしても

花見酒に過ぎない消費税

物品税、相続税、利子課税の強化
累進所得税の復活
ブランド税や追っ掛け税もイイネ(税金払ってもブランド物を持ちたい。アイドルを追いかけたい。 というのが本物だ。)
海外に逃げる奴等は逃げればよい。
こんな奴らの日本での活動を禁止すべきだ。
タックスヘイブンなどとカタカナ語にせず
租税回避地へ逃げる奴らには代替重税を課すべきだ。

以前のイザナギを超える長期の好景気
あるいはアベノミクス
何れも大企業の社内留保を増やしただけ
ところが、無能経営者のために続々と中国に身売りする。

 


    
17.       おじゃま一郎[6163] gqiCtoLhgtyI6phZ 2017年7月17日 11:20:02 : JgsvIicm4I : 9TlYOevRwDU[11]
輸出企業は、消費税の還付があるので何とかやっているが
もし消費税を撤廃すれば輸出企業は消費税(付加価値税)の
高い国に生産拠点を移すであろう。

例えば海外の自動車の生産であるが、付加価値税を導入していない
米国で生産するより、16%のメキシコで生産し米国に輸出したほうが、
還付のためコストが低くなるからである。


    
18.       空虚[1025] i_OLlQ 2017年7月17日 12:09:33 : Ksu8PrISsk : N6Fjtmtjcio[1]
うむ。

太郎氏 ぶれてないね。

世界の安全保障問題は、経済の問題だ。

人類は21世紀になっても、20世紀同様に【恐怖による統治】から

意識を変革できずにいるんだ・・・。

経済的暴力【グローバル経済】のイカサマから、地球住民が覚醒するまで

この上ない悲惨は、止まる事がない・・・。

その狡猾・巧妙なシステムが【カルト支配的宗教】だわな。

世界中の【政権政府】の指導者が、内政問題に全力で取り組む事。

平和で文化的な多様性のある国家の再構築(未だ実現されたことはないけどねw)

に取り組む事が、やがては国境を越え国際的貢献として「神の見えざる手」に変わる。

真の力のある政治家は、大衆に対抗する支配権力など必要としない。

「あのような人達には負けない!」その一言で the end だ。

大衆が自ら進んで「善意に貢献する幸福」を感じられるように、提案し続けることが、

政治に関わる者に求められる使命だ。

軍隊は、侵略に備えるというイカサマ統治の詭弁だ。

必ず自国内の対抗勢力に、圧倒的な暴力を向ける。

山本太郎 という人は、イカサマ対抗の観点からぶれていない。

素敵な中流なんて、時代遅れも甚だしいんだ。

競争社会の弊害なんて、30年以上前から言われ続けてきたことなのに

未だそのカルト的呪縛から、開放されない大衆。

奴隷・愚民・お百姓根性(一次産業者のことではないぜw)。

自らの精神を開放できないもんが、自由と平等なんて語れないだろ?

ちゃいまっか?

そうでっか。

そんな あなたも 護りたい! www。

以上は「阿修羅」より

間もなく安倍政権は崩壊です。次の政権をどうするかです。民意をくみ上げる政権が欲しいところです。自由党が中心の政権が良いと思います。山本氏も将来の総理です。以上


 
 

太陽活動極小期が始まると。。。

   

太陽活動極小期が始まると。。。

太陽活動極小期には地球上の様々な物が影響を受けるようです。
地球は、地球工学による環境破壊だけでなく、惑星Xや太陽活動極小期の影響を同時に受けることになります。一体、どうなってしまうのでしょうか。
しかも北米では8月21日(現地時間)に皆既日食が見られ、その影響もあるのだとか。。。
そして同時に金融、経済が崩壊し、世界戦争が勃発し世界的パンデミックが発生したなら。。。
報道されているようなことは何も起こらないことを望むのみです。

http://www.zerohedge.com/news/2017-07-01/us-government-prepares-space-weather-event-nasa-warns-solar-minimum-coming
(概要)
7月1日付け

NASAが迫りくる太陽活動極小期について警告を発すると同時に政府は宇宙の天気の異常現象に備えています。太陽は11年ごとに極小期と極大期を繰り返しています。太陽が極小期に入ると黒点が減少します。

以下は大統領令の一部を抜粋したものです。

「太陽フレア、太陽エネルギー粒子及び地磁気擾乱などを伴った宇宙の天気の異常は定期的に起きているが、地上の主要インフラ・システム、GPS、サテライト、通信、航空、送電網などが影響を受け、水道、医療、交通などにも影響が広がる恐れがある。同時に、世界中の人々の健康や安全を脅かすことにもなる。

そのため、世界中の政府、緊急事態管理者、研究者、メディア、保険業界、NPO、民間セクターが連携して取り組む必要がある。」

 

2017年4月にアメリカの複数の都市で大停電が発生しましたが、誰もがテロリストの仕業と考えていました。しかし実際はK指数が8~10の磁気嵐が発生したためでした。

 

昨年作成された大統領令で強調されている通り、我々の国は宇宙の天気の異常に左右されやすい状態です。このような準備は何年も前から行っておくべきだったのです。再び、大停電が発生する危険性があります。

 
*  *  *
以下の表の通り、黒点が減少すると株価が急騰する現象が見られます。

始まった欧州の金融危機とジム・ロジャーズの最悪の警告

始まった欧州の金融危機とジム・ロジャーズの最悪の警告

mag20170613.jpg

ジム・ロジャーズのもっとも新しい警告は、ビジネス・インサイダーのCEO、ヘンリー・ブロジェット(Henry Blodget)のインタビューで言った「生涯で最悪のクラッシュが、今年の後半か遅くとも来年に起ころうとしている」である。

(この記事は、メルマガ第210号のダイジェストです。全文はメルマガでお読みください)
始まったスペインの銀行の連鎖的な破綻

かねてから「破綻秒読み」と報じられてきたスペインのポプラール・エスパニョール銀行(Banco Popular)が、6月6日、とうとう市場から「破綻不可避」のジャッジを下されました。

これに対して、間髪おかずにスペインの銀行の中で最大の資産を持つサンタンデール(Santander)銀行が買収による救済を発表したことで、EU市場の混乱を未然に防ぐことができたようです。

・・・英国紙のテレグラフは、スペインの銀行の破綻は、「ヨーロッパの新しい金融危機の始まりかもしれない」とバズリ指摘しています。

・・・この銀行の破綻は、投資家に次の新たな懸念をもたらしました。
ポプラール・エスパニョールと同じように、「大きすぎて潰したくても潰せない銀行」が他にも出てくるのではないか、ということです。

・・・ウォルフ・ストリート(Wolf Street)の創始者、ウォルフ・リッヒャー(Wolf Richter)によると、多くの人が、すでにリベルバンク (Liberbank)を、非常に脆弱な銀行として“特定している”とのこと。

破綻処理は、ベイル・アウトからベイル・インへ

・・・ウォルフ・リッヒャーは、先週の6月10日に書いた記事『まさに倒れる寸前のもうひとつのスペインの銀行』の中で、このように書いています。

「2012年のベイル・アウトの一週間の間、大きな嵐が吹き荒れた。
それ以来、スペインの銀行システムには、その不確実性と将来的な疑念によって、暗雲が垂れ込めている。
6月6日の火曜日に発表された強制的なベイル・インとサンタンデールへのポプラール・エスパニョール銀行の売却は、投資家の神経をいっそう苛立たせている」。

・・・EU加盟国の銀行は、2016年1月1日からベイル・インが実施されることが決められています。
ポプラール・エスパニョール銀行の破綻は、EU加盟国のスペインで、ベイル・インが実際に行われたことを示したのです。

・・・リベルバンク は、2012年10月にもムーディーズによって、格付けを「Ba2」から投機的(ジャンク)等級の「Ba3」に引き下げられています。

リベルバンク の株価は、6月8日の木曜日、20%も下落しました。
そして、翌金曜日にも、さらに19%の下落。(株価)

・・・今後、銀行の連鎖倒産・・・スペインの金融危機は、さらに深刻化していくでしょう。

ECBがユーロ紙幣の印刷を止めれば、すぐにイタリアは破綻する

イタリアの場合は、より深刻です。

ケイシー研究所(Casey Research)のニック・ギアムブルーノ(Nick Giambruno)は、はるかに大きなバブル崩壊(スーパー・バブル崩壊)が迫っていると警鐘を鳴らしています。

ケイシー研究所とは、「来たるべき金融崩壊が(内戦の)引き金になるだろう。 金融危機によって、もうすぐ米国本土で内戦が始まる」と断言した米国の有名なベストセラー作家で投資家のダグ・ケイシー(Doug Casey)が主宰する経済・金融専門のシンクタンクです。

・・・ECBは、かれこれ6年以上も、スペインとイタリアの国債を購入し続けています。
そのお陰で、欧州発の債務危機が他のEU諸国に広がるのを防ぐことができたのです。


・・・ケイシー研究所の
ニック・ギアムブルーノは、このように言います。

「イタリアの銀行は、推定2300億ユーロ相当のイタリア国債を保有している。
イタリア国債の唯一の大口の買い手であるECBが身を引いてしまえば、すぐさま、イタリア国債は暴落し金利は急騰する。
今後の債券の暴落がイタリアの銀行のバランスシートを壊滅させ、イタリアの銀行の墓場ができるだろう」。

「米国のスーパーバブルは、はじける寸前にある」

・・・前述したように、ケイシー研究所のタグ・ケーシーは、「このスーパーバブルは、はじける寸前にある」という記事の中で、このように書いています。

「インフレ」という言葉は、もっとも誤用されている言葉のひとつである。
その本当の意味を考える人は、ほとんどいない。

「インフレとは何か」と訊かれると、人々はこう答える。
「それは、モノの値段が上がることです」・・・

それは完全な間違いだ。原因と結果を混同しているから、そうした間違いを犯す。

「インフレ」とは、マネー・サプライ(通貨供給量)の増加のことである。
マネー・サプライ(通貨供給量)が、モノの実質的な価値より上回ったときに値段が上がる。

この簡単な理屈を、人々は忘れている。

・・・どの国の中央銀行も、「小幅なインフレは良いインフレであるから、中央銀行はそれを目指す」と言っている。

とんでもない!
貯蓄こそが資本創造の基礎になっているにも関わらず、「インフレ」は貯蓄の価値を破壊してしまうからである。

「小幅なインフレは良いインフレである」と主張している人々は、とても危険な人々であると認識しておくことが大切だ。

・・・連邦準備制度理事会(FRB)は、去年の暮、2017年中に3度の利上げを見込んでいると発表しました。
そして今日もまた、今年の年末に向けて、金融引き締め政策を継続する考えを明らかにしました。

具体的には、今年の9月から債券への投資を段階的に縮小(再投資の縮小)し、4.5兆ドル規模のバランスシートの縮小に着手することによって、利上げに誘導すると言っているのです。

アベノミクスはウォール街への利益誘導で、その役目を終えた

・・・FRBは、2008年のリーマンショック以降、果敢に資産買入れ繰り返して、総資産をそれまでの9000億ドルから4.5兆ドルまで増大させました。

もっとも、FRBによる資産購入プログラムが本格的に始まったのは2012年暮からのことです。これは、安倍政権の誕生と軌を一にしています。

つまり、安倍政権の誕生は、ウォール街とワシントンによる計画であって、アベノミクスを支援することによって、株高を演出するためだったのです。

・・・言われているように、アベノミクスは幻想どころか、ウォール街の国際銀行マフィアが日本の国富をバキューム・カーのように吸い上げることを目的にした悪性プログラムに過ぎないのです。

アベノミクスの本質は、異次元の量的金融緩和によって完全に返済不能なまでの天文学的な借金を日本政府に負わせ、「円」の購買力を減価させることです。

つまり、日本の国民をより貧乏にして日本政府に対する依存度を高めることなのです。

この方法を、中央銀行のカラクリを暴いている米国の専門家たちは、「漸進主義(クリープ・インクリメンタル)的アプローチ法」、もしくは、「増加的アプローチ法」と名付けています。

「増加的アプローチ法」は、バラク・オバマが、5000万人もの米国民をフード・スタンプに依存させることに成功した手口です。

「漸進主義(クリープ・インクリメンタル)的アプローチ法」にしても、「増加的アプローチ法」にしても、国民に気づかれないように、段階的に国民を貧乏にしていって、最終的には政府の庇護なしには国民生活が成り立たないようにしてしまうのです。

