コロナ禍を無視して五輪強行に突っ走る菅総理は戦前の軍国日本の指導者を彷彿とさせる
コロナ禍を無視して五輪強行に突っ走る菅総理は戦前の軍国日本の指導者を彷彿とさせる
上記をクリックして記事をお読み下さい
« 小山田圭吾氏の、過去の執拗な「いじめ自慢」への批判殺到による開会式音楽担当辞任は、菅政権そのものを象徴している。「東京オリパラ」負のスパイラルは、秋の解散総選挙の後の政権交代を暗示している。 | トップページ | 自動車産業の危機、半導体の危機。F35事件 »
「新型コロナウイルス」カテゴリの記事
- イベルメクチンはCOVID-19 mRNAワクチン誘発ターボ癌を治療できるか?ー 有料記事:7日間無料トライアル(2023.11.20)
- フィンランドの「毛皮農場のすべての動物の殺処分命令」からも思う、人類を非合理性にあやどられた鬼畜的未来へと誘う「何らかの存在」(2023.10.25)
- 米中生物戦の氷山の一角:カリフォルニア州の人里離れた町で、謎の中国のバイオ研究所が偶然発見される(2023.08.31)
- 英国政府、欧州における新型殺人ウイルスの疑惑の蔓延に警鐘を鳴らす Arsenio Toledo(2023.08.22)
- 人口が急激に減り始めた(2022.11.21)
« 小山田圭吾氏の、過去の執拗な「いじめ自慢」への批判殺到による開会式音楽担当辞任は、菅政権そのものを象徴している。「東京オリパラ」負のスパイラルは、秋の解散総選挙の後の政権交代を暗示している。 | トップページ | 自動車産業の危機、半導体の危機。F35事件 »
コメント