日本の空港は時代遅れ
日本の空港は時代遅れ

韓国仁川空港の民族衣装ショー
国際空港評議会(ASI)が発表している世界の空港ランキングで、日本の空港の不振ぶりが目立つ結果が発表された。
毎年、国際空港評議会は旅行者のアンケートなどを基に、世界の空港のサービスや便利性などのランキングを発表している。
ランキングは地域や空港の大きさなどにより分けられているが、今年は韓国の仁川空港がアジア地域で1位となった。
二位はインドのデリー空港・ムンバイ空港・シンガポール空港で、三位が中国の北京首都国際空港と海口美蘭空港である。
日本の空港は上位ランキングに入っておらず、利便性やサービスの面で立ち遅れていることが明らかとなった。
私も韓国の仁川空港を使用したことがあるが、空港内で無料のコンサートや民族衣装ショーがあり待合客をあきさせない。
また、仁川空港は中が巨大なショッピングモールのようになっており、食事や買い物を楽しめるような配置になっている。
ところが、日本の空港に到着すると20年ほど時間が逆戻りしたような、どこの田舎町の空港かと錯覚を覚えてしまう旧態依然さなのだ。
成田空港など長い通路を迷路のように入り組んだ建物の中を歩かされるし、東京都内へのアクセスもお世辞にも便利とは言えない。
これに出国税などが加れれば、日本はますますガラパゴス化し、玄関口の空港で外国人に嫌気を感じさせてしまうことになりかねない。
以上は「文殊菩薩」より
日本は狭いからこういうことになります。 以上
« 23年ぶりの血液検査…。部屋と放射能と私…。そして段階的に西洋薬をやめてきた私の最後の砦もはっきりとして | トップページ | 三菱UFJが仮想通貨「MUFGコイン」発表 / 3銀行大リストラ時代-3.2万人分業務削減へ…、他 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 朗報!光の勢力の勝利が確定的で人類の勝利へ 日本閉鎖→ 世界統一平和政府立国(2021.01.21)
- 早くも始ったバイデン離れと危機モードに入ったDS(2021.01.20)
« 23年ぶりの血液検査…。部屋と放射能と私…。そして段階的に西洋薬をやめてきた私の最後の砦もはっきりとして | トップページ | 三菱UFJが仮想通貨「MUFGコイン」発表 / 3銀行大リストラ時代-3.2万人分業務削減へ…、他 »
コメント