森友・加計疑獄と東京オリンピック

・・・政府は、東京オリンピックの当初予算3000億円を、都庁が最終的にはじき出した1兆3900億円の巨額水増し予算を、半ば合意が形成されたかのように既成事実化し、その経済波及効果を32兆3000億円と見積もったことを容認しています。

その理由は、日本企業の400兆円超の内部留保を投資に回すように促し、さらには資金需要を喚起することによって、民間銀行が日銀の当座預金に預けたままにしている準備預金を、大企業への融資や、不動産購入のローンに回すよう促すことによって、出口(なき)戦略--つまり、国債の購入をそろそろ打ち止めする方策を模索しているからです。

しかし、東京の資産バブルは、2020年のオリンピックを待たずして破裂しそうな兆候が出ています。

安倍政権が憲法改正を急ぐあまり、日本株を高値に維持することによって支持率を高止まりにしようと、日銀に急激な異次元の量的緩和に踏み切らせた反動が早くも起こっているのです。

アベノミクスは、米国の株高のために駆り出されました。

そして、海外のヘッジファンドは、暴落させるタイミングを虎視眈々とうかがっています。

日本のほうが、ヨーロッパより米国より、いっそう深刻です。米国の金融システムはすでに災害の危機に瀕しているのです。

米・財務省は、3月15日の期限到来後も借り入れを続け、今後、数ヵ月はデフォルトを回避することが可能になりました。
しかし、それも2017年9月末の会計年度末までことで、それ以降は再びデフォルト危機が叫ばれることになります。

前述したように、ちょうどその時期に、FRBは国債などの資産購入への再投資を停止することになっています。
米国は、内部から完全に分断されてしまったのです。

「今年後半か遅くとも来年に、生涯で最悪のクラッシュが起こる」-ジム・ロジャーズ

・・・ジム・ロジャーズのもっとも最近の警告は、ビジネス・インサイダーのCEO、ヘンリー・ブロジェット(Henry Blodget)のインタビューで言ったことです。

そこで彼は、「生涯で最悪のクラッシュが起ころうとしている」と切り出しました。

mag20170614.jpg

今度の彼の警告は、「今年後半、(遅くとも)来年までに大規模な株式市場の暴落が起こる」と、タイムラインを提示してきました。

6月9日のビジネスインサイダー(BI)から、以下、要点を抜粋します。

BIのブロジェット: 「テレビの視聴率というものは、クラッシュが始まるとともに上昇していくようです。
そこで、それは、いつ起こり得るのでしょう?」

ロジャーズ:「今年(2017年)後半、あるいは来年・・・」

BIのブロジェット:「今年後半、あるいは来年ですか・・・」

ロジャーズ:「そうです、そうです、メモしておいてください」

BIのブロジェット:「それを引き起こすきっかけとなるのは何でしょう?」

ロジャーズ:「面白いのは、こうしたことは、常にわれわれが注意していないところから始まるものだ、ということです。

2007年に、アイスランドは破産しました。
ベアー・スターンズは破綻しました。 リーマン・ブラザーズも破綻しました。
破綻は、そのように螺旋を描いて連鎖します。
こうしたことは、常にわれわれが意識していないところで起こるものです。

私には、どれが崩壊の引き金になるのか分かりません。
今度は、破綻した米国の年金制度かも知れません。

それは、われわれが一顧だにしない国から始まるかもしれません。
あらゆる可能性を想定しなければなりません」。

BIのブロジェット:「今度のクラッシュは、どれくらいの規模になるとお考えですか?」

ロジャーズ:「あなたの生涯で最悪のものとなるでしょう」

BIのブロジェット:「今までにも、最悪のクラッシュはありました」

ロジャーズ:「今度のクラッシュは、私の生涯にとっても最悪のものとなるでしょう。
私は、あなたより年上で多くの経験を持っています・・・。それは、本当に深刻な事態となるでしょう」

BIのブロジェット:「それは怖いですね」

ロジャーズ:「ええ」

BIのブロジェット:「われわれを救うことはできるでしょうか?」

<省略>

ロジャーズ:「そう、だから私はアジアに引っ越したのです。私の娘は、来るべきことに備えて、中国語の標準語を話すようになりました。   

政府は機能せず、政党は消失します。そして、国家は破綻するでしょう。

アイスランドが破綻しましたが、それ以上の規模の崩壊が、そこここで起こるでしょう。
長く続いた企業も同じです。リーマン・ブラザーズは150年続いたのです。博物館や病院、大学、金融機関なども例外ではありません」

・・・「それならそれで少しでも長引かせたい。われわれは何を準備していいかさえ分からないままだ」・・・人々の偽らざるつぶやきです。

商業向けローンの急激な減少は不況の明確なシグナル

・・・「ローン(資金の貸し出し)の供給が逼迫しているか、ローンの需要が減少しているかにかかわらず、商業向け・産業向けローン(Commercial  and Industrial Loans)の残高が減少に転じると、不況はすでに進行中であるか、すぐに始まります」・・・

たとえば、今年に入ってから「サブプライム自動車ローンの延滞率が過去7年で最高水準」に達しました。
米サブプライム自動車ローンの貸倒率は金融危機以降、最高となっています。

すでに自動車ローンは右肩下がりのカーヴを描いて減少しています。
住宅ローンの貸し出し残高も減少を続けています。その他、すべての貸し出しは減少に転じています。

連邦準備制度理事会(FRB)が公表した銀行ローン最新版報告によれば、年初では、前年同期比で7%の増加となっていたものが、3月末には3%、4月末には2.6%と一方的に減少を続けており、年率換算では、わずかに1.6%であることが分かりました。

これは、2011年以降最も低い伸び率です。

とりわけ重要なのが、ローン残高が減少していく速さです。

FRBが、今年3月以降のデータを公表したとき、さらにローン残高が減少していれば、「なぜFRBは、9月から金融引き締めを断行するのか」と訝しがる米国人が大勢出てくるでしょう。

米国の経済崩壊は間違いなく迫っています。そして日本も・・・

ジム・ロジャーズは言いました。
「その規模は私の生涯で最悪の崩壊になるだろう」・・・


(この記事は、メルマガ第210号のダイジェストです。全文はメルマガでお読みください)
以上は「kaleido scope」より
遂にその時が来るようです。良くいままで持ちこたえたものです。  以上

 
 
 

[Sputnik 他]月は宇宙人からの贈り物?ロシアの天文学者の独創的な理論 / コーリー・グッド氏が伝えている月に関する情報 〜約50万年前にオリオン星人に運ばれてきた月〜

[Sputnik 他]月は宇宙人からの贈り物?ロシアの天文学者の独創的な理論 / コーリー・グッド氏が伝えている月に関する情報 〜約50万年前にオリオン星人に運ばれてきた月〜

シャンティ・フーラの時事ブログさんのサイトより
https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=129832
<転載開始>

    [Sputnik 他]月は宇宙人からの贈り物?ロシアの天文学者の独創的な理論 / コーリー・グッド氏が伝えている月に関する情報 〜約50万年前にオリオン星人に運ばれてきた月〜

竹下雅敏氏からの情報です。
     ロシアの天文学者が、“月はおよそ20億から30億年前に宇宙人によって地球に運ばれた”とする説を提唱したようです。記事を見ると、この仮説を提唱した天文学者は、月は火星と木星の間に存在していて、そこから地球へ移されたと考えているようです。なので、“かつて月は惑星だった”しています。
     コーリー・グッド氏は、月が50万年前に地球の引力に捉えられたと言っていました。彼は、火星と木星の間にかつて存在したスーパー・アースが爆発して小惑星帯となり、スーパー・アースの衛星だった月が放り出され、地球の重力に捕まったと考えているようです。
     ところが、下の記事によると、最新情報では“月が地球の周りに配置されたのは6千万年前”という説が出て来たと言うのです。SSP(秘密の宇宙プログラム)の科学者たちが新しい情報を入手して、これまでの仮説を修正したようです。
     このことからわかるのは、コーリー・グッド氏が伝えている宇宙形成のストーリーは、あくまでも科学者たちの仮説であって、事実ではないということです。
     ただ、月が別のところから運ばれたという点は、これらの説に共通しています。これは、月の成分が私たちの太陽系のものとは異質なためです。時事ブログでは、中西征子さんの天界通信19、および天界通信20で、土星の輪に転生されていらっしゃるキラメキノワダチ様から直接情報を頂きました。すると、月は約50万年前にオリオン座・ベテルギウスのオリオン星人が地球に運んできたということで、火星と木星の間にスーパー・アースのような星はなかったということでした。小惑星帯は、地球形成の際の残骸であるという情報でした。詳しくは、天界通信をご覧ください。
    (竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
    
月は宇宙人からの贈り物?ロシアの天文学者の独創的な理論
転載元)
ロシアの天文学者ウラジーミル・コヴァリ氏は、月は地球の衛星であるばかりでなく、地球外文明が我々に残した謎めいた記念物だという興味深い仮説を提唱した。ロシアのマスコミが報じた。

スプートニク日本

    当初地球には衛星がなかったが、地球と他の天体が衝突して衛星が誕生したと考えられている。

コヴァリ氏の仮説によると、月のような大きい衛星が、比較的小さい地球の衛星として自然にできるのは不可能だという。水星と金星には衛星は一つもなく、火星の衛星は小さいが、月の直径は地球の4分の1もある!

コヴァリ氏は、月はおよそ20億-30億年前に宇宙人によって地球へ運ばれたとし、かつて月は惑星だったと考えている。

コヴァリ氏によると、月は火星と木星の間に存在していた。
そこには惑星「フェイトン」があったが、爆発したという学問上の仮説もある。

コヴァリ氏は「フェイトンはあった。だが爆発しなかった。フェイトンは地球へ移された。月はフェイトンだ」と考えている。

コヴァリ氏は、宇宙人が地球上に生命が誕生する潜在的可能性に気づき、月を地球へ「運んできた」とし、それによって我々の惑星では満潮と干潮が始まり、生命の発展に寄与したと考えられている火山が形成されたとの見方を示している。

    先の報道によると、欧州宇宙機関が小惑星の観察の際に、小惑星の小さな欠片からなる「雨」が月には常に降っており、実質的に途切れなく月表面を爆撃していることを発見したと発表した。

————————————————————————
コズミック・ディスクロージャー:スーパー・アース
    シーズン4、エピソード1
転載元)
(前略)… 

DW: 月はどこから来たのですか? (中略)… 

CG: はい。スマート・グラス・パッドと私の聞いた報告によると-- かなり物議を醸すでしょうが-- 月がやって来たのも、50万年前の時期なんです。

DW: やって来た、って? (中略)… 

CG: やって来て、地球のコア(核)との間で潮汐関係を形成し、ロックがかかったのです。(中略)…月はスーパー・アースが爆発して、そこから来たんです。(中略)…月はインテリジェント制御されていた、とする情報もあります。月は人工物で、地球に避難民を運んできたと。(中略)… 

DW:ということは、すべての情報がそう言ってるわけではないんですね?

