山際経済再生相のクビと引き換えに発足したのが、統一教会が推進する「SDGs」目標のひとつ「CN(脱炭素)」議連。いわゆる「政策協定」のひとつが果たされようとしているのかもしれない。
« 中国共産党第20回全国代表大会の最終日、世界に配信された「胡錦涛退席」という衝撃的な政治ジェスチャーの意味するところとは、上海と北京の分裂から始まる「中国の4分割」の幕開けを示唆している。 | トップページ | 世界34カ国400人の医師たちが、ワクチン接種に関連する国際的な医療危機を宣言し、即時の接種停止を呼びかける。その全文 »
「統一教会と自民党」カテゴリの記事
- 防衛費増大と増税を全面に出せなくなったことをカバーするために出してきたのが、「次元の異なる少子化対策」だった。そうしたなか、「岸田批判」で存在感を示している菅義偉前首相が総理再登板を決意した。(2023.01.29)
- 安倍派の支持によって総理になれた岸田首相は、安倍の死によって既に終わっている。分裂していく安倍派の支持にしがみついて、安保3文書を閣議決定したところで、「下手な考え休むに似たり」ということだ。(2023.01.28)
- 「台湾有事は、日本の有事」と同時に、中国崩壊を意味している。分裂の危機にある清話会が、森喜朗が入って団結を試み「台湾侵攻」を扇動し、自民党内は、「麻生・茂木VS菅・二階」が新たなフェーズに入った。(2023.01.28)
« 中国共産党第20回全国代表大会の最終日、世界に配信された「胡錦涛退席」という衝撃的な政治ジェスチャーの意味するところとは、上海と北京の分裂から始まる「中国の4分割」の幕開けを示唆している。 | トップページ | 世界34カ国400人の医師たちが、ワクチン接種に関連する国際的な医療危機を宣言し、即時の接種停止を呼びかける。その全文 »
コメント