憲法改正に向けて水面下では、自民、公明、維新が協調している最中、突如として立憲と維新が臨時国会に向けて「共闘」すると発表した。くすぶり続ける統一教会問題の与野党手打ちへ向けた「火消し共闘」か?
« 「欧米の価値観」の問題は欧米人が、それを高く評価していないこと | トップページ | 電通を支配していた高橋の人脈は東京地検特捜部の背後と深く結びついている »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 33の雪の日に思うロシアやウクライナのこと、ゴールドのこと、ヨーロッパの戦争のこと、そしてイルミナティのこと(2025.03.22)
- 小泉・竹中による郵政民営化は成功したとは言えない…郵便局が民間企業ではなく"ブラック企業"になったワケ(2025.03.13)
- 第二次大戦に匹敵する大事件:米諜報界=DS潰れてウクライナ戦争も終わる(田中宇)(2025.03.02)
« 「欧米の価値観」の問題は欧米人が、それを高く評価していないこと | トップページ | 電通を支配していた高橋の人脈は東京地検特捜部の背後と深く結びついている »
コメント