CG: ええ。(中略)…調査にあたる科学者達は、他のグループが言っている多くの神話には関与しないように努めていました。(中略)…いろんなグループが、いろんなストーリーを語っていたんです。

(以下略) 

————————————————————————
コズミックディスクロージャー: 天空の年代記
シーズン5 エピソード1
転載元)
(前略) 

David: 次はホーグランドのインサイダーであるブルースから聞いた話です。彼の最新情報によると、月が地球の周りに配置されたのは6千万年前で、恐竜の絶滅した後だそうです。(中略)…月が6千万年前に配置されたという情報です。

Corey: 覚えている限りでは、スマートパッドから読んだ情報で、私が思い出せたのは50万年前までの年代記です。

David: ブルースが言うには、それはつい最近までの通説で、彼らは今新しい情報を入手して、月の6千万年説を唱えているのです。

Corey: 彼の情報はおそらく、私が読んだ情報を更新したものでしょう。

(以下略) 



<転載終了>
以上は「大魔邇」より
月にはいろいろな説があります。最近の説では、月は約1億年前に太陽から生まれたものでやがて地球に捕らえられたということです。2~3年前に次ぎの月が太陽から生まれています。1億年に一つ生まれる様です。この説は日本人である佐野千遥博士であります。以上

北極で何かが起きている : 夏なのに北極海の氷面積が急激に増加に転じ、ニューファンドランド島には突如として「氷河」が誕生。そして、太陽活動はさらに低下を継続中

北極で何かが起きている : 夏なのに北極海の氷面積が急激に増加に転じ、ニューファンドランド島には突如として「氷河」が誕生。そして、太陽活動はさらに低下を継続中         

               

                2017/06/09             

                                           

 

Science Matters

 

北極を中心として、奇妙なことが起きています。

今は、地球の北半球は季節としては夏に向かう時ですので、北半球の極である北極も夏に向かいます。したがって、例年は「氷が溶けて、少なくなっていく」のが普通です。

ところが、上の比較のグラフを見てもわかる通り、今年5月に入ってから「氷の面積が急激に増加している」のです。

その増え方も相当急激に「大量」に増えていることがわかります。

下は、上のグラフの5月中旬くらいからの部分を拡大したものです。

5月に入ってからの北極の氷面積の比較

Science Matters

過去の平均ではこの時期にゆっくりとした氷の減少を見せていますが、今年はそれとはまったく違う線を描いています。

何が起きているのか。

 

北極に起きていること

北極の氷面積の急激な増加は、たった2週間ほどの期間の変化が「衛星写真でもわかるほど」で、相当急激な変化だということがわかります。

2017年4月30日から5月13日までの衛星写真による北極の氷の変化

・Google Earth

このような、近年の過去では見られないような「夏の氷の増加」という現象に現在の北極は見舞われているわけですが、まずは、この事象を取りあげていた記事をご紹介し、その後に、さらに最近、太陽活動の減退がさらに明らかになってきたことにもふれておきたいと思います。

寒冷化やミニ氷河期の到来というのは、短いスパンで変化が起きるというものではないでしょうが、少しずつこういう変化も顕著になっきているということなのでしょうかね。

まずは北極の氷についての記事をご紹介します。


Barents Sea Grows Ice in May
Science Matters 2017/05/15

北極海は5月になって氷が増大している

北極の氷に何か驚くべきことが起きている。5月は本来なら北極の氷が溶けていく時期に入っているはずだが、今年は5月になってから、バレンツ海(北極のヨーロッパ側の海)の氷面積が拡大し続けているのだ。

衛星画像を見ると、4月以来、氷面積が後退せずに拡大している様子がわかる。

下のグラフ(今回の記事の冒頭のグラフ)は、2017年の 4月以来の氷面積の拡大が平均を上回っていることを示している。

この氷面積の拡大は、大部分がバレンツ海においてで、面積の拡大は、5月中旬の 5日間だけで 8万5000平方メートルに及び、氷面積は、57万2000キロメートルに達した。

この北極の氷の異常な成長についてのいくつかの洞察は、大気環境学研究室(AER)の 2017年5月8日の北極地方の報告書にも記されている。

そこには以下のようにある。

現在、主に北極圏の北大西洋側に「地表電位の正圧」の高さの異常が集中しており、北半球の中緯度を越えた場所では「地表電位の負圧」が集中している。これにより、5月の北極振動(AO)と北大西洋振動(NAO)が記録的なものとなっている。

また、北極の大西洋側では、ニューファンドランド島の海岸沿いに 1980年代には見られなかった氷河が目撃されているという報告がある。下は、NASA の衛星が撮影した 2017年5月5日のニューファンドランドの海氷状況だ。

・Newsfoundsander


 

ここまでです。

最後のほうにある大気環境学研究室の文書の表現は何だかよくわからないものだと思われるかもしれないですが、この「北極振動」とか「北大西洋振動」など、現象に「振動」とついているのは「平年との海水温度の差」のことを言います。

たとえば、エルニーニョ現象は、日本語では「南方振動」といいます。

エルニーニョ(南方振動)は「太平洋の赤道あたりの海水温度の平年との差異」を示しますが、「北極振動」とか「北大西洋振動」も、その海域の海水温度の「平年との差異」を示すもので、簡単に書けば、

「現在、北極圏の海の海水温度が通常とは大変違うことになっている」

という意味だと思います。

また、ニューファンドランド島は北米大陸の東の端にある島で、どうやら、ここに「氷河」が出来はじめているということのようです。

ニューファンドランド島の位置
・Google Map

そういえば、今年4月に、このニューファンドランド島に、

「北極から巨大な氷山が流れてきた」

という出来事が起きていたことを思い出します。

2017年4月17日 ニューファンドランド島の海岸にて

Jo-d Martin

このことは、地球の記録の、

漂流氷山の異様 : カナダ・ニューファンドランド島東部の沿岸に「北極からやってきた巨大な氷山」が流れつき、戸惑う住民たち
 2017/04/20

という記事でご紹介したことがあります。

ニューファンドランド島でこのようなことが起きたことは過去にはなく、これが初めてですので「北極のほうで何か起きている」というような感じはありました。

そんなわけで、夏の氷面積の拡大を含めて、どうやら北極のほうで何かが進行しているらしいという雰囲気が強くなっているようですが、これが一時的なものなのか、あるいは、このまま地球はミニ氷河期に入って、私たちはみんなマンモスのように氷の中に閉じ込められたまま凍ることになっていくのか(そんなことにはなりません)。

いずれにしても、秋頃までの北極の氷の状況を注視したいですね。

最近の太陽活動についても簡単にご紹介しておきます。

 

 

さらに弱くなり続ける太陽活動

地球が今後、温暖化に進むのか、それとも寒冷化に進むのかという選択はともかくとして、その地球の気温の傾向を決める条件は多々ありますが、このブログで過去に取りあげた大きな要因として、

・太陽活動

・歴史的なサイクル

があります。

歴史的なサイクルについては、最近も、

「過去3000年間加速し続ける地球の寒冷化を止めることはできない」 : 南極とグリーンランドの氷床コアが語る地球過去45万年のサイクルから見る「今はまさに氷河期突入直前」だという強力な示唆
 2017/05/27

という記事で、過去の地球は「10万年ごとに氷に閉ざされるサイクルを繰り返してきた」ことなどを書きました。

edmhdotme

こういうサイクルの中で地球は歴史を重ねているのですが、もうひとつ気温を作用する条件として「太陽活動」があるということも過去何度か取りあげたことがあります。

基本的には、

「太陽活動が弱い時期は地球は寒冷化する傾向にある」

ことが、この数百年に関しては比較的はっきりしています。

この「太陽活動と地球の気温」に関しては、比較的最近の記事としては、

地球は「4000年間の温暖化」を終了し、これから長い寒冷期へ。そして、「地球の気候変動の原因は太陽活動にある」という内容を持つ科学論文の数が2016年には130件以上に及び過去最高に
 2017/01/17

などがあります。

太陽と気温の関係は実にはっきりしていまして、たとえば、下のグラフは、1850年から 2016年までの「地球の気温の変化と、太陽黒点の数の関係性」を示したものです。

過去160年間の黒点数と地球の気温の相関関係(現在の気温は過去4000年で最高)

woodfortrees.org

こういうグラフを見る限り、非常に単純に考えてみれば、「太陽活動が低下していくと、地球の気温もまた低下傾向を示す」と言っていいのではないかと思います。

では、その太陽活動の現在はどのようになっているのでしょうか。

 

太陽活動が低下し続けていることについては、過去記事(リンク)でもずいぶん取りあげましたが、今は「さらに弱くなっている」のです。

この現在の太陽活動の低下については、また別の機会にきちんとご紹介したいと思いますが、下は 2017年3月までの太陽活動の状況を示す図です。

フラックス(Flux)と呼ばれる「太陽から放射される電磁波」の量を示したもので、太陽が地球に与えているエネルギーの強弱を示します。

2014年から2017年の太陽エネルギーの推移

wattsupwiththat.com

2014年頃でも、十分に太陽の活動は弱かったのですが、さらに弱くなり続けているようです。

この太陽の気温への影響が今後急速に起こるものなのか、そうではないのかはわからないですが、気温だけの問題ではなく、しばらく私たちは太陽の影響が小さくなった地球の中で生きていかなければならないようです。

そして、おそらくとしか言いようがないですが、それに伴い、地球全体の気温にも変化が起き始めるのではないでしょうか。

以上は「IN DEEP」より

地球の温暖化はそう思うかたの方が多いように思われます。それを否定するトランプ大統領は少数派です。地球の自然現象を決めるのに多数決は間違いです。少数意見の方が普通は正解であることが多いのです。今回も地球は寒冷化に向かっていることはほぼ間違いありません。したがってトランプ大統領の方が正しいと思います。時期が来れば証明されます。                                          以上

イタリアで小児へのワクチン接種が強制となる法律が承認される中、アメリカで初めてとなる医学調査「ワクチンを接種した子どもと、摂取していない子どものどちらが多くの病気を持っているか」の衝撃の結果を見てみると

イタリアで小児へのワクチン接種が強制となる法律が承認される中、アメリカで初めてとなる医学調査「ワクチンを接種した子どもと、摂取していない子どものどちらが多くの病気を持っているか」の衝撃の結果を見てみると         

               

                2017/05/26             

                                           

ドイツの英字メディアDWの報道より

Italy makes vaccination mandatory for children

先頃、イタリア政府が、冒頭の報道のように、「ワクチン摂取の強制を盛り込んだ法律」を承認したということが報じられていました。

具体的には、幼少時の予防ワクチンを接種していないと、基本的に国立の保育園や小学校などへ入学できないとする、かなり強制力をもったものです(多大な「罰金」を払えば入学できるようですけれど)。

この背景として、最近、西洋社会の人々の間に広がっている「ワクチンへの不信感」が行動として出始めているようで、予防接種を受けさせない親が増えてきたことへの対処のようです。

今回は、このイタリアのことについて短くご紹介した後に、アメリカの最近の「ワクチンに関係した研究」について発表した医学論文についての記事をご紹介させていただこうと思います。

これは、アメリカ「子どものための医療安全調査研究所(Children’s Medical Safety Research Institute / CMSRI)」のニュースリリースで、下にあります「ワクチンを接種した子どもと、摂取していない子どものどちらが、より病気を持っているか」という、アメリカで初めてとなる調査に関しての報道です。

米国CMSRIの報道より

CMSRI

まずは、イタリアで起きていることを、ドイツの報道よりご紹介させていただきます。

 


Italy makes vaccination mandatory for children
DW 2017/05/19

イタリア政府は子どもへのワクチン接種を強制とすることを決定

イタリア政府は、両親に自分の子供にワクチン接種をさせるように命じる法律を承認した。ワクチン接種をさせない場合、罰金刑に処される。イタリア当局は、はしかのワクチンを拒否するケースが増えたことを指摘し、政府は「反科学的理論の普及」の払拭のための責任を負っているとした。

この新しい法律は、麻疹(はしか)、水痘、ポリオ、B型肝炎、破傷風など、予防可能な 12種の病気に対してワクチンを子どもたちに強制的に投与するとしたもの。

5月19日に承認されたこの法律によると、ワクチン接種を受けた小児のみが、国立の保育園や小学校への入学を認められる対象となり、未接種の子どもの入学は基本的に認められない。子どもにワクチン接種を受けさせていない子供たちを国立の保育施設や学校に入学させるためには、両親は多大な罰金を払う必要がある。

パオロ・ジェンティローニ伊首相は、「この数年間、適切な措置の欠如や反科学的な考えが普及しており、特に最近数ヶ月間、子どものワクチン接種が減少している」とローマでの記者会見で述べた。

イタリアでは、近年、急激な麻疹の流行に見舞われており、2016年の感染数は 2015年の 250件から 840件に増加した。

2017年は、イタリアの医療当局により、すでに 2,395件以上の麻疹が報告されており、米国政府は、イタリアを旅行するアメリカ人に麻疹について警告している。

専門家たちは、現在の流行は、子供たちへのワクチン接種を拒否する人々が増えたことが原因だと考えている。

世界的に広がるアンチ・ワクチン接種運動は、その理論が科学医学界によって信用されていないにもかかわらず、近年、牽引力を増している。

イタリアの一般市民の間では「ワクチン接種が自閉症を引き起こす」という根拠のない否定的な見解を支持している人が多い。


 

ここまでです。

どんなことでも、国が強制力を持っておこない始めると、なかなか厄介な話となってきますが、ただ、私はインフルエンザ・ワクチンを除けば、ワクチンについて、是も非もどちらの立場も強く主張する気はありません。

インフルエンザ・ワクチンに関しては、きわめて否定的に考えていまして、それは過去記事「永遠の拒絶への確信 : インフルエンザワクチンの予防接種の「是非」について個人的な結論を見た日」というものの中でわりとて詳しくふれていますが、「不要」なのではなく、インフルエンザへの知識の誤解を含めて、「害悪」だと考えています。ただ、たかが風邪をここまでの脅威にした医学界の経済的手腕は認めます。

しかし、それ以外の様々なワクチンに関してまで、すべてを否定するような見識を私は持ちません。

何しろ、ワクチンには「有効データ以外の信頼できる反証データがほとんどない」ということもあり、それがない限りは、是も非も誰にも言えないというのが現実です。

さすがに「無害」ということは考えづらいにしても、「是」と「非」の現実的なバランスを知る術はあまりないです。

 

ワクチン接種児童 vs 未接種児童への健康に関する大規模調査

そういう中で、先日、アメリカの「子どものための医療安全調査研究所」が発表したデータは、やや衝撃的であると共に、比較的「ある方向性」を示しているものだとは思います。

これは、簡単にいえば、

「ワクチン接種をしているほうが病気と診断された子どもが《圧倒的に》多かった」

ということになります。

少しの差ではなく、圧倒的です。

これについては、まず記事をご覧いただこうと思います。

ここからです。


Vaccinated vs. Unvaccinated: Guess who is Sicker?
2017/05/04

ワクチン接種をした子どもたちと接種していない子どもたち:どちらにより病気が多いか?

