「米国も中国も勝たない。もうすでに日本が勝っている。米国も中国も衰退する」と予測、上皇陛下のごく近くにいる吉備太秦は、この新展開を劇的に推進するのが、「小沢一郎首相だ」と断言している
「米国も中国も勝たない。もうすでに日本が勝っている。米国も中国も衰退する」と予測、上皇陛下のごく近くにいる吉備太秦は、この新展開を劇的に推進するのが、「小沢一郎首相だ」と断言している
◆〔特別情報1〕
中国は10月1日、天安門広場で建国70周年を記念する軍事大パレードを実施した。航空機160機と580の兵器や装備、兵士約1万5000人を動員、核弾頭搭載可能な大陸間弾道ミサイル(ICBM)「東風(DF)41」(射程約1万2000~1万5000キロと推定、マッハ25の極超音速で最大10発の核弾頭を運ぶことができ、戦略国際問題研究所(CSIS)によると、発射から約30分で米国本土を攻撃できるという。この米国に挑戦する軍事大パレードに呼応するかのように、北朝鮮は2日朝早く、東部の元山付近から日本海に向けて飛翔体を発射、潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)の可能性がある。5月以降、短距離弾道ミサイルなどを相次いで発射していて、これが11回目。北朝鮮の崔善姫(チェ・ソンヒ)第1外務次官は1日、「5日に米国との実務者協議を開催する。4日には予備接触をする」と発表しており、第4回米朝首脳会談実現が、間近であることを示唆している。上皇陛下のごく近くにいる吉備太秦は、「いま、米国が勝つか中国が勝つかということを、みんないっているけれども、米国も中国も勝たない。もうすでに日本が勝っている。米国も中国も衰退する」と予測して、この新展開を劇的に推進するのが、「小沢一郎首相だ」と断言している。
以上は「板垣英憲氏」ブログより
今は歴史的な分岐点にあります。21世紀の政治が求められています。山本太郎氏を育てた小沢氏が適任です。以上
« ①2019年10月7/9日のインテルアラート②大量逮捕に付いて | トップページ | ★監視カメラの画像認識をだます服! »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 世界の5大権力センター パート3(全3回シリーズ)(2025.07.08)
- 世界の5大権力センター パート1(全3回シリーズ)(2025.07.07)
- 自傷行為としての制裁:ロシアと対峙する欧米諸国の戦略的盲点(2025.06.22)
- 自傷行為としての制裁:ロシアと対峙する欧米諸国の戦略的盲点(2025.06.23)
- DCテロ銃撃心理作戦:「欺瞞によって戦争を起こすのだ」—モサド(2025.06.12)
« ①2019年10月7/9日のインテルアラート②大量逮捕に付いて | トップページ | ★監視カメラの画像認識をだます服! »
コメント