 

アメリカでこれまで1度も行われなかった研究がなされ、その結果が発表された。

それは、ホームスクール(家庭に拠点を置いて学習を行うこと)で学ぶアメリカの子どもたちについて、「ワクチン接種を受けている子どもたち」と「ワクチン接種を受けていない子どもたち」についての疾病の発症状況に関しての調査だ。

現在のアメリカの子供たちには、疾病の多くの問題がある。アレルギー、喘息、不安、自己免疫、自閉症、多動、注意散漫、学習障害等を持つ子どもたちが、過去に比べて非常に多くなっている。

また、アメリカの子どもたちのうち、43%が、肥満を除く 20の慢性疾患のうちの少なくともひとつに苦しんでいる(肥満を含めると、数値はさらに上昇する)。

そして、自閉症や注意欠陥障害、1型糖尿病、トゥレット症候群などの小児障害が急速に増加しているが、そのデータはほとんど研究されたことがない。

現在のアメリカの子どもは、彼らの両親の時代と比較して、慢性疾患を有する可能性が4倍高くなっている。

まして、今の子どもたちの祖父祖母の時代と、現在の「子どもたちの病気が満ちあふれる時代」を比較することは難しいだろう。

現在、アメリカの 5歳未満の子どもの 100万人以上が、精神神経系の薬を服用している。

17歳未満では 830万人以上の子どもたちが精神神経系の薬を摂取しており、ある月に 4人に 1人が少なくとも 1つの処方薬を何かのために服用している。

環境要因として挙げられるものは多い。ファストフード、遺伝子の問題、あまりにも多く時間をさくテレビ・ビデオゲーム、さまざまな薬剤や殺虫剤、氾濫するプラスチックなど、数多くあるが、具体的な説明がつけられたものはほとんどない。

しかし、過去の世代をはるかに越えた量の物質が直接注射されることによって子どもたちが曝露し、体内に蓄積しているものがひとつある。

ワクチンだ。

今の子どもたちは、その親や祖父母の時代よりも、はるかに多くのワクチン接種を受けている。

アメリカでは、6歳までに 14種のワクチン接種を 50回行い、18歳までに強力な免疫調節成分を含む 16種類のワクチンを 69回接種する。

死を含む深刻な副作用や、全体的な健康への影響に関する長期的な研究はいまだ行われていないにもかかわらず、公衆衛生当局は、ワクチンは「安全かつ効果的」であると確信し、これだけの数のワクチン接種が子どもたちに続けられている。

そして、最近の研究で、ワクチンを接種した子どもと、摂取しなかった子どもたちを比較したひとつの研究が発表された。

それは、もしかすると、多くの親たちにとっては驚くべき内容かもしれない。

4月27日に『ジャーナル・オブ・トランスレーショナル・サイエンス(Journal of Translational Sciences)』に掲載されたアメリカ 4州の 6歳から 12歳までの 666人のホームスクールの子どもたちを対象に、その中の 405人のワクチン接種を受けている子どもたちと、261人のワクチン接種を「受けていない」子どもたちを、医師が診断した結果についての発表だ。

以下はその一部だ。

・ワクチン接種を受けた子どもは、自閉症スペクトラムと診断される可能性が 3倍以上だった

・ワクチン接種を受けた子どもは、ワクチン接種を受けていない子どもたちよりアレルギー性鼻炎(花粉症)と診断される可能性が 30倍高かった

・ワクチン接種を受けた子どもは、ワクチン接種を受けていない子どもたちよりもアレルギー薬を必要とする可能性が 22倍高かった

・予防接種を受けた子どもは、予防接種を受けていない子どもたちよりも学習障害と診断されるリスクが 4倍以上高かった

・予防接種を受けた子どもは、予防接種を受けていない子どもよりも注意欠陥多動性障害と診断される可能性が 300%高かった

・ワクチン接種を受けた子どもは、ワクチン接種を受けていない子どもよりも肺炎と診断される可能性が 340%高かった

・ワクチン接種を受けた子どもは、ワクチン接種を受けていない子どもよりも耳の感染症と診断される可能性が 300%高かった

・ワクチン接種を受けた子どもは、ワクチン接種を受けていない子どもに比べて耳管を挿入する手術が 700%多かった

・ワクチン接種を受けた子どもは、ワクチン接種を受けていない子どもよりも慢性疾患と診断される可能性が 2.5倍高かった


 

ここまでです。

論文はこの後から、個別の詳細に続きますが、それは割愛します。

なお、なぜ、ホームスクールの子どもたちを対象にしているかというと、

「普通の学校に行っている子どもは、ほぼ全員ワクチン接種を受けているから」

です。

ワクチンを受けている子どもはいても、「受けていないほうの子どもが見つからない」ので、調査にならないのです(これまで、この研究がおこなわれなかった理由のひとつでもありますし、これ以上大規模な調査も難しいはずです)。

アメリカでは、全体の 95%の子どもが、上にありますように、

> 6歳までに 14種のワクチン接種を 50回行い、18歳までに強力な免疫調節成分を含む 16種類のワクチンを 69回接種する

というものを受けているようです。

ホームスクールは、親が子どもを学校に通わせずに自宅で学習することで、アメリカでは公的に認められた学習方式ですが、ホームスクールの家庭は、宗教的なものも含む様々な理由で、「ワクチン接種を受けさせない」とする親もいて、そのために、「ワクチン接種を受けていない子ども」が存在したようです。

そして、ホームスクールを対象にしているために調査の対象数は多くはなく、調査した子どもの数が 666名(なんでこんな数字)ということで、多いとは言えない数字ですので、数値は参考程度と考えても、相当な差ではないでしょうか。

ひとことで書けば、今回の調査では、「ワクチン接種を受けた子どもたちは、慢性疾患、メンタル疾患、アレルギー、耳の病気、肺炎等が有意に多かった」ということになりそうです。

最近、ワクチンに関しては、自閉症との関連を主張する人たちもいて、そのあたりも、人々の行動に輪をかけているようです。

しかし、このあたりにも正確なデータというものがやはり存在せず(曖昧な医学データは存在しますが)、結局、対立する意見の双方が感情的に進んでいく、という方向になりやすくなっていますので、そのことについてはふれないです。

私にも私自身の「なぜ自閉症や発達障害がこんなに増えたのか」ということに関しての推測はあります。けれど、1度も書いたこともないし、今後も書くともないと思います。書いて誰かが傷つくのなら、書かない方がいいです。

しかし、アメリカにしても、今はとても増えていて、1975年には 5000人に 1人が自閉症として生まれてきていたのが、2010年には 100人 に 1人。

そして今ではアメリカでは 68人に 1人が自閉症で生まれています。

 

それだけではなく、原因をどこに求めるにしても、子どもの病気が増えすぎています。

それは日本も同じですが、そして、その子どもたちが成長して大人になります。そういう大人たちの社会になっていくのです。

 

繰り返しますが、子どもの病気の増加とワクチンが関係あるかどうかはわかりません。

何しろこれまで「根拠がほとんど存在しなかった」からです。

ただ、今回の調査は少ないサンプルながらも、「方向性」ははっきりと示したものではないかとは思います。ワクチンと健康の関係を考えるひとつの目安にはなるとは思いますが、ただ、このデータが広く伝えられる気はしません。

いずれにしても、最終的には自分たちの判断しかなく、誰かを責めたり、あるいは、他人に自分の主張を「無理矢理」勧めたりすることに意味はないと思います。

それが仮に良いことであっても「無理矢理」は十分に「強制」だからです。

 

それにしても、先ほどの記事の中の、

アメリカの 5歳未満の子どもの 100万人以上が、精神神経系の薬を服用している。

17歳未満では 830万人以上の子どもたちが精神神経系の薬を摂取している。

は心痛みます。

これは、いわゆるリタリンやコンサータといった薬や、あるいはベンゾジアゼピン系などなのかもしれないですが、数百万人の薬漬けの子どもたちがアメリカにはいて、そして数は違いますけれど、日本もいます。このことは「子どもたちの未来。メンタル治療とリタリンやコンサータ。そして、私がかつて見たリタリン常用者たち (2015/12/17)」という記事でふれたことがあります。

私自身が医療法ベンゾジアゼピン系の依存症でしたから、もっと若いうちから依存症になっていくのかと思うと、心苦しいです。大人になって、いつか逃れられればいいなとは思いますけれど。ベンゾジアゼピン系の過去記事はこちらのリンクに一覧があります。

以上は「IN DEEP」より

せめて希望者だけが接種したらと思います。強制は良くありません。  以上

2017年7月29日 (土)

記憶も記録もない 

記憶も記録もない 

さてはてメモ帳さんのサイトより
http://blog.goo.ne.jp/beingtt/e/180611e99eff00de8b6b6f0cc1d39a61
<転載開始>
首相動静ならぬ虚言メモ

国家戦略特区 (最終更新日:平成28年9月15日)

http://www.kantei.go.jp/jp/headline/kokkasenryaku_tokku2013.html

安倍首相「加計理事長からいままで学部つくる話を聞いたことない」は真っ赤な嘘! 加計の大学新学部を自ら発案 リテラ 2017.07.24
http://lite-ra.com/2017/07/post-3336.html

・・

 まったく臭い芝居だった。きょうの閉会中審査では内閣支持率が危険水域に入ったことに相当焦っているのか、安倍首相は冒頭から「私の友人が関わることなので、国民から疑念の目が向けられるのはもっとも」といまさら言い出し、野党議員からの質問を受ける際も「さきほどのご下問ですが」などと極端にへりくだった物言いに終始した。
 しかし、国民は、加計学園問題が国会で取り上げられた当初、質問する野党に「私人の名前を出すな!」「責任を取れるのか!」などとキレまくっていた安倍首相の姿を忘れてはいまい。だいたい、自分を抑えてキレそうになるのを懸命に堪え、神妙さを装っても、やはり中身は一緒。現に、安倍首相は、「加計孝太郎理事長から獣医学部新設について話を聞いたことはない」と、バレバレの嘘をついたのだ。




「(加計理事長は)チャレンジ精神をもった人物であり、時代のニーズにあわせて新しい学部や学科の新設に挑戦していきたいという趣旨のお話は聞いたことはございますが、しかし、いままで彼もさまざまな学部・学科をつくってきたわけでございますが、そういうことも含めて具体的にですね、何かをいまつくろうとしている、今回で言えば『獣医学部をつくりたい』、さらには『今治市に』といった話は一切ございませんでした
「(加計学園が獣医学部新設を申請していたことは)今年の1月20日に加計学園の申請が正式に決定した国家戦略特区諮問会議で私が知るところにいたった

 加計理事長と頻繁に会食やゴルフに繰り出し、加計学園が運営する千葉県銚子市の千葉科学大の開学10周年イベントに遠路はるばる参加し、奇しくも国家戦略特区に今治市が指定された9日後の2015年12月15日には仲良く乾杯するかのようにグラスを傾けている、昭恵夫人いわく「男たちの悪巧み」写真まで公になっているにもかかわらず、“大学の学部・学科新設の話はいままでしたことがないから、総理のご意向は入りようもない”とシラを切ったのだ



 無論、これはあり得ない話であり、これが嘘であることを示す証拠も数々ある。すでに「総理のご意向」と書かれた内部文書によって行政側が加計学園ありきで2018年4月開設に向けて動いていたことは明らかになっているが、今治市は最初に構造改革特区に申請した際から事業者主体を加計学園としてきた。そのため、前述した2015年12月に国家戦略特区に今治市が選ばれたときも、朝日新聞(大阪地方版)は加計学園に取材し、担当者が「今治市から再び誘致の要請があれば、協力したい」と回答している。加戸守行・前愛媛県知事が「12年間、加計ありきだった」と証言しているように、「今治市の獣医学部誘致構想=加計学園」というのは当然の認識だったのだ。それを国家戦略特区の議長という最高責任者の立場にある安倍首相が知らなかったというのは、あまりに無理がある。

「安倍さんに千葉科学大の教員に名前を貸してくれと頼まれた」の証言

 しかも、安倍首相は「加計理事長がつくろうとしている新しい学部・学科の話は一切していない」というが、この発言自体を覆す証言がある。「文藝春秋」8月号に掲載されている森功氏のルポルタージュによれば、千葉科学大学の元教員が、同校が2004年に新設した危機管理学部そのものが、〈安倍の発案で設置された〉と証言しているのだ。

 じつはこの元教員も「安倍さんから、『教授として名前だけ貸してくれないか』と頼まれました」と言い、同校で客員教授を務める萩生田光一官房副長官についても「萩生田さんも安倍枠のはずです。安倍さん自身が『萩生田は浪人(落選)して金が大変なので、加計に面倒見てもらうよう俺が頼んだんだ』と言っていました」と語っている。



 実際、この話を裏付けるように、安倍首相の人脈は千葉科学大に大量に流れ込んでいる。たとえば、第2次安倍内閣で内閣参与となった木曽功氏は、在任中の2016年4月に千葉科学大の学長および加計学園理事に就任。また、第1次安倍内閣で首相秘書官に選ばれた井上義行参院議員も同大で客員教授を務め、「週刊朝日」(朝日新聞出版)の取材に対し「危機管理学部で授業を持っていた」とその事実を認めている。さらに、やはり加計学園が運営する倉敷芸術大学では、安倍家と深い仲である地元・下関市の元市長である江島潔参院議員が客員教授を務めていた。

 安倍首相の息がかかった人物がこれほど加計学園に投入されていることが「たんなる偶然」なわけがない。ここまでそうした関係を築いてきた上、獣医学部新設に執念を燃やしてきた加計理事長が、国家戦略特区の議長である安倍首相に、何の相談もしなかったことなど考えられないだろう。

 しかも、安倍首相は、「前川氏を含めて私から直接、具体的に(加計ありきと)指示を受けたという方はいないわけです」と述べ、「総理のご意向」「官邸の最高レベルが言っていること」などと書かれた内部文書を全否定したのだ。

 だったら文書なりメモなり反証の証拠を出せばいいが、もちろんそんなものは出してこない。ようやく審議の場に出てきた和泉洋人首相補佐官にしても、「『総理が自分の口から言えないから私が代わりに言う』。こんな極端な話をすれば、私も記憶が残っている。そういった記憶はまったく残っていないし、言っておりません。言っておりません!」と、“記憶にない”の一点張り。さらに「言わなかったのか、言った記憶がないのか」と野党から追及を受けると、強気だった和泉首相補佐官も「言わなかった、と思っております」とトーンダウンしたほどだ。

 自分の身の潔白を証明するのに、物証もない自分の子飼いの証言をもち出す無意味さ。だが、安倍首相はくわえて、国家戦略特区ワーキンググループ座長の八田達夫氏や、安倍首相の“極右つながりのお友だち”である加戸氏らの証言のほか、京都産業大学の会見における発言まで「利用」しはじめたのだ。


京産大と京都府を利用して疑惑隠ぺいも、説得力ゼロ

「京都産業大学の黒坂(光)副学長もですね、この問題、いわばプロセスについて問題はなかったという、『京産大外し』という、この意向は考えなかったという趣旨のご発言をされているわけであります。とくに納得できない部分はないことの証言もされているわけです」

 言わずもがな、京産大と京都府は獣医学部新設の申請者であって、行政の決定プロセスにはタッチしていない。すなわち、いま問題になっている加計ありきの決定プロセスについて、京産大と京都府は知る由もないことだ。その上、京産大は同じ会見で、事業者公募の際に開学が2018年4月と期限が切られていたことから「教員の確保などを考えるとタイトなスケジュールだった。準備できなかった」として新設を断念した理由を明かしていた。一方、今治市と加計学園は18年4月開学というスケジュールを遅くとも昨年8月に内閣府から知らされていたことが証拠として残っているが、安倍首相はこの疑惑をまったく無視するのだ。

 さらに、安倍首相はこうも言った。

「京都府知事においてもですね、京都府知事も準備不足だったということを認められる発言をされているわけでありまして、プロセスが適正であったことはそうした発言から裏付けられていると思います」

 たしかに、山田啓二・京都府知事は、京産大との会見のなかで「(今治市は)本当に必死でやってこられた」「恨み言を言う気はない」と発言している。だが、じつはこの会見の11日前の7月3日、安倍首相と山田京都府知事は、東京・三田にある会員制クラブ「綱町三井倶楽部」で清家篤前慶応義塾長らとともに会食を行っていることがわかっている。このタイミングから、安倍首相が会食の席でなんらかの説得や懐柔を行ったとみられても仕方がないだろう。

 3月13日の参院予算委員会では、はっきりと「私はね、もし働きかけていたのなら、私、責任取りますよ。当たり前じゃないですか」と述べたものの、一転してきょうは「軽々にですね、自分の職をかける等の発言をすべきでないというご批判もありました」と言い出した安倍首相。しかし、“借りてきた猫”のポーズを取っていれば何でも聞き入れられると思ったら大間違いだ。明日の審議ではどんな嘘を吐くのか、ひきつづき注視したい。

(編集部)



記憶も記録も、ないない尽くし 首相側近、閉会中審査で 7/24(月) 18:15配信 朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170724-00000067-asahi-pol


衆院予算委の閉会中審査に参考人として出席した(右から)前川喜平・前文部科学事務次官、内閣府の藤原豊・前審議官、加戸守行・前愛媛県知事、国家戦略特区ワーキンググループの八田達夫座長、和泉洋人・首相補佐官=24日午前8時53分、岩下毅撮影


 学校法人「加計(かけ)学園」の獣医学部新設問題について、安倍晋三首相や側近が24日、衆院予算委員会で答弁した。学部新設への首相官邸の関与が焦点になる中、キーパーソンは「記憶がない」などと繰り返し主張。裏付けについても「記録がない」といった答弁に終始し、あいまいさは否めない。

【写真】第1委員室に入る前川喜平・前文部科学事務次官

 獣医学部の新設について、和泉洋人・首相補佐官から「総理は言えないから私が言う」と言われたと証言した前川喜平・前文部科学事務次官。この日も「私の記録と記憶に基づいて」と前置きし、和泉氏と面会した日時、当時のやりとりを詳しく語った。

 一方、和泉氏は前川氏と会ったことは認めたが、「記録がないため、どういった意図であったかは確認できない」と答弁。前川氏が証言した発言については、「こんな極端な話をすれば、私も記憶に残っています。そういった記憶はまったく持っておりません。したがって言っておりません」と否定した。


 さらに、野党議員から「言わなかったのか、言った記憶がないのか」と確認を求められた和泉氏は、「記憶に残っていないので、私の記憶に従って答えるしかないわけだが、言わなかったと思う」と答えた。


安倍首相“脱傲慢”作戦失敗 加計キーパーソンが逆ギレ答弁 日刊ゲンダイ 2017年7月24日
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/210096

・・ この日も前川氏は和泉氏から「総理は自分の口から言えないから自分が言う」と獣医学部新設で対応を促されたと重ねて証言。対する和泉氏は、興奮した口調でこう答弁した。

「獣医学部新設は『岩盤規制』の象徴。総理は常々『スピード感を持って進めるように』とおっしゃってきた。そのことは申し上げたかも知れないが、『総理が自分の口から』という極端なことを言えば記憶に残っているはず。その記憶はないから、言っていません」

 あまりに感情的な口調に議場がざわつくと、「言っていません!」と繰り返した。


これも再掲

今治市と面会「記憶ない」 柳瀬元首相秘書官 2017/7/24 13:22
https://this.kiji.is/262071994623754248


衆院予算委の閉会中審査で発言する柳瀬唯夫経産審議官。右端は安倍首相=24日午前


 柳瀬唯夫経済産業審議官は24日の衆院予算委員会で、加計学園の獣医学部新設計画を巡り、安倍晋三首相秘書官当時の2015年4月に愛媛県今治市の職員と官邸で面会した可能性に関し「覚えていない。会ったとも会っていないとも申し上げようがない」と述べた。今治市は取材に、官邸を訪れたことを認めているものの「相手方や内容は答えられない」としている。




 山本幸三地方創生担当相は、新設計画が認められる2カ月前の日本獣医師会とのやりとりに関し「私は京都もあり得ると言ったが、獣医師会側から、進めるなら今治市だけにしてほしいとの発言があった」と説明した。

https://twitter.com/tohohodan/status/889417434809024512
キャオ@大阪トホホ団亡者戯‏ @tohohodan 2:30 AM - 24 Jul 2017

普通、陳情など担当者レベルに会えればいい方
それが官邸に来てくれと言われ、安倍総理の名代である秘書官に会えた
びっくりですよ、絶対に誘致できる
さすが加計さんだ、総理にも話ができるんだ




「『記憶にない』はイエスの意」と森裕子氏 加計疑惑 髙橋清隆  2017年07月24日15:21
http://blog.livedoor.jp/donnjinngannbohnn/archives/1934248.html

・・ 「私たちも入れてもらえない」と官邸訪問の難しさを強調。自由党の山本太郎共同代表や民進党の加計学園疑惑調査チームの代表者らも入邸を拒否された例を挙げ、「そこになぜ、今治市の課長・課長補佐が入ったのか」・・



https://twitter.com/tohohodan/status/889420397547880452
キャオ@大阪トホホ団亡者戯‏ @tohohodan 2:42 AM - 24 Jul 2017

きょうの今井雅人さんの質疑で出たパネル

++
言った言わないの押し問答は、政府の支持者数暴落に貢献するのはよいとしても、飽き飽きではある。カネの流れを追求すべし!



http://www.kantei.go.jp/jp/headline/kokkasenryaku_tokku2013.html


https://twitter.com/democracymonst/status/889464182780735489
黒川敦彦@今治で加計問題追及中‏ @democracymonst 5:36 AM - 24 Jul 2017

菅良二今治市長、建築単価坪150万円疑惑に対して、グラウンド整備もするからと答弁。192億円の建築費が倍ぐらい高いという疑惑がある。あんたはグラウンド整備に90億円ぐらいかけるのか?話にならない。自分の参考人招致については否定的。

今治市長、自身の参考人招致に否定的 7/24(月) 19:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170724-00000075-asahi-pol

 学校法人「加計(かけ)学園」の獣医学部新設問題などに絡んで24日にあった衆院予算委員会の閉会中審査をめぐり、獣医学部の建設工事が進む愛媛県今治市の菅良二(かんりょうじ)市長は同日、委員会で取り上げられた自身の参考人招致について「野党はこの問題を政局にしている。地方自治体が関与すべきではない」と述べた。報道陣の取材に答えた。

 菅市長は「(参考人として出席した)加戸守行・前愛媛県知事が、誘致を求める地方の熱い思いを代弁してくれている。加戸氏に全てを託したい」と説明。獣医学部の建設費が高すぎるとの意見については「グラウンドの整備費など、校舎以外の費用を含めて計算したのでは。坪単価はそんなに高くない」と反論した。

https://twitter.com/democracymonst/status/889466495733870592
黒川敦彦@今治で加計問題追及中‏ @democracymonst 5:45 AM - 24 Jul 2017

菅良二今治市長。獣医学部の建設費が高すぎるとの意見については「グラウンドの整備費など校舎以外の費用を含めて計算したのでは。坪単価はそんなに高くない」と反論した。

だとするとサッカーグラウンド1面、テニスグラウンド3面の整備等に、90億円ぐらいかかったことになる。寝言は寝て言え。

https://twitter.com/democracymonst/status/889468214379290624
黒川敦彦@今治で加計問題追及中‏ @democracymonst 5:52 AM - 24 Jul 2017

菅良二今治市長は、メディアや反対派市民と会うのを恐れて、本日の記者会見を市長の応接室でおこなった。廊下もほとんど歩かない。

建築費水増し疑惑をちゃんと説明するまで、追い掛け回されるよ。世論をなめちゃだめだ。マスメディアに火がついてるから、謝らないと社会的に抹殺されるよ。

++
今では、全国的有名キーパーソン!

https://twitter.com/democracymonst/status/889469416261337089
黒川敦彦@今治で加計問題追及中‏ @democracymonst 5:56 AM - 24 Jul 2017

菅良二市長。そもそも見積を確認せず96億円も補助金を決定するから、このようなことになるんです。しかも側近の河上工務店だけ、そこそこの金額の受注で工事にねじ込んで。その他、地元事業者にはほとんど仕事なし。

政治っていうのは、お友だちの私腹を肥やすためにあるんじゃないんですよ。




https://blogs.yahoo.co.jp/honjyofag/66553625.html



http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/dfd4b5c6b5354844684b53b8d4dc635a




https://twitter.com/tamakiyuichiro/status/889391274465173504
玉木雄一郎‏Verified account @tamakiyuichiro 12:46 AM - 24 Jul 2017

文科省が存否さえ認めなかった11月8日のメールと文書を、今日、松野大臣が正式に認めた。昨年11月9日に獣医学部新設が正式決定される前から加計学園と親密なやり取りが行われていたことを示す内容。「加計ありき」が一層明確になった。しかも、加計が「4条件」を満たしていないことも分かる。




https://twitter.com/info_9/status/889447363156127744



<転載終了>

森友学園にも加計学園にもまったく関与していないと臨時予算委員会で安倍総理がシラを切り続けることはもう不可能:残されたミチは内閣総辞職のみ

森友学園にも加計学園にもまったく関与していないと臨時予算委員会で安倍総理がシラを切り続けることはもう不可能:残されたミチは内閣総辞職のみ

 

1.情報社会の今、国民はマスコミやネットから多くの情報を得ており、安倍氏夫妻が森友学園と加計学園に何らかの関与をしていたと確信している

 

 20178月初頭、安倍氏は内閣改造をやって、内閣支持率低下に歯止めを掛けようとしているようです。

 

 そして、その前に、国会の閉会中審査のための臨時の予算委員会を開いて、野党からの追及に受けて立つつもりのようです。

 

 森友問題にしても加計問題にしても、現時点にて、もう国民のアタマの中ではすでにイメージができあがっています。なぜなら、マスコミやネットで相当の情報が国民に流されていますから。

 

 いずれにしても、国民は森友にも加計にも安倍氏および安倍夫人が関与していたはずと確信しています。なぜなら、安倍氏夫妻の関与を疑わせる画像がネット上にアップされているからです。

 

2.今度の臨時予算委員会でも安倍氏は依然として、森友にも加計にもまったく関与していないと言い張るつもりか

 

 森友事件も加計事件も発覚してからもうだいぶ時間が経ち、国民はマスコミやネットを通じて多くの情報を得ています。さらに言えば、加計事件に関しては、文科省の前事務次官・前川氏の証言があります。そして国民はテレビを通じて前川氏の人となりをもう知っています。

 

 ほとんどの国民は、安倍氏や菅氏の言い分より、前川氏の言い分を信用するでしょう。

 

 上記のように、国民に与えられた豊富な情報環境において、安倍氏が今度の予算委員会で、これまでどおり、森友にも加計にも一切、関与していないと言い張っても、もう国民の誰も、それを信用しないでしょう。

 

 今の安倍氏に残されたミチは、森友にも加計にも関与していたことを率直に認め、かつて、国会で公約していたとおり、責任を取って、総理を辞任すると表明するしかないでしょう。

 

 安倍氏は以前の国会の場で、森友・加計への自分の関与があったことがわかったら、総理を辞めるのみならず、議員も辞めると公約していましたが、多くの国民は、安倍氏が責任を取って総理を辞めるだけで一定程度、納得するでしょう。しかしながら、それ以外では国民は到底、納得しないでしょう。

 

3.安倍氏が今度の予算委員会で、依然として、森友・加計への関与を否定し続けるなら、内閣改造はできない可能性が大

 

 今の安倍氏の魂胆は、今度の予算委員会で、強引にシラを切り続け、野党の追及に応じた実績をつくった上で、8月初頭に内閣改造をやって、この問題にすべてケリをつけるつもりなのでしょうか。もしそうなら、彼は国民の心情をまったく読めていないことになります。

 

 その場合、今度の予算委員会で、安倍氏は、先日の秋葉原での大失敗の二の舞をやらかすことになります。

 

 安倍氏は森友・加計への関与を素直に認めて、内閣総辞職を宣言して、公約通り総理を辞めるしか残されたミチはもうありません。

 

ベンチャー革命投稿の過去ログ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1386/melma.htm

 

テックベンチャー投稿の過去ログ

 

    

この記事に

6

「技術経営」書庫の記事一覧

以上は「新ベンチャー革命」より
安倍政権に残された道はただ一つです。森友・加計問題で国民に多大のご迷惑をかけたことをお詫びして、内閣総辞職することです。内閣改造などしている場合ではありません。以上

ワシントン新エネルギー戦略の致命的欠陥

ワシントン新エネルギー戦略の致命的欠陥

F. William Engdahl
2017年7月13日

同情心に何らかの価値があるとするなら、人は不運なポーランド人に同情したくなるかも知れない。ポーランド新指導部は、危険なワシントンの計略によって、今回またしても、たぶらかされた。ドイツにとってかわり、ロシアを追い出して、EUの天然ガス・ハブになろうというのだ。

ポーランド人は、自滅的なプロジェクトに引っかかる傾向があるようだ。1939年、ポーランドのユゼフ・ベック外務大臣が、ナチス侵略の際には、ポーランドの主権イギリスが守ってくれると信じて、イギリスと、後に、フランスと、ポーランド-イギリス相互援助条約に署名した時もそうだった。イギリスとフランスが静かに微笑む中、ヒトラーとスターリンによって戦利品として、分けられてしまったのだ。諸国にはポーランド人と違う狙いがあったのだ。

ポーランド人、特にレフ・ワレサが、レーガンのCIAと全米民主主義基金を信じたのもこの例だ。全米民主主義基金経由で得る何百万ドルものCIAと国務省の資金をもったCIA NGOフロント組織ソリダーリノスチ(連帯)が、ポーランドを、ソ連支配という災難から逃れさせ、自由市場ハイパーインフレと最も貴重な国家資産略奪というジョージ・ソロスと彼のハーバード・ボーイズによる別の災難に追い込んだ。“国のDNA”というようなものについて語れるとすれば、いくつかの重要なアミノ酸が欠けていて、それがポーランド人が、一体誰が友人で、一体誰が敵なのかを本当に認識するのを妨げているように思える。

今回、最近ワルシャワでのトランプ大統領に対する“最高の歓迎”で、ポーランド人は必死にアメリカ大統領を奉じ、ポーランドを、EUにとって、ロシア天然ガスのライバルにするという彼の約束を信じようとした。7月6日、ワルシャワでのスリー・シーズ・イニシアチブ会議での発言で、ロシア・ガスへの依存の代案として、アメリカ・エネルギー輸出をとるべきだと、出席した指導部に、トランプは述べた。

スリー・シーズ・イニシアチブは、12の中欧と東欧諸国が、エネルギー政策を調整するための取り組みだ。トランプは、明らかにロシアに言及して、ポーランド人にこう語った“一つの重要な問題について、はっきり申しあげたい。アメリカ合州国は、貴国を強要するために、決してエネルギーを利用することはしないし、他国にもそうさせるつもりはない。皆様は独占や独占的状況はお嫌いだろう。”彼はさらにこう言った。“我々は皆様の代替エネルギー源入手を我々は断固として確保するので、ポーランドと隣国諸国は二度と単一のエネルギー供給国の人質にされることはありません。”

LNGエネルギー・ハブ?

トランプが、ハンブルクG20サミットへの途中、ワルシャワに立ち寄ったのは、ロシア-ドイツ間のサンクトペテルブルク南部のウスチ・ルガから、ベルリンとハンブルクの中間にあり、ポーランド国境から80 kmのドイツ、グライフスヴァルトへのバルト海海底ノルド・ストリーム 2 ガス・パイプライン阻止をアメリカが支援する夢を、ポーランドに見させてやる計算ずくのものだった。ポーランド人は、ウクライナからのポーランドへのパイプラインに対するガスプロムの通行料を失うことで激怒しているだけではない。彼らは、ロシアのガスプロムを、巨大かつ、拡大しつつあるEUガス・エネルギー市場から追放したがってもいる。これこそトランプ政権の長期的な狙いだ。ポーランド政府との会談で、トランプは、LNGガス・インフラと、アメリカの剰余シェール・ガスLNG輸入の壮大な可能性について語ったとされている。

アメリカ東海岸とメキシコ湾にある極めて数が限られたLNGターミナルから、特殊なタンカーで輸送するアメリカ・シェール・ガスは決して安くない。

今年6月、シェニエール・エナジーのルイジアナ州サビンパス工場からポーランドへのアメリカLNGの初荷が到着した。しかも、決して安くはない。エネルギー専門家は、ポーランドのシフィノウイシチェLNGターミナルでの価格は、百万英熱量あたり、5.97ドルと推計している。同じガスは、現在アメリカ市場で、百万英熱量あたり約3ドルだ。ドイツ向けのロシア・ガスは百万英熱量あたり推計約5ドルと見なされている。ポーランド人は、彼らのロシア嫌いと、ワシントンによるごまかしのおかげで、カモにされているのだ。

NATOのエネルギー戦略

ポーランドの戦略は長年にわたって構想されてきたたもので、アメリカと北大西洋理事会に支持されている。既に、2014年、ポーランドは、バルト海の港、シフィノウイシチェに約10億ドルの経費で液化天然ガス(LNG)ターミナル建設を開始した。年間、50立方メートルのガスを受け入れることが可能で、それを倍増することも検討中だ。だが、これは、実際には、ロシア・ガスをEU市場から追い出すNATO戦略の序章に過ぎない。

戦略では、ポーランドを連結管で、リトアニア、ウクライナ、スロバキアとチェコ共和国と結び、ポーランドを中欧の天然ガスのハブにすることになっている。

これは、アドリア海、バルト海と黒海に接する12カ国で、エネルギー戦略をまとめるべく、昨年、ポーランドとクロアチアによって設立されたスリー・シーズ・イニシアチブなるものの一環だ。クロアチア政府は、人気の高いクロアチアの観光地イストリア半島で、大きな反対がある中、アドリア海のクルク島に議論の多い海上LNGターミナルも建設しようとしている。ポーランドとクロアチアに加えて、この構想には、ハンガリー、チェコ共和国、スロバキア、ルーマニア、ブルガリア、リトアニア、エストニア、ラトビア、スロベニアとオーストリアという、ほぼ全て現在、ロシア天然ガスに依存している国々が参加している。

ワシントンに本拠を置くシンクタンク北大西洋理事会の事実上のNATO戦略上、スリー・シーズ・イニシアチブは、ロシア・ガスを、東欧と中欧の旧共産国から追い出そうという共通の動機だ。皮肉にも、ドイツと他の西欧EU諸国は、既に建設中のガスプロム・ノルド・ストリーム IIを支持しており、ポーランドのスリー・シーズ・イニシアチブと対立状態にある。

5月に、北大西洋理事会は、ワシントンで、スリー・シーズ戦略に関する会議を開催した。元オバマの国家安全保障問題担当大統領補佐官だったジェームス・ジョーンズ将軍が基調講演を行い、そこで彼はトランプ政権が、ロシア・ガスからのエネルギー“自立”のため、スリー・シーズ・イニシアチブを支援する戦略的重要性に触れた。講演の中で、ジョーンズは、イニシアチブの狙いは、ヨーロッパのエネルギー分野での“クレムリンの影響力”を低下させるか、消滅させることだと述べた。ワルシャワでのスリー・シーズ・イニシアチブにおけるトランプの7月6日の演説は、ジョーンズ将軍本人が書いたものである可能性がある。戦略的地政学的ワシントン政策は、大統領自身が書くことはない、少なくとも1963年11月のCIAによるJFK暗殺以来。クロアチアとともに、ポーランドを、非常に高価なアメリカLNG天然ガス輸入のエネルギー・ハブにするというのは、ワシントンの対ロシア地政学戦略なのだ。

新たなEU断層線

東欧と中欧のEU諸国に対するロシアのエネルギー影響力を標的にするのに加え、ポーランドと、可能性として、クロアチアに対するトランプのLNGガス政策は、EU問題に対するドイツとフランスの優勢的影響力を損なうことも狙っている。最新のアメリカ上院による対ロシア経済制裁は、ポーランド経由とは独自のバルト海経由のドイツ-ロシア ノルド・ストリーム II パイプライン拡張支援に関与している企業を直接狙っている。下院を通過し、トランプが署名すれば、ノルド・ストリームIIなどのロシアとのエネルギー・プロジェクトに関与しているEU企業に対して厳しい経済制裁が課されることになる。

最近のアメリカ経済制裁の可能性に対して、明らかな理由から、ドイツとオーストリアの政府は、即座に激しい反対を表明した。6月15日、ドイツとオーストリア外務大臣は、アメリカを批判するいつにない共同声明を発表した。実にきつい言葉で、こう述べている。“ヨーロッパのエネルギー供給はヨーロッパの問題であって、アメリカ合州国の問題ではない。ヨーロッパのエネルギー供給開発に参加するヨーロッパ企業に対する違法な域外適用経済制裁の脅しを認めることはできない”。トランプの7月6日のスリー・シーズ構想会合登場を、オーストリアはボイコットした。

現れつつあるのは、エネルギー、具体的には天然ガス・エネルギーという経済的な命綱を巡る新たな本格的なEU断層線だ。一方の側は、特にドイツだが、オーストリアやフランスや主にロシア・ガス供給でまとまっている他のEU諸国現在同士の枢軸だ。登場したのは、明らかに彼らと対抗する、ワシントンと提携したポーランド枢軸だ。今後数カ月、数年に、これがどのように進展するかが、ヨーロッパだけではなく、戦争と平和に大きな意味を持つことになろう。

ワシントンの新ガス・グレート・ゲーム

ワシントン陰の政府の一つの特徴は、連中の戦略的想像力は、最近まで、一世紀、彼らのために機能してきたように見えるもの、つまりエネルギー支配に限られていることだ。過去数年間、2003年のイラク占領や、2011年のリビア破壊など、石油支配のための無数のペンタゴン戦争に加え、現在に至るまでのバッシャール・アル・アサドに対するアメリカが操る戦争も、基本的にエネルギー、具体的には天然ガス・エネルギー支配のための戦争なのだ。

混乱していることが多いトランプ政権政策の狙いも、天然ガスの世界支配と、他のライバルによるそうした支配の戦略的阻止という特殊なプリズムを通すと、戦略がはっきり見えてくる。トランプ戦略の礎の一つは、スリー・シーズ・イニシアチブを支援して、ポーランドをアメリカ・シェール・ガスのためのヨーロッパのハブにするという企みだ。

新ワシントン戦略の二番目の基軸は、イランとカタール両国の領海にまたがるペルシャ湾にある共有ガス田の世界最大の天然ガス埋蔵を輸送するために出現しつつある、カタール-イラン-シリア-トルコ天然ガス同盟の阻止だ。

トランプによる最近のリヤド訪問中、トランプは、何よりも、サウジアラビアが率いるスンナ派“アラブNATO”を奨励して、サウジアラビアとワシントンにより、この妨害が開始されたのだ。その結果が、イランとのつながりと、ムスリム同胞団テロ支援を理由とした、サウジアラビアが率いる異様な対カタール経済制裁だ。これが異様なのは、大半の観察眼の鋭い人々には周知の通り、現在、サウジアラビアは、ワシントンと並んで、テロに対する世界の主要スポンサーで、資金供給者で、少なくとも1979年以来、アフガニスタンのオサマ・ビン・ラディンと、彼のアルカイダ・ムジャヒディンを支援してきているのだ。最近、シリアでの戦争に勝利する見込みはないことを理解するまで、カタールの手は、シリア国内のテロリスト支援で汚れていた。それは当時から明らかだった。現実には、サウジアラビアによるカタール封鎖は、過激派テロリストを阻止することを狙ったものではない。今後、可能性として世界最大のガス消費者であるEUガス市場から、イランとカタールと、潜在的には、シリア・ガスを締め出すことを狙っているのだ。

更に、この二つの重要な要素に加えて、アメリカ・シェール・ガス輸入に依存するよう中国を誘惑しようというアメリカ・ガス戦争の最近の取り組みがある。その一つの結果が、4月、マー・ア・ラゴでのトランプと習近平中国国家主席会談で、アメリカ商務省は、LNGの形でのアメリカ・シェール・ガスの対中国輸出を支援し、促進するという声明だ。中国は現在カタール天然ガスの主要輸入国で、中国向けの巨大なパワー・オブ・シベリア・ガス・パイプラインが2019年に運用が始まれば、ロシア・ガスの大口輸入国になろうとしている。ワシントンは、劇的に石炭への依存度を引き下げる中国の戦略のために、いくつかの別のガス供給業者を抱えていたいという中国の当然の願望に付け込んでいるのだ。

致命的欠陥

新たなワシントン ガス戦争地政学的戦略には致命的欠陥がある建設中アメリカ東海岸とメキシコ湾沿いに、他の12 LNG港湾が建設中という事実にもかかわらず、アメリカ・シェール・ガス供給の長期的信頼性は、きわめて疑わしいのだ。

透水性の低いシェール岩層から、地震活動で、シェール・ガスの解放を誘発するのに必要な水圧‘破砕’による膨大な環境上の被害については既に多く書かれている。井戸一つあたり1000万ガロンもの膨大な淡水需要がある。膨大な量の極めて有毒な廃水ももたらし、誘発地震や、温暖化ガス排出や、地下水汚染がある。

多くの州が水質浄化法に違反している、こうした問題を避けるため、水質浄化法を施行する責任を負っている環境保護局長官スコット・プルイットは、ガス生産を増やすべく、シェール・ガス破砕に関する多くの環境規制を解除するつもりだと言っている。これはペンシルヴェニア州から、テキサス州から、ノースダコタ州に至るまで、アメリカ中での莫大な水需要を意味する。これは有毒地下水汚染の飛躍的増大をも意味しよう。

ところが、トランプのアメリカ・シェール輸出支配計画の最も深刻な致命的欠陥は、シェール・ガス生産の安定性そのものなのだ。シェール・ガスの異例な地質ゆえに、井戸の産出は、当初の流量が比較的高い。ところが再三の実験で明らかなように、シェール・ガス田は、約4-5年後、生産量が双曲線的に低下する。実験で、ガスの量は7-8年後に約80%減少しうることが分かっている。つまり、おそらくシェール井戸の利益の80%が、劇的に低下するまでの最初の5-7年間に限られていることを意味する。つまり、ガス生産水準を維持するには、遥かに多くの井戸を、エンド・ユーザーに対するガス価格の点でも、環境に対する負担の上でも遥かに高い経費で掘削する必要があることを意味する。

これまでのところ、シェール・ガス掘削業者は、西テキサス州パーミアン盆地のような、大量のガスが大きな利益をもたらす“スイート・スポット”と呼ばれるものに集中してきた。アメリカ国内シェール・ガス供給過剰は、1970年代のエネルギー危機以来、初めてガスと石油輸出を認める最近の法律によって緩和される。とはいえ、ここ数カ月、現在の投資水準での現状シェール・ガス“ピーク”の気がかりな兆しが現れつつある。

エネルギー業界のニュースレター、OilPrice.comの6月16日号によれば、非常に活発なテキサス州パーミアン盆地でのシェール石油生産も既に衰退している可能性がある。つまり、シェール・ガスも間もなく同じことになるのを意味している。購読者向けのレポートで、OilPrice.comはこう書いている。“パーミアン盆地も生産性が頭打ちになり、掘削装置毎の新たな井戸の産出は、今年これまで毎月減少している。桁外れの生産性増加は、2016年に止まった。2016年8月、平均的な掘削装置は、新たな油井からわずか日産700バレル程度の石油しか生産しない。この数値は、2017年7月には、日産602バレルに下落したと推定されている。生産性の低下は、スイート・スポットは既に使い尽くされており、もし業界がもっと生産したければ、更に資金を投入し、限界的な地域を掘削しなければならないだろうことを示唆している。”

これこそが誰もが、特にアメリカ・シェール・ガスに誘惑されたポーランド人が無視している致命的欠陥なのだ。

F. William Engdahlは戦略リスク・コンサルタント、講師で、プリンストン大学の学位を持っており、石油と地政学に関するベストセラー本の著書で、これはオンライン誌“New Eastern Outlook”への独占寄稿。

記事原文のurl:http://www.williamengdahl.com/englishNEO13July2017.php
----------
こういう策略が進められているなか、シベリアからのエネルギー輸入計画、宗主国が許可するのだろうか?と不思議になる。

記事を訳すのに邪魔なので、大本営広報部洗脳装置、今日は電源を入れていない。電気代も節約になる。北朝鮮ICBMや、異常youtubeタレントの行方や睡眠導入剤呆導は時間の無駄。所詮トップが寿司友。

あの手の映像は許すが、政治的に微妙なものになると、すぐ規制をかけるソーシャル・メディアの二枚舌も露骨なものだと感心する。

大本営広報部ではない、IWJによる二度目の北村直人氏インタビューは衝撃的。思わず耳を疑った。一回目の北村直人氏インタビューで、構図がかなり飲み込めたように思う。参考人になっていただくべきお一人だ。

★「総理出席の集中審議をやるなら私を参考人に」――「加計学園」問題で日本獣医師会に責任をなすりつける安倍政権に憤り! 岩上安身による日本獣医師会顧問・北村直人氏インタビュー第2弾・その2
[収録日時] 2017年7月15日(土)14:00~
[配信日時] 2017年7月19日(水)20:00~

http://iwj.co.jp/wj/open/archives/390311

※会員登録・サポート会員へのお切り替えはこちらから。
https://iwj.co.jp/ec/entry/kiyaku.php

※ご寄付・カンパのご支援はこちらから。
http://iwj.co.jp/join/pleasehelpus.html

「熱波の中の大雪」のような光景が出現 : スペイン・カタルーニャ地方を襲った壊滅的な雹(ひょう)嵐

「熱波の中の大雪」のような光景が出現 : スペイン・カタルーニャ地方を襲った壊滅的な雹(ひょう)嵐         

               

                2017/07/03             

                                           

2017年6月30日 スペイン・ジローナの街

fobosplanet

fobosplanet

この6月は、ロシアからヨーロッパにかけて非常に際だった気候や気温が出現し続けていました。

ヨーロッパも場所によって異常に寒かったり、異常に暑かったりいろいろでしたが、スペインでは暑さ、つまり「熱波」が際だっていました。

特に6月中旬は過激な気温まで上昇しまして、例えば下は、最も気温が上昇した日のひとつである 6月16日のスペイン全土の最高気温です。45℃近くにまで気温が上昇した場所もあります。

2017年6月16日のスペインの各地の最高気温

・Vendredi 16 juin 2017

このような熱波が続いていたスペインで、6月30日、カタルーニャ地方にあるジローナという街で、

「経験したことのないような雹嵐」

が吹き荒れたのです。

そのすさまじさは、写真を見るだけでもわかります。

 

6月30日 黙示録的な雹に見舞われたジローナの光景

fobosplanet

 

 

 


Rifootball

そして、雹が降り止んだ後、高温の中で雹はあっという間に溶け出し、今度は「洪水」となって、ジローナの街を走り抜けたのでした。

6月30日 溶けた雹での洪水に見舞われるジローナ

Rifootball

fobosplanet

とにかく起きることが派手になっている世の中ではあります。

その中でも「派手な雹」は昨年あたりから世界中で顕著になっていまして、今のこの「高温と冷たい気温が上空でやたらとぶつかる時代」の中では、さらに壊滅的な雹による現象は増えていくと思われます。

-             ミニ氷河期の到来, 異常な現象, 異常気象            , , , , , ,

以上は「地球の記録」より

真夏に雪が降る風景です。                          以上

揺れる米欧同盟とロシア敵視

揺れる米欧同盟とロシア敵視

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

 米国のトランプ大統領が、ロシアとウクライナを仲裁し、ウクライナ紛争を終

わらせようとしている。ウクライナのポロシェンコ大統領が、6月1920日

あたりにホワイトハウスを訪問してトランプと会う。その後、7月78日にド

イツのハンブルグで行われるG20サミットにトランプとプーチンが出席し、サ

ミットの傍らで2人の初の米露首脳会談が行われると予測されている。

 

http://www.rferl.org/a/poroshenko-trump-meeting-washington-ukraine-russia/28553010.html

Sources: Ukraine's Poroshenko To Meet Trump In Washington

 

http://en.interfax.com.ua/news/general/428950.html

Ukrainian Foreign Ministry confirms Poroshenko-Trump meeting, doesn't give specific dates

 

 ウクライナ紛争は、2014年に米国がウクライナの極右勢力などを扇動して

親露政権を転覆させ、極右政権ができたことで始まっている。ウクライナ東部の

ドンバス地方(ドネツク、ルガンスク)のロシア系住民が、それまで享受してい

た自治を極右政権を否定されたため、内戦を経て事実上の分離独立をしたことと、

極右政権がクリミア半島のロシア軍基地の使用を禁じたため、クリミアの住民の

大半を占めるロシア系が住民投票でロシアへの併合を決め、それに基づいてロシ

アがクリミアを併合したことの2点が、ウクライナ紛争の内容だ。

 

http://tanakanews.com/140305ukraine.php

危うい米国のウクライナ地政学火遊び

 

 クリミアはもともとロシア領で、ロシアもウクライナもソ連に属していた時代

に、ウクライナ人のフルシチョフが民族撹乱策の一環で、ロシアからウクライナ

に帰属替えした。ソ連崩壊後、ロシアは、ウクライナが親露的で、クリミアのセ

バストポリ軍港をロシアに貸与し続けることを条件に、クリミアをウクライナ領

のままにすることを認めた。米国の扇動でウクライナが反露政権に転じ、セヴァ

ストポリを貸さないと言い始めたのだから、ロシアがクリミアの住民投票の結果

をふまえてクリミアをロシアに併合したのは「正当防衛」だった。クリミア併合

を理由にロシアを制裁するのは、イラクやイランなどに対してやってきた、米国

が得意とする「濡れ衣敵視戦略」である。米国の対露制裁は国際法違反であるが、

安全保障を米国に依存するNATOなどの親米諸国は、米国との関係を重視して、

濡れ衣と知りつつ対露制裁(やイラク侵攻やイラン制裁)を支持してきた。

 

 

http://www.globalresearch.ca/donetsk-peoples-republic-story-untold-by-western-media/5594713

Donetsk People’s Republic - Story Untold by Western Media

 

 2015年に、ドイツとフランスがロシアとウクライナを仲裁し、この4か国

で、ドンバスでのウクライナ内戦を終わらせる道筋として「ミンスク合意(ミン

スク2)」を締結している。この合意は、ドンバスのウクライナからの分離独立

でなく、ドンバスがウクライナ国家の一部としてとどまり、ドンバスを含むウク

ライナで総選挙を経て新政権を選出し、その新政権がドンバスに自治を付与する

新憲法を制定する筋書きになっていた。だがその後の2年間で、ドンバスはウク

ライナから事実上分離独立した状態になっており、ウクライナ政府は今年、ドン

バスとの境界線を封鎖し、ドンバスとの経済関係を断絶している。ミンスク合意

は、すでに履行不能なものになっている。ロシアは、表向きまだミンスク合意を

支持しているが、実はもう支持していない。ロシアは、2地域のロシア系住民の

民意を尊重し、ドンバスやクリミアがウクライナに戻ることを求めない。

 

http://tanakanews.com/170426ukraine.php

ウクライナ東部を事実上併合するロシア

 

 6月14日、対露制裁の強化を検討する米議会の公聴会でティラーソン国務長

官が証言し、米国がロシアとウクライナを仲裁する意欲があること、仲裁すると

したらミンスク合意の枠組みにとらわれずにやるつもりであることを示唆した。

すでに述べたように、ウクライナ紛争の解決は、ミンスク合意を外して行った方

が良いのだから、ティラーソンの発言は合理性がある。トランプがウクライナと

ロシアの大統領に相次いで会うこと、米国務長官がウクライナ紛争を仲裁したい

と証言していることから、トランプは今後、ウクライナ紛争を仲裁していくと予

測される。

 

http://www.bloomberg.com/news/articles/2017-06-14/tillerson-signals-easing-policy-toward-russia-on-ukraine-accord

Tillerson Signals Easing Policy Toward Russia on Ukraine Accord

 

http://www.reuters.com/article/us-usa-diplomacy-tillerson-idUSKBN19528J

U.S. doesn't want to be 'handcuffed' to Ukraine agreement

 

 米国はこれまでウクライナ紛争を仲裁しておらず、ミンスク合意にも参加して

いない。オバマ政権の米国は、仲裁役でなく逆に、ウクライナの極右をそそのか

して紛争を引き起こした黒幕だった。トランプがウクライナ紛争を仲裁すること

は、米国の新たな動きとなる。

 

http://gulfnews.com/opinion/thinkers/inside-the-trump-administration-s-plans-to-restart-the-ukraine-peace-process-1.2035680

Inside the Trump administration’s plans to restart the Ukraine peace process

 

 仲裁の成否は、ウクライナが、ドンバスとクリミアが自国領として戻ってこな

いことを黙認するかどうかにかかっている。トランプは、ポロシェンコに対し、

ドンバスとクリミアの領有権を強く主張するのをやめたら、米国とEUがウクラ

イナに経済支援すると提案する可能性がある。ポロシェンコが、国内のナショナ

リスト勢力を抑止できるなら、トランプの提案を受け入れる可能性が出てくる。

その場合、ウクライナ政府が2地域の分離状態を非公式に黙認し、ロシアが静か

に2地域の住民をロシア国民として扱い、2地域を経済支援し続ける「沿ドニエ

ストル方式」が推進される。従来のように、ウクライナが2地域の分離を絶対認

めないままだと、仲裁は失敗する。

 

▼ウクライナ仲裁に動き出すトランプを妨害する米議会のロシア追加制裁案

 

 NATOや軍産複合体(諜報界、マスコミ、民主党主流派)は、ロシア敵視

(米欧とロシアの対立激化)が、自分たちの影響力や財政力を保持するために不

可欠な戦略となっている。14年にオバマ政権内の軍産がウクライナの政権を転

覆して内戦を起こし、ドンバスとクリミアの分離を誘発し、それを理由に米国や

NATO諸国がロシアを制裁した。それは、テロ戦争が失敗していく中で、ロシア

敵視を強めることで、NATOや軍産の力を維持する目的だったと考えられる。

トランプがウクライナ紛争の解決に成功したら、NATOや軍産の力が低下して

しまう。

 

http://tanakanews.com/140404NATO.php

NATO延命策としてのウクライナ危機

 

 トランプが5月下旬の中東欧州外遊後、ウクライナ紛争をロシアの得になる形

で解決しようと動き出したのと同時期に、米諜報界やマスコミといった軍産が、

トランプ政権がロシアのスパイであるとか、ロシアがハッキングなどによって米

大統領選に介入してトランプを勝たせたとかいう、無根拠なスキャンダルを掻き

立て、議会は特別検察官を立てて捜査を開始した。米議会は、ハッキングとウク

ライナ紛争とアサド支援を理由に、ロシアへの制裁を強める議案を検討している。

すでに上院で圧倒的多数で可決され、下院が審議に入ろうとしている。

 

http://www.forbes.com/sites/kenrapoza/2017/06/15/what-the-russia-sanctions-upgrade-means-for-trump-and-ukraine/#694c98022783

What The Russia Sanctions Upgrade Means For Trump And Ukraine

 

http://www.reuters.com/article/us-usa-trump-russia-q-a-idUSKBN18Y2YP

Q&A: What we know about U.S. probes of Russian meddling in 2016 election

 

 しかし、これらのスキャンダルも、濡れ衣に基づくものばかりだ。犯罪を構成

する要件がないので、トランプは弾劾されない。ハッキングはロシアの仕業でな

く、民主党事務局(事後に暗殺されたセス・リッチ)の内部犯行(リーク)だ。

トランプは、米国の上層部の一角を占める隠れ多極主義者の代理人であり、その

意味でニクソンやレーガンの後輩にあたる。同じく古株の代理人であるキッシン

ジャーが、北京やモスクワに足繁く行って、トランプと露中を取り持っているこ

とからも、それが感じられる。トランプがロシアのスパイなら、CFRやロック

フェラーもロシアのスパイだ(というより、話が逆で、プーチンが、CFRやロ

ックフェラーの代理人なのだが)。

 

http://tanakanews.com/170611trump.php

トランプの相場テコ入れ策

 

 米議会が審議中のロシア追加制裁は、石油ガスや鉄道などロシアの基幹産業の

諸企業を制裁できる新条項がついている。だがこの新条項は、ロシア企業と合弁

している外国企業も制裁対象にしている。ドイツ、フランス、オランダ、オース

トリアの大手石油ガス会社は、ロシアのガス会社ガスプロムと合弁し、ロシアの

天然ガスをバルト海経由でウクライナを迂回して欧州に送る「ノルドストリーム2」

のパイプラインを建設している。米議会が審議中のロシア追加制裁法は、ドイツ

などEU4か国の石油ガス会社を制裁してしまう。ドイツやオーストリアの政府

は、ロシアを制裁すると言って欧州企業を制裁する米国のやり方に激怒し、対米

非難を強めている。欧州に、ロシアでなく米国からガスを買わせるための策略な

のだという指摘も出てきた。

 

http://www.zerohedge.com/news/2017-06-15/germany-austria-slam-us-sanctions-against-russia-warn-collapse-relations

Germany, Austria Slam US Sanctions Against Russia, Warn Of Collapse In Relations

 

http://www.ft.com/content/27e28a44-51b0-11e7-a1f2-db19572361bb

Berlin hits back at US move to tighten sanctions on Russia

 

 トランプは5月下旬にNATOとG7のサミットに出て、西欧諸国がNATO

に対して十分な軍事負担をしていないと憤慨しまくり、米国が有事に欧州を防衛

する約束(NATO規約5条)への言及も拒否し、ドイツは自動車などを不当に

米国に大量輸出しているとドイツを批判した。ドイツのメルケル首相は、トラン

プが帰国した直後「欧州諸国は、もう安全保障の面で米国に頼れない。軍事的に

自立していくしかない。米国や(EU離脱する)英国は、もう信用できない」と

宣言した(その後撤回する趣旨の発言をして目くらまししたが)。トランプは、

NATOを潰し、英離脱によってドイツ主導の傾向を急速に強めるEUを対米自

立の方向に押しやっている。

 

http://www.rt.com/op-edge/391142-trump-russia-eu-great/

In Europe, Donald Trump is making Russia great again

 

 そして奇怪(もしくは笑)なことに、そのトランプを敵視する軍産傀儡の

マケイン上院議員らが主導する米議会が制定しつつある対露追加制裁策もまた、

欧州の石油ガス企業を制裁してしまうものに仕立てられ、ドイツなどを激怒させ

ている(マケインらは、好戦策を過激にやって失敗させる隠れ多極主義的なネオ

コン系だ)。

 

http://www.zerohedge.com/news/2017-06-16/must-not-happen-germany-threatens-us-retaliation-over-new-russia-sanctions

"That Must Not Happen": Germany Threatens US With Retaliation Over New Russia Sanctions

 

 フランスでマクロン政権ができた後、ドイツとフランスは、軍事統合の推進を

急いでいる。軍事行動の意志決定は国権の最重要部分なので、各国のナショナリ

ストを激高させぬよう手をつけず、代わりに、兵器の共同開発や軍事産業の統合、

軍事訓練の共同実施、装備の共有化など、兵站部門の軍事統合を先に進める。

独仏の統合をモデルに、独仏とEUの他の諸国との軍事統合を進めていく計画だ。

軍事統合に反対していた英国のEU離脱と、トランプのNATO軽視の姿勢が、

EUの軍事統合を加速している。

 

http://www.khaleejtimes.com/editorials-columns/europe-should-chart-a-new-course-without-the-us

Europe should chart a new course without the US

 

 独仏は、EUの軍事統合を、NATOと対立するのでなく、NATOを補完す

るものと位置づけているが、これは、米国が欧州の安全保障の面倒を見てくれる

間はNATO中心で行くが、米国のトランプ化(多極主義化)や弱体化が進んで

NATOが弱体化したら、自然にEU軍が中心になるシナリオなのだろう。

 

http://sputniknews.com/europe/201706101054516120-france-germany-defense-eu/

Berlin Stands for Closer Cooperation With Paris in Defense Area - German MoD

 

http://www.cnbc.com/2017/06/07/eu-prepares-a-defense-union-that-could-alleviate-not-aggravate-trumps-concerns-on-nato.html

EU prepares a defense union that could alleviate, not aggravate, Trump's concerns on NATO

 

 ノルウェーはEUに入らない一方、NATOを強く支持する国の一つとして機

能してきた。だが、5月のトランプの欧州訪問後、ノルウェーのソルベルグ首相

は、米国が大きく変わってしまったと考え、メルケルが示した方向性を支持し、

安全保障を米国に依存するのをやめてEUの軍事統合に積極参加していきたいと

表明した。安上がりな対米依存のNATOが自国の安全を守れなくなりそうなの

で、次善の策としてEUの軍事統合に参加するのが良いと、他の北欧諸国も考え

る傾向だ。

 

http://sputniknews.com/military/201706011054183948-norway-eu-us-divorce/

Trouble in Paradise: Norway to 'Follow EU' in Its 'Divorce' With US

 

http://euobserver.com/nordic/138131